転生したら野原ひろしだった件

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 17:33:51

    お前らなら原作知識で何処まで成り上がれるのか教えてくれよ

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 17:34:03

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 17:34:47

    知識いかす場面何処へ!!

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 17:35:25

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 17:35:27

    >>3

    ヘンダーランドで何とか頑張る…?

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 17:35:47

    >>3

    オトナ帝国と戦う…

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 17:38:20

    ↓クレしんガチ勢 お前が知識無双する方法を言え

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 17:39:20

    えっ 正体不明が強みのルンダン戦がめちゃくちゃ楽になりますよね

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 17:39:52

    まずマネモブごときで係長になれるんスか

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 17:40:48

    暗黒タマタマの魔人ジャークが無害だとわかる…?

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 17:40:50

    ワシにみさえが落とせる気がしないんだよね
    マズいよ主人公が産まれないよ

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 17:41:13

    >>9

    お言葉ですが年収650万の安月給ですよ

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 17:41:17

    俺なんて係長から窓際社員に落ちぶれる芸見せてやるよ

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 17:41:21

    >>11

    落とせないというより落とす気になれないという感覚

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 17:42:26

    ちゃんと勉強してやねぇ
    まともに恋愛してやねぇ
    頑張って仕事するのもええけど
    家族サービスもウマイで!
    あれっ本人は?
    ごめーん超えられない

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 17:43:31
  • 17二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 17:44:39

    >>14

    欺瞞だ 胸もケツもでかくて勝手に保険に入っておくリスクヘッジもできる有能な嫁なんだ

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 17:44:45

    仕事内容全く知らない会社に出社するんだよね、怖くない?

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 17:44:58

    嫁がみさえで息子がしんのすけの生活を羨ましく思えないのがボクです
    見てるだけが良いんだよね

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 17:46:12

    >>18

    少なくともいきなりメキシコに飛ばされる可能性もあるんだよね

    辛くない?

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 17:46:38

    下品なしんのすけを紳士に矯正するのは無理だと思ってるのはオレなんだよね

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 17:47:36

    正直自分が野原家の本来あるべき形を壊してしまったことに絶望すると思われるが・・・

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 17:47:59

    ヌーっ

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 17:48:06

    >>21

    わ…わかりました

    下品さの方向性をマネモブ方面にします

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 17:51:08

    >>18

    参考にしていいかは分からないけどスピンオフの描写考えると大企業ってほどじゃないけど結構就活生が集まる程度には有力会社っぽいんだよね ムズくない?

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 17:57:53

    しんちゃんが大人になるまでにタイムマシンが出来るのが確定してる世界なんだぁ…

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 17:58:01

    >>14

    しかし、しんちゃんが生まれないと世界が滅ぶのです…

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 18:12:52

    映画滑りさえしなければ何とかなると思われる

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 18:15:14

    >>12

    マネモブ達の平均収入よりは遥かにマシなんだよね

    何なら世間一般的にもマシなんだ悲しみが深まるんだ

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 18:15:25

    マネモブがみさえのパートナーになれるとは思えないんだ

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 18:15:34

    >>28

    映画抜きにしても家がガス爆発したりするんスけど…乗り切れるんスかこれ

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 18:37:35

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 18:38:01

    >>12

    うーん、連載当初はバブルでその時できた設定だろうから安月給扱いも仕方ない、本当に仕方ない

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 18:46:24

    昭和末期~平成あたりで現実と似たような経済成長技術革新するだろうから分散投資したら金銭面は億万長者になってると考えられる

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 18:48:01

    映画だと格闘戦の描写が多いと思ってるのがオレなんだよね

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 19:35:33

    専業主婦と子供2人にわたあめ…?を養い庭付き一戸建てをローンで買いマイカーも維持する…そんな覚悟持ちでユーモア溢れる優しい係長なんて俺にはできない
    不思議やな…人として余りに格の差を見せ付けられて涙が止まらんのや

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています