不快を超えた不快

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:00:04

    刃牙✖️ケンガンきっかけに読み始めたんだけどこいつが無理なんだよね バトルは面白いのになんでじゃーっ
    特におまけの性転換回…老齢の女性を見ただけでゲロ吐きまくるなんてあまりにも無礼だ

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:01:18

    ヒロインが嫌いな漫画が読めないっていうのはよくある事なのん
    別の漫画探した方がいいよ

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:01:56

    >>1は今どれぐらいまで読み進めてるのか教えてくれよ

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:02:22

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:02:53

    >>4

    序盤を超えた序盤を超えた序盤

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:03:00

    1話を超えた1話

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:03:04

    >>4

    スタートラインのラインすら超えてねぇじゃねぇかよえー!!!

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:03:47

    >>3

    王馬さんvs関林の途中…

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:04:00

    せめて絶命トーナメント見終わってから判断しろって思ったね

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:04:09

    序盤すぎて語ることないからさっさと読み進めて出直して来いって思ったね

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:04:09

    おっさんであるヤマシタカズオの成長物語でもあるのん
    そこら辺は残念なおっさんなのは否定できないっスね

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:04:39

    >>9

    やっぱりケンガンアシュラは絶命トーナメントが本番だよねパパ

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:05:11

    1話読んだだけでこんなうるさいの面倒くさいし別に読まなくていいですよ

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:05:14

    このレスは削除されています

  • 15124/06/14(金) 22:05:18

    >>4

    詐称はやめてくれのん

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:07:09

    まあコイツの驚き顔とか原作者のペンネームとか拳願仕合とかいう設定とかセンスが合わない人にはくっさ〜 う…ウンコのニオイがするゥ〜から仕方ない本当に仕方ない
    読み進めれば面白くなってくるからしばらく我慢しろ…鬼龍のように

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:10:53

    キャラに文句はあんまないけどヒロインとかそういう扱いは寒いと思ってる
    それが僕です

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:15:30

    正直アンジャッシュで持ち上げられる描写はクドいしキツくて好きじゃないんだよね まあトーナメント終盤の王馬さんとの絆は熱いからバランスは取れてるんだけどね

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:17:26

    うーん王馬さんもヤマシタカズオも精神性としてもキャラとしても覚醒するのは雷庵戦からだから仕方ない 本当に序盤は仕方ない

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:18:05

    >>5

    >>7

    >>10

    >>13

    一レスで一巻のおまけまで読んだっつってんのにどうしてこんなカスみたいななりすましに引っかかってんのかおしえてくれよ

    なんとか言わんかいおーっ

    まっ関林が魅力的だからこのまま読み進めるつもりなんだけどねっ

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:18:40

    >>20

    見事やな…(二虎

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:19:05

    うーん序盤はヤマシタカズオに限らず王馬さんも乃木社長も秋山秘書も全体的にノリが変だから仕方ない本当に仕方ない

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:19:33

    >>21

    あわわお前は…どの二虎…?

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:19:49

    >>20

    おそらくマンガワンでみてたから巻末のおまけを知らないと思われるが…

    まあワシのことなんやけどなブヘヘヘヘ

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:20:17

    >>22

    (一部キャラを除いて)キャラが安定してないだけなのかもね


    週刊だとあんま珍しくねぇと思ってんだ

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:20:37

    >>16

    いやっ聞いて欲しいんだ

    こいつが嫌いなだけで試合の設定とかは好きなんだアニメでチラ見したキャラも楽しみだしなっ

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:21:38

    >>22

    ケンガンアシュラはおろかオメガの定石だ

    大体このパターンが多い…


    逆にダンベルはそこまで変化がないんだよね

    一勝は知ラナイマダ始マッタバカリダカラ判定デキナイ

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:22:34

    >>8

    ちなみにこれが本物なのん



    >>4

    >>14

    禁断のなりすまし二度打ち

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:24:02

    ワシは一般視点のキャラが美少女や若い男じゃなく
    冴えないオッサンってとこが気に入ってケンガンアシュラを見始めたから
    ヤマシタカズオが好きじゃないって人が結構いてちょっとショックなのは……俺なんだッ

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:25:12

    >>28

    ほいだらレスを消すなりハンドルネーム付けるなりなんなりはしろよえーっ!?

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:25:27

    ヤバ子先生はねインパクトのあるキャラの前書きや設定を描く手腕は見事なの
    スレ主が絶命トーナメントまで読んでどう評価するか気になるんだよね ガチでね

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:25:31

    (絶命トーナメントが始まるところまで)読み飛ばしていいですよ

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:26:21

    >>32

    ウム…

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:26:32

    序盤はマジでしょっぱめを超えたしょっぱめだから本当に仕方ないっスね
    それはそうとお見事です関林ボー やはり私がにらんだ通りあなたは素晴らしいプロレスラーだ

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:27:25

    漫画の変顔がどうしても気になる場合はアニメから入る事をオススメしますよ ニコニコ
    チョーさんの演技もあってそういうキャラだと受け入れやすくなるのん

    まあ読み進めてりゃ作画も安定してきて気にならなくなると思うからそのまま読み進めてほしいですね…本気でね…

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:28:02

    賭けてもいい
    アニメでチラ見した中でガオランに100%落ちる確信があるぜ

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:28:24

    合わない人に合わないのは仕方ないのん
    自分も作品自体は好きなんスけど格闘バトル漫画で技名が所々ちょっと厨二臭いのは苦手なんスよね
    漢字で統一されるならまだしも横文字との合わせ技だったり英語のルビ振ってあるやつは無理です

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:29:00

    >>20

    おーっ

    関林に目をつけるとはお目が高いやん

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:29:31

    トーナメントまではまぁ流しでもええやろ

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:30:19

    >>20

    絶命トーナメントでも関林の戦いはキレてるぜ 

    名勝負製造機とファンからお墨付きを頂いている

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:30:51

    おそらく決勝で手のひらを反すことになると思われるが…

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:31:25

    関林を気に入ったのならとりあえずトナメの関林の試合まで見ればハマると思うのん

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:33:09

    序盤に関しては登場人物達も若干黒歴史扱いしてそうだからマイ・ペンライ

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:33:14

    ネタバレで悪いが根津マサミと王馬の準決勝が最も熱いという科学者もいる
    まさかリザーバーとして再登場するなんて思わなかったのん
    そこまでは読み進めて欲しいんだあ

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:33:34

    >>40

    ムフフ…楽しみなのん

    >>36

    ワシがチラ見で落ちたのは…今井コスモなんだっ 色気があるからね

    ムフフその子にも注目しておこうね

    まっ明日以降読み進めますよっ

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:37:43

    >>44

    いいや なんやかんや決勝の王馬vs加納アギトが一番熱いということになってる ネタバレになっちゃうけどそこまでは見て欲しいよねパパ

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:41:10

    >>44

    待てよ決勝戦は沢田と理人なんだぜ

    意外な結末なんだよね

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:42:54

    >>44

    いいや急遽出場した山下一夫と牙の決勝戦という事になっている

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:45:38

    関林の声優さんがプロレスラー役の役作りの為に力士の張り手を実際に受けできたらしいの本当の関林も似たような事やりそうで凄い好きなんだよね

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 23:03:56

    >>49

    お相手の三宅さんも関林の声に合いそうだと思ったのが俺なんだよね


    2人ともプロレス好きだから見ていてなんかハラハラしてたんだ

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 23:13:10

    うーん初期のカズオは絵も相まってなんかキモいからある程度仕方ない
    しゃあけどライアン戦からはキレてるぜ

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 23:16:59

    >>22

    王馬さんとか別人を超えた別人なんだよね

    凄くない?

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 23:20:35

    やたら否定されてるけど実際序盤の一夫の変顔はきっしょ~っってなるのも無理無いっスよ

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 23:36:23

    >>53

    えっそんなレスあんまないスよね

    読み進めろばっかり言われてるのん

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 23:47:53

    >>53

    あ…あの…普通に「ウム…実際序盤はノリがキツいんだなァ…とりあえず読み進めてみろ…桐生のように…」みたいなレスばっかなんスけど…

    中途半端に盛るのやめてもらっていいスか?

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 00:20:12

    >>55 桐生のように読めって、ま、まさか……悪二虎の差し金って訳じゃないでしょう?

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 08:02:13

    ケンガンを知って読み始めたマネモブがいた 俺も嬉しいぜ!

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 08:15:03

    ケンガンは絶命トーナメントからが本番なの
    正直6巻から読んでもなんの問題もないんだよねすごくない?

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 08:18:56

    何か借金背負って逆転狙ってるおっさんと過去になにかあるっぽい青年が組んで格闘トーナメントに出るくらいの情報持ってたらそのままトーナメント直前から読んでも何となく分かるのん

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:03:02

    ネタバレ満載だからコメント欄は見るなよ
    当たり前のようにネタバレしかないからな

  • 61124/06/15(土) 20:37:24

    >>45

    なんですかこの初期の今井コスモは

    華だァ 華が無いですゥ

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:39:14

    >>61

    隣の若槻なんかもはや死んでるんだ これは差別ではない絵柄の差異だ

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 00:18:09

    初期のコスモはチャラい後輩みたいっスね
    ケンガンはキャラの性格が初期とは違う奴が多いんだ

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 10:54:10

    ケンガンアシュラは最初は微妙だと思ったキャラも試合で意地を見せてくれるから好きなんだよね
    最近読み始めてハマったのは…俺なんだ!

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:11:32

    >>45

    コスモはカッコいいシーンが多いからぜひとも読んで欲しいですね…本気でね

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:13:17

    正直ここは無料で読めるからガキッがスレ立てまくってるけど内容としては別に普通らしいよ

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:17:33

    アンジャッシュ芸で持ち上げられてるヤマシタカズオはアシュラまで
    オメガでは相変わらずアンジャッシュ芸はあるけど普通に肝も座ってるし慧眼なキャラなの

  • 68二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:17:48

    なんとも血気盛んでやすねぇ

  • 69二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:18:38

    >>67

    アンジャッシュ芸はともかく見る目は最初からあるんだよね

  • 70二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:19:31

    とりあえず雷庵戦までよんでおじいちゃんに啖呵切るところまで読め…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています