金色のガッシュ2 Page23 感想スレpart3

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 20:40:27

    まだ語れそう

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 20:53:27

    どうしてこいつらが出オチじゃん、となった後になるほど?となった

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 21:03:29

    やっぱビーザム・ロボルガってクソ術だよな
    無印の頃からラシルド相殺+もう一発とかさらっとふざけたことしてたけど
    ザケルガを軽くとめたヘムをひるませるまでいくとは思わんかった
    すげえよ勇気の心ビーザム・ロボルガ

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 21:16:27

    パートナーとの絆が見えるのはいいよね

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 21:19:43

    ロボルガ打つときグラブがピヨ麿の方をしっかり見てるの信頼見えてていいなあってなる

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 21:23:49

    正直ガッシュキャンチョメティオブラゴと立て続けに見てきたので感動再会エピソードはお腹いっぱいだった
    ここに来てのお笑い再会エピソードすごい良かったぞ
    気持ちがリセットされたので今後の感動的な再会シーンを新たな気持ちで見られると思う

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 21:30:23

    パートナーが頼りになるのいいよね

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 21:33:21

    懐かしのペアの再会もいいけど新キャラの活躍も見たいんだよな…
    ザハラさんは本の確定演出あったからゼリィかオルモのパートナーだと思うし、コンソメだってルシカ来ないかな…
    やっぱ本27冊は少ないって!

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 21:36:00

    >>8

    これ以上本を増やす方法とか無いのかな?

    対抗手段としてもっと数が欲しいところだが

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 21:40:42

    後半あたり魔本自体というか中の人の復活は来ると思うんだよな

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 21:43:36

    コーラルの外し枠として完璧みたいな感じ面白過ぎるな

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 21:46:43

    ・悪人じゃない
    ・ガッシュ戦を見るに術も多彩でそこそこ強い
    ・感知能力持ち
    味方にするにはめちゃめちゃ良物件なんだがピヨ麿との相性が最悪
    回路が単純でよかったな本当…

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 21:55:29

    ギルとか鼻毛ブーとか合力が一分にも満たないのにローリングウィッチは2分てこいつさては強キャラだな!?

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 21:59:29

    >>13

    上級のソーサラーやからな

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:10:42

    仮にパートナー交代(例:キッドをよべたけどナゾナゾ博士がさすがに戦いに行くのが限界でヴィノーにバトンパス)とかみたいな展開があったとしてゾフィスが能力使って心の波長合わせてくれるとかないかな…あれ術と関係ない自前の能力だし…

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:12:47

    しかしこうも順調に仲間が復活してると後が怖いな
    相手側はまだまだ手駒いるし、バオウ盗られてゴーレンまでいるかもしれんのだから
    また魔物達が石化させられなきゃいいが

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:14:30

    >>16

    もしゴーレンがいるんだったら千年前の魔物組にリベンジして欲しいな

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:16:31

    >>3

    何でボビーはビーザム・ロボルガを使わんかったんだろう?と一瞬思ったが

    心の力無しじゃ二発ともラシルドで良くて相殺で最悪二発共反射してボビーに戻ってくるな

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:20:06

    ブルー達はこれでいいとしてヘルはどうなるのかね
    まだ全然力を使ってないが、まだ戦うのか引くのか、もしくは更なる援軍がくるか

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:23:31

    ゴーレンは流石に寿命じゃ
    いやたまに素でも1000年生きられるやつもいるらしいが

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 03:52:53

    >>6

    全体的にはお笑いにしつつ、知り合い諸共侵略者に殺された青年?ロボットが甦ったらかつてのパートナーが目の前にいて涙目で「会いたかったっピー!!」「オレもだよ」と抱き合うシーンもちゃんと入れてくれてすっごい満足。あそこグッと来たわ

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 06:00:09

    ベリエルがどこまで復活させることができるかだな、ゴ―レンが出て来るかどうかは

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 08:18:07

    一応ティオに初めて会った時の奴
    なんかムカつく奴ってあったかもしれないけどあんなに戦闘繰り返しててよく敵の術覚えてたよなって
    この後ビーザムロボルガの効果も覚えてたあたり敵の術の特性もほぼ覚えてるだろ清麿

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 08:23:02

    >>23

    そんな中で忘れられているヒゲェ……

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 08:25:47

    >>24

    多分術使われたら思い出すから⋯

    パピプリオとルーパーなら印象深いしと思ったけど清麿にとってはファウード編でほぼ敵だった印象しかないんだよな

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 08:49:20

    >>24

    ヒゲは覚えててしかもちょっと友好的な態度なのを見るに、案外根は良い奴なのかもな

    パピーのことは盾にするけど

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 09:22:04

    考えてみたらいきなり出てきた見知らぬ子どもといっしょに命懸けで戦うのをOKできるんだから総じて根はいい奴らなのかもしれない>魔物のパートナー

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 11:07:08

    >>14

    見た目に反して天才なんだよな…

    見た目アレだが…

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 11:13:18

    正義の味方で喜んでるあたり、千年前の魔物との戦いを見てて色々思うところあったんだろうな
    アニメだと二人とも盛られてるんだっけ

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 11:15:02

    >>24

    こんな扱いだけどヒゲ襲われないか心配になってきた

    ・最新話の内容でパートナー勢全員警戒対象になってもおかしくない

    ・テンサバイバーと組んでたことがある

    ・清磨のいた村にいる

    ・ザハラの部屋に本があった→物語に関わる可能性大

    と狙われる理由が山積みになってる

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 11:16:31

    無印の時は鰤の罠で清麿がガッシュを諭してるのに今回はガッシュが清麿を諭してるの草

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 11:32:48

    王になる戦いを勝ち抜いてさらに大人になった清麿をギャグ顔で泣かせる魔物コーラルQ

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 12:19:48

    ヴィノーの成長姿も見れたし
    頼むからキッドとナゾナゾ博士の再会シーンが見たすぎる

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 12:43:15

    >>22

    あ、そっか死んだ魔物のカード化も可能性としてあり得るのか


    もしかして王の特権の魂消滅ってカード対策も兼ねてたりする?

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 12:53:24

    コーラルQは血と一緒に歯車吐くし塩分とるとつなぎ目が錆びる

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 12:58:55

    >>20

    らしいもなにもガッシュの親父がそうだし

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 13:04:54

    >>36

    王様は種族関係なく1000年生きられる

    そんでそれ抜きにも素で1000年以上生きられるやつもいるがかなり珍しい

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 13:07:39

    魔物の寿命に関することは前作の完全版7巻のガッシュカフェより

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:55:31

    一人目ガッシュ→まあ主人公だし王様だし当然だよね
    二人目キャンチョメ→そういや前作でも何気にティオより登場早かったよね
    三人目ティオ→ヒロインだしメインキャラだしここも妥当だな
    四人目ブラゴ→思ってたよりずっと早かったけどブラゴだって初期からいるメインキャラだもんね
    五人目コーラルQ→⁉︎

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:02:51

    石のゴーレンがマジでカードとして出てくる可能性がある気がしてきた
    ただパムーン単独に追い詰められるぐらいの実力だから強化はされてくるだろうけど

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:16:58

    それっぽいシルエットはあったんだよね

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:50:21

    >>30

    メタ説の最終話とガッシュカフェ登場のキャラにも該当するんだよな

    ただゾボロンにモチベがあるかが最大の問題

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 19:57:57

    >>28

    ガッシュ界隈はどういう方向性であれ吹き抜けているやつが強いから

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:00:14

    地味にナゾナゾ博士の人脈のヤバさが強調されたな
    いや地味じゃなくて派手にヤバいんだけどコーラルQがあまりに印象に残って

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:48:33

    そろそろ生身の人間が魔物の術に乗っかって特攻してる事実に突っ込む人が現れてもいい気がする

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 21:07:14

    コルルパムーン辺りの心を通わせたけどその後すぐ消えて仲間として行動できなかったキャラ復活して欲しいな

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 21:09:01

    アニメでグラブが掘り下げられたから選ばれたのかな

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 00:45:19

    >>39

    「メル!?」

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 01:45:19

    と言うかコーラルQミイラからの登場だから一度殺されてるんだよな

    別スレでモモンの話でたけど、モモンはティオやキャンチョメみたいな生存枠な気がする

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 03:48:32

    このレスは削除されています

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 03:51:45

    グスタフ「それくらい生身の人間でもできる」


    (誤字したので≫50を削除&再投稿)

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 03:53:28

    またミスした

    >>51>>45 宛てです

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 05:51:36

    ガッシュってカテチじゃね?

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 05:59:09

    >>40

    最終的にはダウワンを含む四人の魔物で討伐されるレベルになるんですよ

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 07:13:31

    >>53

    ん?「サンデー漫画のカテゴリーに入れるべきでは?」という意味?

    ガッシュはもうはるか昔に小学館から出て行ってるからカテゴリーはその他漫画が1番適してると思うよ

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 07:21:04

    >>55

    そうなんだ

    まあいいか

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 07:22:32

    ガッシュ、ブラゴ、ティオ、キャンチョメ、コーラルQで無印の最終決戦のメンバー揃ったの熱いな

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 07:31:21

    >>23

    むしろ初期以外じゃ珍しいタイマンだったから覚えてるのは不思議じゃない

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 07:42:58

    >>57

    おい待てよ

    キャンチョメはギリ最終決戦に参加できてないだろ

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 08:11:55

    そういえばコーラルQって1でやられる時に「合体ロボになりたかった」って言ってたし、キッドが復活したら合体呪文とか出ないかな
    キッドがサイボーグっぽい魔物でコーラルQはロボっぽい魔物だからグリッドマンみたいにキッドがコーラルQを纏うような合体とかになるかな

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 14:12:09

    >>35

    不思議生物だなあ

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 18:07:14

    >>48

    ほら君は前作でも遅れて参戦だったから

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 22:02:00

    ゴーレンってガッシュの父ちゃんが王になった時消したかどうかって判明してたっけ?

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 22:04:01

    >>63

    特に言及は無かったはず

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 22:13:04

    >>64

    ありがとう

    今回の敵のべリエルって色んな世界から死人を復活させてるからゴーレンが王の特権で消されていたら可能性はあるかな

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 23:20:43

    >>36

    ガッシュカフェ読んだ人と読んでないもしくは細かい部分あまり記憶に残ってない人で魔物の寿命関連の情報や認識ちょっと変わるの面白いな(王様になった魔物はみんな1000年以上の寿命が与えられるby完全版7巻)

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 23:25:57

    (私は>>66です)

    >>36 にレス送ったけどすぐ下の >>38 がちゃんとカフェで出た魔物の寿命関連の画像貼ってくれてたわ二重になってごめん

  • 68二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 02:42:36

    >>30

    ヒゲの登場は雷句の気まぐれ&勘違いだからストーリーには何も関与しないと思うけど、雷句なら何かしらに使うかもしれない

    使わないかもしれない

    x.comx.com
  • 69二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 07:31:29

    >>40

    言うてパムーンって本来のパートナーの実力次第じゃ「コイツ前回の優勝候補(ブラゴ・神童組、ヘタすりゃゼオン)枠だったんじゃね!?」ぐらい盛られてもおかしくないポテンシャルはあると思うぞ。

  • 70二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 14:12:14

    パムーンとゴーレンが戦った時期がどの辺かも定かでないしな
    ガッシュ達の回よりもだいぶ戦いが長引いたらしいから、時期の開きによっちゃダウワンたちが倒した時にはゴーレンも比べ物にならないぐらい強くなってた可能性もある

  • 71二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 14:24:31

    このレスは削除されています

  • 72二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 15:37:44

    テンション上がりきって一人称定まらないグラブ

  • 73二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 18:18:37

    アポロ裏方でめっちゃ活躍してるしロップス復活させてあげてくれ


    リグロンの瓶持ってきてあげて

  • 74二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 18:31:15

    コーラルQどこ見てるん?

  • 75二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 20:55:03

    このレスは削除されています

  • 76二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 20:59:20

    このレスは削除されています

  • 77二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:00:55
  • 78二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 02:20:03

    ゴリゴリになったブラゴの表紙来るのか

  • 79二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 09:59:54

    >>74

    清麿の指を見てそこから目標を定めてる感じ?

  • 80二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 14:40:41

    >>73

    ナゾナゾ博士もだな


    そして魔物サイドで頑張ってるアシュロンやゴームもパートナーに会わせてあげてほしい

  • 81二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 19:02:13

    前スレで今コーラルQはミイラ復活だから、肉体取り戻したら二体になるのかというのを聞いてて思った

    これは、変形合体ロボへの伏線……!

  • 82二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 02:22:07

    >>81

    ちょっと絵面が面白そうだからみたい

  • 83二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 12:45:38

    まだ4巻の情報出たばかりで気が早いが5巻の表紙はコーラルQということでよろしいか?

  • 84二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 20:12:11

    まさか令和の時代に、コーラルQ新呪文の可能性が生まれるとかびっくりだよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています