真のヴィサスとして

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 20:06:04

    お墨付きをいただきたい

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 20:11:56

    今めっちゃ強いカードやん
    はーっ死・ね!

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 20:12:47

    あっこいつ発動したマジぶっ殺す

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 20:13:27

    コイツの②効果…聞いたことがあります…
    悪用されそうで踏み止まってると…

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 20:15:10

    >>4

    相手に悪用されるのはルールで禁止っスよね

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 20:16:18

    マクロコスモス効果…神
    なんやかんや言っても安定して詰ませられるんや

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 20:17:31

    進化体の中では文句なしの最強っスね

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 20:21:10

    >>7

    待てよ

    総合力ではDV男が勝ってるんだぜ

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 20:23:34

    世壊シリーズには致命的な欠点がある
    いつもよく見る連中以外は控えめに言って性能がジャワティーな事や

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 20:25:12

    ①の効果…神
    説明不要ッこのマクロコスモスという一言があればいいッ
    ②の効果…神
    素材補給できるのみならず相手の除外リソースを枯らしたり自分の裏除外カードを再利用できるんや
    ③の効果…神
    フリーチェーンで再利用不可の一撃を下せる上に名称指定じゃないから複数体居ればその分使えるんや

    愚弄するところが無いっスね忌憚無

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 20:25:28

    >>4

    自動で三戦とくりからの発動条件を満たす利敵行為を超えた利敵行為

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 20:26:31

    >>8

    融合召喚に成功じゃなく特殊召喚に成功した場合!?

    デッキバウンス!?

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 20:26:50

    何らかの耐性あったら禁止行きだからくやしか

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 20:26:52

    >>10

    ヌーッ

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 20:27:32

    どうして拾い食いなんかするの?
    お腹壊すに決まってるのになぜ…?

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 20:27:47

    >>9

    それは明らかに日和った性能になった12期産世壊カードのことを…

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 20:28:45

    対処手段が無い相手が勝手に砕け散るのは麻薬ですね

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 20:28:54

    >>16

    後発サポート群の定石だ…

    最初に暴れすぎたせいでジャワティーカードしか刷られない…

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 20:30:12

    待てよ
    耐性に関しては補給能力活かして外付けできるんだぜ
    最高にカードゲームしててファンタスティックだろ

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 20:30:13

    >>15

    おそらく吸収したライヒとレイノの力を制御できてないと考えられる

    所詮は分身の1人なんだ悔しか

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 20:31:11

    お前のせいでマナドゥムがクソ地味になったんだ 満足か?

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 20:32:42

    ストーリー上ではセコいDV男とセコいハイエナ軍団なのになァ
    カードパワーは逆なのか

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 20:34:18

    プライムハート君弱くはないよね弱くはね

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 20:37:19

    >>4

    待てよ

    おーっばあっレイ・ネットワークで無限回収ができるんだぜ

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 20:40:33

    >>23

    マナドゥムにはシンクロ特有の完全制圧と便利なカウンター罠はある...だがそれだけだ

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 20:41:14

    世壊ストーリーのラスボスとしてKONAMIからお墨付きを頂いている

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 20:41:58

    おいおい上様が『いただきたい』なんて他人本意な評定を求めるはずないでしょうが

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 20:44:17

    >>26

    おおっ…うん…

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 20:46:37

    スレ画を笑う奴…糞
    対抗札を引けた気になってるんや

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 20:48:30

    ②が強制効果なのが暴走してる感あって好きなんだよね

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 20:48:35

    >>29

    しかし…抱擁で機能停止できるのです…

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 20:50:28

    >>31

    40枚の束から6枚初手で引かなければならないということ

    なぜお前は泡影を必ず引ける気でいるのだ?

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 20:50:54

    烙印がよく分からないけど展開しにくくなるから
    昔から嫌いだったのがワシです

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 20:51:29

    >>30

    耐性がないからひどいレベルでバランスがとれているといえる

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 20:51:42

    こいつと元祖マクロの二段構え…神

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 20:53:23

    隕石が怖いからシャングリラ無しで直出ししてる それが僕です

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:10:05

    >>26

    なんかラスボス張る前にストーリー終わったんスけど…いいんスかこれで

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:12:44

    >>37

    良いんだ

    ぶっちゃけ傍目から見てカードストーリーとしては面白いよねカードストーリーとしてはねって感じでKONAMIもそんな感じで扱ってるからね

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:16:32

    >>36

    ばぁ~っ、手札からシラユキでぇ-っす

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:26:39

    >>38

    面白かったら打ち切られてないと思われるが…

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:28:19

    >>40

    ふぅんメスブタ不足ということか

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:30:08

    >>20

    その二人を素材にして吸収したヤンケってする原作再現用効果だと思われるが…

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:31:16

    ふぅん 打ち切りテーマということか

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:33:24

    >>43

    待てよ、物語はここから面白くなるんだぜ(幾星霜)

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:34:14

    >>40

    まんまインド神話なのにストーリーがよく分からないって最後まで言われてたんだよね

    すごくない?

    まあ実際元ネタも含めて分かりにくいからバランスは取れてるんだけどね

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:35:02

    >>23

    しゃあけど…わざわざこいつ採用する理由が無いわ!

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:35:36

    >>9

    どうしてスケアクローはあんなにしょっぱいんやろうなぁ

    どうしてメインの犬は全くアドが稼げないの?なぜ…?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています