- 1二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 06:40:33
- 2二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 06:46:14
- 3二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 06:48:34
- 4二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 06:49:30
重要なのはスペックじゃなくてケミーを如何に従えるかだから
- 5二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 06:52:48
- 6二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 06:58:15
一応それぞれのパンチ、キック、ジャンプ、走力のカタログスペックはこんな感じ
壱式
パンチ力:26.1t
キック力:42.1t
ジャンプ力:30.2m(ひと跳び)
走力:4.6秒(100m)
弐式
パンチ力:35.0t
キック力:35.9t
ジャンプ力:18.2m(ひと跳び)
走力:5.8秒(100m) - 7二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 07:04:00
ミナト壱式はヴァルバラドを寄せ付けなかったけどアポロトス壱式はヴァルバラドと互角だったしね
- 8二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 07:08:35
壱式はレプリケミーとはいえ使ってるのが限られた錬金術師にしか使えないファンタスティック属性のユニコンだからな
- 9二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 07:09:48
特殊能力の壱式、火力の弐式だと個人的にコレだと思う
- 10二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 07:19:23
壱式は殆どミナト先生が使ってたとはいえヴァルバラドに手こずるアトロポスより強いし、弍式は武人肌のクロトーにあってるのか不可の掛かる参式より1番使いやすかったまであるな
- 11二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 07:30:57
デザインなら個人的に弍式が好きだな
- 12二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 07:32:33
ぶっちゃけ壱式と弍式ってどっちが戦績いいの?
- 13二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 07:35:25
正直このスレ、ドレッド自体変身者安定していないから変身者によって強さが左右されるんだから意味ねーんじゃねぇか
- 14二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 07:37:45
パンチ力意外は壱式の方が上だけどスペックにばらつきがない弍式の方が安定してるな
- 15二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 07:41:14
- 16二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 07:44:36
こうして見ると単体で勝ったことないな