ようやくここまで来れたんだけどさ

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 23:36:15

    ヒナってあの状況で家帰ったの?

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 23:37:27

    それはちょっと違う
    あの状況になるまで帰れなかったんだ

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 23:43:47

    寝てろって言われてるんだから普通にベッド貸してもらえてるだろうによっぽど1人になりたかったんだろうか

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 23:46:21

    あの状況に追い込まれるまで心が折れなかったからめっちゃ頑張ってたんだよねこの仕事に疲れ切ったOL

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 23:47:20

    めっちゃ頑張ったあと帰った
    明らかにまだ戦力も残ってたのに奮闘してから帰った
    なんかおかしいけど流石に限界だった!

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 23:47:35

    先生吸って復帰した

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 23:50:51

    先生死にかけるまで折れないメンタルが強すぎるよこいつ

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 23:53:01

    ある意味はじめての挫折なんかもしれない
    これまではだいたい何でも力尽くでどうにかすればできたろうし

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 00:10:02

    >>5

    ヒナ抜きで事態が収拾できる状況にまでなってたからセーフです

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 00:12:18

    ヒナ「巡航ミサイル撃ち込まれてから連戦で攻撃くらいまくってアコも超心配してたけど家帰って寝たら治ったわ!」
    ヒナ「でも先生は守れなかった……もう立てない、戦えない……!」

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 00:47:58

    (あっ、先生が生きてる!)
    (ちょっと甘えちゃお♡)
    「引退したものだと思てもろて・・・」
    ”いつも頑張ってくれてありがとう”
    (めっっちゃ元気出たぁ♡)
    「それより先生、わたしに頼み事あるんじゃない?」(キメ顔)

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 00:52:15

    エデン条約も隠居もご破算で病院にいてもどうせまた駆り出されるだけだし無限に湧くユスティナ生徒会率いるアリウスに勝てないとなるともう帰りたくなっちゃったよね

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 00:58:33

    先生を守れなかった!!(セナとの完璧な連携で救出しながら)
    なんでプランB完備なんだよ

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 01:00:37

    メンタルは間違いなくブルアカ最強じゃねえかな…

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 01:03:10

    本人はそんなことないって言うんだよね…

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 01:06:35

    事実並べるだけで異常なのがわかる

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 01:08:32

    ヒナってアズサ並みに心が強ぇ生徒なのか?

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 01:09:05

    >>14

    メンタル最強は秒で自分のミスを忘れて責任転嫁できるマコトでは?

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 01:11:59

    >>18

    禁止カード「それはもう済んだこと」ガン積みしてるからなアイツ

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 01:12:17

    >>18

    ギャグ補正という無敵の緩衝材付いてるあいつはちょっと…この先も掘り下げ特になさそうだし

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 01:12:19

    不撓不屈のアズサとは違うベクトルで強いと思う
    ヒナは頑強過ぎて奇跡が重ならないと折れないから

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 01:12:28

    一応病院で治療受けて入院(?)状態ではあった
    でも治ったから勝手に帰って例のシーン

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 01:14:58

    ミリ知らだとワンマンの弊害シーンかと思ったら実際は一人でほぼ解決してるし結局ワンマン体制だし普段のワンマンは苦にも思って無さそうな要素めっちゃ出てくるしなシーン

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 01:15:38

    小鳥遊ホシノにはなれない!とか言ってたけど
    当の本人悪い意味でガンダムでいう死人に魂引かれてる人間そのものなんだよな…

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 01:16:44

    俺も最近までわかってなかったけど
    普段苦労してるように見えるのはほぼノーダメで
    スレ画の時は先生を守れなかったという一点だけでシナシナ化してたんだよなぁ

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 01:17:31

    3周年イベのあの惨状で「はーめんどくせ」「片付いたから先生にピアノ聴いてもらお♡」だからイカれてるよ

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 01:18:03

    >>23

    年がら年中粘着してるマコトに至ってはそもそも歯牙にもかけられてなかったというね…

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 01:18:59

    マコトが警戒するのもちょっとわかってしまう恐ろしさ

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 01:18:59

    >>24

    というかぶっちゃけ超えてない?感が

    強さは良く分からんけどやってることはホシノ普通に超えてるというかホシノがこれ以上なのが想像できないんだけど

    これ以上のワンマンってなんだ?

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 01:20:38

    >>29

    大切な人を失ったのに立ち直れててすごい…!私は大切な人を失った時に小鳥遊ホシノにはなれない…!

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 01:22:43

    >>26

    先生"ゲヘナ、ちょっと怖くない…?"

    ヒナ「え…?そこまでじゃないと思うけど…」

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 01:22:48

    先生ガチで死んでたら立ち直れなかったと思うよ
    生きてたから、先生を助けるために立ち上がった

    なんでこんなにヒナちゃん先生のこと好きなんだろうか…

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 01:22:52

    >>30

    立ち直った(よう見えるだけで死んだ人間しか見てない)

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 01:23:12

    病院に搬送されてから心折れてる間にヘイローのヒビが取れるほど回復してるので普段の激務より身体は万全である

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 01:24:07

    >>30

    憧れは理解から最も遠い感情だから仕方がないね

    まぁホシノがヒナに話してくれるならたぶん協力して解決しようとはしてくるはず(なおホシノにそんな気は全くない)

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 01:24:56

    シナってる時の翼の限界感すごい好き

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 01:26:05

    ヒナちゃんの好感度は正直ワカモ以上に謎なんだが…
    ワカモはまあ所謂一目惚れとしか言いようがないけど

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 01:26:50

    ハンサムエスケープライクのこと言ってるのかと思ったら違いそう

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 01:27:26

    >>37

    一応エデンまでに通常→水着→バレンタインと積み重ねがあるんだ

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 01:27:30

    >>32

    あの環境で貴重な寄り掛かかれる人だから…かな

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 01:29:26

    他の折れた連中どいつもそんなにすんなりいかねえのに
    なんで先生吸っただけで回復してんだよ…

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 01:29:33

    >>32

    周りがゲヘナ風紀委員長の空崎ヒナとして見てる中一人の女の子の空崎ヒナとして見てくれてるから?

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 01:30:21

    エデンヒナはゲヘ夏とか前提なら普通に分かるでしょ
    それ見てなかったら確かになんかいつの間にか落ちてた変な子だが

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 01:33:29

    >>34

    回復力エグくない?

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 01:34:07

    初遭遇時がアビドス1章くらいだっけ?それからなんやかんやあって好感度稼いだんかね次アビドス話の間で

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 01:34:11

    >>36

    パジャマだと基本こうなるから単純に部屋でまで翼に力入れるのめんどくさい…となってるだけ疑惑が

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 01:34:25

    アビドス1章ヒナの初遭遇の時点でいきなり独占情報を渡してくれるくらいにはかなり好感度高いから最初から甘える気満々でかわいいね

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 01:35:47

    対策委員会1章ですでに高感度高いのはよくわからん
    チュートリアル組の連邦生徒会への信頼度の低さ見たらその関係者の先生の期待値低くてもおかしくないはずだけど

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 01:36:29

    >>44

    重傷負って救急搬送されたのに完治したとか言って暴れてるツルギもいるし、最強格はこれくらい普通なんだろう

    ネルだけはそこまで早く治らないかもしれないけど、代わりにどんだけダメージ受けてても勝つまでは気合いで動くから関係ないしな

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 01:37:09

    ゲヘナだから人の為にゲザる人を見たのが本当に初めてだったんだろうね
    ろくなとこじゃないな?

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 01:37:14

    ちょっと休ませると言うか甘えさせたら元気百倍ヒナパンマンになるのなんなの…

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 01:40:21

    >>48

    あそこで人柄や能力とかを見極めたかったのは有り得そう

    情報渡した結果、本気で生徒のために頭下げて足舐めて本当に生徒のことを思って行動できる善人と判断したんだと思う

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 01:42:15

    先生も先生で撃たれてから割と早く復帰してる(けど完治してない)状態で動いてるからな
    お前らなんなんだよ…

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 01:42:36

    >>51

    普段いらん仕事を押し付けられてるデバフのせいですかね・・・

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 01:42:59

    >>51

    肉体は頑丈だから問題ないけど精神がちょっとやられてたからね、だから甘えてメンタルケアされたら完全復活した

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 01:43:34

    >>48

    別にヒナに限らず誰でも謎にいきなり好感度高いことで有名やんこのゲーム

    ぶっちゃけ先生って軽い洗脳みたいなことしてるというか

    先生って概念があるから生徒は最初からある程度従ってくれるみたいな感じでしょ

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 01:49:27

    口癖の「だるい、めんどくさい…」は本当にただの愚痴でしかないし(本当は甘えたい、泣き言だって言いたい…)も別にメンタルが限界とかそういうわけではなく単に甘えんぼな子だけど遠慮しがちというだけだったことが3周年で判明した女

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 01:56:18

    >>56

    先生は生徒を助けるもの、生徒は先生に頼るものって形で初期好感度にゲタ履かせてもらってるのはあると思う

    そこから信頼関係を築けていったのは先生自身の努力が実った結果だろうけども

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 02:01:51

    メモロビ童貞狩りで有名なユウカも初対面は割と懐疑的な目線で見てくるからなぁ

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 02:02:27

    >>48

    そこは風紀委員との交戦の時点で、アビドス地区の大半がカイザー所有の土地になってるし、(それがあるからアコも独断介入で交戦まで発展させた上で、アビドスが介入する謂れが無い≒対シャーレの構図扱いにしようとしてた感じがある)

    「砂漠でカイザーが不審な動きしてる」のに対して、それに関わりやすいシャーレに情報ぶん投げて、何かしら対処してもらおうって合理性から始まった縁だと思ってる。

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 02:11:10

    >>59

    どこがや?最初の戦闘でもう全面的に信頼して絆1で秘書面やん

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています