『注意深く観察して行動しろ』……だぜ 康一くん

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 20:29:43

    カベアナタカラダニを知ってるか? 康一くん
    この時期コンクリートをじっと観てみると沢山見つかる赤い小さな虫のことだ

    "カベアナ"……
    以前グローリーホールについて仲間と語り明かした夜を思い出すぜ……

    それはさておき、このカベアナタカラダニはダニの仲間だが主に花粉や苔などを食べている
    人を噛んだりしないし触れても害はないそうだ
    ただし、人によっては潰した時に出る赤い体液でかぶれる場合はあるらしい

    ダニの仲間だから、単に気持ち悪い見た目だから、赤い体液が見たいからと嫌われ潰されるカベアナタカラダニだが、これを知るとまあ無害だし見逃してやろうという気にならないか?

    観察しろというのは……
    見るんじゃあなくて観ることだ……
    聞くんじゃあなくて聴くことだ
    でないと……これから死ぬことになるぜ……康一くん

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 21:02:08
  • 3二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 21:54:47

    出たわね

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:09:54

    血を吸うのはメスだけだったりする蚊とかやってることは完璧に益虫なアシダカ軍曹やゲジゲジとか観察すると意外と有害な奴等の方が少数派な例は結構あるんだよな

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:22:26

    ちっちゃい頃から「これなんやろなぁ……赤い虫かな?」って思ってたやつがダニなこと知れて謎の満足感と感動がある

    サンキュー承太郎
    どんなスレもとりあえず開いてみるもんだな

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:36:01

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 23:01:03

    日本だとデカい穴は壁尻って呼ばれるけど、洋モノだと全部グローリーホールっていうよね

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 23:17:59

    墓石に這いまわってるアレ

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 23:24:10

    グローリーホール云々が無ければ普通にタメになって康一くんも逃げずにすみそうなのに……

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 01:14:46

    ベランダにたまにいる

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 01:22:29

    懐かしいな
    子供の頃に見つけて親に「これダニの仲間やで」って教えられたわ

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 01:27:50

    小学校の運動場で体育座りしながら暑さに耐えて下を見てた時
    乾いて薄い土色の地面に1mmにも満たない赤い虫が這い回ってて
    とりあえず目で追いながら時間が過ぎるのを待ってた記憶

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 07:01:44

    また新たな怪文書が

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:04:45

    あの赤虫って梅雨入りすると急に見かけなくなるよな

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:06:01

    スタクルなに話に花咲かせてるんだよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています