宮沢鬼龍とかいう

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 19:36:45

    一番猿空間送りがなさそうな男

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 19:37:19

    コイツでしか話作れないからね

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 19:37:38

    シリーズ通しての悪役なのにあるわけねぇだろ

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 19:38:39
  • 5二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 19:39:07

    こいつよりも2代目主人公のほうが全然あり得る気がするのおかしいよ

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 21:34:33

    こいつがおらんと話が動かん

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 21:36:41

    >>5

    一応ヒロインの優希や一応マスコットキャラ枠のデゴイチ、数少ないレギュラーキャラの一角の尊鷹 まだ全然謎も伏線も残してたはずの直近のストーリーの主要人物だったリカルド

    果ては第一話から出てるメインキャラを超えたメインキャラの静虎ですら消えたからね!

    龍星はいつ消えてもおかしくないのさ!

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 21:38:06

    TOUGHの後半から基本的に鬼龍がなんかする→灘の皆がなんとかする→鬼龍がなんかするのループでストーリーできてない?と思い始めたのがオレなんだよね

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 21:39:08

    鉄拳伝のアイアン木場みたいなもんなんだ!
    死にでもしないかぎり出続けると思ったほうがいい

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 21:42:53

    >>8

    龍継ぐって物語のゴール決めるのは「鬼龍が誰を後継に認めるか」の一点に集約されてるから

    キャラが何を考えて何をやって誰を倒そうとも鬼龍がサッと直近のゴールテープ取り上げて終わりが遠のくから

    マジでやろうと思えば永遠にズルズル物語続けられる仕組みになってるんだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています