格闘漫画のプロレス…聞いたことがあります

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 19:52:15

    作品によって扱いの差が凄いと

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 20:06:29

    大体かませになる印象なんだよね

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 20:07:17

    この3人なら誰が一番強いのか教えてくれよ

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 20:07:35

    エアマスターのルチャさんは実力的にはあんまりだったけど金ちゃん相手の問答がめちゃくちゃかっこよかったんだよね
    サンパギータ・カイはまぁまぁっスね

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 20:08:19

    >>3

    さあね、ただ1番魅せてくれるのは関林だと言うファンもいる

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 20:08:43

    板垣ィ お前これプロレスにわかのワシでもマジで楽しめたんだよ
    頼むからこのあとシコルスキーにボロ雑巾にされるとかやめてくれ

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 20:09:07

    プロレスラーをガチのチンカスとして描いてる格闘漫画ってないんじゃねぇかと思ってんだ

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 20:09:23

    他は手段選ばない強さとかもあるけどタフのプロレスはなんか普通に強いんだよね

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 20:09:38

    うーっ餓狼伝もよこせっ

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 20:09:57

    板垣はプロレスラーがガチの戦いで勝てるワケないやんけっていう気持ちと
    でもワシの大好きだったプロレスラーはガチでも強くあってほしいヤンケって気持ちの葛藤を感じるんだよね

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 20:10:06

    ホーリーランドは作品の性質上
    ・・
    プロレスは出せなかったのんな

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 20:10:19

    ケンイチのルチャドールはまぁ普通に強かったスね

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 20:10:57

    とにかく関林は名勝負製造機の危険な男なんだ

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 20:10:57

    >>11

    しょせん路上でけんかするのはチンピラって感じだった気がするんだよね

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 20:11:43

    >>8

    まぁそれでも作中描写的に強さは一、二段下なんやけどな

    しゃあけど……とにかく名シーンが多いわっ

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 20:11:47

    プロレスはショーだけどそれを本気でやり切るのはアホほど過酷な事だってのはロック・アップで学んだんだよね

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 20:11:59

    ほとんど猪木と馬場パロですね…パァン

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 20:12:02

    ほらっ見てくださいこの手段を選ばないプロ·レスラーを

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 20:12:34

    TDKでヨッちゃんが言ってた「弱い奴はプロレスラーになるな」は猿先生のプロレスラーへの思いが込められてるんスかね

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 20:13:24

    >>11

    そもそも路上で喧嘩してる時点でプロやガチから逃げてるカス共だろってのが前提だから

    プロレスラー入れたらテーマそのものがぶっ壊れるんだァ

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 20:13:28

    >>14

    一応プロ入り確定ェーなキックボクシングの選手もいたけど、プロだからこそ主人公に路上での喧嘩から卒業することを勧めたの好きなんだよね

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 20:14:24

    >>20

    でもね、オレあの作者が描くプロレスラーやお相撲さんをホーリーランドで見たかった気持ちもあるんだよね

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 20:17:26

    >>19

    元々プロレスや格闘好きでパンクラスや骨法儲だったのが

    グレイシーとかUFCとかでその辺のガチ標榜してる連中の幻想も壊れ始めてた頃だから

    マジで魂の叫びだったと考えられる

    その辺から総画ブームとその終わりそしてプロレス再興始まった辺りの作品がロックアップなんだよね

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 20:18:09

    >>17

    うーんプロレスの正の部分は馬場・負の部分は猪木でほぼ描けるから仕方ない本当に仕方ない

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 20:18:36

    カブトはいつ戦うのか教えてくれよ

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 20:23:35

    >>19

    >>23

    つらっつれーよ

    まあこの後闘志を燃やしまくるんやけどな

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 20:31:29

    >>24

    そこに力道山加えればマジで完成するんだよね

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 20:35:07

    >>7

    この朝昇に愚弄されまくって殺されたプロレスラーは…?

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 20:39:19

    >>18

    クソ·カスラーの間違いだと思われる

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 20:47:40

    >>5

    過去も込みで魅力しかないなんてマジ?


    プロレスラーとしての自覚がありすぎんとちゃうの?

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 20:50:06

    プロレスラー…糞
    所詮八百長で盛り上げるしか出来ないエンタメショーなんや

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 20:50:48

    >>25

    さあね ただパワー・スピード・テクニックそして圧倒的カリスマを持ち合わせ最強のプロレスラーが真の最強レスラーと認めたという肩書きのワクワク感が凄いから早く見たいのは事実だ

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 20:51:23

    ケンイチは敵幹部の1人がプロレスラーだったっスね
    まぁプロレスはプロレスでもルチャリブレ(メキシカン・プロレス)なんやけどなブヘヘヘヘヘ

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 21:42:21

    プロレスしか経験ないのに実戦も強いみたいなのは納得いかないっスね
    喧嘩商売の生野勘助みたいに異種格闘技戦の経験があってダーティな手も使うからプロレスしか知らないけど喧嘩が強いみたいなのなら納得できるのん

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:17:49

    >>34

    夢の無いこと言いたかねえんだけどそれこそプロレスの幻想まんまなんだ

    猪木の異種格闘技戦ってそれこそ全部プロレスなんだ

    ブック破りしてきたペールワン相手には所謂プロレス一切使わずレスリングとセメントで制圧したんだ

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:28:03

    >>19

    ただリアルファイトでは雑魚な部類の河野が負けた後もキッチリ観客の心を掴むオチに持って行くあたりこの時点でプロレスと強さは別物って認識に落ち着いてそうなんだ

    しかも意外とヨッちゃんはこの後で不戦敗するからTDKはレスラー早期全滅…

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:47:32

    >>35

    すんません猪木の話はしてないんス

    喧嘩商売の生野勘助は猪木がモデルっスけどアマレス経験ない純粋なプロレスラーなんス

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:49:39

    このレスは削除されています

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 10:35:06

    鎬兄弟のそれぞれに当て馬として配置されたプロレスラーに悲しい過去

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:05:09

    しかし…流した血と汗は本物なのです

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:06:34

    修羅の門のプロレスラーはだいぶ強かったと思ってんだ

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:13:27

    プロレスなんか捨てて総合にでも行ったほうがいいよねパパ

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:17:21

    ケンガンオメ○で言ってた「確かにプロレスラー個人は強い…しゃあけどプロレスは純粋な競技としては無駄が多すぎるわ!」でメチャメチャ納得したのが…俺なんだ!

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:17:44

    アイアン木場はシリーズ全体で見ても相当強きものだからマイペンライ!灘除けば鉄拳伝だとゴードンくらいしか勝てなさそうなのん

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています