- 1二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:17:23
- 2二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:21:13
(耳を絞り菊花賞後のゴミを見るような目でタキオンを睨むカフェ)
- 3二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:21:17
このレスは削除されています
- 4二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:21:57
真実はいつでも複合的なものさ
- 5二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:27:28
JAM実際に絡むとこいつらそれぞれ歩む道がだいぶ違うから好感度めっちゃ変動する
- 6二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:30:31
- 7二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:35:10
カフェシナリオタキオン→無理やりな形とはいえ補助役に収まりだいぶ手助けしたのもありそこそこ仲が良い
映画→>>1みたいにだいぶ選択肢をミスっており雑に扱われてもしょうがないタキオン、その影で同期組はだいぶ仲良くなりダンツと仲良くしているカフェが見れる
ポッケシナリオ→そもそも菊花賞までポッケとダンツはカフェと関わりすら無い
何だこの同期
- 8二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:35:57
映画だとカフェのお友だちとはなんぞやって話は深くできなかったからね
アプリやってて多少調べてる人ならカフェのお友だちといえばSS(他にも色んな馬が複合してる説があるけどSSがいるのは間違いない)だしポッケくんはSS産駒じゃないからオペドトと同じくお友だちの影が重ならない=カフェが興味を示さないってのも納得してもらいやすい
あんまりお友だちの説明ないし初見さんも多い映画でカフェが同じ対応しちゃうと変にヘイト買っちゃいそうだからね 仕方ないね - 9二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:37:17
JAMは対応が機嫌次第なところあるしな……
- 10二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:55:22
そも映画においては前提条件…おそらく多分キャラの根っこは共通してるけどそれ以外違うしね
- 11二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 00:12:00
カフェの場合のタキオンはカフェが新境地に到達しそうになったのを黙ってみていられず復帰
映画の場合はプランB行こうとしたのにポッケとダンツのダービーで脳焼かれてジャパンカップで粉砕され再び走り出した
ポッケの場合は・・・うんポッケの生命力ってすげーってなる - 12二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 08:08:44
アプリみたいに無期限停止の理由をしっかりと説明しただけで映画との差がものすごいことになるのがわかってほんと面白い