ガールズバンドクライ 11話感想スレ その2

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 01:59:03

    神回でした

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 01:59:41

    よもや一時間で200全部埋まるとは…

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 02:00:22

    すばるから仁奈への感情が出てる回でしたね…

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 02:01:12

    ギター弾けないのに弾いたのやりたい放題で好きだわ

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 02:01:26

    素晴らしい回だった

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 02:01:28

    やはりニナヒナの関係が大トリになるようだな

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 02:02:34

    最終回近いんだな…という寂寥感と夕日をバックにバンドをこれからも続けていこうと明るく誓うバンドの無限の可能性が相まってすごくよかった

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 02:02:39

    観客の反応がリアルな感じなの好き
    最初からそうだけども

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 02:03:18

    >>7

    嘘つきと笑いながら指切りするの、文脈すぎて良い

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 02:04:19

    キョーコがやってきた時ももにな抱き合ってたの可愛い

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 02:04:39

    不登校かざってた

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 02:04:59

    描かれてないけど、すばるはライブ見てくるとか言って
    実はお婆様と話し付けてきてるだろこれ

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 02:05:07

    全てがよかった
    いろいろ詰まった11話だった
    最終回だろもう

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 02:05:45

    なんで5人でいるのに桃香仁菜+すばるルパ智の立ち位置になるんですかね

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 02:06:11

    >>12

    あーその可能性あるのか。嘘つきなんだから本当にやってそうだわ

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 02:06:15

    >>11

    単純に娘のグッズであると同時に

    自分の罪を突き付けてくるこれを飾れる宗男サンもロックだよ

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 02:06:56

    >>12

    これすごいしっくり来る

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 02:07:04

    全13話かな

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 02:07:24

    ここ数話は脚本の良さで黙らされてきたけどよ
    やっぱライブが好きで、ずっと待ち望んでいたんだ

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 02:07:25

    8話でダイダスが”アイドルバンド”としての道を進んでいく覚悟を桃香に伝えたシーンに頭ぶん殴られて週末何も考えられなかった身としては「Cycle Of Sorrow」の歌詞でさらに頭ぶん殴られた…

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 02:07:48

    >>12

    ありそう

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 02:07:57

    ダイヤモンドダストのメンバーが8話と違う感じのメイクになってるのが細けーなほんと

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 02:08:32

    >>2

    そこまで注目されず1話感想スレは50にもいかず落ちていて(ちょっと荒れた5話感想を除けば)、8話から段々スレの消化が早まり、ついに1時間で完走となると、何だか感慨深いものがある

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 02:08:44

    最終回が想像つかんな
    武道館行くのはなんか違う気がするし
    やっぱEDみたくトゲトゲ全国巡りに出発で終わりなんだろうか

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 02:08:47

    野外フェス行きたくなってきちゃった
    最近好きなバンドがもう呼ばれなくなってきててなかなか機会ないんだよな
    bay campトゲトゲ出るのかな?w

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 02:09:10

    ライブでニナインナーカラー入れてたよね?
    スプレーとかで染めたのかな…

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 02:09:38

    エンドクレジットをバックに音出しからボルテージ上げてくアニメ最高
    知らないだけど他にもあるのかもしれんけど

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 02:09:45

    >>24

    1stアルバム47都道府県リリースツアーに出て終わりか

    いいね

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 02:09:47

    ダイダスの公演前に
    仁菜「桃香さん…!」
    桃香「ああ、来るぞ…」
    からの
    ダイダスジャーン!
    仁菜のトゲドバー!
    がバトルアニメのラスボス戦みたいで鳥肌立った

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 02:10:04
  • 31二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 02:10:35

    Aパートがえらい短かったので
    これはライブシーンがっつり来るなとは思った

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 02:10:56

    >>30

    出るんだw

    タイトル繋がりでイースタンとくるりも出ねえかな

    なら行きたいかも

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 02:12:06

    前半の最後の方ってドキュメンタリー的な演出になってる感じなのかな

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 02:12:49

    個人的に「弾けません!」が好き

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 02:13:49

    ダイダスのことも好きになっちゃたよ

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 02:14:49

    どうせダイダスのライブで手のひら返すことになると思ってた、なった

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 02:15:00

    悔しいけどファンなりそう

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 02:15:13

    ライブやる前の音出しのシーンめちゃくちゃ丁寧にやってたのライブ本番への期待感が増し増しになってよかった

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 02:16:45

    >>37

    アイシャドウしてるナナがめっちゃ美人

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 02:16:52

    次のライブでダイダスファンもみんな小指立てるようになってたら笑う

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 02:16:57

    最後方で小指立ててる仁菜に気付いて睨み・あかんべ、最後に全員で小指立て返し
    このThe ライバルムーブよ

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 02:17:45

    没入しすぎて時間間隔なくなってたからリハのスタッフロールで騙されたんだよね
    12話でライブかなー → ベースどーんよ

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 02:17:46

    ツェッツェツハァーアッツェッツェツハァーアッっていつもおっさんの声でしか聞いてなかったから笑っちゃった

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 02:18:15

    音出しシーンテンションぶち上がりした
    フェス行ったことある人ならわかると思うんだけど
    マイクチェックがハーアッなのとかリアルだよね

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 02:19:12

    ライブでの音出しシーンこんな丁寧にやるバンドアニメ初めて見た

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 02:19:23

    智ちゃん母との和解の話は二期に向けての伏線かな

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 02:19:32

    1クールを通してダイダス側も好きになれるの本当にすごいわ

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 02:20:41

    ライブに向かうまでの期待感の作り方がすごいな
    色々運が上向くところ、更に応援に駆けつけたところ
    ダイダスに新曲でぶちかまされ、指立ての応酬。ライバルとの対決
    そこから丁寧な音出しで、いよいよ感がMAXに
    そっから空白のカタルシスの入り
    11話も構成度が高過ぎる。ライブの感動ってこういうものだよ
    全く寝れる気がしない

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 02:21:00

    >>37

    こんなにチョロかったのかオレは...

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 02:21:59

    >>41

    小指の意味、トゲトゲのファンはなんとなく察するものがあると思う(仁菜が一々迫真なので)けどダイダスのファンはよくわからないまま盛り上がってるんだろうな

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 02:22:17

    イントロ終わりの仁菜と客席写ってるところ仁菜の後ろ虹みたいになってる?いいね

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 02:22:36

    >>48

    まさに”カタルシス”って感じだったな、興奮が止まらん

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 02:23:04

    仁奈は多分本編外でもライブの度に小指立ててたんだろうな

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 02:23:22

    ダイダスの小指を見て仁菜が笑ってたのが良いよな
    あれで色々吹っ切れてそう

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 02:26:20

    仁義Tシャツと傍若無人法被の発売いつ?

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 02:26:50

    見終わったテンションのままSpotifyのセトリプレイリスト聴いて11話の先を楽しんでる気分になってる

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 02:27:57

    >>53

    ダイダス、ライブハウスの館長、三浦さんと普及速度がパない

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 02:28:50

    小指がダイダスファンの間で流行ってしまい
    起源をめぐってトゲトゲファンと揉める展開あるな

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 02:29:31

    >>58

    またトゲが増える

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 02:30:49

    仁菜が軽くバズった呟きしたどっかのボーカルってリョーコさんだったりすんのかな

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 02:31:20

    おもむろにギターかき鳴らすとこが吉野寿だったり語るところがアフロだったりと色々彷彿とさせられて笑った

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 02:34:39

    >>58

    桃香が元ダイダスって知ってる人からすると、双方が同じジェスチャーしてれば

    お互いで通じる何かがあるんだな、ってのは分かるだろうなー

    戦闘開始のゴング代わりとまではなかなか想像できんだろうけど

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 02:36:19

    >>58

    これと本格的に武道館目指す話で2期いけるな!

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 02:36:44

    ダイジェストPVの好きですって各々が言う台詞無かったよね?
    12話以降のやつかな

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 02:38:36

    せっかくだから早い内に2期までやって欲しいな
    智ちゃんルパさんのパーソナルな深堀だったりダイダスにスポット当てるなりいくらでも広げることはできそうだし

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 02:38:42

    空白とカタルシスのボーカルすごくない?
    元から上手いけどなんか段々迫力出て来てる気がする

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 02:38:55

    全然気づかなかったわこれ

    x.comx.com
  • 68二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 02:44:27

    とある音楽雑誌のインタビュー

    ―演奏の終わりに小指を立てるジェスチャーをされていましたね。
    ヒナ「そうでしたっけ?(笑)」
    ―トゲナシトゲアリ(※ダイヤモンドダストの元ギター・ボーカル河原木桃香らによるバンド)の井芹仁菜さんがよく見せるジェスチャーとして一部では有名ですが、何か意識するところがあったのでしょうか。
    ヒナ「宣戦布告です。」
    ―え!?
    ヒナ「なーんちゃって(笑)」

  • 69二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 02:50:17

    正直個人的に1話の時はまだちょっと引き気味というか
    EDの空の箱のシーンも感動よりも観てて気恥ずかしさのが勝っちゃってたんだけど
    なんかもうすっかり心持って行かれちゃったよ
    ニーナ責任取ってよねっ!

  • 70二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 02:50:23

    >>67

    空白のカタルシス歌い出して

    ライブ始まって1:00ちょっとの辺りよね、飛び立つ鳥が暗喩になっているやつ


    枝のシーンといい、ほんまに…

    見れば見るほどヤバい11話だわ

  • 71二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 02:52:03

    色々曲見返してたら「13話のタイトル爆ぜて咲くだったらあつすぎる」ってコメントあってそれもいいな~って顔になった

  • 72二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 03:00:34

    >>69

    1話の時点では作中内でも足を止めてる人間がいないからね

    ガルクラはこの辺りも描写がリアルで好き

  • 73二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 03:01:11

    ライブシーン、まだそこまで人が集まってない段階で仁菜の正面最前列で
    手を振り上げてる一際ガタイいい男が一話の革ジャンで左隣の女がキョーコかな

  • 74二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 03:02:44

    空白とカタルシスの後に運命に賭けたい論理やったの!?

  • 75二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 03:09:04

    お空見上げて泣いてるルパさん切ねぇ…
    ビール飲めなくて泣いてるルパさん可愛い…

  • 76二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 03:17:08

    ブシロードから出るんや


  • 77二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 03:17:30

    仁菜の衣装よかったな
    語りはサンボマスター思い出したわ

  • 78二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 03:19:23

    サウンドチェックでダイダスの曲弾いて挑発するルパさん、喧嘩大好きでいいなw

  • 79二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 03:19:25

    法被の裾を翻らせながらステージ上を堂々闊歩する仁菜がさ
    とにかくかっけーんだよな
    これができるお前は絶対に間違ってねーし負けてねーよ

  • 80二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 03:23:23

    >>74

    空の箱歌うとか権利関係大丈夫かw

  • 81二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 03:24:07

    >>37

    上着を脱いだらTシャツの背中に恐らく手書きで「ダ」「イ」「ダ」「ス」とあるのがね

    こいつらにはこいつらでトゲトゲに引けを取らないドラマがあったんだろうな……って

    Sideダイダスの妄想の余地が凄い

  • 82二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 03:24:43

    見たかったものが30分で全部見られてヤバい(語彙力)

  • 83二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 03:25:37

    これまで仁菜を「私の歌」と呼んでた桃香が今回だけは「私達の歌をぶつけてこい」って言ったの仁菜に5人の全てを託してる大一番感があって熱かった

  • 84二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 03:28:42

    ベタだけど仁菜がヒナにギター教わる展開来ないかな

  • 85二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 03:29:20

    ニーナ、髪青く染めてるんだな
    中の人の理名ちゃんも染めてたからお揃いだね

  • 86二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 03:31:34

    「意義、絶えて 息、絶えた 理想=古い空想」
    ここがめちゃくちゃ好き

  • 87二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 03:31:47

    桃香さん、ダイダスについて「アイドルがボーカルに入って企画先行になって」って言ってたけど
    つまりヒナはアイドルだったのか あの地味そうな見た目で…

  • 88二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 03:34:42

    智ちゃんのライブ衣装よく見れば物騒な事書いてる…

  • 89二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 03:39:33

    智ちゃんの衣装、海老?
    仁菜が仁義だから名前もじりかな

  • 90二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 03:40:13

    >>87

    まぁ美人のアイドルが学校で地味子なのは創作のあるあるだからね

  • 91二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 03:43:32

    >>85

    ネイルもオシャレ…

  • 92二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 03:46:07

    >>89

    ボカロで作曲してたし、デジタル的なニュアンスからドットのリボン、服はドットのあばら骨と昔のRPGみたいなコマンドが描かれてるのかなと思った

  • 93二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 03:48:18

    ラストに舞ってる花びらはルパさんの両親説見て泣いた

  • 94二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 03:48:50

    傍若無人の仁義女、井芹仁菜

  • 95二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 03:51:20

    >>88

    更に脚には蜘蛛のタトゥー(ペイント?)だ

  • 96二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 03:54:36

    井芹仁菜(フェスのすがた)良い

  • 97二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 03:58:15

    後にも先にもここだけであろうルパさんの慟哭

  • 98二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 03:59:21

    >>87

    あれは元アイドルが入ったって意味じゃなくて、実力は足りてないけど可愛さや愛嬌で人気を得るタイプのボーカルを「アイドル」と評してるだけだと思う

    ヒナについては5話の時点で「元々オーディションとかあちこち受けていいとこまで行ってた子」と判明してるからダイダスの前にどこかでアイドル活動してたというわけではないはず

  • 99二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 04:05:12

    >>94

    背中のツノ髑髏もいい雰囲気出してる

  • 100二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 04:07:12

    >>98

    そうそう、そのセリフ覚えてたから今回のモモカンのセリフに違和感あったんだよね

    「会ったことはないけど新しいダイダスのボーカル」ぐらいの認識だったのに

    8話の出来事経て改めて来歴調べたのかな? とか

  • 101二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 04:17:23

    ちょくちょくだけど「ダイダスの方がよかった」ってコメントも見受けられるな
    逆に言えばそれだけ歌も映像もトゲトゲに負けないくらい気合いを入れてるってことになるし差別化もできていることになる

  • 102二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 04:18:36

    仁菜の前に落ちてるこれただの石じゃなくてなんかキラキラ光ってるけど何だろう

  • 103二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 04:22:40

    >>100

    あれ桃香さんがそう思ってる訳じゃなくて「~って叩かれてたのに」って続くからどっかの掲示板の書き込みか何か見ただけだと思うぞ

  • 104二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 04:30:12

    >>101

    素人考えだけどダイダスの方がキャッチャーなパフォーマンスとポップな曲作りしてて、トゲトゲの方は仁菜の泥臭いMCから始まる剥き出しのパフォーマンスと複雑な曲作りしてるから視聴者によって好み分かれると思う

  • 105二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 04:40:10

    >>98

    そもそもあのアイドル路線で売り出してたのはモモカンいた時からだったような

    そっちのほうが売れるって本人も分かってたしメンバーにも今は我慢って言われてたけど限界が先にきて辞めてたよね

  • 106二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 04:43:39

    どちらかといえばダイダスの方がアニメ主題歌とかでありがちな曲調だからこっちのほうが馴染むって人はいるだろうね

  • 107二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 04:49:24

    >>105

    桃香さんも一回この路線を試してライブやってみたら到底受け入れられなくてすぐ辞めた感じに見えるし、ファン目線だと路線変更とアイドル連れてきたのはほぼ同時に見えると思うわ

  • 108二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 06:10:48

    リハでルパさんがダイダスの曲の前奏弾いてるの最高に好き。
    めっちゃバチバチモードのルパさんに脳焼かれた。

  • 109二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 06:22:25

    これがきっかけで3Dアニメのレベルが引き上がるのか、それとも今後十年は現れない特異点なのか真面目に興味出るくらいにはすごい作品だわ

  • 110二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 06:32:53

    仁義の上に傍若無人を羽織ってるの面白い

  • 111二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 07:39:00

    小指のサインやってたの見るにダイダスの連中もニーナ達のステージどっかで見てたんかな
    さすがに8話のあれだけで小指立てがトゲトゲのトレードマークだって察するの難しそうだし

  • 112二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 07:45:07

    ここの変顔好き

  • 113二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 08:13:21

    脚本 花田十輝の字幕が出た瞬間の脳汁よ
    メタ読みだけど先出しクレジットはライブ確定演出みたいなもんだからテンション上がる

  • 114二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 08:45:13

    >>111

    桃仁奈が軽トラでダイダスから走り去る時に小指立て合ってたような捏造記憶が…

    実際はどうだったっけ?

  • 115二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 08:54:44

    ここの異様なしっとり感に震えた
    この2人の掘り下げもっと欲しいよ…

  • 116二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 08:55:29

    >>115

    これ百合とかじゃなく智ちゃんはルパさんに母性を求めてるんだろうな

  • 117二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 09:04:15

    腰に手を回すモーションがえっちすぎる

  • 118二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 09:07:01

    >>111

    小指がトゲトゲ(仁菜)にとっての宣戦布告の合図ってことは8話で言われて知ってたから、まずヒナがライブ終わりに最後列の後ろの仁菜見つけて(後ろまで見えてるよって前振りも入れてる)同じフェスで演奏するライバルとして今度はこっちから宣戦布告してやって、その意図に気付いて他のメンバーも合わせて乗ってきたって感じなら8話のやりとりだけでも小指立てる理由十分じゃない?トレードマークだからというよりそのまんま宣戦布告のつもりだと思うしアレ

  • 119二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 09:09:26

    ルパ様のサウンドテストかっこよすぎ‼️
    これだからベーシストは……

  • 120二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 09:12:29

    >>109

    去年のMyGOからしてかなりのクオリティだったしなぁ

    ついでに東映はもともとプリキュアで3DCGアニメの実績豊富だし

  • 121二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 09:16:33

    ルパさんの過去はマジで何があったんだ…
    掘り下げたら確実に暗くなりそうだけど

  • 122二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 09:21:14

    あの日屋上から見た空の青なのかな

  • 123二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 09:31:35

    >>101

    ダイダスのライブシーンはバンドリの三村さんが監修してるからバンドリFILM LIVEのような仕上がり

    トゲトゲのほうは酒井監督監修で高速フレームレートならではのカメラワークを駆使してる


    今終盤の仕上げをしてるであろうAveMujicaにどんな影響を与えるか楽しみ

  • 124二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 10:02:58

    >>118

    8話の時点では「知らない子です」だったけど、今では過去のことヒナから聞いてたりして、

    とか想像すると余計にアツい

  • 125二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 10:05:04

    >>115

    DVD/Blu-rayの特典に冊子程度でいいからここまでに至った経緯を掲載してくれえ

  • 126二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 10:06:24

    先生のガルクラ本だああああ


  • 127二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 10:11:56

    桃香さん消え去りそうな儚げな笑顔に見えて心臓に悪い

  • 128二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 10:13:28

    >>109

    ガールズバンドアニメ は 3DCGのクオリティ高いから好き

    ライブシーンは手書きよりCGのほうが個人的に好きになってきちゃった

  • 129二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 10:20:13

    >>126

    この前の小春六花本は委託ありだったから今回も委託ありと思いたい

    というかこの盛り上がり方見るに現地で買える気がしない…

  • 130二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 10:20:44

    >>102

    名もなき何もかものMVでも出てくる隕石っぽいやつかな?

  • 131二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 10:52:52

    次の話のサブタイが不穏だけどRCサクセションの元ネタの曲的にはいい感じの所に着地してくれそうだな

  • 132二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 10:56:32

    お婆様はやはり全てを見透かしていなさったか

  • 133二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 11:05:40

    仁菜とヒナが仲違いした理由が分かった気がするわ
    仁菜は我慢とか出来ないから全力で反抗するけどヒナは耐え抜いて頑張る事が出来るから暴走する仁菜とは価値観が合わなかったんだろうな

  • 134二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 11:12:55

    少なくとも爆発するまでは「空気を読んで、みんなに合わせて生きてきた」のが仁菜だから
    そうすることで損ばかりしてきたことに対して「バカじゃねーの」と言ってるようにも見える

  • 135二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 11:24:51
  • 136二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 11:28:05

    ぶつかり星から隕石と共に落っこちてきたから周囲と根本的に馴染めないんだろうか
    井芹仁菜異星人説

  • 137二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 12:29:39

    残り2話でヒナとの関係性(これまでの回想を線でつなぐのも含めて)描くのか解らないけど
    個人的には今回の回想のバカの一言だけでもどうとでも受け取れるからこのままでも良いかなとも思ってる

  • 138二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 12:40:48

    >>116

    そういうのを百合というわけで…

  • 139二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 13:13:18

    もう完全にぼざろ超えちゃったわ
    ぼざろにハマってこれ以上のバンドアニメは出てこないだろうと思ってたのに・・・
    演出も声優もガチで最高だった

  • 140二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 13:15:54

    今回ので小指立てるのダイダスが起原になっちゃってトゲトゲが便乗扱いされる説割とマジでありそうで笑う

  • 141二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 13:17:15

    智ちゃんのお母さんが3Dじゃなくて作画なの、少なくとも劇中で二人が和解する事はないのを嫌でも分からされて辛い
    不倫したお母さんがの自業自得ではあるんだけど

  • 142二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 13:17:31

    桃香が抜けた当てつけでパクったみたいな風評流れたら仁菜の棘は生涯保障されたようなもんだな

  • 143二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 13:19:44

    >>141

    じゃあなんスか

    ガールズバンド見下してたライブハウスの作画兄ちゃんとももうこれっきりだとでも言うんですか!

  • 144二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 13:20:05

    結局どうして部屋が小さかったんですか桃香さん!!
    意地とか見栄貼らなくても良くなったの良かったですね桃香さん!!
    それとも違う目的でもあったんですか桃香さん!!

  • 145二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 13:20:34

    >>144

    お金ないから…

  • 146二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 13:22:57

    お金ないのもあるけど心の距離が縮まったことのメタファーでもあるかもしれない

  • 147二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 13:23:00

    >>85

    ヒナのインナーも青なんだよね。やっぱり鏡合わせの関係……

  • 148二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 13:25:14

    しっかしこのSSRドラマーどこで拾ってきたんだろうな桃香さん。真面目にノベライズとかスピンオフのコミカライズで明かしてくれないかね

  • 149二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 13:26:51

    >>143

    俺トゲトゲのノリ大好きなんだよね

    次元を超えていい?

  • 150二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 13:27:21

    テンポよく話進んでるけどわかんないままになってることは結構多いからね

  • 151二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 13:27:41

    借りる時は雑なのに返す時は丁寧な仁菜はさぁ

  • 152二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 13:28:44

    綺麗にまとまりそうだし二期は蛇足なんだよな。ただちょこちょこ描写してほしい過去が多くてね

  • 153二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 13:30:22

    すばるとおばあちゃんの話もあっさり流されたけどおばあちゃんの反応とか会話とか知りたかったしな

  • 154二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 13:32:52

    >>144

    俺もメタファーだと思う

    お金無いの実際事実じゃないかな。フェスに向けて入用だろうし


    たぶんだけど旧ダイダスの駆け出し時は狭い方の部屋を使っていたと思うんだよね

    見栄を張って広い部屋=心の距離感。桃香のメンバーに対して一線を引いている事を表していた

    それが8話〜10話を経て皆が近いた、旧ダイダス並みの距離感になったという事だと思う

  • 155二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 13:34:58

    最強フォームみたいでいいよね

  • 156二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 13:37:53

    ここの流れ好き。俺こういうのに弱いんだ

  • 157二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 13:46:34

    何気に11話のアイキャッチでようやく楽器五つが揃ったのか
    伝説の始まりだな

  • 158二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 13:48:09

    >>152

    5人活動開始まで時間かかった分バンドが知名度あげてくまでのステップはかなり飛ばしてるからな

    バンドアニメはその辺が作品ごとにバラける印象

  • 159二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 13:50:08

    >>156

    ここでMygo10話のアレを思い出したの俺だけじゃないはず

  • 160二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 13:52:41

    >>153

    でもこのしれっと裏で済ませてる感じがすばるちゃんっぽくもあるんだよね

    先に家族とのわだかまりを解消してすっきりしちゃった仁菜に置いてかれたくなくて、対等の存在でいたくて、じゃあ私は誰のサポートも受けず一人でおばあ様とケジメつけてきますよっていうプライドが感じられて良い

  • 161二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 13:55:12

    >>158

    知名度のステップアップちゃんと段階細かく踏んでるのはパリピ孔明かなぁ

    あとはアイドルアニメとか


    後バンドアニメだとしゃーないかなって思うけど

    下手→上手いを細かく描写する作品はほぼ無くて

    大概が上手いから入る気はする

  • 162二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 13:59:47

    女優を辞めてバンドにシフトすることについてバンドメンバーとの話は4話でやってるしおばあちゃんも概ね察してる感出てたし後はすばる本人の気持ち一つで踏ん切りつけるかどうかだったからな
    さっぱり一人で報告して来たってのはキャラ的にもよかった個人的に

  • 163二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 14:00:36

    ツインテ←→ツインテ
    ピンク染髪と水色←→地毛茶髪と水色
    白と青の衣装←→黒と赤の衣装
    ギター弾ける←→ギター弾けません!

  • 164二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 14:01:22

    このレスは削除されています

  • 165二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 14:21:46

    桃香さんの後方元彼女面女でダメだった
    桃香さんはね……もうニナにお脳焼かれちゃったんですよ……
    だからヒナちゃんにはがんばってニナと認め合って和解して最終回で桃香さんの脳を破壊してあげてほしい
    そういう話が見たい

  • 166二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 14:50:00

    ダイダスの人みんなおっきいからそりゃドル売りになるよな…

  • 167二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 14:51:22

    そういやドラマーニキ出なかったなぁ

  • 168二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 14:57:13

    ダイダスのデカい白髪の子すげええっち

  • 169二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:02:53

    ダイダスの歳上組がメイク濃いめでヒナだけ薄めなの、ヒナをアイドルでいうセンター的に映えるように売り出そうっていう大人の意図が透けて見えてうわ~~ってなって良い

  • 170二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:09:11

    >>161

    中の人達がめちゃくちゃ上手いおかげか「こんな上手いのにプロじゃないの!?」って気持ちになる

  • 171二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:11:45

    >>170

    大勢の大人が関わるからインディーロック的な「雑で粗くて下手かもだけどそれが最高に良い!!」みたいな曲は作れないしねぇ…

  • 172二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:18:20

    >>170

    学生がやってるとそうなりがちだけどガルクラはプロレベルが三人と天然の原石が二つだから説得力はあるよね

  • 173二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:20:49

    ただまぁ一応作中でも7話で
    「演奏ガタガタ」「決して上手いとは言わない」
    ってセリフあったんで発展途上のバンドではあったんだろうなって

  • 174二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:29:03

    ぼっちざろっくが緊張して下手な演奏するって描写あったけど本当にガタガタで下手な演奏上手かったな
    アニメでやる都合上音楽はプロレベルになるのはまあプロが作ってるんだから仕方ないよね

  • 175二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:36:37

    >>167

    上の方にもあるけど、多分00:46~00:49辺り、最前列真ん中でノッてるガタイのいい男がそうじゃないかな

    隣のねーちゃんはキョーコっぽいし

  • 176二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:45:37

    >>174

    ただまぁガルクラの場合は人間関係の部分でカタルシス作ってるのでぼざろみたいなあえて下手にするという技巧はいらない気がする

  • 177二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:50:03

    >>176

    それにストーリーとして元プロであるモモカンが重要なポジションにいるから

    プロがお客さんの前で無様な演奏を許容するわけないってのもあるしね

  • 178二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:32:03

    屋上でのヒナの台詞と公式サイトの仁菜のキャラ説から推測すると、あれは
    「やられっぱなしになってないで嫌なら中指立ててけよ」ってことだったのか?
    「(抵抗しない)仁菜が悪いんだからね」ってことで、立派に中指立てられるようになった
    仁菜を見て私も鼻が高いよ……ってのが今の状態なのか?

  • 179二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:42:56

    >>178

    時系列的に放送室ジャックまでは自分を抑えてたっぽいしそっちの解釈のほうがしっくり来るな

  • 180二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:46:55

    >>176

    ぼざろの下手にやってたとこはストーリー上でも失敗って演出だからやっただけで他の演奏シーンは普通に他のバンドアニメと同じでプロの演奏だからそういう話ではないな

  • 181二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:04:05

    >>178

    前半は同意見だけど、抵抗しないというか自分のように上部を取り繕って上手に抵抗しないニナが悪い(勝つ気がない奴には協力できない)んだからねって感じな気がする

    最後のとこは単純に鼻が高いというか、ニナが愚直なまま自分と同じところまで来たのは元友達として嬉しいんだけど、うまく戦えっていう自分の意見は聞いてくれなかったっていう怒りとか、ニナも成功してるのを見て自分のやり方が間違っていないと証明したいライバル心もあるって複雑な感じなんじゃないかと思う

  • 182二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:44:10

    >>166

    パイ♥ダス vs 新川崎女学院

    武道館夢の頂上決戦見たいよね…

    桃香さんが、いかがわしいバイト先で「元パイダスのモモカンでっす♥(胸の前でPマークキメポーズ)」ってやってライブ費用を荒稼ぎしてる幻視が…クソッ

  • 183二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:49:42

    ビジュアルが良いことでミュージシャンとしてまっぐ見てもらえないってのは現実でもあるみたいなのね

  • 184二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:06:39

    >>182

    桃香さん脱退の原因はパッドで盛れと言われて自分を偽りたくなかったからじゃ……

  • 185二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:13:05

    2番に入る前に映る星空の星座はなんだろう

  • 186二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:29:40

    Ave Mujicaみたいにダイダス視点の話を見たいと本気で思うようになった

  • 187二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 19:44:12

    歌ってる時の仁菜の立ち振舞いというかパフォーマンスが最近まで素人だった少女のそれじゃねえよ、なんだこの女

  • 188二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 19:55:30

    >>187

    それはまあ最初のライブからだから上で言われてるフィクション都合だな

  • 189二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:07:39

    智ちゃん面食い概念すき

  • 190二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:14:43

    年頃の女子なんてみんな面食いだろうし逆にそうじゃない人を教えてほしい

  • 191二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:23:21

    トゲトゲは、すばるちゃんは公式美少女扱い、ルパさんはモブにめちゃくちゃモテる、仁菜ちゃんはその美少女のすばるちゃんから無駄に顔が可愛い扱い、桃香さんもダイダスでアイドル路線狙わされるくらいには顔が良いんだろうからまぁ平均値高いのは間違いない(仁菜ちゃんはすばるちゃんの好みな感じってだけの可能性も無くはないが)

  • 192二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:23:44

    >>187

    声なき魚の時点でもう堂に入ったパフォーマンスしてたからな

  • 193二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:25:28

    >>192

    あれはもう天然の才能でいいと思う、パフォーマンス良すぎる…

  • 194二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:26:01

    >>190

    音楽にストイックであんまりそういうイメージなかったからこそギャップがいいんですわ

  • 195二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:29:04

    >>193

    3話のライブシーン見返すと動きが硬かったりちらちら桃香さんみてたりと不安な様子が伝わる……

    それでもあそこまで出来るんだからやっぱニーナはすげぇよ

  • 196二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:38:09

    トゲトゲの奴ら意外とマイクパフォーマンスが上手い…!!
    こいつらライブする度にファンを増やすタイプのバンドだ

  • 197二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:48:59

    >>196

    仁菜の「ウザい自分語り」をさり気なくメンバー紹介に持ってってインターセプト、なおかつ

    「ケンカ最高~」で「あぁ、こういうノリのバンドね」って場を収集する手練れのワザマエ……

  • 198二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:50:29

    自分語りさえなけりゃな

  • 199二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:55:15

    になともはありま……

  • 200二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:57:50

    >>199

    す!!!!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています