ペーパーマリオカラースプラッシュって

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 18:35:39

    結構可哀想なタイトルじゃない?
    ほとんどシールの悪印象で敬遠されてると思う、ボス戦以外シールからの正当進化で面白いのに
    クッパ以外のボス戦がアレなのはうん

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 18:36:37

    >>1

    ハード末期はうん…

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 18:37:05

    >>1

    >ほとんどシールの悪印象で敬遠されてると思う

    wiiuやぞ!

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 18:37:49

    ハード末期だったのが本当に痛いな…
    個人的には面白かったけど…
    戦闘時にカードを消費する点で言えばそんなにシールから改善してないし…

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 18:44:37

    正直そのボス戦がクソすぎてスーパーシールファンの俺ですらブチ切れるレベルだったのでなるべくしてなった結果だと思う

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 18:44:51

    黒クッパが全身真っ白になる限界までインクを絞り出して
    最強の一撃を繰り出す演出はかなり大好き

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 18:45:10

    ウェンディ戦はめちゃくちゃに好きだぞ
    そもそもバイオ列島のBGMが徐々に豪華になっていくところからのあのBGMだ
    攻撃もリズムに合わせてっぽいのも好き

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 18:45:58

    まあ今回のクッパは過去一で可愛いとは思ったよ

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 18:46:48

    シールの後だしWiiUだし…

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 18:50:20

    あれ…?
    もしかしてwiiuデバフの方がシールデバフより強いのか…?
    個人的にシールのボス戦は普通にやれば歯応えあって、特定のモノ使えば余裕だからゲーム不慣れな人にも優しいのに対して
    カラスプのボス戦は特定のターンに対応するモノ使わないとはい999ダメージ即死!みたいなのばっかで辛かった
    黒クッパ戦はすこ

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 18:51:33

    >>10

    カラスプのボス戦はほぼイベントバトルだからな……

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 18:53:14

    >>9

    WiiUかつシールの後かつハード末期という完璧なトリプルパンチ

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 19:00:03

    前作ではモノシールがシール帳の枠圧迫してたけど
    カラスプではジャンプやハンマーと同じ一枚扱いでデッキを圧迫しなくなってたのは良かった
    ジャンケン神殿・移動中のお邪魔キャラ・ボス戦で特定モノカード必須はダメだったけど

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 19:19:48

    WiiUの影響なのかUIがもっさりしててロードが遅かった

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 19:21:38

    世界観は好き(イロドリカフェとか)

    マグマバーガー喰いてえ

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 19:25:55

    スーパーシールですらボス戦はごり押しできた(というかスポンジ使ってしわくちゃにしてボコボコにする方が楽)のにそれが出来なくなったのはめちゃくちゃヤバいぞ...

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 19:32:14

    >>16

    あれ雰囲気と演出を楽しむものだからと割り切れば別になあって感じがある

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 19:33:22

    言っちゃ悪いけどシールの正当進化だから買わないって人も多かったのでは?

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 19:33:34

    これの為だけにWiiU引っ張り出すのキツすぎるから移植ほしいのう

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 19:43:37

    全体の流れというかセンスはマジで神がかってると思うのよ
    デカペンキスターでマップレベルでギミック動く系とか、黄色の巨大コインもそうだし、ドラゴン復活もそう
    序盤に廻った島が徐々にイロドリを取り戻して変化してさらに探索が広がって……時には列島みたいなのもあったりと、冒険してる感覚としては正直最高峰だと思うわ。ペパマリ同様、いろんなシチューエーションや雰囲気の冒険をオムニバスのように楽しめる
    ペンキーのセリフのキレも好きだし

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 19:44:16

    ストーリーは結構好き

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 20:45:05

    カードシステムのせいで戦闘がだるいのはほんとにそう

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 20:51:34

    クッパ七人衆がそれぞれの杖の色に対応したエリアでボスやってるの好き
    BGMも全員イメージピッタリの良曲

    それだけに全員モノカードが無いと負けイベ確定なのがね…

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 20:58:00

    7人衆ファンにとっては最高のキャラゲーなのよな
    リマスターはよ出してほしい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています