- 1二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 14:32:34
- 2二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 14:35:05
こんなのがあと三人も…!
と思ったらなんか割と四人衆的なのの中でも別格にコイツの立ち回りと油断ならなさが凄いだけのようだった - 3二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 14:35:21
なお初登場時はレジェンドから逃げたクソ雑魚小物扱いされた模様
- 4二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 14:37:17
まぁあの時の80達は疲労してたし...
- 5二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 14:42:27
俺 レジェンドのこと知らなかったけどしってみてよくよく考えると一人一人がウルトラマン以上の戦闘力を持っている軍団をろくに能力をつかわず勝利とかキングに並ぶとか言われるようなやつをちょっと光線撃った程度で引き出した時点で弱いわけなかった
- 6二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 14:44:02
- 7二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 14:45:39
でも威力的にはギガエンドラより弱そう
- 8二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 14:46:10
レジェンドの存在を完全に認知していた訳では無いのにスタコラサッサできるのは状況判断力の高さが窺える良い描写なんですよ
- 9二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 14:47:25
こいつの強さが上がるたびに互いに小手調べ状態でやり合って互角だったジョーニアスさんもとんでもないことになるな…
- 10二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 14:47:53
真にヤバいのはレジェンドと遭遇して無事生還したことだ
- 11二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 14:50:16
- 12二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 14:50:19
しかもルーゴサイトには使わなかったのにこいつにはアブソリュートデストラクションだけで即決で使ったのがヤバい。
- 13二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 14:51:31
- 14二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 14:51:53
>>12キングに並ぶような切り札を切った相手だもんな
- 15二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 14:55:10
いいよねただ逃げただけなのに相手が規格外すぎて逆に株上がってるの
- 16二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 14:57:12
さらにやばいのはアブソリューティアンにこんなん上回る奴がいるかもしれないってことだ