ククク…苦戦してるようだな名探偵…

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 18:52:27

    案の定、オレじゃないヤツばかり疑ってやがる…
    あの様子だと、オレを容疑者にすら入れてないようだな…

    しかし、名探偵と一緒に何度も事件に遭遇してただけで本当に疑われなくなるとは…
    この犯行を見越して、事件解決の度に名探偵と仲良くするようにしておいてよかったぜ…

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 18:58:33

    金田一では割とあるけどコナンだと確かに疑いづらいな

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 18:59:06

    コナンは案外、複数回登場したキャラは(主に読者に)容疑者から外されがち

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 19:03:08

    何回か登場したキャラでも組織の人間では?と疑われる事はよくあるけど、事件の犯人では?とはあまりならないよね

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 19:12:30

    キッドが化けてるのでは?はあるけど、犯人では?ってのは確かに…

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 19:17:44

    過去に「いざという時には犯人が阿笠博士であっても真相は解き明かす」とは言った事があるけど、そういう状況が今のところは無い

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 20:00:49

    もう準レギュラーに昇格してるキャラを犯人にはしにくいだろうけど、ゲストキャラを再登場させて犯人にするくらいなら出来そう

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 20:29:01

    ここで言ってる「名探偵」がコナン以外だったら、コナンにとって初対面なので普通に謎を解かれて終わりかもしれん

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 20:34:07

    レギュラー敵はトリックとか使わずに殺しそうな奴ばかりだしな……
    殺人コンサルタント設定考えた金田一は頑張った

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 20:57:32

    今の状況で準レギュラーから犯人出したら、一二を争う鬱展開になりそう

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:27:51

    >>10

    解決編直後はネットが大荒れしそう

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:33:26

    >>8

    平次にとっては坂田さんがこれだった可能性

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 03:34:48

    >>12

    真相を知るまで真っ当な警察官やってた訳だし平次とも仲良くしてただろうからな…

    高校生探偵ともなれば現場に出くわしたのも一度や二度じゃないだろう


    立ち位置的には大滝さんが警部だからその部下と考えたら高木刑事位のポジションか

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 06:54:34

    初期設定のバーボンがそれに近いかもと思ったが
    上で言う組織のメンバー扱いにするならまた違うか
    黒の組織だと犯行目のまでやるリスク取らないだろがあるから難しいな

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 14:19:00

    小五郎が仲よかった旧友とかもよく犯人になってるよな

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 21:30:54

    >>6

    親しいじゃなく憧れの人だけど、レイ・カーティスがそうかな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています