- 1二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:30:28
- 2二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:44:10
服の構造とか流れ無視して柄をベタッと貼ってるからじゃない?
アニメだとたまに省エネ込みでそういう演出も見るけど - 3二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:46:29
ちゃんとした構造になってても白地にこの濃さでこの柄だと気になると思う
デカいし濃いし目立つ - 4二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:48:06
- 5二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:49:59
仮想メッシュをAIで自動判別して貼るツールを使いこなせればね
ただやっぱめっちゃメモリ食うし - 6二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:50:03
あと背景とキャラの明暗さが凄いってのも気になる
- 7二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 00:51:10
小学校の水泳で水着の上に着るラップタオルみたい
- 8二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 00:55:43
エッチではあるんだけど同時に目に入るからどうしても服が気になるんだよね。
バランスって大事なんだなぁ。 - 9二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 00:57:03
途中まで脳が服と認識できなかった
- 10二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 00:57:05
- 11二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 01:06:52
- 12二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 01:10:18
プロジェクションマッピングみたいだな
- 13二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 01:24:59
- 14二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 01:36:39
まあ手抜きだよね
絵そのものは綺麗だから「え?そこで手抜きするの?もったいな」って感じする - 15二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 01:39:35
- 16二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 01:40:38
よく見たらブラのレースの柄も左右で繋がってた
- 17二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 12:12:01
なんか雑だな
- 18二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 12:36:54
トーンひとつ貼るのもセンス出るんやなあ
- 19二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 12:39:26
一瞬全裸に朝顔のシールでも貼ってんのかと思ったわ
- 20二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 12:39:47
浴衣に朝顔とかポピュラーもポピュラーなのになんでこんな違和感あるんだろうな 逆にスゲーよ
絵が下手な訳でもないのに - 21二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 12:41:16
これ言いに来たらもう貼ってあって安心した
- 22二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 12:42:33
立体感出さなくても裾とか繋がってないとこで切ってズラせばそれっぽく見えたかも知れない
全部同じ面の壁紙みたいになってるから騙し絵みたいになっとる - 23二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 12:42:38
やっぱ背景の描き込みを減らすかするか浴衣の柄を淡くした方が良いよな、視界がうるせえもん。
- 24二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 12:44:16
- 25二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 12:45:10
めちゃくちゃ柄に目が行く
主張が激しい - 26二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 12:46:22
こういうのってメッシュ機能でも使ってもう少し身体の立体感に寄せて歪ませたり
影やシワができる部分がもうちょい描き込まれてたら自然になるんだろうか… - 27二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 12:46:48
柄が繋がるはずが無いところで繋がってるのがいけない
- 28二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 12:48:07
ボディペイントに見えてしまったよ
- 29二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 13:04:58
- 30二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 13:09:07
- 31二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 13:09:43
- 32二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 13:09:45
濃いから余計に浮いてたんだなこれ
- 33二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 13:10:43
よくなったけどやっぱり柄が全部つながってるのが最大の問題だなとも思う
柄がありえんところで繋がってるせいで服の輪郭がすげーわかりにくい - 34二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 13:13:19
- 35二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 13:20:46
なんかアナログのトーン貼り初心者を思い出すような柄してて面白い
少し削って淡いグラデみたいにしたり服の一部に部分的に貼るような柄のトーンを
そのまま服の範囲全部に切り出してそのままベタッと貼ってるみたいな感じ - 36二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 13:27:22
- 37二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 13:42:45
- 38二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 14:43:57
裸体に朝顔が絡み付いてる精霊かなんかかと思った
- 39二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 14:44:47
なんかボディペイントでもしてるのかと
- 40二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:10:10
裸を朝顔のモザイクで隠してるのかと思った
- 41二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:14:52
- 42二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:45:04
この柄はやはりプロジェクションマッピングだった…?
- 43二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:50:32
ぽつぽつついてる・がよくないと思うな…
- 44二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:16:41
- 45二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:27:19
テクスチャや模様素材の類をほぼそのまま貼り付けて、ちょっと作画コスト削減する手法
ジーンズ生地とか細かいチェック柄くらいの密集した素材なら違和感無い事も多いけど、大ぶりな模様を使いたい時にはあまり向かないね。絵を描く人間として少し勉強になった