- 1二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 20:38:29
- 2二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 20:40:25
- 3二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 20:45:38
能力バトル要素が本格的でバトル漫画みたいな熱い展開多いよね
- 4二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 20:56:12
ユートピア回以外全く見てなくても泣いたぐらいだしね...(当時幼稚園児)
- 5二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 21:50:29
- 6二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 23:38:43
大きくなって見返すと(これニチアサでやっていい重さじゃなくね……?)になる
- 7二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 23:44:33
最終回で復活フィリップが僕達の決め台詞忘れてないよねって言われてああ!って罪数で決めるシーンがあるけどWの決め台詞って複数あるから
フ「さあおまえの罪を……」
翔「俺の名はダブル!街の涙を拭う、二色のハンカチさ!」
みたいになったら気まずいだろうなとか考えた思い出 - 8二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 23:50:23
- 9二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 00:07:16
単発回にも本筋の話を散りばめてたりするから、特に照井参戦以降は不必要な回が全くないのが凄い
- 10二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 07:32:53
いつ見てもこれだけノリがおかしくない?なヘヴンズトルネード
- 11二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 07:38:13
ダブル見返すとやっぱ準備期間って大事だなって何度でも思う
ただそれでもヘヴンズトルネードはよく分からん - 12二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 07:57:33
- 13二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 08:16:54
- 14二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 09:39:31
だってお尻のシーン式場見学にきた一般の人にも見られちゃったし
- 15二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 10:49:20
翔太郎の良さが詰まってて、この話好き
- 16二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 11:33:10
なんなら高岩さんも泣いててホント全員ガチで泣いてるの好き