紫式部は清少納言と比べられて性格についてあれこれ言われてるけど

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 21:27:48

    正直俺は枕草子より源氏物語のほうが好き

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 21:29:34

    わかる
    全部読むぐらい好きだわ

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 21:29:43

    現代風に言うならベストセラーエッセイと超大作の恋愛小説なんだっけ?

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 21:30:49

    というかよくもまあ碌に資料も残ってない人間の性格についてどうこう言えるなと

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 21:31:03

    当時(平安)の二つの作品の評価ってやっぱりどっちも高かったの?

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 21:31:51
  • 7二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 21:33:47

    >>6

    枕草子は定子様の素晴らしさがわかるよね素敵……みたいな意見があるのはわかるけど源氏物語については何もないんすか?となる

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 21:34:45

    >>5

    枕草子はわかんないけど、源氏物語の熱狂的ファンが更級日記の作者なんじゃないっけ?

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 21:35:49

    紫式部日記がね……
    性格悪いとか言われるけど面白いんだよよくよく読んだら

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 21:37:35

    紫式部日記の自虐的で性格があんまりよくなくて人間観察力がすごくあるところがわかるところすき

    枕草子に書いてあることはすべて本当!って思ってるファンはまあ怖い
    それだけ作者や登場人物に親近感持っちゃうところがすごいところでもあるけど

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 21:40:21

    >>6

    定子&清少納言が持ち上げられまくってて怖かった

    素敵なのは事実?なんだろうけど……

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 21:46:51

    >>8

    ・どうしても都に行って本を読みたくて等身大の仏像作成。後にその願いが通じたのか、都にいくことに(なお、仏像は持っていくの忘れる)

    ・ちょくちょく話の一部を手に入れたり、読んだ人から話を聞いて源氏物語への想いをますます募らせる(なお、話を口伝えで教えてた人はうろ覚えだった模様)

    ・ついに親戚から全巻セットを貰う。その時の感想が、后の位すらどーでもいい!


    ・引きこもって読みまくる。ただひたすら読みふける


    ・引きこもって読みすぎた挙句、夢に高僧が出てきて「もっと勉強せい!」と怒られる。なお、無視して読書を続けた模様


    ・↑日記にて、この出来事を後に黒歴史と語る

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 21:46:54

    作品としては源氏物語のほうが好きという人は多いと聞く
    まあ物語とエッセイだからね

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 21:47:59

    >>5

    歴史的な評価はだいたい源氏物語の方が高くなりがち(小説と随筆で小説の方が評価高くなりがち)


    ジャンル違うし比べるもんじゃないんだけどかぶるところがなさすぎて並べて語りたくなるんだよね

    紫式部と清少納言どっちが好き?の答えでその人の人となりがなんとなくわかった気になるというか

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 21:51:57

    >>6

    そりゃまあこのスレはスレタイからしてそういうネタスレだし

    清少納言も相当他人のことDisってるってネタにされてるスレもたまに見るよ

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 21:53:40

    普通に紫式部ファンスレを立てたらええねん
    紫式部が建てた(テイの)清少納言アンチスレはそういうノリになるのが自然よ

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 21:56:17

    それもそうだな
    【悲報】紫式部の旦那、ド派手な装束で浮いてしまうwwwwwwwww
    ってスレ立ててくるわ!

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 21:56:20

    読み返すとマジでこの現代的心理描写を1000年前に!?と思う

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 21:56:55

    まぁネタスレだけどガチアンチっぽい人がいてたまにビビる時ある
    1000年以上前の人やぞ…?!

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 21:57:10

    >>17

    新たな対立を煽るんじゃないよ!

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 21:57:47

    >>17

    実質枕草子やめろ

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 21:59:51

    そもそも小説とエッセイ比べてどっちが好きってのも変な話ではある

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:00:07

    源氏物語に出てくる姫君たちのキャラ立ちがすげーよ

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:00:11

    >>18

    あれだけ長い物語書いて山のように登場人物出してなんならそれぞれの歌も作ってってよくよく考えなくてもやばい

    マジで文才ぶっちぎりやん…ってなる

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:02:09

    >>24

    和歌、登場人物の多さ、話の長さに加えて物語にあまり破綻がないって聞くけどどうやって書いたんだろうな

    今だったパソコンで年表作っといて整合性とったりするけどあれだけの長編でどうやって整合性保ってたんだろう

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:02:26

    小説だけ読んでも紫式部自身の人となりはあんまり伝わらないんだから清少納言の方が本人の話題になりやすいのは自然じゃないかね

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:04:16

    >>26

    むしろ後から回想してかなり書く内容を意図的に選択したと思われる枕草子と

    比較的日記的に書かれてる紫式部日記を比べて作者の人となりをどうこういうのが間違っていると思う

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:05:47

    若干スレチかもしれんけど、この時代の日記って公開されてたの?源氏物語とかは楽しまれてたらしいが

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:06:12

    >>27

    世の中の結構な割合の人は紫式部日記まで読んで語らないと思うの

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:07:16

    >>29

    >>6のスレの流れを汲んだ会話だと思っていた

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:07:22

    >>27

    選択した割にはカスが滲み出てる枕草子……

    いや面白いエッセイってそういうもんだけどさ

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:07:56

    和泉式部日記って読んだことないけど教科書で皇族の男性とのラブロマンスみたいなあらすじ書かれてたから混乱した
    えっ、まじで恋愛してたん……?夢小説とかじゃなくて……?

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:08:22

    上のスレはともかく性格について色々言われてるのは2人ともなイメージだけどね
    別に紫式部だけが言われてると思ったことないわ

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:08:37

    枕草子は定子様すげー!を後世に伝えるために残されたものだから…

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:10:18

    >>31

    その分定子様の尊さが引き立つという感想も見かけた

    まさかそこまで計算していたのか!?と思わせてくるのもすごい

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:10:32

    >>31

    面白いエッセイは大体毒が滲み出てるものだし…さくらももことか凄いし…

    鋭い人間観察力がある人が周りの人間を批評したら大体辛辣になるのかもしれない

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:11:47

    人間なんだから人の悪口言いたくなる時もあるわな
    清少納言が対立陣営の人間だったから政治的にディスらざるを得なかった説もあるし

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:12:10

    >>33

    あにまんだと清少納言age紫式部sageなスレが偶に立ってたイメージあるわ

    大河以降は見かけないけど

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:12:15

    めちゃくちゃ愛されてたけど人生の最後らへんは苦悩してた紫の上
    情熱的な恋愛に溺れてたけど自分を一番に愛してくれる人を支えた朧月夜
    容姿に特筆すべきものはないが穏やかで優しい性格が癒しの花散里
    現地妻になって子供を手放したが最終的に勝ち組になった気高い明石
    色々いていいよね……

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:13:26

    >>38

    むしろ最近は大河のスレとかで清少納言の方に色々言ってる人とか見かけるけどね

    どっちも比べないで好きな方のプレゼンすりゃ良いのにと思うけど

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:14:49

    光源氏はロリコンwwって茶化す人が減るといいな
    むしろマザコンだろと広めていきたい

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:14:59

    紫式部と源氏物語が好きならわざわざ清少納言とか枕草子を引き合いに出さずに語るスレにすれば良いんじゃないの?
    語るネタは山ほどあるでしょ

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:15:26

    >>40

    そうか?

    両方ともアレな性格だよねで落ち着いた印象がある

    両者ともエキセントリック的な意味で

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:15:59

    別にアレな一面を語るのがアンチ的行動とも思わんかな
    前提として才能溢れる才媛たちだからこそそういう一面がネタになるわけだし

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:16:51

    平安時代の和歌で殴り合うラップバトルまじで好き

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:17:01

    紫式部の方が色々言われがちなのはまあ作品に対する一般的な認識がこんな感じなのもあるし…

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:17:41

    多分ほとんどの人はそんな深い意味でネタにしてないと思うぞ
    パブリックイメージとして陽キャで鋭い清少納言より頭はいいけど隠キャって印象の紫式部の方がネット民的に茶化しやすいだけだと思うが

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:18:25

    >>41

    マザコン拗らせてロリに手を出しただけだからな

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:18:30

    文豪のカスネタは擦られるものよ
    太宰を見ろ、もう作品より本人の方が語られてる数多いぞ

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:20:00

    >>46

    ふざけんなよなんだこの画像

    今反論考えるからちょっと待ってろよクソが

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:20:50

    >>50

    即反論ができない…?🤔

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:21:02

    >>28

    大河ドラマで蜻蛉日記について触れてたからどうなんだろ

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:21:24

    >>28

    自分から公開したものと死後に他の人が見つけて公開したもの両方があると思う

    紀貫之の土佐日記が日記文学の最初の成立と言われているが、その冒頭に

    「男もやっているっていう日記というものを女である私もしてみようと思う(紀貫之は性別を偽って書いていた)」

    とあるからその時点ですでに日記は存在した(散逸しているだけかもしれないが)


    >>12の更級日記とかはうろ覚えだけど作者は公開しなかったけれど死後に誰かが公開した、って聞いたことがある

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:22:13

    >>2

    嘘つけ!

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:22:34

    >>41

    >>48

    なんかそう書くとシャアみたいなんすけど

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:22:35

    光源氏については詳しく説明したらしたでイメージが回復するかは微妙なラインでは?

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:23:26

    なんか別スレでも話されてたけど若紫云々に関しては光源氏が母親の面影がある少女に運命感じてるとんでもねぇ男なのは確かやけどそれはそれとして若紫はマザコンプレイボーイ光源氏かいびり殺されるのほぼ確定してるくそやば親父の二択しかない可愛そうな幼女だから乳母が光源氏に助けてくれって頼むなら至極当然とも言えるんよな

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:24:07

    >>41

    初恋の人の面影を見たロリを屋敷に連れてきてちゃんと保護者として育てた上で手を出しただけだからな

    ロリコンではないな

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:24:13

    >>34

    まあこれもエモい説なので広まってるけど実際のところはわかんないからね

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:24:30

    >>36

    エッセイの天才は観察眼が鋭すぎて自分の性格の悪さまでユーモアに昇華してしまえるんだよな

    それすら含めて好感度を上げるのでなんかこう凄い

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:24:55

    源氏最愛の人は紫の上じゃなくて藤壺だと思ってたわ

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:25:23

    >>60

    好感度上がる人もいれば上がんない人もいる

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:26:00

    清少納言「ブスに人権はないから」

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:28:04

    >>61

    当の光源氏本人も「紫の上のことをあんなに愛していたのにどうしてもっと愛情を示してあげられなかったんだろう…」ってガチ後悔して、自分が紫の上を最愛の女性と思ってたことに紫の上が死んだ後に気づくくらいだからしゃーない

    あんなにかつての栄光に縋りついていた狸親父が紫の上死んだらそれ全部捨てて隠居するレベルの絶望を味わったんやで

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:28:41

    >>64

    どこの鈍感エルフだよ

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:28:54

    当時そこそこ売れた文化人紹介本に清少納言いたけど、もうその頃には今の大河みたいなイメージの清少納言だった(史実通り紫式部とはディスりあってたけど)

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:29:10

    若い頃の源氏は初恋の人と結ばれない哀しみもあって正直やりたい放題だからクズと言われてもまあ仕方ない(時代的に夜這いは犯罪ってわけではないが)
    そのプレイボーイが須磨明石辺りで転落しかけたり紫上に先立たれたりで割と寂しい末路で締めるのがすごい作品だと思う

  • 68二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:29:15

    葬送のフリーレンのネタバレみたいになってて草

    >>64

  • 69二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:29:19

    源氏物語の変態性は千年読み継がれてきた理由の1つだよ
    好きな人の香りが移った猫を吸うとか
    好きな人の姪を手籠にするとか
    数十歳年上のババアとか
    …割とニッチだな

  • 70二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:30:34

    源氏物語はガチのマジで日本恋愛創作の源流に近いから今ある作品の描写大体既に源氏物語でやってるレベル

  • 71二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:31:30

    口説いてた女に逃げられてその弟抱いたりとかな……

  • 72二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:32:06

    葵上が死んだ後に家に迎えられて妻になったり義母として明石の代わりに娘を育てたり
    紫の上ってだれかの代替になることが多い不思議なヒロインだと思ってた

  • 73二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:32:22

    まあ我が国は「美人に振られてつらい…そうだ!美人のウンコ奪って嗅いだら臭さに幻滅して忘れられるじゃん!!」→💩強奪が文学として語り継がれる国だから…

  • 74二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:32:51

    ぶっちゃけ俺は光源氏最大のこじらせポイントは母親が死んでしまったところじゃなくて葵の上が死んでしまったところだと思ってるよ

  • 75二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:33:19

    >>74

    わかる

    ようやくわかり合えそうだったのに死んじゃったの悲しかった

  • 76二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:33:54

    >>73

    なお、盗まれた姫はそのことを予見してすり替えていたため、食ったら「ほろ苦くてうまし」だった模様




    なんで予見できんだよ

  • 77二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:34:44

    >>74

    これなんよね

    マザコン部分ばっか語られてるけど葵の上との別れの方がよっぽど光源氏の恋愛観歪めてると思うわ

  • 78二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:34:52

    >>73

    箇条書きトリックでもなければ言い方の問題でもないのおかしいよこの国

  • 79二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:37:52

    帝の子が帝の子じゃない展開って当時書いて大丈夫だったんだ…ってなる

  • 80二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:38:01

    紫の上も紫の上で光源氏か仏かで光源氏を選ぶくらいには光る君大好きウーマンだったのにあんまりちゅきちゅき♡オーラを見せなかったし割とお互い様よこの二人は

  • 81二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:39:18

    >>79

    藤原道長がOKしてるのに帝ごときが文句言えるわけないんだよなぁ…

  • 82二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:39:30

    >>77

    どっちがなんて決めなくても

    源氏にとっての根強い藤壺紫上の系譜に並ぶインパクトをもたらしたってだけで凄いでしょ

  • 83二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:39:59

    葵上って最近人気が上がってる気がしてたけどそこまで物語上の重要が高いと思ってる人もいるんだな
    自分はそんなイメージなかったので新鮮
    まぁリアルタイムで連載追ってたら葵上と夕顔の死で阿鼻叫喚になりそう

  • 84二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:40:20

    >>82

    ちゃんと読んでないやつがマザコンネタ擦りすぎてるのが良くない

  • 85二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:41:17

    紫も空蝉も三宮も全員藤壺に似てる……がきっかけで関係持ってるから藤壺が最愛だと思うのもやむ無し

  • 86二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:42:40

    光源氏はクズだけど単にクズと言い切るにはアイデンティティが不安定で同情しちゃう

  • 87二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:42:48

    >>81

    これがなんの誇張でもないの終わっとるやろ望月時代

  • 88二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:42:55

    ちゃんと読んでてもマザコンは否定しづらくねぇかな!?

  • 89二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:43:35

    このレスは削除されています

  • 90二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:43:50

    >>88

    お母さんに似てるらしい藤壺様……!からはじまる恋ですからねぇ

  • 91二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:44:25

    葵上ってそんなにインパクト与えてたっけ
    六条御息所の方が印象に残っている
    正妻がいなくなることでより源氏がプレイボーイしやすくなるのはそう

  • 92二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:44:29

    >>88

    マザコンであることは誰も否定してないぞ

    マザコンであることばかりが光源氏のやべー部分を形作ってるわけじゃないってだけや

  • 93二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:44:52

    娘はお父さんに似てる人を好きになって、息子はお母さんに似てる人を好きになるみたいな話を思い出した

  • 94二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:45:37

    源氏は子供の中でも夕霧が一番似てて可愛がってるイメージだったわ

  • 95二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:46:26

    >>94

    娘は女御になるし冷泉は表立って可愛がれないし薫は薫ですからねぇ

  • 96二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:47:15

    源氏物語は薫くんに救いはないんか……?ってなった

  • 97二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:47:54

    >>91

    違うぞ

    女性と心を通わせるという経験を完遂することなく死に別れたから暴走機関車になったけど葵の上としっかり雪解けして春を迎えてたら姉さん女房に見守られながら立派な男になってたかもなって話だぞ

  • 98二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:49:42

    >>97

    葵の兄貴はズッ友だし左大臣一家には頭が上がらんわ源氏は

  • 99二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:51:08

    >>97

    うーん個人的には葵上が死ぬ前から暴走機関車だし「雪解けしてたら〜」は希望的観測に思えるかな

    物語を引っ張るのは圧倒的に藤壺との密通だし


    でも葵上が生きててその通りにメンタルが安定するIFは好き

  • 100二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:51:22

    >>97

    若かりし頃の光源氏唯一の恋愛まであるからな葵の上とのあれこれが

    それ以降は加齢臭出てくるまで見繕った女を右から左でやりたい放題だし

  • 101二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:52:51

    原作で源氏から葵上へ矢印でてたか…?
    葵上は一度も和歌読んだことないし…

  • 102二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:52:55

    夕霧への思い入れが深いのは自分とそっくりだけど真面目な気質なのもデカイ
    たぶんその性格面は葵もとい左大臣一家からの遺伝だし
    あと夕霧誕生がきっかけで葵とわかり合って仲良くできそうだったからね

  • 103二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:53:52

    まさか源氏物語でCP論争ぽいものが起きるとはな

  • 104二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:55:05

    >>101

    「あれ?もしかして俺葵のこと…」ってなった頃に死んだんだぞ

    喪に服す時にも「もっと心を通わせてたらなぁ」って思ってたし

    なお喪が開けたら若紫と結婚する模様

  • 105二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:55:56

    俺、源氏物語で一番素晴らしいのは頭の中将との友情だと思ってるわ

  • 106二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:56:09

    >>103

    別にカップリング論争ではないんじゃね?

    ぶっちゃけ紫の上トップは普通に読んでたら揺らぐとは思えん

  • 107二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:57:15

    >>104

    夕顔が生きてたらでも同じこと言えるし好みじゃないか

  • 108二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:59:01

    >>107

    夕顔は光源氏が普通に惹かれてた相手だから比較対象としておかしいのでは?

  • 109二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:59:10

    紫のゆかりがストーリーを牽引してるの話がうめぇ!となる
    そこに夕顔や朧月夜みたいな短編で鮮烈な印象を残す女君も取り揃えてるのが良い

  • 110二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:59:52

    玉鬘の話だけは未だに納得いかんわ

  • 111二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 23:00:31

    >>108

    「源氏最大のこじらせポイントは葵上が死んだこと」というほどの印象はないなって話

  • 112二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 23:05:51

    >>111

    葵の上に特別な思いがあるとか葵の上の死によって光源氏の女性観が歪んだとかそういう話ではなくて「自分の融通が効かない上に別に自分のことを好きでもない女と愛情を深めるという経験をする」ということが出来ていたら女関係であそこまでめちゃくちゃしなかった気がする、くらいの話やろ

  • 113二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 23:06:38

    葵の上が普通に生きてたら原作ほど側室いなかっただろうなって言うのはわからんでもない

  • 114二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 23:08:08

    正直生きていたら〜って話ならいくらでも言えるからどうかなぁ
    葵上は確かに源氏が後悔したって意味で特別な人ではあるけど夕顔とかもそういう人ではあるし

  • 115二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 23:08:15

    >>112

    詰まるところ「女性関係の爛れを正す最後のチャンスを失った」くらいの話だろ?

  • 116二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 23:08:39

    源氏の後悔多すぎ問題

  • 117二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 23:12:14

    原作上の重要度の話じゃなくて正妻とうまくいってたら人間としてまともになれたかもしれないのにって話ね
    まあテーマが変わってしまうからそうはならなかったんや

  • 118二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 23:13:29

    いやでも言いたいことはわかるんよな葵の上との愛が実りかけで終わったせいで光源氏が女を愛することへの真剣さを身につけられなかったのって
    紫の上に対する後悔とかまんま葵の上への後悔から学んどくべきものだし

  • 119二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 23:13:54

    むしろ今がだいぶ清少納言と枕草子が見直されてきてるブームメントの時期って感じがする

    自分が学生のときだと、清少納言ってまだまだ「気が強くて自分の才をひけらかすし権力志向の強い嫌な女」みたいなステレオタイプが根強かったイメージがあるし、今の定子様をこんなに愛してた忠臣で新鮮なユーモを持った素敵な人!みたいな評価はわりと最近になって増えた感じ

  • 120二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 23:16:09

    正妻とうまく行ったらってIFとして否定する気は無いけど結構どうとでも想像出来るラインではあるな…

  • 121二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 23:16:35

    夕顔もそうだったから葵の上もそうだったっていうのは順序がおかしくね?
    葵の上がそうだったせいで夕顔でもそうなったっていうならわからんやけど

  • 122二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 23:17:34

    「お忍びでくるのに戸をガタガタ鳴らす奴冷めるわー」みたいなあけすけな話
    1000年前から人間あんま変わってねーなと思えて好き

  • 123二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 23:18:23

    >>121

    死ぬのは夕顔の方が先じゃない?

    意図が違ったらごめん

  • 124二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 23:18:25

    ぶっちゃけ源氏物語に対する他者の解釈にそれは違うって否定するの死ぬほど不毛やから「へー、君はそう解釈するんだ」くらいて済ませた方がいいぞ

  • 125二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 23:19:41

    源氏がライン超えてやらかして後悔出来そうなタイミングなら
    他にも朧月夜に手出したり明石飛ばされたり藤壺と不義の子が出来たりで色々ありそうな気はする

  • 126二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 23:20:20

    >>124

    これはマジでそう

    高校三年間の古典の授業で3回くらい違う解釈聞いたの逆に面白かったまである

  • 127二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 23:20:34

    源氏君、恋愛で対面してる相手に対しては割と真剣じゃね
    とフォローしようとしたが末摘花も忘れてたし軒端萩とかアレだったわ

  • 128二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 23:20:52

    >>124

    そりゃ否定はしないけどだから藤壺とかと同レベルで重要って言われても同意もしにくいぞ

  • 129二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 23:21:38

    >>127

    女を口説いて落とすまではいつも真剣だよ

  • 130二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 23:23:50

    >>129

    マザコンナンパ野郎さぁ…

  • 131二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 23:26:28

    でもね、パパは天皇なのに自分は皇族じゃなくて
    ママが物心ついたときからいなくて「ママに似てる」って言われてて慕ってた藤壺は成人したらもう公的にも私的にもほぼ話せないなんて可哀想だと思うんですよ

  • 132二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 23:27:18

    ワイも葵の上を懸命に介抱した光源氏が女を愛するとはなんたるかを知るんやろうなぁって思いながら読んでたのに葵の上が死んだ後に若紫をコロっと嫁にした時はこいつはもうダメやな碌な末路じゃないぞこれはってなったし割とターニングポイントの一つであるのは同意するわ

  • 133二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 23:28:25

    >>128

    恋愛的に大切かどうかの話じゃないし藤壺と同列とは誰も言ってないと思うけどな

  • 134二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 23:29:56

    >>133

    一連の流れが>>74 >>77あたりから始まってるからね

    ただ自分が好きなヒロインがNo.1なのは間違いない

  • 135二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 23:36:35

    恋愛の基礎を使ったのは母親だけどそれを留められなかったのが葵の上との冷淡な別れって感じか

  • 136二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 23:39:07

    まぁ正妻の葵が死んだ以外でも
    母親の欠落に加えて雨夜の品定めで女性観が歪んだとか
    最初にアタックした空蝉に逃げられたとか
    藤壺に似てないけど初めてイイナと思った夕顔が死んだとか
    藤壺と逢瀬しちゃったとか
    好きなところをターニングポイントとすればいいぞ

  • 137二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 23:48:48

    というかこれあれやろ?
    好きになる女の基準を歪めたのは母親の死が原因で、関係ができた後の女を大切にするのを学べなかったのは葵の上の死が原因でって
    光源氏の結末が紫の上との虚しい別れになってしまったのが、光源氏の思い通りにならんマザコンの敵みたいな女である葵の上がこれからって時にぽっくり逝ってしまったところから始まってると思うって言いたいのであって、葵の上が光源氏にとって尤も肝要な存在だって言いたいわけではないんやろ
    議論中によくあるそれは違うのでは?って言ってる方が発言した人間よりも深く考えすぎてるパティーンやね

  • 138二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 23:51:33

    >>137

    まあ最初に葵の上云々言った人は自分の意見を言っただけで別にそれが正しいって言ってるわけじゃないからなたぶん

  • 139二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 23:54:01

    このスレで出てる葵の上の解釈なんかの本で同じこと言ってるの見たことあるんだよなぁ
    いかんせん源氏物語の解釈がごまんとあるせいで何の本なのかが思い出せないから紹介できんで困る

  • 140二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 23:54:46

    「光源氏が母親の幻想を追う空虚さを埋められていたら」っていうのは藤壺以外の全女性と関係しているときに修復できたかもしれない問題であって
    「じゃあXXならその空虚さを埋められただろう」っていうのは読者が好きに考えればよい
    強いていうなら現代は一夫一妻性なので正妻である葵を大切にするというのがモラル上通りが良いのではないか

  • 141二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 23:59:21

    >>139

    文学史上類を見ないレベルで論文あるからね仕方ないね

  • 142二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 00:09:15

    ちなみに本居宣長の解釈だと葵の上のことを「恥づかし」と思うほどに紫の上への執着を深めていってるらしいね
    いつまでも完璧で欠点のない葵の上と日に日に新しく成長していく紫の上の対比の中で紫の上への思いを募らせていく光源氏は果たしてみんなが思うようなロリコンなのだろうか、と宣長先生が仰っているような気がするよね(気のせい)

  • 143二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 00:13:00

    葵との関係をまあなんとかなるっしょ!って思ってた源氏がぶっ倒れた葵を見てやっと自発的に相手を知ろうとしたけどダメだった話だからここの失敗が紫の上への失敗に還元されてるのでは?って解釈は嫌いじゃない
    というか源氏物語そのものが紫の上ありきの作品だから光源氏の愛した全ての女は紫の上との対比とさえ言えるし他の女との関係を見た後に果たして紫の上にはどうするのかな?を楽しむのが源氏物語の一つの視点とも言える

  • 144二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 00:19:45

    紫の上と藤壺の宮をきっちり同じ年齢で殺す紫式部って容赦なくね
    厄年だから合わせたんだろうけど……

  • 145二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 00:22:37

    >>143

    藤壺に似てるって見そめられて葵が死んだら妻になって明石の代わりに娘を育てて最後は出家許されないのに悟っちゃうのおもしろいよね

  • 146二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 00:22:57

    このレスは削除されています

  • 147二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 00:28:08

    俺は光源氏の恋愛模様が狂った一番のターニングポイントは朧月夜で歯止めを失ったのが葵の上との関係だけにだと思うわ

  • 148二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 00:36:14

    改めて読み返すと紫の上が思ったよりも光源氏大好きでかわいいな

  • 149二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 00:38:32

    源氏→明石中宮→匂宮ラインは絵が得意で
    頭中将→柏木→薫ラインは楽器が得意という設定を知った時は紫式部先生の設定力と薫の不憫さに涙した

  • 150二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 00:39:07

    光源氏が朧月夜と浮気したのがバレて遠くに逃げて会えなくなったら光源氏の服で自分を慰めるのいじらしいよな
    まあ俺は高校で読んだときに「紫の上これ光源氏の服でオナってるってことか?」って解釈したけど貴様らは?

  • 151二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 00:48:44

    確かに葵いたら朧月夜と危険な浮気しなかったとは思ってる

  • 152二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 00:54:37

    メタ的な話をするなら藤壺、紫の上、葵の上、朧月夜、明石の君、六条御息所あたりは紫式部もかなり重要視してそうではある

  • 153二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 00:59:38

    スレ主の話に戻ると清少納言は権力争いの敗者側っていうの知ってるからちょっと応援したくなる面もあると思うわ
    源氏物語と枕草子はジャンル違いすぎてどっちが好きとか考えたことないけど

  • 154二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 01:00:27

    葵の上の死に対する光源氏の冷淡さの原因は「光源氏の『葵の上はあの世に行ってもまあなんとかやっていくだろう』という信頼の裏返しで、これは夫が家に帰れば料理も風呂も寝所も全て用意されているのが当然のことと思っており、妻がそれを自分の頑張りの結果と息巻いていることに気付くことができない精神に限りなく近い」って大学の講義で教わって草生えた思い出

  • 155二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 01:00:33

    藤壺の妊娠がなかったら朧月夜との浮気はなかったと思うけど「葵が生きてたら」は「夕顔が生きてたら」「六条とうまくいってたら」と同じレベル(好みの差)に感じる

  • 156二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 01:06:00

    「生きてたらこうなった」と「死んでしまったからこうなった」は解釈としては似て否なるものだぞ
    前者はifの妄想話だけど後者は後の話にも関わる考察話だし
    そして「最初の正妻である葵の上と和解しきれずに死んでしまったことが光源氏の後々に影響を与えたと思う」というのは後者の考察話や
    だからそれはifの話だから、っていう詰め方は違うと思うわ

  • 157二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 01:10:16

    >>154

    そう言われると紫の上らへんへの無理解とわがままが家庭を顧みないダメ夫みたいな感じしてくるな笑

  • 158二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 01:14:12

    葵の死がブレーキ壊したかどうかはそれこそ個人の解釈だと思うなぁ
    勿論影響はゼロじゃないけどそれを言い出すとどの恋人にもそれなりのインパクトはあったと思うし
    その前から源氏はずっと恋愛に必死で奔放だった印象じゃない?と自分なんかは思っちゃうし

  • 159二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 01:14:18

    女関係のしっぺがえし大体紫の上が喰らってるの笑えるんすよね
    上でも言われてるみたいに光源氏が学んだこと学ばなかったことが紫上と光源氏の結末にどんな影響を与えたかを考えるのはなかなか面白いかもしれんな

  • 160二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 01:17:05

    >>158

    みんな個人の解釈の話をしてるのにそれは違うそれは違うって執拗に言うから話終わりないんだぞ

  • 161二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 01:19:26

    読み返したら記憶より空蝉に未練ある期間長いな…ってなった
    振り向かなかった女だけあって去った後もかなり定期的に思い返して恨めしく思ってる

  • 162二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 01:20:19

    「源氏の思い通りにいかない正妻だった葵」を特別に思う人もいれば
    たとえばだけど「生き霊になるほど思い詰めた六条」を特別に思う人もいるので
    紫の上や藤壺以外では特に葵が影響あるよねって言われるとレスがつくのかもしれない

  • 163二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 01:20:32

    >>158

    あとの女との関係に影響を与えたのではないか、っていう話をしてるんだから後の女にもインパクトはあったよ、っていう話をするのはおかしくないか?

  • 164二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 01:21:18

    >>160

    まあここで何かかが決まるわけでもないし

    違う解釈受けて意見言うくらい良いんでないの

  • 165二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 01:24:41

    >>162

    藤壺紫の上以外は確かに個人の好みと思い入れで色々別れそうだからな

    読み返したらまた変わったりもする

  • 166二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 01:32:24

    俺は葵の上関連は本居宣長至上主義者だから葵の上の死は「やっぱ俺の運命の人は紫の上なんだよなぁ」ってなったのに一番影響してる女やと思ってる

  • 167二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 01:35:14

    このレスは削除されています

  • 168二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 01:36:47

    >>77が速攻で恋愛に持ってったから…

  • 169二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 01:36:55

    >>166

    葵の上のことを知れば知るほどに紫の上萌え萌えキュン♡って傾倒していってるのおもろい

  • 170二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 01:43:15

    母って藤壺のこと!?

    こじらせポイントってどういう意味?

    >>167

  • 171二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 01:46:09

    >>170

    藤壺じゃねーや笑お前たちにしっかりと教えられなくてすまなかった

  • 172二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 01:49:24

    3歳かそこらでおかんと死に別れたらそりゃその後の人格形成苦労するよな…と思ってたら母親=藤壺と思ってる人多くて困惑してたんだけど桐壺のほうで合ってるよな?
    そもそも藤壺は出家はするけど死ぬの自体はだいぶ後の方だし

  • 173二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 01:51:21

    ていうか読み返したら藤壺の話出してくるの葵の上影響派じゃなくてそんなに影響ないよ派閥やんけ
    自分で出した話を根拠にその話を否定するってやってることやばすぎるやろ

  • 174二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 01:53:48

    >>172

    いやたぶんだけど>>74は「桐壺の死より葵上の死の方が影響ある」って読み取られてて桐壺の死っていうのは藤壺・紫の上ラインにつながる紫の縁っていういわゆる源氏物語の本筋なので

    いや桐壺・藤壺・紫の上の流れの方が葵上の死よりインパクトあるでしょ!

    という話になっている

    自分はそうだった

  • 175二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 01:54:37

    >>172

    母(桐壺)の死をきっかけにして

    母代わりになった藤壺への思慕や許されない恋と執着が歪んでるとか源氏の恋愛の源流だって話だと思ってるけど違うのか

  • 176二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 01:55:18

    >>173

    同じような意見を全部1人で言ってるわけでもないんでそんな怒られても…

  • 177二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 01:57:39

    >>172

    その前のマザコンがって話からして桐壺単体じゃなくて

    桐壺→藤壺(母に似てる初恋の人)→紫上(藤壺に似てる)ラインの話じゃないのか

  • 178二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 01:58:42

    >>174

    横から付け足すけど>>74はポイントオブノーリターンとして話をしてるんやけど>>77はターニングポイントとして話をしとるから最初の話からめちゃくちゃ逸れてると思うわ

    だから74に同意してる人間と77に同意してる人間がいて、前者の人間は77への反対意見を自分たちへの反対意見と勘違いしてるからいつまでも話し合わないんやろうな

  • 179二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 02:00:47

    >>178

    あーあーあーそう言われたらわかるわなるほどね

    >>115の要約こそが>>74が言いたかった話ってことになるのかそりゃ話拗れるわ

  • 180二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 02:01:17

    ちょっとまてまだ74の「こじらせポイント」とはどういう意味なのかはっきりしてない

  • 181二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 02:02:08

    というか反論してる人は藤壺のラインと葵上を比べてるわけじゃないのでは
    藤壺と紫の上はある意味殿堂入りってのは前提で、葵が特にそこに並ぶって言われると例えば御息所とか夕顔とかと比べてそう?ってなってるんじゃ

  • 18217924/06/15(土) 02:08:36

    >>115>>の他にも>>118>>137あたりが>>74が本当に言いたかったことの補足になってるって話やな

  • 183二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 02:14:13

    >>181

    120くらいまでは紫ラインと比較されててそのあと散発的に出る反論は背景に「葵上が他の(紫ライン以外の)ヒロインと比べて決定的に重要か…?」がある感じ

  • 184二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 02:17:05

    >>154

    この授業死ぬほど面白そうで好き

  • 185二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 02:18:12

    >>166

    読み直したらことあるごとに比較してるのクソやろうで笑ってしまった

  • 186二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 02:23:42

    >>152

    これってどういう意味のメタ視点なんやろ

  • 187二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 02:27:52

    光源氏の話する時にシャアかよって言う人いる毎回いるけどどう考えてもシャアに失礼だよなって

  • 188二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 02:29:12

    いや源氏は女に対して金銭とか妻にする責任はとるしいかにもお前はキープですよという態度は取らない

  • 189二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 02:37:15

    >>187

    シャアはファミリーコンプレックスであってロリコンでもマザコンでもないからな

  • 190二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 02:47:27

    >>74もこの一言がここまで話を拗れさせるとは思ってなかったやろうなって

  • 191二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 03:28:31

    というかロリコン云々は作中で他人に思われてたよ
    紫の上強引に引き取った時もドン引きされて三日夜餅出す以前から周りからは手を出されてたって勘違いされてる
    紫の上自身も女三の宮が来た時は自分の事思い出して不安になってたし
    源氏は源氏で藤壺の事なんて言えないから弁明もできないというね

  • 192二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 05:24:25

    源氏物語の始まりの女性でもある桐壺のモデルが恐らく定子なんだろうとは言われてるけど、紫式部の立場で桐壺をこう描くのはなかなかエキセントリックだな

  • 193二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 05:25:18

    >>192

    言うて自分モチーフにして空蝉書いた(と言われてる)女だしそんなもんそんなもん

  • 194二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 08:39:16

    >>79

    帝本人が「続きまだ!?(wktk」してたし…

  • 195二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 08:44:05

    >>191

    なんなら本人も最初は「ちっちゃい子攫うとか犯罪者みたいだなあ…」と思ってる(が周りに押されて連れて帰る)

  • 196二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 10:05:19

    長編化する前のプレ版だとヒロインは光源氏の幼なじみの初恋の相手で帝に入内しちゃう存在って見かけて、なろうかよって思った

  • 197二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 21:57:07

    >>196

    まあ実際そういう話はゴロゴロ転がってそうだよな平安時代は

  • 198二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:06:56

    藤壺や紫上みたいな(光源氏にとっての)完璧な女性として描かれてるキャラよりも葵上や女三の宮のほうが個人的には好き
    女に手こずらされてる源氏を見るのが好きなのかも

  • 199二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:09:30

    >>187

    地球に隕石落とすより悪いことしたっけ光源氏

  • 200二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:10:34

    >>197

    京都だけで見たって入内するような身分の姫はゴロゴロはいないと思われる

    入内するような年頃と身分の女の子に男の幼馴染がいるとも思えないし


    大学の平安文学の先生も「息子の源氏に妻である藤壺の宮の顔を見せて育てたのはものすごくあり得ないこと」みたいに言ってたし

    帝からすれば桐壺の更衣と混同しちゃったんだろうけども…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています