閃の軌跡のメインヒロインとして

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 21:40:53

    お墨付きを頂いている
    不思議やな…シリーズが進む毎に影が薄くなっているのは何でや…

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 21:41:54

    閃1はめちゃくちゃメインヒロインだと考えられる
    後半は知らない知ってても言わない

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 21:42:18

    閃の軌跡のメインヒロインはアルティナ滑りしたんだ
    だから……すまない

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 21:45:38

    >>2

    待てよ閃2も良い感じだったんだぜ

    しゃあけど2〜3の間がアカンわっ

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 21:46:10

    後半はエマの方が存在感あったってネタじゃなかったんですか

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 21:47:17

    全ての元凶は絆システムだっ

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 21:49:05

    お前は初っ端からラッキースケベをさせて実は幼少期に出会っていて黒幕の娘…ただそれだけだ

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 21:49:24

    >>6

    そこら辺当たり障り無くしたらリィンとの関係の深さはアルティナとクロウがぶっちぎったんだよね

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 21:50:15

    >>7

    不思議やな様々な要素を抜き出して考えるとめちゃくちゃメインヒロインに感じるのはなんでや?

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 21:50:23

    絆システムのせいで仮に色んな問題解決しても独身貫くしかないってそんなんアリ?
    もうアルティナを愛人に据えるしかない…

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 21:51:16

    地精の長の娘というめちゃくちゃ美味しいポジションにいたのにアルティナにポジションを奪われて母親との確執滑りしたのは勿体ないと思ったのが俺なんだよね

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 21:52:47

    別作品のキャラって言われても信じてしまうくらいありふれたデザインっスね 忌憚のない意見ってやつっス

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 21:54:43

    まぁ気にしないで
    その辺の反省を生かした結果が黎の奇跡のヒロインですから

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 21:55:24

    嘘か真か知らないが旧Ⅶ組のみでヒロイン格付けすると大体

    エマ>アリサ>=フィー>>ラウラ

    になるという科学者も居る

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 21:57:17

    まあある意味製作者が同じだからアルティナの姉みたいなもんやしええやろ……

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 21:57:42

    アルティナとクロウに食われた弱き者…
    設定的にこれ以上ないくらいには強いんだよね悲しくない?

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 21:59:59

    アリサはですねえ…両親が蛆虫すぎたせいでそれ以外でストーリーに絡む事ができなかったんですよ

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:07:09

    とにかく教官は11股をかけることに快楽を見出している危険な男なんだ
    こんなに選択性ヒロインがいたら本筋に絡めずに影が薄くなっても仕方ないんだ

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:07:51

    待てよリィンと共に閃3のビジュアルブックの表紙に抜擢されてるんだぜ
    ◇この黒兎は…?

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:15:34
  • 21二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:17:12

    アリサやエリィの反省を活かしてアニエスという強ヒロインが生まれたんや…満足か?

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:17:13

    やっぱ黎でヒロインを絞ったのは英断っスね

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:18:15

    まあ父親は本来善人やしアルベリヒはストレートに悪役やからええやろ
    母親はあらゆる面で蛆虫を超えた蛆虫すぎて無理です

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:20:31

    今考えたら絆システムよりも母親の方が癌だと思ってるのは俺なんだよね

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:21:12

    4で恋人に選ぶとリィンとボボパンするくらいしか他とのアドバンテージがないなんてそんなんアリ?

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:21:19

    >>19

    恐らく隠し子だと思われるが…

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:22:59

    1〜5位のほとんどが銀髪キャラなんてそんなんアリ?
    銀の軌跡名乗った方がええとちゃう?

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:25:03

    しゃあけど他の7組よりは絆イベントそれなりに優遇されてるんです

    と思っていたのが閃3までの俺…!
    エマの絆イベントで腰を抜かしたんだよね

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:26:37

    cv堀江由衣の定石だ
    サブ滑りする

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:27:08

    リィンとアルティナ…すげえ

    二人並ぶとキャラデザと配色がメチャクチャ映えるし

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:29:18

    >>28

    (リィンのコメント)

    自らを顧みず自分の身を危険に晒すなんて君には失望したよ

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:31:25

    本物の父親は有能を超えた有能なんだよね

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:34:46

    >>27

    軌跡シリーズ…銀髪が強いと聞いています

    C国の工作員共にシリーズを割られ続けた結果C国の工作員が好きな銀髪がそのまま上位滑りしたと

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:44:51

    嘘か真か知らないがこのパッケージ絵が1番メインヒロインしているという科学者も居る

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:45:03

    浮きすぎだと言ったんですよアリサ
    ここまで来たら全員銀で統一してくれと思ったね

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:46:28

    >>35

    ラインフォルトの銀髪枠ってま、まさか…

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:47:58

    >>35

    しゃあけど……リィンは黒髪やわっ

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:53:13

    >>35

    ばあっ"超危険生物"オーレリアでぇース

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:55:39

    ずっと4やってたからいざ創で黒髪になるとしっくり来ないのは…俺なんだ!

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 23:00:04

    >>27

    銀(イン)ってま…まさか

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 23:02:45

    ファミ通か何かの4コマ漫画でメインヒロイン弄りされてた気がするんだよね

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 23:05:37

    リィンとクロウはアホほどグッズ売りされたんや…その数500億
    り…利子返済はいつ終わるんですか?も…もうおかしくなってしまう

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 23:10:14

    あの垂らしの剣聖には全員責任を取って貰うべきだと思われるが…
    だが待てよ流石にアルフィン殿下はいろいろ不味いんだぜ

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 23:22:45

    >>43

    しかし…戦死したとはいえ宰相の実子で皇族とも繋がりのある男爵家の長男なのです

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 23:26:13

    閃のメインヒロインとはこうっ

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 23:27:41

    >>44

    やばっ格がバッチリなように見える

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 23:28:06

    >>44

    ヌ〜ッ

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 23:30:52

    >>44

    魂がある意味皇族なんだよね

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 23:38:48

    創の軌跡…神
    ミシュラム…神

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 23:39:04

    >>45

    この赤いアイコンは…?

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 23:40:55

    >>38

    リィンにいずれ自分を超えるって言ってたけど

    いつかタイイチできたりするんスかね

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 23:44:25

    アルティナどころかエマ相手でもヒロイン力で負けているのには驚いたと言っているんですよ本山先生
    エリィもッスけど、選択制度だとメインポジに据えられてるはずなのにパワーがかけてまうのはなんでやろなぁ……

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 23:48:11

    >>14

    俺の好きなフィーとラウラを下に見られてるようでムカつくんスけど…

    ファルコムには『猟兵王』と『光の剣匠』による死のペナルティね!

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 23:54:45

    メインヒロインなんて製作者のお気に入りヒロインの踏み台やんけ何ムキになっとんねん
    ファルコム書き文字

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 23:58:53

    アルティナ=神
    リィンとカップルなんや

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 00:02:05

    ファルコム…糞
    こんなおいしい設定のヒロインを空気にしかできないなんて失望したよ

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 00:02:17

    >>55

    しかし…どうしてあんなに懐いたのか謎なのです…

    オラーッファルコムーッ

    Ⅱ~Ⅲの間の断章もちゃんとやらんかーっ

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 00:02:50

    絆システム=クソ
    こんなの実装するくらいならせめて個別の専用エンディングくらいつけて欲しいんや

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 00:08:10

    >>58

    わ、分かりました…

    イシュメルガとの個別EDを用意します

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 00:11:00

    とにかくファルコムはメインヒロインを愚弄してお気に入りのキャラの噛ませにする危険な企業なんだ

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 00:13:29

    メインヒロインがめちゃくちゃ強いのは空と黎位スかね?

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 00:14:32

    はアルティナが強すぎを越えた強すぎ 界でもまたなんか出番ありそうなんだよね怖くない?

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 00:14:45

    アルティナに魅力があるのはそうなんだけど、それ抜きでもあの立場にしたらそりゃ行動共にする必然性が生まれて自然とヒロインらしくもなるのも当然だと思うのん

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 00:17:49

    公式からの優遇&猛プッシュで逆にクロウとアルティナが嫌いになった
    それが僕です

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 00:21:00

    ラインフォルトっていう立場的に新旧Ⅶ組の中でもまあまあ動き辛い方なのは悲哀を感じますね

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 00:24:55

    アリサ以外にもマキアスとかエリオットとか空気が多すぎると言ったんですよファルコム先生
    こんな事になるなら無駄にキャラを増やさずに少数のお気に入りだけでシナリオを作れ…鬼龍のように

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 00:27:16

    アリサは個人としての物語を母親とメイドに振り回されるだけで全て消費されたんや……その数ゲーム四作分
    何が酷いってこいつらにアリサの言葉は何一つ届いてないってことなんスよね
    母親はアリサが何言おうと全く響かず一人で完結して好き勝手やるし
    メイドはアリサがどんだけ帰ってこい言っても聞かずに母親に言われたら帰ってきたのん
    父様、どうして……とかしか言わないうちに荼毘に付した父親?ククク……
    もういい加減にしてくれって思ったね

  • 68二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 00:34:24

    >>65

    ウム…公的機関とはいえ監査役だから融通が効くマキアスとは違ってユーシスとガイウス、アリサは立場が立場だからあんまり自由に動けないんだなァ

  • 69二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 00:45:39

    閃のヒロインで比較的動きやすいのってエマとアルティナくらいっスかね?
    アリサとラウラとミュゼは立場的にキツくて
    フィーは遊撃士としての仕事で動けるかは結構バラツキがあるイメージなんだァ
    ユウナは知らない知ってても言わない

  • 70二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 00:56:43

    ユウナは普通にクロスベルで特務支援課やってるから動けない感じだと思われるが…

  • 71二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 01:03:13

    >>40

    へっ何が銀や淫のくせに

  • 72二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 08:04:30

    >>66

    でもねマキアスはキライじゃないんだよね

    創の時のリザルトでマクバーンとメガネで若干意気投合してたしとにかく居なかったら居なかったで寂しいでしょう?

  • 73二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 08:14:06

    >>59

    ただ愛してるんだよーっ

    蛆虫野郎ッ!


    正直こっちが流れるルートのエンディングも好きなのは俺なんだよね


  • 74二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 08:20:04

    >>66

    零碧くらいの人数が丁度いいよねパパ

    各キャラちゃんと出番と活躍があるからね

  • 75二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 08:20:37

    とにかくアルティナは監視役というウマい立場から未発達の情緒を免罪符に禁断のスキンシップをn度撃ちしつつヒロインの座を狙ってくる危険なメスブタなんだ
    アリサ程度のメスブタ力では敵わないと思った方がいい!

  • 76二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 08:23:36

    >>65

    クソほど動かしやすい立場のフィーとの扱いやすさの差を感じますね

  • 77二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 08:26:52

    大統領の娘とか言うクッソ動かしづらいポジションにいる奴が動き回ってるのに…こ、こんなの納得できない…
    ……よく考えたら空でも姫であるクローゼも動き回ってたッスね

    フゥン、権力者の娘は案外動かしやすいってことか

  • 78二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 08:27:33

    >>75

    ふぅんミリアムといいOzシリーズってのは淫売なんだな

  • 79二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 08:28:34

    アルティナのヒロイン滑りがいらなかったと思うのが俺なんだよね
    ただのハーレム要因になってしまったでしょう

  • 80二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 08:29:04

    >>78

    ウム…もうユーシスは逃げらないねパパ

  • 81二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 08:30:10

    エリィさんよりマシっスよね

  • 82二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 08:33:03

    母親不要ッ!
    この“黒のアルベリヒとの因縁”があればいいッ!

  • 83二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 08:34:07

    >>80

    うーっ見せろ続編とかでちょっと成長したミリアムが昔の勢いのままユーシスに飛び込みながら抱きついて行くのを見せろファルコムおかしくなりそうだ

  • 84二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 08:43:40

    父と娘の因縁、どこへ!
    アルベリヒの執着がほぼイリーナへのものってそんなんアリ?地精の娘っていう立場のおいしさの理解がないんとちゃう?
    恋愛イベントがほぼ絆に割かれてるのに本編で抱きつくシーンが用意されているのはいいと思う反面…3の時点でラウラやエマといい感じになってた場合気まずいという衝動に駆られるっ

  • 85二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 08:43:51

    メインヒロインを名乗るにはリィンとの行動期間が短すぎると言ったんですよアリサ先生
    閃全作通して半端なタイミングでパーティインする上エンディングで離ればなれになるんだからどうあがいてもセリーヌやアルティナには勝てないこれは差別ではない差異だ

  • 86二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 08:46:32

    本人じゃなくて、本人周辺の人々が色々と凄いという感覚

  • 87二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 08:50:42

    設定的に活躍させようというファルコムの意志は見えるよねパパ
    ただそれを上手く活かせず、リィンとの関係性を深堀りさせることに繋げられなかった事に悲哀を感じますね

  • 88二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 08:57:51

    ヒロイン面モブ心のマザコン野郎と言ったんですよアリサ先生
    この意味深なパッケージイラストで特に裏切る訳でもなくお母様の事しか考えてなかったと知った時はさすがにビックリしましたよ

  • 89二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 08:59:56

    ジョルジュ先輩のポジションにアリサを置いた方が良かったと思うのは俺なんだよね

  • 90二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 09:09:39

    もしかしてアリサって激えろなんじゃないっスか?

  • 91二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 09:10:16

    ウム、その点については同意なんだよね

  • 92二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 09:11:47

    ウム…絆イベントを見ないと絡みが薄くなるくらいならいっそ敵対でもした方が話を盛れたんだなァ…
    シャロンのほうが激えろ衣装ひっさげて敵対して目立ってた気がするんだよね酷くない?
    アリサと家族の話は好きだが1から4まで大体その話だともっといろいろ話を広げられただろという衝動に駆られる!
    武の話もアリアンロード関連の話も取られたラウラ?ククク…

  • 93二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 09:20:02

    >>92

    ラウラよりもラウラパパの方が印象に残ってるのは本当に駄目だと思ってるんだ

  • 94二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 09:20:31

    エリィとアリサは激エロな体を活かした営業すべきなんダァ

  • 95二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 09:22:58

    >>94

    うーっ見せろ激えろ衣装でポールダンスしてるアリサとエマを見せろ

  • 96二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 09:31:23

    (ファルコムとその凄い数の信 者のコメント)
    アルティナやセリーヌを叩き棒にしてアリサを愚弄するのは麻薬ですねもうハマっちゃって閃2発売からずっとやってます

  • 97二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 09:35:50

    キャラゲーの癖に社員お気に入りのキャラだけ優遇して他は愚弄しまくるなんてファルコムには失望したよ

  • 98二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 09:36:25

    このまま行くよりも閃リメイク出してストーリー改編でもしてヒロインを確定させてくれって思っちゃうよねパパ
    まっそんなことしたら大荒れを超えた大荒れになるだろうから無理なんだけどね

  • 99二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 09:38:24

    >>93

    ウム…リィンの剣のライバルもアリアンロード関連も全部デュバリィが持っていってるんだなァ…

  • 100二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 09:41:02

    とにかく閃の軌跡はシナリオ書いた奴と同じキャラを好きにならないとプレイするのが辛すぎる危険なゲームなんだ

  • 101二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 09:41:42

    これでも私は慎重派でねpixivでアリサの激えろイラストを探しに行ったよ
    その結果一定の時期から8割ほどコイカツで粗製濫造されたやつになるという事が分かった
    コイカツ…糞

  • 102二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 09:47:08

    メインヒロインとしてのビジュアル…神だからこれは明らかにファル展開のせいなんだなァ
    怒らないでくださいね、アルティナの人気出たからマイペンライ!よりメインヒロインの扱いぶ、無様の方が問題じゃないですか
    なんだかんだメインヒロインのアリサ選択するプレイヤー数が圧倒的だったしな(ヌッ

  • 103二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 09:48:32

    >>102

    えっそうなんですか

  • 104二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 09:52:40

    >>93

    もしかしてシリーズ伝統のチート親父枠が無くなったのはラウラパパが暴れすぎたからじゃないんスか?

  • 105二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 09:54:35

    >>103

    発売当時のトロフィー数とかの総計だとそうだったと思われる、うろ覚えで間違ってたらごめんなぁ!

  • 106二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 09:57:03

    >>102

    ファルコム…糞

    アリサを徹底的にメインヒロイン(笑)な扱いにしてファンに愚弄させる人面獣心のクソ野郎と言ったんですよファルコム先生

  • 107二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 10:00:09

    >>104

    チートジジイが既にパーティーインしているからと思われる

  • 108二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 10:00:27

    >>105

    因みに現段階での閃Ⅳの特別な絆トロフィーの取得率はアリサが45.5%でダントツらしいよ

    次点でエマの32.1%、3番目にアルティナの31.0%なんだなぁ

    もしかしてアリサをメインヒロインとしてちゃんと認識してる人は割といるんじゃないスか?

  • 109二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 10:01:35

    これがアリサを選んだ人の割合ギュン
    ちなみに他は
    ユウナ29.4%
    アルティナ31%
    ミュゼ32.3%
    ラウラ28.9%
    エマ32.1%
    フィー27.3%
    サラ28.8%
    トワ28.3%
    エリゼ30.2%
    アルフィン29.7%
    セリーヌ&デュバリィ26.3%
    男連中20.4%
    らしいよ

  • 110二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 10:06:11

    >>109

    新Ⅶでミュゼが一番多いのに驚いてるのは俺なんだよね

  • 111二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 10:06:23

    >>93

    ラウラもアリサも横に広がりがないのがいけないんじゃねぇかと思ってんだ

    アルゼイド流とか兄弟子の達人クラスとか出しても良かったと思うんだ、ヴァンダールと比べてキャラ少ねぇ

  • 112二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 10:07:06

    とりあえず1周目はメインヒロインを選ぶって人は多いと思うのん

  • 113二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 10:08:17

    閃4とかアリサに限った話でもないッスけど女連中より男連中の絆イベの方が面白くて好きッスね

  • 114二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 10:08:49

    まっ、気にしないで
    シリーズを重ねるとメインヒロインの影が薄くなっていくのは
    軌跡シリーズの伝統ですから

  • 115二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 10:11:30

    マキアスの絆イベント…神
    等身大のキャラって感じで個人的にⅦ組男子のなかで一番好きなんだよね
    仲の良いユーシス共々立場が立場だから今後再登場しにくそうなのが悲しいですね…マジでね

  • 116二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 10:11:50

    アリサはですねぇ…

    人気投票の結果を見る限り普通に人気キャラなんですよ

  • 117二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 10:17:45

    >>114

    待てよ 黎のヒロインレースはこれから面白くなるんだぜ

  • 118二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 10:23:24

    >>93

    隻腕と呼吸器へのダメージで弱体化した筈なのに相変わらず人間辞めたバケモノで笑ったのは俺なんだよね

  • 119二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 10:23:53

    始終母様!!って言ってた印象しかねぇんだよなぁ

  • 120二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 10:25:31

    >>116

    あの…両方ともお嬢がいないんスけど…

    下に至っては他の特務支援課が全員いるとかそんなんアリ?

  • 121二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 10:25:50

    ぶっちゃけシャロンさんのほうがエロくて好きなのは俺なんだよね

  • 122二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 10:26:05

    >>118

    2のマクバーン戦で微弱体化した後3でラウラの父親超えと宝剣継承イベント用意してそのままカレイジャスで荼毘に付した方がよかったのかもしれないね

  • 123二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 10:27:39

    >>122

    そうなったらジョルジュパイセンに対するヘイトがとんでもないことになるから仕方ない本当に仕方ない

  • 124二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 10:27:54

    恋愛イベントは絆観ないと駄目なのに本編でも中途半端にヒロイン面するから他の女子選んでると微妙

  • 125二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 10:31:11

    >>118

    なんだかんだであの親父暴れてる所は爽快感が凄いんだよね

  • 126二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 10:33:39

    ウム…ツンデレご令嬢キャラは学園という舞台でこそ価値がある
    卒業してしまったらただの金持ちなんだ、悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 127二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 10:51:48

    アリサはまだしもエリィがヒロインレースに負けた理由が未だに分かってないのが俺なんだよね

  • 128二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 10:59:16

    ヒロイン選択制自体はいいよね選択制自体はね
    軌跡みたいにストーリーが続いていくタイプとは相性が悪いと言ったんですよファル山先生

  • 129二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 11:08:10

    >>116こう見るとⅢ以降の教官の見た目の成長っぷりが"20歳"というより"20半ば過ぎ"という感覚っ

    やばっⅠがめちゃくちゃ17歳の高校生っぽく見えるっ

    顔付きもだけど体格良くなり過ぎなんだよね

  • 130二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 12:04:18

    エリィ負けたんスか?

  • 131二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 12:08:06

    >>127

    ケツ…

  • 132二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 12:24:11

    >>130

    ロイドと兄貴関係で繋がりのあるティオとヨシュアとエステルの関係性をセルフオマージュしたリーシャには勝てないんだ…だから…すまない

  • 133二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 12:44:21

    まあ気にしないでヒロインを降格した訳ではないしグッズもそれなりに出てますから
    名前は出さないけどヒロイン降格決定ェした作品もあるんだよね怖くない?

  • 134二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 12:52:41

    待ちなさい息子の嫁は私が決めます(3人目の母親書き文字)

  • 135二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 12:58:27

    >>134

    あわわお前は見た目だけならリィンの好みバッチリの母を名乗る不審者

  • 136二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:03:47

    >>97

    ファルコムって空あたりまでは寧ろ人気ないキャラとかの扱いも丁寧だったような気がするのは俺なんだよね

    リーシャも碧までは扱い普通だったと思うのん

    良くも悪くも閃から路線というか会社の我が強くなったんスかね

  • 137二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:09:40

    >>120

    待てよ特務支援課縛りならユウナもいないんだぜ

    まっユウナも新Ⅶ女子で唯一ランクインしてないからバランス取れてるんだけどね

  • 138二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:33:53

    >>137

    ユウナは何がダメやったんやろうなあ…

    おそらくクルユウで気ぶらせておいて教官落ちしたのも効いてると考えられるが…

  • 139二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:39:38

    >>134

    リィンは二番目の母がまだ荼毘に伏してないだろうがえーっ!

  • 140二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:41:13

    >>136

    閃Ⅲまではクルユウとかやろうとしてた辺り閃Ⅳでなんか一気にハジけたんだよねおかしくない?

    それまでのハーレム路線と閃Ⅲでアルティナとかの人気でファルコムも引っ込みがつかなくなったんじゃないかと思うのは俺なんだよね

  • 141二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:46:55

    >>140

    黒字を出さなければ死ぬ自転車操業の悲哀を感じますね

  • 142二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:06:21

    >>139

    しかし…2人目の母に嫁選びをさせたらエリゼ確定なのです

  • 143二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:06:25

    絆システムによる続編への影響は閃2でメーカー側も把握出来たと思ってたのが俺なんだよね
    仲間から一歩進んだ関係になった他女性陣と違いそこがスタートなリーシャを出したからな

  • 144二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:53:14

    >>138

    ユウナはクルトからリィンへのヒロイン堕ちもそうだけど準主人公としてのキャラの立て方が他キャラを下げるような書き方だったのが不味かったんじゃねえかと思ってんだ

    発売当時は結構その辺ネットで言われてた記憶あるんだよね

  • 145二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:55:11

    >>142

    ちょっと待てよ3番目は3番目でデュバリィを推してきそうなんだぜ

  • 146二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:11:03

    このレスは削除されています

  • 147二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:11:36

    二人目の母「リィン…神。エリゼの夫にふさわしいと思われるが…」
    三人目の母「リィン…神。デュバリィの夫にふさわしいと思われるが…」
    一人目の母「リィン…神。あの人に似て大変なことになると思われるが…」

  • 148二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:16:07

    >>147

    結局一人目の母が一番理解度高いだなんて…刺激的でファンタスティックだろ

  • 149二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:16:52

    ユミルで過去に会ってたっていう幼馴染設定、どこへ!

  • 150二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:20:18

    >>149

    ファルコム「ごめーん、アルティナでオナってたらその設定活かすの忘れちゃった」

  • 151二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:24:50

    >>149

    過去のことより今の方が大事なんじゃあ!

    昔からの付き合いって意味ならエリゼが最強なんだ、悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 152二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:28:32

    もしかしてアリサアンチの最大手は公式なんじゃないスか?

  • 153二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:31:38

    >>149

    生きてはいるよね生きてはね

    ま あったところでお互い忘れていたからばらんすは取れてないんだけどね

  • 154二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:33:52

    >>133

    該当する作品が多すぎるせいで全く絞り込めないヤンケしばくヤンケ

  • 155二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:37:51

    閃のキャラは創も含めて最長5作も連続して出番があれば話の種が枯渇するのもしょうがないと思う反面…同じような話ばっかりしても食傷気味という衝動に駆られる!
    ボケーッもっとアリサは技術者面でも推してればヴァリマール通じてリィンと関われたやろうがっ
    どうして経営者方面に行ったの?本当になぜ…?

  • 156二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:38:25

    リィンは閃の軌跡のオスブタ人気一位でアルティナはメスブタ人気一位だから優遇されるのも仕方ない本当に仕方ない
    リィンに至っては長年ファルコムの顔をやってきたアドルを超える男なんだ悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 157二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:39:35

    スタッフがアルティナにハマったのもあるけど人気出過ぎて引かなくなったのもあるんスかね

  • 158二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:40:16

    >>155

    シンプルにキャラが多すぎるからですね🍞

    世界観的に仕方ないけどメインキャラに技術者が多すぎると思うのが俺なんだよね

  • 159二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:43:35

    >>157

    軌跡に限らず人気キャラを優遇するのは商売なんだし当たり前を超えた当たり前だと思われるが…

    軌跡は黎1・2で過去キャラ登場を抑えていたあたり優遇はわりと控え目だと思うのが俺なんだよね

  • 160二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:52:10

    そもそもアルティナなんて2で突然生えてきてそこからゴリ押しされまくって他のキャラの出番や役割を無理矢理奪って人気を集めただけヤンケシバクヤンケ

  • 161二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:56:22

    許せなかった…誰よりもリィンと一緒にいたヴァリマールがヒロインとして名前が上がらないなんて…!

  • 162二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:00:50

    ヴァリマールは相棒だろうがよえーっ
    男性っぽい人格でよかったですねマジでね

  • 163二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:03:33

    真のヒロインとはこうっ!

  • 164二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:04:00

    リィンの傍らに居続けたセリーヌですね🍞

  • 165二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:09:59

    >>144

    後単純にクロスベルクロスベル煩かった

    あの身体はエッチで好きなんだけど

  • 166二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:10:50

    実際メインヒロインだからでアリサ選んで「な、なんやこの扱いの悪さは(ギュンギュン」ってなって軌跡から離れたのが俺なんだよね
    黒幕の父との因縁が薄味を超えた薄味でしょっぱくしまくって愚弄した上物語を強引に畳むためのご都合展開にするってマジ?シナリオライターとしての自覚足りんとちゃう?
    まっ黎はメインヒロインがしっかりヒロインしてるって聞いて復帰したからバランスは取れてるんだけどね

  • 167二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:10:56

    虹絵の孕ませレ◯プは抜けるのん

  • 168二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:11:51

    >>164

    あの猫は人間形態も引っ提げてヒロインレースを独走する気か…?ってなったのは俺なんだよね

  • 169二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:19:37

    >>166

    アリサ好きなんだけど身内が敵っていうのは近くにユーシスがいるしあっちは兄上との関係性もちゃんと描かれてる上にミリアムとの関係も濃いから上位互換になってるんだよね

    もしかしてアリサとユーシスを合体させればもう少しヒロインらしくなったんじゃないスか?

  • 170二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:24:47

    零碧に関してはティオを選んだマネモブだけど、同年代の互いに現状を変えようとしてる辺りエリィがメインなんやろなぁと思ってたら
    まさか親友一家が敵対するとか美味しいポジションであそこまで薄味なのは驚いたといっているんですよ元々先生
    しかも碧に至ってはガッツリ描写されてもうひとりの主人公滑りしたリーシャが猛追してくる……!

  • 171二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:25:14

    >>170

    あうっ、誰や元々先生っちゅうんは

    本山先生なのん

  • 172二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:31:14

    >>169

    というより単純にキャラ数が多すぎるんだ、そこから更にヒロイン選択式のために要素を分配したらま、なるわな

    エマユーシスセリーヌ混ぜてようやくメインヒロインとして恥ずかしくないくらいになると思われるが…

  • 173二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:31:33

    おそらく父を亡くしたアリサ、母を亡くしたリィンで対比させたかったのだと思われるが…
    怒らないでくださいね? どっちも生き残ってるのが敵サイドかつ話聞かないじゃないですか

  • 174二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:35:47

    >>94

    体を張った水着営業でファルコムのフィギュア販路を切り拓いてくれたそんなアリサを誇りに思う

    本人の旅服verフィギュアも後に出たしなヌッ

  • 175二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:45:03

    感謝するよ先輩たち
    負けヒロイン要素を取り除き完全攻略だ

  • 176二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:48:08

    >>175

    でかっでけーよ、まるで学生時のエマだ

  • 177二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 19:37:01

    >>175

    あわわ、お前は幼馴染でもなければ年の差が8つもある女…

  • 178二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 19:50:50

    東亰ザナドゥの個別絆イベント+メインヒロイン固定がいちばんバランスがとれてると思っている
    それが僕です

  • 179二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 19:54:51

    >>178

  • 180二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 19:55:32

    >>178

    軌跡モブに夢のないこと言うの嫌なんだけど

    東ザナもex+で仲間との個別エンドができたんだ

    まっ男も選べるからバランスは取れているんだけどね

  • 181二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 19:59:41

    >>165

      ・・

    お客さん

  • 182二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:00:03

    >>175

    激エロを超えた激エロ

    これで16歳とかそんなんあり?

  • 183二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:00:41

    >>172

    この浮気者は…?

  • 184二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:00:46

    東ザナは仲間同士でカップリングできてるっぽいのもあるんじゃないスか?

  • 185二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:19:59

    >>127

    何でって零一章で個人としてのストーリーが全消費された後そのまま碧完結までそれ以外何もなかった上に

    親友マリアベルの黒幕化とかいう美味しいイベントもベル……どうして……とか言ってる間に憎めないで終わったからやん……

  • 186二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:24:21

    東ザナは個別EDもええけどアスカとシオリの両手に花エンドもウマイで!

  • 187二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:26:45

    >>19

    父親は一緒だし実質妹みたいなもんッスよ

    乗っ取られてたとはいえフランツさんもアルティナやミリアムへの情はちゃんとあったしな

  • 188二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 21:15:39

    >>185

    憎めないで本当にえぇ…だったのに

    創でも清々しい民度でクロスベル人って本当にアレやなあと思った

    それがボクです

  • 189二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 21:16:45

    >>187

    実はOzの原型がアリサだったとかでも良かったよねパパ

    お腹を痛めて生んでないから愛情がいまいち抱けないって設定なら

    母親の蛆虫ぶりにも説得力あったと思うのが俺なんだよね

  • 190二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 21:18:48

    出たな異常クロスベル人嫌悪者、今日こそ正体暴いたる
    ぶっちゃけモブレベルの民度なんて帝国人も大概ですよね、目くそ鼻くそ笑う状態だと思ってるんだ

  • 191二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 21:19:28

    >>175

    昔の特典と比べると叡智方面に舵を切ったのがよくわかるのが俺なんだよね

  • 192二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 21:19:37

    帝国は全てイシュメルガのせいだからね

  • 193二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 21:20:33

    これでも帝国と共和国に挟まれて搾取されながら生きてきたんやで
    もうちょいリスペクトしてくれや

  • 194二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 21:21:41

    >>190

    黎補正がかかってたらケルティック焼き討ちみたいな

    貴族による理不尽が頻繁に起こりそうだよねパパ

  • 195二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:05:33

    >>193

    だからって銀行資産凍結とガレリア要塞襲撃してからの独立宣言はやり過ぎだろうがよえーっ!!

  • 196二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:22:24

    >>193

    ぶっちゃけ帝国に吸収されて兄上統治下の頃が一番平和だった気がする

    それがクロスベルです

    今後も帝国と共和国に挟まれてる限り争いの種は尽きないんだよねひどくない?

  • 197二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:56:10

    帝国と共和国を宗主国としていたのが異常を超えた異常だからそれが帝国だけになった時が平和だったのは当たり前ですよね🍞
    逆にもし共和国オンリーの支配になっても同様の平和は訪れたと思われる

  • 198二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:02:06

    こうみるとメインヒロインなのに愚弄されてる扱いが拙いのだと考えられるが

  • 199二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:04:16

    >>196

    マクダエル議長って可愛そうだぜぇ…

    見込んだ若者が暴走して後始末だけ任されてるんだからな…

  • 200二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:04:37

    ばあっ "超ヒロイン"アリサ・ラインフォルトでぇース

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています