トリコの元凶として

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 19:32:25

    お墨付きをいただきたい

    コイツが主人公の父親の願いを断って過去のラスボスにトドメをささなかったせいなんだよね

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 19:33:33

    そして>>1は三虎に八つ裂きにされた

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 19:36:22

    しかし…全ての事情を知った上で自分の恩師を本気の怒りで殺せたらサイコパスそのものなのです

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 19:37:51

    しゃあけどあそこから憎しみに近い怒りを持って殺すのなんて不可能や

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 19:38:19

    ウオオオ兄者をバカにすなあっっっ!!

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 19:39:59

    怒らないでくださいね?三男ですら戦いの途中から怒りのボルテージが上がりにくくなるレベルの聖人から直接真相なんて聞かされたら人が出来てる長男が怒れるわけ無いじゃないですか

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 19:40:44

    我らが会長を愚弄するのか?

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 19:41:04

    >>6

    ウム……あの二人じゃなくても怒るのなんてほぼほぼ無理なんだなァ……


    次郎は意図や行動はともかく怒ってくれただけまだマシなんだよね

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 19:41:15

    親が育て方を間違えたんじゃ無いっスか?

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 19:41:24

    (アカシアのコメント) 怒ってくださいね、ネオに食われた者たちを救うためにはワシが犠牲になるしかないじゃないですか
    (一龍のコメント) 貴方の言い分もわかるけど、そんなことを言われて恩師に怒りを抱くなんて無理なんです…ワシの気持ち分かってください……

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 19:42:16

    それこそ目の前で食材を踏みつけて唾でも吐きかける位するべきだったと考えられる

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 19:42:17

    >>8

    次郎…糞

    怒りのまま殺してくれればいいのにノッキングしようとするなんて話しになんねーよ

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 19:42:42

    ゲスっぽいムーブ見せつけられてきた最新世代組もテイストチェンジされるまではガチギレしなかったんだよね。凄くない?
    おのれの善因善果を呪え

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 19:42:45

    >>7

    あわわわ、お前は茂松?マンサム?0ビオトープ

    候補が多すぎてわからねえよ、えっー

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 19:42:46

    >>10

    当たり前を超えた当たり前


    ここからなんだかんだ三虎に「真の敵はアカシア」って伝えてなんとか三男を怒らせようとするだけ有情だと思われるが……

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 19:43:25

    >>11

    そんな事はできないんですワシの気持ちわかってください(アカシアのコメント)

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 19:44:04

    お前は宿る宿主を間違えた
    スペックは世界最高でも心が優しすぎる奴なんだぜ

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 19:44:18

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 19:44:30

    >>12

    お前が教えた技術だろうがえーっ

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 19:44:48

    >>16

    食事を与えることで人助けしてきた男の悲哀を感じますね

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 19:45:00

    >>17

    (ドン・スライムのコメント)

    「殺す…」

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 19:45:10

    まぁその分第1話時点までにおけるIGO設立したりして世界を支え続けたりグルメ四天王みたいな後進も育てて約500年頑張ってきたからバランスはとれてるんだけどね

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 19:46:01

    待てよ 一龍!の親父がいなければトリコがアカシアを救う結末に行けなかったんだぜ

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 19:47:20

    三虎のように涙を流しながらさらばだ兄者!と殺しても駄目なんだよね
    心の底から怒りを込めて殺さなきゃいけないんだ
    常に自分より他者を優先するあの一龍が育ての父で心の師であるアカシアを怒りで殺せるわけがないんだ

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 19:47:31

    >>22

    >>23

    ウム……偉大な師の後を継いで食事格差を埋めたり無数の備蓄食糧やビリオンバードを用意しておいたりマンサムや四天王筆頭に更生させたり引き取って育てたりとやることはやってるんだなァ……

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 19:47:39

    粗食を貫いてなお、殺す気であればまた違う戦いになったとお墨付きをいただく偉大なる長兄 一龍
    その強さと優しさがゆえの悲哀を感じますね…

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 19:48:43

    俺の名付け親を愚弄するのか?

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 19:49:19

    アカシア絡みじゃなくてもこの男が怒りで何かをぶち殺す様が想像つかないんだよね、無理じゃない?
    目の前で四天王とアカシアとフローゼと弟二人を屑肉に変えるくらいしなければ不可能だと思われるが……

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 19:49:55

    >>28

    それくらい強い奴なら一龍だって瞬殺できると思われるが……

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 19:50:07

    >>9

    ウム……ちょっと清廉で善良な子に育ちすぎたんだなァ

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 19:50:49

    アカシアの命に手をかけ、恐らく抵抗するであろうネオに打ち勝てる強さを持った人間が怒りを込めなきゃいけないんだよね
    無理難題じゃない?

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 19:51:15

    >>29

    ドンスラ全開放殺意全開一龍&マイノリティとかいう未知の領域が待ってるんだよね、酷くない?

    恐らく超新星爆発いっぱい打ちしてくると思われるが……

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 19:52:01

    >>28

    悲しんでも食事だったらそこまでキレないんじゃないスかね

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 19:52:39

    一龍の器が大きすぎるゆえにパートナーの料理人ができなかったのに悲哀を感じますね

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 19:53:36

    >>15

    懸命に言葉を選びつつアカシア黒幕すべりのフォローをしたと考えると最期までよく出来た子なんだよね

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 19:53:42

    お前はめちゃくちゃ強くてめちゃくちゃ優しい…それだけだ

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 19:53:51

    お言葉ですが世界を混沌に陥れる悪になるって分かってたのに弟に手をかけずに何百年も放置してたりもしてますよ、まあこいつもアカシアの子供を保護してくれてたから結果的に良かったんやけどなぶへへへへ

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 19:54:20

    >>34

    調理したって自分で食べないで回りに渡すのってパートナーの料理人からすると結構酷なことしてると思うんすよね

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 19:55:32

    >>25

    書いてて思ったけどマジで

    ・IGOを国家より上の立場にしてグルメ時代以前の紛争が起きないよう調停

    ・闘技場で国家元首や大企業のガス抜きをしながらその売上などで非加盟国へ食事の支援

    ・もしグルメ時代以前に逆戻りすることへ備えて食料生産設備や備蓄食糧を用意

    ・後進の育成や治安維持への投資


    とマジでやることやりすぎてて怖いんだよね

    育ての親のアカシアとは別ベクトルで有能な聖人過ぎてここまでくると怖くなってくるんや

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 19:56:02

    本編前に仕事をほぼ全部終えてた男としてワシがお墨付きを与えている

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 20:00:54

    >>37

    うーんそんな甘さもまた魅力だから仕方ない


    実際それだけの甘さを持ちながらもあの日まではちゃんと世界を良くし続けたってだけでお釣りが来るんじゃないスかね

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 20:01:54

    >>3

    サイコパスだって怒れて言われても困るッスよ

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 20:10:00

    >>24

    おいおい マイノリティワールドで無いに等しい僅かな怒りを全面にして殺せるでしょうが

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 20:11:38

    パァおかしいだろ次狼ップ、思い出に味はあるのか?

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 20:12:01

    >>43

    マイノリティワールドはあくまで少数派を操ってるだけなんだ悔しいだろうが怒りが無の状態からから怒りを多数派に押し上げることは出来ないんだ

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 20:12:26

    >>43

    怒り=0

    マイノリティですらないんだよね

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 20:21:23

    >>44

    はあっ?

    何行ってんだそれおかしいだろアカシアップ


    兄者達との思い出は今なお変わらぬ旨みと味で私の体を満たし続けてるんだよね

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 20:24:28

    兄弟の中でフルコースがまともなのが次狼だけってネタじゃなかったんですか

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 20:28:13

    一龍って普通に聡明で勘もめちゃくちゃ良さそうだからもしあそこで打ち明けなくても絶対に乗ってくれないんだよね
    あまりにもバグってるレベルで長男の出来が良すぎたアカシアの悲哀を感じますね

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 20:29:12

    >>39

    俺始めて見たんだよね

    後ろ暗い事をはっきりとしながらその行為を全部一般大衆に後腐れなく分け与える主人公の属する組織

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 20:32:08

    最初からペアと協力してテイストチェンジ使っとけば良かったんじゃねえかなと思ってんだ

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 20:32:25

    >>48

    ネタだよ

    末っ子のトリコがまともなフルコース揃えたからね

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 21:00:37

    >>50

    この違法賭博どないする?

    まあ大っぴらに言えない金なら慈善事業に使えばええやろ


    お見事です一龍ボー

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 21:06:10

    一龍=一流
    あまりにも完璧な存在としてその暖かさで世界を照らし続けるんや

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 21:08:36

    その気があったら多分マイノリティワールドで怒りを多数派にすることもできたと思うんだよね
    しゃあけど…1ミリでも怒りなんかアカシア先生に向けられるわけないわっ

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 21:09:01

    >>14

    >>25

    今ハンサムって言った?(IGO会長書き文字)

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:07:41

    IGOを設立した時点で役目の殆どを果たしているそれが一龍です

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:56:30

    清濁併せ呑む組織で実際に後暗いことをしてるのに腐敗してない集団なんだよね、すごくない?

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 23:49:06

    >>58

    ところでこの茂松なんですが

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 23:57:12

    >>59

    死んだ男だ、忘れたよ

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 00:24:42

    >>59

    操られていたからマイペンライ

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 01:27:22

    食べる程強くなる世界で粗食を貫いて作中3本の指に入りそうな強さなのはルールで禁止っスよね

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 02:15:32

    >>38

    誰もが我先にと食に飛びつくグルメ時代において究極の少数派じゃねえかと思ってんだ

    確かに酷だけどこういう人物がいるからこそ社会をうまく回すことができてそうなんだよね

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 02:20:04

    一龍も辛かったと思うよ
    末弟は御覧のあり様だし次兄は飲んだくれて碌に協力も頼めそうになかったんだから

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 02:26:39

    >>59

    なんだかんだ茂さんもGTロボ回収するためにマンサムと一緒に現場に出るんだよね 凄くない?

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 05:15:01

    >>56

    先代の後を継いだハンサムな男やん

    元気しとん?

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 07:58:49

    トリコたち育てる決断してアカシアの教えを刻まなければ詰んでいた

  • 68二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 08:03:55

    >>64

    待てよ 次男は小松を蘇生したりグルメ界で邪魔だクソゴミされてたトリコを助けたり要所でファインプレーしてるんだぜ 

  • 69二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 09:12:16

    >>67

    伝タフ?

  • 70二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 09:32:19

    >>39

    偉人を超えた偉人

    世界への貢献度と清濁併せ呑んでなお清廉な組織運営 そんな一龍を誇りに思う

  • 71二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 09:46:24

    二狼が一龍にボッコボコにされてたと言うけどね
    怒らないでくださいね
    純粋なフィジカルと接近戦なら最強な二狼相手にするとか一龍でもマイノリティーワールドとかで一方的にボコる以外勝ち目無いじゃないですか

  • 72二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 12:30:33

  • 73二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:11:32

    このレスは削除されています

  • 74二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:21:14

    メテオスパイスが強すぎて呆れたんだ
    主人公パーティーと接点なしでガストラ刺して世界を滅ぼしたケフカなんだ

  • 75二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:24:16

    >>74

    アニメ版で世界滅ぼした効力消えたのはネタじゃなかったんですか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています