いつの間にかmcuを救う作品となっていた

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 19:55:11

    それがデッドプール&ウルヴァリンです

    本来ならX-MENをmcuに参戦させるための映画と思ってたんスけどmcuを救ってくれって声が多くてビックリしたそれがボクです

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 19:57:22

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 20:27:08

    いつ公開するんスか?

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 20:30:14

    >>3

    7月16日くらいだったと思うんだのね

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 20:30:30

    コイツ割と空気読むからMCUに行くなら普通にノリは客演先に合わせそうなんだよね

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 20:34:55
  • 7二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 20:36:51

    >>6

    待てよ来年にはキャプテンアメリカ4の2代目キャプテンのサムとファンタスティックフォーが参戦&公開するんだぜ

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 20:40:18

    >>7

    シルバー・サーファーもメスブタ化すると聞いてガックリきている それが僕です

    確かに全身メタリックの激エロボディは魅力的だけどね(グビッグビッ)

    それはそれとしてヒーロー側の強キャラがほとんどメスブタなのはヒーロー物としてどうかと思うの

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 20:41:24

    >>7

    あれ?こんな感じだっスけ?

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 20:45:06

    >>6

    >>8

    なんか…不安要素多くない…?

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 21:23:43

    >>7

    このクロン:ボの

    ファイヤートーチは…?

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 21:25:43

    >>7

    木炭みたいな色した外人にヒューマン・トーチを演じさせるのはマズいんじゃないスか?

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 21:28:34
  • 14二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 21:34:54

    >>8

    ソーとストレンジがいますからまだ大丈夫ッスよ。


    何なら太陽100万個分のパワーの持ち主も参戦するしな

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:15:34

    >>14

    誰なんだ

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:36:49

    >>15

    紹介しよう。


    >>14に写ってる彼の名はセントリー


    太陽100万個分のパワーを持つmarvel版スーパーマンだ。


    勿論滅茶苦茶強い。その代わりと言ってはなんだが精神的に不安定な上にヴォイドと言う悪の人格を持っている。

    ついでに困ったことがあったらすぐに麻薬に頼るヤク中でもあるんだよね。


    MCUだとサンダーボルツに登場するらしいッスよ

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:38:30

    >>16

    >>サンダーボルツ


    あの…そんなやつにこのメンバーでどうやって勝つんスか…?

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:43:22

    >>17

    コイツは一応味方側と思われるが…

    待てよ 味方にしても余り強すぎると扱いが難しくなるんだぜ

    見てみぃ ジャスティス・リーグのスーパーマンを

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:44:22

    >>18

    ただでさえキャプテン・マーベルに扱い困ってんのにこれ以上化け物増やすんじゃないよえーっ

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:46:54

    >>19

    待てよ。


    強いけど正直キャラが薄いキャロルと違ってセントリーは>>16の通りにメンタル面でやたら欠点が多いから話そのものは作りやすそうではあるんだぜ。

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:50:04

    >>20

    ふぅんそういうことか


    しゃあけど心配なのです

    それを聞くとDCEUのヘンリーカヴィル版のスーパーマンみたいに暗くウジウジとなりそうで怖いのです


    まぁスーパーマンと違って原作からしてそんなキャラらしいからバランスは取れてそうだけどね

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:51:29

    そういえばデップーはホモノリも良かったスね
    まぁガチはNGっぽいんだけどね

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:55:36

    >>22

    確かバイじゃなかったスか?

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:58:24

    >>21

    そもそもセントリーのオリジンがヤク中のろくでなしだったロバートと言う男が禁断症状で薬物を求めて街中を彷徨いてたら軍の秘密研究所に侵入した挙句新型の超人血清を麻薬と勘違いして打ったらパワーを手に入れたとかいうやべー経歴なんだよね。


    marvel的には心の弱いスーパーマンやパワーに対して精神が伴ってない失敗版キャプテンアメリカをイメージしてると思われるが…

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 23:01:34

    >>24

    ふぅんそういうことか

    まぁ扱いが難しそうなのでmcuにはうまく調理してほしいですね…ガチでね

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 23:03:37

    >>22

    ノリが良いというよりよくコロッサスに自分から吹っ掛けてってるのん

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 23:04:22

    >>24

    ロバート…?薬物…?

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 23:08:32

    >>7

    うーん 映画何度もやってて思うけど宇宙忍者組は長々と尺取れるコミックやドラマはともかく

    二時間のアクション映画に向いたキャラが岩と火しか居ないから今回もコケる予感しかしないんだぁ

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 23:13:24

    >>28

    監督がワンダヴィジョンの人だから結構ミステリーな作風になるかもね

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 23:13:55

    >>24

    キミもヒーローになれる!

    ごめーん、試作品を一般人で秘密裏に治験したら処理できないの生まれちゃったー

    どないする? まあええやろ

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 23:14:56
  • 32二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 23:16:08

    >>22

    デップーはデップーバースが作れるほどいっぱいいるからね!

    男もいけるしなヌッや男しかいけないしなヌッ、私は女だしなヌッにごめーん俺ちゃん奥さんいるからそう言うのダメなのも取り揃えてるのさ!

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 23:16:19

    >>24

    一応そんな薬中が曲がりなりにもヒーローとして活躍してくれるやつで良かったっスね……マジでね

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 23:17:17

    ちなみにセントリーはあんま語られない方のXDで放送されてたアニメ版では宇宙人になってたらしいよ

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 23:21:53

    マジでなんであんなキャラペラいんスかねキャプマ
    一応単独作と続編さらに言えば集合作品で中核だったメンバーなのに今一深みが無いように見えるんだよね
    やっぱ後ろ暗き過去……がないからっスかね
    待てよスクラル殺し一杯撃ちがあるんだぜ
    しかし……

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 23:28:40

    >>35

    エンドゲームの傲慢な態度なのも問題だと思うんだ

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 00:24:24

    >>35

    うーむ ポの描く強い女にありがちだけど単純に当たりが強くて性格悪いからじゃないっスか?

    スパイディやキャップや日本のヒーローだとアンパンマンや五代みたく強くて優しい奴の方が人から好かれやすいよねパパ

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 01:37:20

    >>35

    キャプ・マからは改心前の夏子さん的なニオイを感じる それが僕です

    強さとかはフィクションなんだから幾らでも盛れるんだから、そうじゃない部分の魅力、同性からは憧れられて異性からは惚れられるような要素が欲しいよねパパ

    スパイディやキャップにはそれがあると考えられる

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 08:39:57

    このレスは削除されています

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 08:52:25

    救う?他が堕ちたと言ってくれや(GotG以外)

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 09:03:56

    >>40

    あれっ?スパイダーマンは?ロキは?

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 09:13:35

    正直MCUは女性ヒーローのキャラ描写とか扱いに関してはDCを見習ってほしいと思うのが僕です。

    ワンダーウーマンなんてビジュアルも強さも性格も良くて華があったしな

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 09:14:56

    >>42

    ウム…

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 11:51:48

    味方サイドで単純に性格悪い奴とか嫌われて当然だよねパパ

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 14:05:07

    >>7

    ◇この失敗作は…?

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 19:01:11

    このレスは削除されています

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 02:08:06

    アメリカ版ゴームズは4人組そのものよりも悪魔博士がどういう感じでいつか出たりするのか気になるんや

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 02:11:37

    >>47

    シークレットウォーズのボスになるかもしれないってだけでファンタスティックフォーに出るかも分からないし俳優も決まってないっスからね…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています