- 1二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 12:54:19
- 2二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 12:55:05
アルセウス面白かったんならゼルダのbotwとか
- 3二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 12:57:21
- 4二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 12:58:51
- 5二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 12:59:31
ルンファク4
- 6二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 13:00:13
ゼノブレイド ディフィニティブエディション
- 7二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 13:01:02
ルンファク4はいいぞ
- 8二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 13:01:07
ゼノブレイド2 FE風花雪月
- 9二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 13:02:04
作風が>>1の趣向に合うか分からんけど龍が如く7なんかは従来のアクションからRPGになっててなおかつストーリーやサブ要素も充実してて面白いよ
- 10二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 13:07:20
ルーンファクリーリメイクしてたのか。
ロックマンエグゼとか好きなんだけどそんな感じのゲームないよなー - 11二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 13:09:07
風雨来記4。高画質版は用量食うので注意
- 12二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 13:10:13
ロックマンエグゼライクな戦闘システムのローグライクゲーでいいならインディーズに「One Step From Eden」というものならある
ただパネル配置とかが似てるだけだからシナリオ込みで求めてるなら外れだな - 13二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 13:20:32
え、これすごいな。
- 14二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 13:26:27
オクトパストラベラー!!!!!!
- 15二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 13:30:44
カタログチケットで経路が違うってなるとFE風花雪月かなぁ
- 16二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 13:35:23
Switchのカセットなんか少なくない?
昔はソフトってもっといっぱいあったとおもうんだけど - 17二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 14:36:10
期限一年あるから、カービィとか3月ごろ発売だろ