平成ライダーで1番人気あるのってカブト?

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 06:37:43

    フィギュア系の玩具展開で優遇されてるイメージ

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 06:50:30

    電王だと思うんだけどどうかな
    人気投票ではよく上位に上がっているし

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 06:51:46

    CSMの出方見ると555と剣あたりになるし

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 06:54:55

    一番人気かは分からんがデザインは文句なくカッコいいので立体映えするのは確かだし、色を変えればダークカブトに繋げられるというのが大きいかな

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 07:13:54

    下手すると主人公より人気有ったかもしれない
    登場初期はホラー作品のキラー役みたいな扱いだったが

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 07:15:03

    戦闘シーンのインパクトはカブトだと思う

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 07:20:33

    デザイン、戦闘シーンは平成屈指のカッコ良さだからなカブト

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 07:27:32

    響鬼までの平成ライダーは比較的年齢層高めだったけどカブト以降は明るくて子供に見やすい作風になったからな

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 07:49:48

    さすがにビルドやろ

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 07:51:53

    電王オーズWのどれかのイメージ

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 07:55:02

    売上だとカブトはそんな良くない

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 07:57:23

    カブトは平成1期に絞っても5番手くらいじゃね?
    平成全体なら10番手くらいで

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 07:58:39

    人気を語りたいなら指標があるじゃない

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 08:03:17

    クウガ響鬼カブトは別格感があるね

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 08:05:46

    意外とジオウではない

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 08:05:48

    「自分は好きだけど他の人はどうかわからないから1票」を皆やった結果上位になったビルド好きだわ

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 08:06:33

    ネットミームでは剣だぞ

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 08:09:00

    平成か微妙だけどブラック

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 08:12:36

    作品は不評だけど主役人気はかなり高いカブト

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 08:39:49

    >>13

    個人部門も見ておけ

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 08:54:00

    やっぱ電王だな…

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 08:56:39

    立体物だとだいたい最初の方に出されるので間違いなく優遇されてる方

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 08:56:51

    >>18

    RXから平成だったよね?

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 08:57:42

    >>13

    デザインがかっこよければ個人人気は高くなっても作品人気がめちゃくちゃ高いって訳では無い


    って指標ではあるんよなカブトとウィザード

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 08:59:04

    電王Wオーズが強いイメージあったけど思ったよりアギトも頑張ってた

    ただオーズはもう人気なさそう(遠い目)

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 08:59:19

    10年くらい前まではクウガだったよ

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 09:00:37

    というかライダーで人気トークをやると電王が強すぎんだよ

    東映がカブト2をやろうとしたかいなかつて時点で圧倒的に電王だわ

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 09:03:11

    >>24

    何で個人6位のディケイドじゃなくて14位のウィザード?って思ったけどそうかウィザード作品の方ランクインしてないのか…

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 09:03:38

    >>20

    これの時ローグいなくてエボル入ってたからネタにされてたけどローグ自体も72位に付いてた普通に人気だったな

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 09:06:13

    >>13

    これが絶対に正しい真理とは言わないが個人の所感よりはアテになると思う

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 09:07:22

    >>27

    東映「キバ?そんなのより電王やろうぜ!」

    武部「あの、キバを…すいませんキバを……」


    東映「平成ライダーも10周年かぁ。電王が歴代ライダーに会いに行く電王2をやろう!」

    白倉「ディケイドやりましょ…?」

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 09:09:51

    >>30

    いやでも10位…

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 09:14:54

    カブトは最高にキレてるクールなデザインばかり言われるけどね
    キャストオフとクロックアップというライダーしかワームと戦えない理由づけになってるギミックの秀逸さが見事だと思うの

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 09:15:31

    >>32

    令和でめっちゃ玩具優遇されてるゼロワンが10位なのは別におかしくない

    人気無かったらあの玩具優遇ないし

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 09:16:40

    >>32

    そういう個人の主観より当てになるデータだよね

    56万票以上からのデータだし

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 09:21:37

    ネットで叩かれてたゼロワンが10位なのはおかしいなんて言ってるのまだ生き残っていたのか…

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 09:24:37

    >>36

    バカは主観と客観を理解できないし自分の主観が正しいと思ってるからね仕方ないね

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 09:25:02

    ライダー大投票2位に加えジョーカーもそこそこ上位に来てたダブル

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 09:30:17

    >>32

    そうよね!

    ゼロワンはもう少し上位だよね!…ギリギリとは謂えベスト10にランクインしたけど

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 09:32:02

    このレスは削除されています

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 09:37:55

    >>24

    世代だからウィザード好きな俺ですらライダーとしてのウィザードや晴人が好きなのであって

    作品としては2話完結がきつすぎてつまんね…って思ってる

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 09:38:21

    >>23

    公式の分類は昭和ライダーだぞ

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 09:40:19

    今だったらギーツ

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 09:40:45

    このレスは削除されています

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 09:40:51

    >>43

    令和「え?」

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 09:49:27

    >>39

    ポ、ポジティブ…

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 10:13:18

    このレスは削除されています

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 10:13:31

    このレスは削除されています

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 10:13:48

    このレスは削除されています

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 10:17:00

    >>39

    っょぃ…

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 10:18:09

    カブト人気は矢車さんが支えてるイメージ

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 10:19:33

    カブトは本編を見なければ最高傑作と言われてるからね

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 11:38:28

    キバはキバラジオが途中で電王ラジオに変えられたくらいだからな

  • 54二次元好き匿名さん24/06/15(土) 11:41:39

    電王は当時の人気凄くて完結後も映画何本もでたけど商品展開となるとわからんな

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 12:05:44

    >>54

    〜2000円くらいまでのお手頃価格枠人気は一番高いと思う

    高額枠人気は555かオーズが一番だと思う

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 12:11:23

    玩具的な話だと
    電王、NEW電王、ゼロノス、ガオウ、幽鬼、G電王とVシネに出たのも含めてCSM化したのは電王と鎧武くらいだな
    一部共用だからベルト自体は
    デンオウベルト、NEW電王、ゼロノスベルト、デンオウベルトムービーエディションと4本くらいだが

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 12:15:09

    電王って現在まで毎年映像作品あるんじゃなかったっけ

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 12:17:02

    >>57

    近年は流石におらんぞ

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 12:21:41

    >>58

    ドンブラvs電王とかやってなかった?

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 12:22:25

    >>59

    ドンブラももう2年前だぞ

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 12:23:14

    電王の動きと言えば今年パチンコ出るんだよな

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 14:58:54

    しれっとダークカブトゼクター予約開始してるし上位の人気なのは間違いないよ、売り手がめっちゃやる気なんだよなカブト、みてみい今年のデュエマのメインギミック完全にハイパーフォームや

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています