地味にニコニコ大百科が死んでるのしんどい

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:27:02

    コメントの民度終わってる記事もあるけど他ではまず見られないユニークな面白い記事とか見られるのここだけで定期的に見てたからボディーブローみたいに効いてきてる

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:30:05

    今の語るスレはかなり酷いけど遡ると古い作品のリアルタイムでの反応とか空気感を知れたりもするから、一概になくすのもちょっともったいない気がするんだよな…昔のファンがわいわい盛り上がってたりおえかきこや音楽みたいなのが挙がってるスレもあるし

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:31:13

    リアル推しの記事、当時の活躍の反応がしっかり残ってるのでなくなると悲しい

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:31:24

    あにまんでよく出るpixiv大百科もそうだけどそういうwiki系って調べごとがない限りまず見ないんやけどどういうときに普段見ようってなるんかな

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:32:28

    Re:仮も出来たし巡礼でもするか~と思ってニコ百の巡礼記事見に行こうとしたらあっ…読めねえ…になった
    まあ最悪インターネットアーカイブ使えば無理やり見れなくもないけど情報古いねん

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:33:30

    競馬関係は読みやすい&わかりやすい記事が多くて充実してたので割と困る
    今日川崎競馬場行った時ロジータの記事読みたくて悶絶してた

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:34:08

    数字を間違えて大変な事になったニュース一覧記事とかネタAVまとめた記事とかまず他の百科事典では見られなくて大好き

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:35:03

    運営が管理する気ないのがな

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:39:57

    小麦生地と餡からなる円盤型の美味いやつの名称一覧、みたいな名前の記事をまた読みたい……

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:45:14

    ニコニコ大百科やpixivはたまに理系全開の超マニアックな解説があったりするのが面白い
    抵抗制御の仕組みを実際の走行時を模して解説とか笑ってしまう

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:46:35

    AVネタ記事は突然暴走する女優のやつ(名前忘れた)が好き

    天丼に弱いんだ俺は

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:48:02

    大百科掲示板…糞

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:52:38

    民度が終わってるのが一番やばいんだよね
    嘘か誠か知らないが大百科はあらゆるコンテンツのアンチを一身に引き受けるSNSだと言う科学者もいる

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:53:12

    あれ?これアンチを隔離してるかな?
    もしかして養成施設になってないか?

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:53:52

    >>14

    エコーチェンバー極まってんだよなあ…

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:55:36

    アンチスレと化してるコメ欄に定住してる人たち封鎖中生きがい奪われてかわいそう…とはなる
    いやならないな

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:56:08

    >>15

    実際極まったのが築城戦やらかして運営も流石に動いた例があるからな…

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:57:03

    ウェブ上のプログラムフル活用した記事好き好き大好き

    ドラクエのコロシアムのやつとか

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 23:01:42

    INMみたいに他所だと規約でNGだったり凍結食らうようなアングラな記事も気軽に作れるのは結構な利点
    だけどアンチ専用記事みたいなのまで作れちゃう欠点も隣り合わせなので難しい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています