伝説の回「トリプルチェンジャーの反乱」が配信

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 19:37:24

    なぜデストロンが勝てないのか、よく分かる回


    反逆しつつ作戦立案やエネルギー補給の指示を出せるだけスタースクリームがまだマシという、デストロンの人材難


  • 2二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 19:39:37

    音波一家不在なのが面白い

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 19:41:56

    どいつもこいつも裏切り者ばっかりだ!!

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 19:46:27

    >>3

    メガトロン様…メガトロン様…!それはあなたの誤解です!本当の裏切り者はスタースクリームなんです!クルッ

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 19:47:06

    例の回来たな…

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 19:49:11

    初代じゃなかったら絶対容赦なく攻撃してたと思われるサイバトロン側にとっての一大チャンス

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 19:51:17

    >>4

    メガトロン様こそ真のリーダー!って叫んだ5秒かそこいらでメガトロンはガラクタだ!って叫ぶシーンも腹筋粉々になるかと思うくらい笑った思い出

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 19:52:07

    >>4

    なおメガトロンがデバスターに捕まった途端…

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 19:53:00

    実は貴重なスキッズ登場回

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 19:54:29

    アストロトレインがブリッツウィングを攻撃する意味が全く理解出来ない

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 20:03:23

    アストロトレイン 駅を占拠し電車を従えてエネルギー補給してエネルゴン生成、まではいいが
    ただコンピューター組み込んだだけの電車が、トランスフォーマーレベルに働ける訳でもないのですぐ潰れる、意志がないので命令を愚直に聞いて暴走する

    ブリッツウィング アメフトスタジアムを占拠し戦術参謀?を迎えて、ビルトロンの迷宮で防御、長距離射撃で街を攻撃
    したはいいが、ビルトロンにそれ以上仕事を与えなかったのが不味かったな、働く場所がないせいで反逆されただろうし、エネルゴン供給も考えてなさそう

    というか二人共もっとデストロン誘ってもよくない…?

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 20:04:06

    アストロトレイン帝国の兵士のくだりがマジで可哀想に見えてくる

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 20:06:43

    メガトロン「この裏切り者どもめが!!デストロンのリーダーはワシなのだ!貴様らに資格などなぁい!!」

    スタースクリーム「そうですともメガトロン様!!」

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 20:07:31

    そして同時配信は伝説の作画ミス回「チルドレン・プレイ」だ

    (今は見られないが)ニコニコのG1作画ミス集にてこの回だけで1本動画が作られていたという代物



  • 15二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 20:07:32

    また裏切りおったか!
    俺だって騙されたんですよ!

    なんの言い訳にもなってなくて呆れる

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 20:08:31

    石油のパイプラインやら1本折れただけで大洪水になる水道管やらが線路を横切って走っている鉄道のトンネルってなんなんだいったい

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 20:10:01

    >>2

    あいつ、メガトロン個人じゃなくてデストロン軍団という組織に忠誠誓っている節があるから、

    決着がついたところでおっとり刀でやってきてNo.3になってそう

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 20:10:18

    >>14

    うーむ…例の回がダブってしまった…

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 20:11:04

    >>18

    もしも1話ズレていたらクレムジークとトリプルチェンジャーが同時配信になっていたからそれよりは

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 20:11:26

    スタスク「知ってますともメガトロン様w何しろこいつを計画したのはこのスタースクリームですからなぁw
    ハッハッハッうぇえ!?開かない!?」で笑う

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 20:12:06

    勇敢で忠実なレーザーウェーブがメガトロンに評価される訳だ。

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 20:12:22

    >>19

    この頃のG1、例の回多すぎない?

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 20:15:15

    >>14

    原語版だとこの後「ギャンブル惑星モナカス」に続いてたらしい

    だからいきなりロケットに乗ってたのか

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 20:16:20

    >>22

    この辺の話は順序がかなりシャッフルされているから、

    来週から3話続けてセイバートロン星の話をやるために単発回をかき集めてきたと考えられる

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 20:24:16

    というかスタースクリームは兵士を作ったら制御機能付きのコンバットロンで戴冠式でもビルドロンを裏切らせないで使えてたからマジで有能(相対評価)なんだ 

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 20:27:24

    スタスクは「実力を認めさせたい」
    アストロトレインは「威張り散らせる部下が欲しい」
    ブリッツウィングは「偉くなって好き勝手やりたい」
    ビルドロンは「実力を誇示したい」
    どいつもこいつも裏切り者ばっかりだが、方向性はそれぞれ違っている

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 20:37:03

    というかビルトロン、そんなに承認欲求高いんだってなったな
    メガ様はガンガン仕事与えてたから、それで満足出来てたのかな

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 20:40:19

    アストロトレインとブリッツウイングのアホみたいな軍団作りに対してスタスクのガチっぷりよ

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 21:10:50

    >>27

    メガ様よく秘密基地作ってるからビルドロンもやりがい感じてたろうな。たぶん基地作るにあたっての要所の説明もするだろうからやりがいだけじゃなく仕事そのものがしやすかったんだと思う

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 21:19:55

    この回の奴らやスタスクがあんだけヤラかしても怒るだけでなんだかんだ許してるけど、パーソナルコンポーネント引っこ抜いて元々のボディ破壊した状態で監獄に封印されてたコンバットロンの4人は一体どんだけヤバいことしたんだろうな…
    いや、本編でもスタスク抜きでセイバートロンと地球まとめて滅茶苦茶にしようとしたけどさ

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 21:24:03

    >>5

    例の回の中でも際立って例の回だよな

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 21:42:30

    「ではデストロンたちの仲間割れを高みの見物と洒落込むか。」
    味方側が言う台詞じゃなさすぎる

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 21:48:54

    「観る抗うつ剤」と言われてるアニメだ、面構えが違う。

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:03:57

    >>15

    ここで開き直って言い返せるのが他二人との違いなんだろうな

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:42:21

    ブリッツウイングとデバスターが戦っているスタジアムに向かうジェットロンに混じって普通にブリッツウイングが飛んでる(18分30秒位)
    いやサンダークラッカーをスタスクカラーに塗っちゃったのはまだ分かるけどこっちは何故そうなる

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:46:04

    単独で考えて行動することができず指示待ちになるデストロンメンバー(スタスク除く)
    強力なリーダーのメガトロンが率いる分には有能揃いだが……

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:59:37

    というか戦闘用ロボットなだけに力こそ全ての価値観で行動しちゃうので、メガトロンのカリスマがないとデストロンはまとまらないんだろうな

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 00:13:35

    このレスは削除されています

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 00:16:00

    この回とコンバットロンの回見てるとスタスクが曲がりなりにもリーダーらしいことができるし、こいつにメガトロンもいなくなった2010冒頭でのデストロンの凋落っぷりがよーくわかる、ただブリッツウイングは真面目に反省したのか2010だとただ一人クインテッサの陰謀に乗らなかったり暴れまわるガルバトロンについていけずにデストロン抜けたりとかなり理性的

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 06:53:23

    ブリッツウィングは勝手にスコアボード付けてバカみたいな点数付けてるノ笑う

    ナレーションも「一方的な試合が続くに思えた!」とか乗ってるのもじわじわくる

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 07:03:51

    真面目にスタスクを副官にする理由がよく分かるというか他がお山の大将すら務まらねえ

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 07:13:54

    >>41

    スタスクの出来ることが他は出来ないからね


    すでに散々言われているが

    アストロトレインがお粗末な列車軍団を従えるのに対し、スタスクはコンバットロン部隊を結成する


    ブリッツウイングは戦略は悪くないが人間のコーチ頼み。一方のスタスクは良くも悪くも自分で考えて動ける

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 12:52:42

    個々の戦闘力強いから
    一体でもサイバトロンの集団相手にしても戦えるのが
    なお質悪い

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 13:18:29

    >>1

    この回見ると、コンバットロンのオリジン回のラストでまんまと作戦勝ちしてのけたメガトロン様の恐ろしさが相対的に跳ね上がる

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 13:35:53

    アストロトレイン帝国とかいう小学生みたいなネーミングセンス
    デストロン(ディセプィコン)って結構お洒落な名前やね

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 13:41:24

    意外と有効だったロングパス(誤)&ゾーンディフェンス(誤)

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 13:51:21

    コーチ参謀どうなったのか描かれないのさすが

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 13:53:06

    なんでローカーの中に入れるんだ…っていうかでかいなあのロッカー

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:39:23

    大型の部類のブリッツウィングが立てるだけの高さがあるロッカールームとツッコミ出したらキリがない

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:08:21

    >>48

    >>49

    賢神オメガスプリーム曰く「大きさの概念を取り払うのだ」

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:11:23

    スタスクはスタスクで実力高いからな
    メガトロンが圧倒的なだけで合体兵士以外は蹴散らせるレベル

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:45:02

    どうやってデバスター倒したんだ……
    あいつらデストロン総出でも圧倒されるダイノボット5体を丸ごと相手できるし、当然のように融合カノン砲も効かないし

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:50:12

    話の都合で相当強さと大きさが上下するキャラだからなデバスター
    唯一無二の絶対的戦力だったかと思えば、フレンジーとランブルのハンマーアームで合体解除されたり

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 19:12:28

    >>52

    消耗したすきをついたのかも

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 19:13:05

    この回見たけど一つだけ変な作画ミスしてるよな

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:02:13

    アストロトレインを見に来たジェットロン部隊の中に普通にスタースクリームがいるところかな

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:46:42

    そもそもなぜエネルギーを捜索せずにラシュモア山にいたんだトリプルチェンジャーとスタスク

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 07:22:19

    エネルギー捜索という名目で宇宙遠征までさせるのがデストロンなので、はい

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 07:29:12

    直前まで擦り寄ってたくせにメガトロンがデバスターに捕まった瞬間メガトロンごと撃つシーンはいつ見ても笑う

    個人的にTF未聴の人に1話だけ見せるとしたら?って言われたら真っ先に思い浮かぶ傑作回

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 07:33:44

    stscがアレだけ裏切って「この裏切り者メガ!」「相変わらずお前は思慮の無い奴だ」「これまでわしも我慢に我慢を重ねてきたが、もう我慢の限界だ!」とか言われて来て、放逐とかされながらも見放されてないのが理解できる回
    間抜けなところもあるけど科学者としてリミッター付けたり、メガ様抜きで作戦指揮取れる時点で他の烏合の衆とは違ったんだなって…

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 08:59:47

    2010ではサイクロナスもまともだけど軍団率いるのには今一つな所があるからぁ……
    ヘッドマスターズだと外様なシックスショットがダイノベースの指揮官になれるぐらいだし
    メガトロン政権のデストロンだとまともな指揮官が足らんのよね
    その後の和製組は無印、2010の面々に比べるとまだまともな印象ではある(比較対象がアレなだけどもいう)

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 09:10:01

    忠誠に篤く、作戦立案や前線指揮をこなし、協調性が高く、最前線で勇敢に戦う
    そんなメガトロンにとって理想的なNo.2がスタースクリームって名前なのが皮肉

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 19:35:19

    いきなり現れた戦車にボールでもぶつけろと指示するコーチとそれを即実行する選手面白すぎる TF世界の人間は勇敢だなぁ

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 19:39:05

    よくも悪くもスタスクがなぜ№2務められるのかとなぜ№2止まりなのかがわかる回
    上司が不在でも一人で有効な作戦立案ができて(タイムスリップ回)人望はともかくちゃんと人材雇用もできる(コンバットロン回)が己の力量を過信し過ぎて足元がおろそかになるし詰めも甘い(何しろこの計画を立てたのはこのstsc様ですからなぁHAHAHAヴェッ!?)

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 19:40:22

    >>63

    第1話の時点で襲来したデストロン達に鉄パイプやスパナを投げて応戦してるからなぁ

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 19:42:13

    >>60

    他に作戦立てられそうなのがよりによってメガ様に反逆してデストロン刑務所送りになってるオンスロートだからなぁ。

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 19:45:24

    >>63

    ブリッツウィング「お前がここの指揮官だな!」

    コーチ「わ、私はただのコーチなんだ!」💦


    ブリッツウィング「俺を騙そうしてもそうはいかんぞ、お前は有能な軍事参謀に違いない!今日からお前は俺の右腕となって働くのだ!」

    コーチ「だ、だが私にはチームとの契約があって…!」

    ブリッツウィング「契約だと!そんなものと命とどっちが大事なんだ!?」


    割りと神経太いなこのコーチ

  • 68二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 19:47:17

    デストロンの面々の隠された面白い側面が見られる回

  • 69二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 06:24:10

    今回だけは特別に多めに見てくれる慈愛大帝好き

  • 70二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 15:35:18

    >>1

    なんでサウンドウェーブがリーダーやらないんだろうね

  • 71二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 15:36:57

    >>70

    その結果が2010冒頭の見るも無惨なデストロン残党だよ

    メガトロンもスタスクもいなくなったら集団を維持できない

  • 72二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 15:40:29

    >>71

    サイクロナスもスカージもリーダー出来んのがひどすぎる

  • 73二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 15:47:33

    >>39

    そいつオクトーンじゃねえの?

  • 74二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 15:49:01

    「スタースクリーム軍団!俺に続けー!」でついてくる辺りみんな「メガトロンが戻って来るまでの繋ぎ」だと思ってない?

  • 75二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 16:42:11

    >>74

    実際スタントロンらは「スタスクとメガトロンの二択」ならメガトロンを選んだからなあ。

  • 76二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 16:43:09

    >>69

    いつも定期

  • 77二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 17:02:41

    >>73

    「足抜けしたトリプルチェンジャー」が途中からブリッツウイングからオクトーンに書き換えられたのでどっちも正しい

  • 78二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:38:11

    「君、スタジアムで仲間が待ってるよ」(鬼畜スマイル)

  • 79二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:39:37

    >>70

    指示待ち人間らしい

  • 80二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 08:23:17

    サウンドウェーブくん、周りに合わせるのうまいけど、自分から何かしようとすると詰め甘いイメージ

  • 81二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 08:36:26

    (迫真のナレーション)
    破壊大帝メガトロンに率いられた悪の軍団デストロンは
    これまでサイバトロンとの戦いに一度も勝利を収めた事がなかった!
    その原因は一体何なのか!?

    初手ナレーションからもう面白い

  • 82二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 19:03:03

    (迫真のナレーション)
    さぁ戦いだ!
    (愉快なことになるBGM)

  • 83二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 23:57:19

    トンネルでエネルギーを集める時のアストロトレインの謎の赤オーラトランスフォーム
    あれの正体は何だよ

  • 84二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 07:47:26

    ヒデェ有り様じゃねぇか、全く呆れたもんだ

  • 85二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 08:15:35

    >>82

    テッテッ♪テッテッ♪テレッテテッテテッテテテテッテッ♪

  • 86二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 08:24:26

    >>71

    この頃はもうメガ様もガル様になってデ軍に見放されるぐらい頭おかしくなってんの本当にひでぇ

  • 87二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 09:03:14

    >>86

    「悪の組織の首領が精神病院送りになる」は前代未聞が過ぎる。惑星規模のロボトミー装置を狂気の逆流で破壊するガルバトロンもヤバいが。

  • 88二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 20:44:46

    >>87

    ガルバトロンは本当無茶な改造で憎しみで頭おかしくなってて、この回のモーターマスターにも影でもうダメだとか言われてたの哀しい

  • 89二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 08:13:47

    この回、結局メガトロンが復帰することをコンボイが読んでたの好き

  • 90二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 08:17:58

    >>88

    それでもグランドガルバトロン計画で完全に愛想を尽かされるまではリーダーやれてたんだよな

  • 91二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 16:16:24

    >>90

    これで最苦労茄子からも見放されたんだよな…ガル様本当に哀れ

  • 92二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 17:41:51

    >>91

    そうでもないみたいだぞ

    墓参りにも来てくれてるし

  • 93二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 21:46:50

    >>14

    作画ミス抜きでも腹筋破壊大帝すぎるのよ(野球場を占拠したディセプティコンに呑気に抗議してる観客と選手、それらに律儀に野球スタイルで返すデストロンと本気で野球で対抗しようとする選手)(恐らく今までもこれからも観られないだろう「助けてくれ〜」と情けない悲鳴をあげるサウンドウェーブ)(未知の動物を前に即「よし解剖だ!」とか言い出すマッドな先生)(オチで大量のワニに襲われるスタースクリームら)。

    でも「自分の部屋にあるオモチャがもしかしたら小人の惑星から迷い込んだ本物のトランスフォーマーかもしれない」というのはロマンあっていいよね。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています