ポケモンで自分なりに解釈してる事を挙げるスレ

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 19:52:42

    ポケモンを六体育てているトレーナーは極一部
    殆どのトレーナーは1〜2体、多くて3体程度

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 19:56:11

    技は4つ以上使える
    しかし公式戦(ジム戦など)は4つしか使えない制限がある

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 19:57:41

    金銀でロケット団員が違法進化レベルのポケモンを多用してたのは電波で無理矢理進化させたから

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 19:58:20

    実際のバトルはアニメみたいにポケモンが縦横無尽に駆け回っている

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 19:59:31

    ワタルの不正疑惑のレベルが低いカイリューは
    『ドラゴンタイプのポケモンを育てる』という点において主人公を凌駕しているから低レベルで進化させることが出来た

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 20:05:51

    現代でレジェアルみたいに野生ポケモンがトレーナーを直接攻撃しないのは、トレーナーが攻撃喰らう前に手持ちのポケモンが自動で飛び出るようボールの機能が向上したから

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 20:09:30

    >>5

    野生でも本来の進化レベルより低い個体出ることあるしね

    俺もゲームで設定されてる進化レベルはあくまで主人公が育てた場合の目安と考えてる

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 20:10:26

    ヒスイのオヤブンはガラルのダイマックスやパルデアのテラスタルみたいなご当地パワーアップ形態である

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 20:10:48

    御三家は専門の機関に申請すると貰えるポケモン
    遥か昔は野生で生息していたが、気候変動や人間が自然を切り拓いた影響で現在は限られた人間しか入る許可が下りない自然保護区で人工繁殖させている

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 20:12:41

    双子ちゃんや短パン小僧みたいな小さい子がポケモンバトルやるには親が許可とってるから
    ポピーちゃんやアセロラちゃんも保護者が最初は許可をもらって後から地位がついてきたので自由にバトルできる
    ようになった

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 20:15:43

    プレイヤー目線だとタイプ統一とか縛り?って思ってしまうけど
    実際に生態が全く違う生き物を六体も育てるとか難しすぎるよね

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 20:15:51

    スグリの部屋にはコート上の動き方とか相手ポケモンの部位を意識した戦術を考えてるらしき痕跡あるし
    ポケモンのレベルや能力値は単なる身体能力じゃなく
    そういうトレーナーが狙った通りの動きができる能力の側面もあると思ってる

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 20:17:17

    >>5

    どこかの考察でトレーナーにも育てやすいタイプがあってワタルはドラゴンタイプが適しているからって考察を読んだ


    ただその考察を探してるんだが見つからない

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 20:19:01

    トレーナーズスクールには初等部(幼稚園)〜大学院まである
    普通の保育園や幼稚園、小学校〜大学、院もある

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 20:19:41

    >>12

    コートの絵を見てるとトレーナーの指示がヘタだとそもそも技すら当てられなさそうに見える

    作中でも言及されるけどやっぱ主人公は才能があるんだろうなぁ

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 20:23:06

    ないと思うけど昔は主人公やライバルのお父さんがほぼでてこないのマチスみたいにみんな兵士として
    戦争いったかその後始末とかで忙しくてほぼ家にいないのかと思ってた

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 20:26:20

    >>4

    ブルベの一年生がタイプ相性がわからなくて勝負中にメモ見ちゃうとこぼしてたけど

    アニメ並にめまぐるしく動くならとっさにわからなくても無理ないわなって納得する

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 20:29:47

    ジムリーダーとか四天王にタイプのエキスパートが多いのは普通は色んなタイプのポケモンを同時に育てるのが死ぬほど難しいから

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 20:32:31

    >>18

    アオキが二つのタイプを任せられてるのも結構大変におもえてくる

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 20:33:29

    人を襲ってくる野生ポケモンがモンスターボールに入ると言うことを聞くようになるのはモンスターボールにポケモンの催眠術を応用した軽い洗脳機能が備わっているから
    トレーナーのレベルが低かったりすると洗脳機能による催眠がうまくかからず言うことを聞かなかったりする

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 20:37:46

    実はジムバッチにはトレーナーのカリスマ的なものを増幅させる特殊な石を使っている

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 20:38:21

    >>19

    アオキさんは平凡で居ることが好きだから自分の意思で育てたのはノーマルタイプのポケモンだけど、トップに命じられて育てたひこうタイプのポケモン達で四天王の3番目できる程度にはバトルの才能かなりあると思ってるよ

    トップとかネモとか複数タイプ育ててつよい奴らは才能+意欲でさらに弾けてると思ってるよ

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 20:41:21

    手持ちのポケモンに必要な食費のこと考えると俺があの世界の住人なら6匹持つのは無理だわ
    ジバコイルに食べさせてあげる電気代を捻出できねえ…

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 20:44:27

    伝説や幻のポケモンを捕まえることができたとしてもトレーナーとしての器が伴わなければ従ってはくれない

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 20:44:57

    日本モデル地方のチャンピオンは年に一度セキエイリーグに集まり会合をする
    不定期に各地方の四天王も集められ交流試合をする

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 20:46:29

    カビゴンのトレーナーはどうやって飯を賄ってるんですかね…

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 20:48:48

    >>18

    氷タイプと炎タイプとか同時に育てられる気がしねえ

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 20:49:15

    >>21

    初期のシリーズはバッジに手持ちのステータス上昇補正とかあったよね

    いつのまにかなくなったけど

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 20:49:54

    >>26

    ポケモン世界の科学力なら少量でカビゴンを満足させられる超カロリーフードとか開発されてそう

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 20:52:51

    電気やゴーストタイプみたいな本来の食性だと飼育上困るポケモン用の食餌も開発されてそうだね

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 20:54:15

    ジムリーダーは町の住人の推薦によって決められる。原則として地元への所属となるが、相応しいトレーナーがその町にいなかった場合は別のトレーナーがそこを担当する。
    四天王はリーグによる推薦で決められる。本人が応募せずとも勝手にリーグ側が好ましい人材を探すため割と副業感覚でやっている人が多い

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 20:56:11

    捕食被食関係にあるポケモン同士を手持ちに入れてるトレーナーとかやばい奴扱いされてないかな

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 21:00:43

    >>32

    そのポケモン同士の関係性次第ではありえそう

    デカヌチャンとアーマーガアを同時に手持ちに入れてるポピーちゃんはガチ才能幼女だから良好な関係築けるトレーナーは逆に有能扱いされるとかもありそう

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 21:03:49

    ゴースト使いのトレーナーとかうっかり世を去る事故が起きてそう

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 21:12:49

    フィールドとかで速く動けるわりにすばやさ種族値低いポケモンは動けるけど技の出が遅いだけ説推してます

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 21:26:24

    >>35

    クワガノンとかモロこのタイプだよね

    アクロバットに飛び回れる機動力がある設定とゲーム上では低いすばやさ

    多分貯め時間が長いタイプなんやろなぁ

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 21:31:24

    トレーナーが手持ちのポケモンの性別を統一している場合が多いのは望まない繁殖を防ぐため

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 21:34:08

    >>37

    SVのピクニックの仕様を思い出すとこれマジなんじゃねえかな

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 21:35:38

    初代のワタルのカイリューのバリアーは、現行とは違う古いわざマシンを使って覚えさせたもの

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:03:42

    食べると周囲に出現するポケモンに影響が出るサンドイッチとかよく考えると意味わかんねえな…

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:09:39

    >>40

    残り香とか?

    それだとタマゴパワーとかが説明つかないか

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 23:01:08

    ゴーストタイプを使いこなせる人はむしろ忠誠心からあの世への道をエスコートしてもらえる

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 23:23:39

    タイプ統一はそれが自分に合っているのとその方がジムリや四天王に選ばれやすいから

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 23:40:10

    ポケモンが毒や麻痺などの状態異常になった際に他の状態異常にならないのは体内で状態異常を治すための免疫活動や回復行動が活発になっているから

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 00:14:18

    『にがす』は草むらに放流じゃなくて
    専門の組織に引き取ってもらってる
    捕まえてすぐなら元の居場所に返すし孵化したてなら
    学校とかへの配布用に回す

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 00:53:36

    ルビサファ世代だと毒になるとボールにしまっても継続して毒のダメージがあった
    多分以降の世代でそれがなくなったのはボールに入れてる間今ある毒のダメージをそれ以上受けないようボールの性能が向上してる

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 01:05:49

    いろいろなタイプをそろえたりフルパを組むのが大変なことだとするとブルレクでいろいろなタイプのポケモンを捕まえたりカキツバタチャレンジで即席のパーティーを組むのが当たり前のブルベリってレベルが高いしバトルに力入れてるといえるのかもしれない

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 08:37:18

    >>34

    シャンデラとか相当才能ないと魂食われる確率高そう

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 10:25:57

    >>32

    餌がトレーナーから与えられる環境ならしっかりと躾ければイケるんじゃないかな?

    ドヒドイデとサニーゴとかは難しそうだけど

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 10:43:42

    バッジを全部集めるのはすごいこと

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 10:51:49

    >>50

    本編でもネモがバッジ6個集められるの挑戦者の1割もいないって言ってたね

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 10:58:24

    バッジ全部集めてなお面接を突破しないといけないパルデアリーグは戦闘までいける挑戦者めっちゃ少なさそうだな…

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 11:12:52

    メガシンカポケモンは精神変容や肉体の苦痛を伴うが、
    トレーナーのためにその力を使ってもいいと思えるのが絆の力と言われるゆえん
    絆が足りないと苦痛で戦いどころでは無かったり我を忘れて暴れまわったりするのだろう

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:09:58

    口が無い(どこにあるかわからない)ポケモンの食事はアニカビのワドルディ方式

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:02:30

    ポケモン図鑑の説明がちょっと怖いのは実例を交えないと死ぬ例が多数報告されたため
    注意喚起を兼ねるようになったから

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:25:26

    >>17

    アニポケでもいたな

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:46:41

    ポケモン界の人間の細胞は一部ポケモンと共通している 俺らと比べて頑丈だったりサイキッカー等の特殊技能が生まれるのはその為 

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:49:28

    >>55

    キテルグマとか確実に前例が複数あるからな…

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 02:06:50

    アニポケでもあったけどポケモンセンターが宿泊施設にもなるやつ好き

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 02:12:45

    アニポケであった氷のアクアジェットみたいにポケモンの性質や技の組み合わせでオリジナルの技を作ることは出来る
    ただ技を作る労力と使いやすさが見合わないからやる人はほぼいない

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 02:14:23

    ポケモンバトルと野生の戦いは違う

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 02:17:03

    >>61

    野生は1対複数とか普通にありそう

    てか本編も普通にあったな

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 02:22:25

    そこそこ貴重なストーン2つに加えてそれにあったポケモンを相棒にして絆を育んでるトレーナーを全種類用意するとか難易度高すぎるし
    アローラのメガシンカ図鑑が物騒なのは映画みたいな装置で強制的にメガシンカさせてて、その反動なのかなと思ってる
    だから絆を結んだトレーナーとのメガシンカは問題ない(あんなエモ進化に苦痛があるとか嫌だし)

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 02:25:33

    ダイビングには自分の周りの地面を水状にする効果があってそれで地上でも潜ることが可能
    応用すれば地面をゲーム上のなみのりみたいに泳げそう

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 02:29:23

    >>64

    自分は身の回りに水をまとって潜るイメージだな

    地面も水で柔らかくして潜ってる


    建物の場合は…しらん

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 02:54:12

    >>63

    なんとなくだが地方によってメガ進化の見方が変わるというのもあるんじゃないかな?

    アローラはメガ進化よりZ技の方が発展してるからカロスほどあまり深くまで知られてなくて、ポケモンの保護活動にも力を入れてるから側から見たら可哀想!残酷だ!と見えているとか…。

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 07:19:54

    レジェンズの、行動回数が素早さで決まり、連続行動もあり得るルール
    当初は野蛮なヒスイ方式のバトルとかルールが整備されてないとか言われていたが、たぶんゲーム上の表現が違うだけで現代でもやってることは同じ
    怯んだり痺れたりして動き出しが遅れた相手を態々待ってやることは現代のトレーナーもやらないので、どっちの方式でも常にお互い全力で動いている

  • 68二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 17:06:02

    カフェとかでポケモンを回復する例のマシンが使える

  • 69二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:30:27

    ポケモンセンターは基本税金的なもので運営されてる
    フレンドリーショップが途中から合体したのは管轄する部署が統合されたから

  • 70二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:45:57

    トレーナーとポケモンの間に信頼関係が構築されていればハンドサインやアイコンタクト等の発声しない指示命令はできる
    しかしポケモンバトルは「競技」なので公式戦や真っ当な試合では御法度、明確な指示出しやわざの命令をするよう暗黙の了解がある
    (野生ポケモンとの戦いやいわゆる悪の組織のとの戦いはその限りではない)

  • 71二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 23:44:57

    ワタルの手にかかればハクリューもLv40で進化できるが、
    逆にバタフリーはLv30くらいまで育てないと進化しないとかありそう

  • 72二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 00:00:48

    マスターボールが捕獲率100%なのは、内側からの反発を完全に抑え込むため
    とか妄想してた

  • 73二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 00:01:34

    全国図鑑ナンバーが世代順で同系統でも飛ぶのは
    ポケモンの生態を統べる省庁がカントーにあり、そこに論文とともに存在を届け出て初めて全国図鑑に加わるから
    図鑑ナンバーがそのまま届け出順になっている
    地方図鑑も同じ理屈で、地方の中にカントーの下部組織として生態調査機関がある
    そして世代順は生態調査機関の創設順でもある パルデアの同機関は世界で9番目に創設された

    ・ミニリュウ系統の届け出がされたのは3鳥の調査が終わった後で、ミュウツーの実験に着手する前
    ・ミュウはフジ博士が存在を秘匿していたが、ミュウツー脱走後に報告書を上げる必要が出て
     そこでミュウツーに次いで存在を届け出ることとなった
    ・スボミー系統のうち、ホウエンに生息していたロゼリアだけはカントーへの届け出が
     ホウエンの次に生態調査機関が創設されたシンオウよりも早かった
    ・ヒスイポケモンは生態調査が考古学分野から上がってきたのがバドレックスの届け出が終わった後

  • 74二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 00:10:46

    >>73補足

    ガラルだけ地方図鑑と全国図鑑の順番が合わないのは、ガラルではまず地方での生体登録だけを

    ある程度の段階で済ませ、カントーに提出する全国図鑑用の生態調査論文は後で詰めるために

    出来上がりのタイミングにズレが生じたから


    例えばホシガリスよりもサッチムシの方が先にガラルの機関に登録されたが、

    サッチムシの生態調査論文ができ上がるまでの間に先にホシガリスの論文が上がってカントーに送られたため、

    全国図鑑ナンバー819はホシガリスになった

    またその間にココガラ系統3匹の登録から論文提出までが終わり丸々抜かされたため

    ガラル図鑑ナンバー010であるサッチムシの全国図鑑ナンバーは824にまでずれ込んだ

  • 75二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 06:04:09

    このレスは削除されています

  • 76二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 14:12:51

    プレシャスボールを所持している人はブラックカード持ってる人と同じような扱いをされている

  • 77二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 14:20:37

    本当は水のフィールドじゃない限りなみのりやダイビングとかの水技は打てない

  • 78二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 20:32:00

    超能力者の家系がだいたい名門っぽいのは一般家庭に生まれたエスパーは忌子として扱われたため
    不思議な力を持つ人を多く輩出するかつ育児のノウハウがあるお金持ちのような家の子孫しか残らなかったため

  • 79二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 07:12:11

    トロピウスみたいな食べ物もくれて温厚そうなポケモンは人との共存目的で進化した説がある

  • 80二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 12:46:28

    刑務所から出所したらまず衣服と厳重に保管されたモンスターボールを渡される

  • 81二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 20:14:06

    ゲーム内でゲームセンターやスロットが無くなったのはポケモン世界の中でも法整備が進んでポケモンやわざマシンの譲渡が厳しくなったから
    スロットやゲーセンのわざマシンって結構高威力な物も多いしそんなものが運しだいで実力がないトレーナーに渡るのはかなり不味いのでは

スレッドは6/19 08:14頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。