実写ワンピの吹き替え版…すげえ

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 21:02:47

    慣れ親しんだ声だけど感動するくらい演技の方向性違うし
    ぷ…プロの声優って凄いんだな

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 21:04:38

    コビーの声はこっちの方が合ってたと思うのは俺なんだよね

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 21:07:04

    千葉繁のシリアス演技こわっこえーよ

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 21:11:01

    サンジが洋画でよくいるcv平田広明のスカしたイケメンすぎて笑ってしまう

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 21:12:12

    ゾロ…こええ 
    原作よりアウトロー感増し増しだし

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 21:13:01

    アニメっぽい声から海外ドラマ風の声になっているっスね

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 21:14:16

    序盤のモブ海兵の声がちゃんと神谷浩史だったのはビックリしましたよ

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 21:17:39

    なぜアーロンのキャストを変えたっ
    シオンは聖なる厄介ファンとなる!

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 21:18:29

    >>2

    ウム…俳優さんの中性的なビジュアルにマッチしてたんだなァ…

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 21:19:06

    >>8

    小杉さんは滑舌がもう限界なんだ…だから…すまない

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 21:21:31

    >>3

    アニメと同じ声なのに恐怖を感じたんだよね

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 21:23:08

    >>10

    えっ そうなんですか?たしかにここ最近聞かないなとは思ってたんスけど

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 00:16:30

    勝平のナチュラルな少年演技は麻薬ですね

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 01:06:29

    >>12

    滑舌と声量が衰えまくってるんだ

    もうアーロンの声は出せないと思った方がいい

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 01:12:35

    アニメと同じ声…?冗談だろ ルフィの声なんて実写だと違和感バリバリに決まってるだろ
    お見事です田中ボー 私の見込んだ通りやはりあなたは強い声優だ

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 01:14:06

    真剣佑のビジュアルでcv中井和哉は流石に強すぎるんじゃねえかと思ってんだ

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 01:21:36

    原作の雰囲気はそのままに洋画ナイズされた台詞回しは麻薬ですね

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 11:54:07

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:06:38

    >>4

    ゾロと「いかに自分がルフィに頼られてるか」でマウントを取り合ってたのはビックリしましたよ

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:08:20

    クロ…すげぇ
    吹き替えと俳優の演技で感動するほどホラーの怪人みたいな恐怖感が出てるし

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:09:46

    実写化ワンピースには致命的な弱点がない
    ナミのバストサイズが小さいことぐらいや

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:12:15

    もしかしてアニメでもう滑舌声量限界なキャストはこっちでは軒並み変更されるんじゃないスか?

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 00:45:58

    アーロンの人確か60代ですよね?

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 00:47:59

    >>23

    声優だとまだベテランという枠で収まってしまうレベルなんだァ

    ま、普通ならレジェンドなんだけどね

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 00:55:01

    えっ ナミ役の岡村明美さんって55歳なんですか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています