ザンギエフ…糞

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:53:06

    …糞

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:53:17

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:53:23

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:53:44

    緊急でスレ立てたんスか?

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:54:20

    ん負
    スけ
    かた

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:55:00

    >>4

    ダメだろネモさんあにまんなんかしたら

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:55:10
  • 8二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:55:28

    だめだろ根本
    コロナも治りきってないのに緊急動画なんて撮ったら

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:55:28

    >>1 はそのザンギエフが憎いんか?

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:56:37

    打撃が強い時のザンギ…神であり糞

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:58:30

    >>10

    待てよ、コマ投げがループしてた4に比べたらリスクを背負ってくれるだけかなりマシなんだぜ

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:59:42

    どうして俺のラッシュ全部止めるの?
    もう殺されるしかなくなっちゃったよ

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:59:47

    まだ波動拳克服出来て無いんスか?

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 23:00:18

    今のランクマは豪鬼とザンギばっかりでスト4みたいでやんした…

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 23:01:12

    >>14

    待てよガイルとリュウも割といるんだぜ


    スト4ですね(パン)

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 23:01:12

    もしかしてザンギは弱めにしておく調整で正解だったんじゃないスか?

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 23:01:16

    >>13

    波動拳はパリィでなんとかなるんだよ

    問題は...波動拳パリィのつもりで考えていると急にくる阿修羅からの朧に対応できない事だ

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 23:02:19

    >>13

    ウメハラのコメント「コイツがマトモに波動拳に困ってる時の方が少ねーよ」

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 23:06:45

    >>17

    あの…俺エアプ蛆虫なんスよ…

    朧結構理不尽なんスけどどうなんスか?

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 23:08:31

    >>19

    近〜中距離で唐突にやられるとプロでも投げられるからつえーよ 投げれない状況だったら朧に派生せずに阿修羅で止めれば隙晒さないしな

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 23:09:51

    朧は最終的には阿修羅止められないほうが悪い論に落ち着くだろうけど今はまだびっくりパリィしちゃうんだ
    ふざけんなよボケが

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 23:11:42

    >>16

    待てよ、強くはなったけど不利な組み合わせは相変わらず詰んでると言っても過言じゃないんだぜ

    見てみい、あの2大Pブンブンしてるリリーを

    相手のザンギが何もできなくて溜め大P振ってるけどことごとく潰されとるわ

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 23:12:35

    ザンギエフ…すげえ
    弾打ってれば勝てるし…
    あっ

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 23:17:01

    >>18

    過去作はバニシングで飛び道具かき消しながらゲージ溜めて高速で近づいてきたんだよね、凄くない?

    もう二度と復活することのない必殺技だとワシからお墨付きを与えている

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 23:19:16

    >>24

    ◇この緑色のオーラは…?

    もしかしてザンギもオカルトキャラ路線だったんじゃないんスか?

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 23:19:51

    >>24

    スト2内ですらどんどんバランステクニシャンな投げキャラに移行していったんだよね、凄くない?

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 23:20:43

    >>24

    バニはあれスト4の調整がおかしかっただけで2とZEROはあんま強かった印象ないんだよね

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 23:24:44

    スト2無印の頃の一度投げたら実質勝ちだがどうやって投げ間合いまで行けるのかは知らないな性能も割と好きなのは俺なんだよね

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 08:00:51

    >>18

    実際、スウェーデンの大会でウメハラが板ザンに負けてたのが別にそこまで弾困らない証左だよねパパ

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 08:07:59

    >>27

    高速版バニシングフィストみたいな性能のグロウイングフィストを装備してたアーケード版ストEX2もキレてるぜ


    スーパーキャンセルの上手いプレイヤーが使うとかなりやばかったと思う それがボクです


    まっ EX2PLUSでは削除されたからバランスはとれてるんだけどね

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 08:24:34

    >>14

    >>15

    サガット……待ってるよ

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 08:25:36

    >>31

    最初あのベガの恰好でサガットかと思ったのが俺なんだ

    サガット自体は来年出られればいいですねガチでね

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 08:27:25

    >>32

    スト5でも3年目に来たから普通に来年来ると思ってる それが僕です

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 11:19:14

    打撃の力は質量に比して大きくなるもの
    ヒョロガリ道着キャラではザンギの”鋼鉄筋肉”は貫けない

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 11:23:00

    体力差2000ってことは3ラウンド戦えば6000の体力差があるって事やん

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 11:28:40

    ムフフ…ザンギ楽しいのん(スト6から初格ゲー書き文字)

    なにっ ザンギが強化されてからザンギとしか当たらない
    お前ら強キャラになった瞬間手のひら返しがすぎるだろうがよあーっ

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 11:34:14

    とにかくザンギは弱ければ雑魚と嘲笑され少しでも上方修正が入ると避難され弱いまま勝っても壊されただけと言われる危険なキャラなんだ
    敗けたのに壊されただけっていう奴は全員投げで骨折れて欲しい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています