- 1二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 08:04:08
- 2二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 08:04:36
そのまんまの意味なのん
- 3二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 08:06:11
そのまんまってなんだよホアアアアアアアアーッ
- 4二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 08:06:40
もういいよ
- 5二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 08:07:47
ドライブダッシュしながら下段か中段か投げをしてやねえ… これが択
- 6二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 08:09:26
普通に殴られるだけならしゃがみガード最強だからそれだけじゃ対応できない攻撃混ぜるのんな
- 7二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 08:10:41
見切れない人なら二択で50%・三択で33%で攻撃が当たるんだよね すごくない?
- 8二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 08:11:35
なにって…「投げか打撃かどっちが来るか」とか「中下段どっちをするか」っていうじゃんけんのことやん
基本的に攻める側がやるものだけど防御側が「ガードを固めるか無敵昇竜ぶっぱするるか」みたいなのでプレッシャー出して来るのが逆択なんだよね - 9二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 08:13:09
- 10二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 08:14:25
- 11二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 08:16:05
- 12二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 08:16:30
えっスト6に完全択なんてあるんスか?腕前のなさを言い訳にしてるわけでもなく?
- 13二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 08:18:52
- 14二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 08:20:09
もしかして遅らせグラを信じてるタイプ?
- 15二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 08:20:22
別に今のたかし普通に強いキャラじゃないっスか?
ていうか今パッチって超強いガイルザンギキャミィ春あたりはいるけど弱いキャラっていないと思うのん
一番しょっぱいのは…ルークでいいんスかね? - 16二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 08:21:21
どうせ起き攻めされる思って昇竜ブッパしたらフェイントでフルコン入れられた
それが択です - 17二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 08:21:28
ハッキリ言って今のリュウは普通に中堅以上あるから前バージョンのネタを信じてるとお前死ぬよ
- 18二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 08:21:48
- 19二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 08:22:43
- 20二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 08:22:51
たかしはサブとしての起用ぐらいならあるとウメハラからお墨付きを頂いている
- 21二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 08:23:28
バックジャンプと垂直ジャンプ斬空ないからザンギカモにできねーよ
- 22二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 08:24:29
- 23二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 08:25:21
- 24二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 08:25:59
- 25二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 08:26:59
しかし…そのダルシムはガイルとザンギに強い分なんか普通に環境に生存してるのです
- 26二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 08:27:02
- 27二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 08:28:00
- 28二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 08:28:29
どんな時代でもコマ投げキャラは嫌われると考えられる
- 29二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 08:28:33
相性ゲーでくっていけてる職人は多そうスね
- 30二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 08:29:05
今パッチどころかスト6のダルシムなんていわゆる「職人」しか使ってないと思われる
というかどのゲームでもテクキャラって基本的に下位層に全然いないのん
まぁ別に上にたくさんいるわけではないんだけどなっ! - 31二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 08:29:39
殆ど見ないくせに癖強すぎてキャラ対必須の性能なのがいちばんの強みなんだよね
- 32二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 08:32:19
適当斬空で突っ込んでカトンボみたいにザンギに落とされて死ぬ豪鬼がやたら多いってネタじゃなかったんスか
- 33二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 08:33:19
ダルシムは今の性能で上位キャラに有利が取れるから下手に強化するとマジでやばいことになりかねないんだよね
見てみいザンギを いくら強化されてもダルシム相手には何もできんわ - 34二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 08:33:21
- 35二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 08:33:47
- 36二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 08:34:47
欺瞞だ欺瞞に満ちている
- 37二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 08:34:50
たかしとかラーメン屋とかパチンカスとか言われてたリュウが豪鬼 ケンと並んだ、オレは嬉しいぜ!
- 38二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 08:35:06
プロシーンで見た目が悪くて一般層くらいでは使い手も少ないキャラが上位席巻すると普通に盛り下がる
これは差別ではない差異だ
逆にワンポイントで勝ち上がったりすると逆に応援されるんだよね - 39二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 08:36:18
しゃが大Kで転ばしてやねぇ
しゃがんだ所をサイクロンニールキックしてやねぇ
マシンガンチョップしてやねぇ
スクリューパイルドライバーしてやねぇ - 40二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 08:36:52
- 41二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 08:40:46
- 42二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 08:43:38
モダンだと強技使えなくてゴミ、みたいなのは今verはどうなんスか?
そこら辺モダンの方がプレイヤー多そうなのにあんまり情報出ないのん - 43二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 08:44:50
スト6は中足ラッシュで簡単に択れるのん
まぁ隆は中足先端だと投げ間合いじゃないんだがなブヘヘ - 44二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 08:45:21
- 45二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 08:49:43
- 46二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 08:50:31
うーんマリーザはMでも火力高すぎてCよりも強いって言われてたレベルだからそこら辺の調整は仕方ない本当に仕方ない
- 47二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 08:50:53
今のスト6の弱キャラ扱いはキャラ性能というより使い手のモチベが高まらない部分が多いんじゃねえかなと思ってんだ
- 48二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 08:51:31
中足ラッシュむずすぎを超えたむずすぎ
トレモで中足ラッシュ中パンしゃが大をめちゃくちゃ練習したあとですらラッシュ後に焦ってタケコンしか出せないんや - 49二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 08:54:59
- 50二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 08:55:22
真面目にランクマで見かけないレアキャラはレアキャラであることが1番の強みなんだよね
ダルシムの画面端表裏セットプレイとか調べてるわけないのん - 51二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 08:55:53
プロシーンでモダンは全然いないからモダンを強化するべきなんスよね(政治活動
- 52二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 08:56:14
ダルシムとキンバリーマジでわかんねーよ その癖全然見ないから豪鬼とかの対策と比べて費用対効果薄いのん
- 53二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 08:56:30
- 54二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 08:59:20
言うて豪鬼みたいな巨大なネタの山脈がこの初期に既に「他と並んでる」って時点で絶対今パッチ後期には大暴れしてると思うのん
- 55二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 09:02:06
- 56二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 09:02:21
ワンボタンSAの火力低下もなくしていいんじゃないんスか?
- 57二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 09:03:49
- 58二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 09:04:32
ときんすが豪鬼捨ててケンに戻ったって言ってるけど絶対後ろでせこせこ開発してネタ隠してるのん
- 59二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 09:05:25
Big Birdラシードなんスね
- 60二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 09:06:19
あっち側の豪鬼はひたすらナーフされても結局上位陣には残ってる程には無法なんだくやしか
- 61二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 09:10:06
- 62二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 09:11:36
豪鬼とギースとファーカムラムとリロイと三島が鉄拳7を支える… ある意味最悪だ マードックを強くしろよ
- 63二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 09:13:08
- 64二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 09:19:04
スト6のバランス…神
まあワシの持ちキャラのルークは弱くは無いけど他道着でよくない?って感じになっちゃったからバランスは取れてないんだけどね
技を弱体化して補正までかけるなんて…こ、こんなの納得できない - 65二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 09:21:28
KOFは歴代でトップクラスにバランスいいっスね 恒例の産廃キャラがいないし上位陣も抜けておかしいわけじゃないからね
- 66二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 09:30:42
GBVSは新キャラのベアトリクスがクソっスね 忌憚のない意見ってやつっス
- 67二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 09:32:02
鉄拳は確かプロがお気持ち引退とかしてたスね
- 68二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 09:41:02
8は初期にきゃっきゃしてたどぐにゃんがスト6本格化したとはいえ全然話しなくなったので「あっ」ってなったのん
- 69二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 09:42:51
鉄拳7時代「守り強すぎてつまんねーよ」
開発「分かりました…攻めを強くします」
鉄拳8時代「攻め強すぎてつまんねーよ。7時代最高っ!」
開発の苦労が忍ばれますね…ガチでね - 70二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 09:43:22
鉄拳はですねえ…攻めを強くした結果特定の技に対する回答が最上勢からしても「祈る」しかなくなったんですよ
もちろんめちゃくちゃ萎えて辞めた - 71二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 09:43:51
鉄拳8つまんねーよ(長年やってるプロ書き文字
プレイヤーども…糞(公式書き文字
Vやら他格ゲー勢、鉄拳8界隈から消え
なんじゃあ、この猿展開は - 72二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 09:44:13
嘘か真か知らないが鉄拳7が「防御偏重でつまんねーよ」と言われたから鉄拳8で攻撃を強くしたら「攻撃偏重でつまんねーよ」と言われるようになったというゲーマーもいるという
いやっ聞いてほしいんだ 攻撃を強くするというのは理不尽な二択を仕掛けるということではなくてね… - 73二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 09:44:31
- 74二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 09:45:18
闇の猿展開みたいな極端調整するから愚弄されて人がいなくなるんだ、満足か?
- 75二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 09:45:44
鉄拳の調整…聞いています
古くは奈落ホーミング事件からしてエアプ疑惑が濃厚すぎると - 76二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 09:45:58
ダルシムは強い弱いでいないんじゃなくて単純に他のキャラと概念が違うから難しいんだよね
- 77二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 09:46:10
どうして鉄拳8は頻繁に調整入れてるのに年一調整でもバランスがそれなりに取れてるスト6よりバランスがめちゃくちゃなんだ…?
- 78二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 09:46:40
そういう意味ではスト6はバランス調整頑張ってる方なんじゃないんスか?
まあ、一部は割くってるキャラもいるけどね(グビグビ - 79二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 09:47:38
すみません、それいったらストVでのアレックス強すぎ認識も相当にエアプなんでどこも大概なんです
- 80二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 09:48:17
スト6は実際バランス頑張ってる方と思う反面…年一調整(ベータで暴れたキャラは即調整)とかアレックスは強キャラだとかの変なムーブでヘイト買うのも当然だと言う思いに駆られる!
余計なことを言うな…鬼龍のように - 81二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 09:48:48
エアプっていうか調整班のなかでやたらそのキャラの強い使い手が混じっちゃうとそいつ基準で調整されて弱くされるらしいのん
- 82二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 09:50:35
エレナのヒーリングに関してもあんなもんスト4でパワーゲージじゃないウルコンゲージで玉や牽制セビ受けれるから成立しただけで
6で警戒する必要ないじゃねえかと思うのが俺なんだよね - 83二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 09:51:24
ほいだらドライブゲージ消費で使えるようにしたろうかあーん?
- 84二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 09:51:41
ぶっちゃけマレットスマッシュの方が糞ですよと思ってんだ
- 85二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 09:53:57
豪鬼も煮詰まってないタイミングでベガが来るのは流石に早すぎるんじゃねえかなって思ってんだ
- 86二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 09:56:05
- 87二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 09:56:28
- 88二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 09:57:51
バルログやバイソンみたいなシャドルー四天王が来る前にベガ即投入にビビったのは…俺なんだ!
出すにせよⅤで言うセスギルみたいなポジで出すと思ってたんだよね - 89二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 09:59:29
スト6でゴキブリみてえな速さのラッシュしてくるまことがみたいのん
- 90二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 10:00:04
てか鉄拳は初心者取り込みたい癖に変なプライドで←←で山ステでるの没にしたのマジで糞… 意識無駄に高いんだよね
- 91二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 10:13:54
テリーや舞みたいな他作品のキャラを出すとなるとバイソンやバルログよりも人気のあるキャラを出さないと否の意見の方が増えそうだから仕方ない本当に仕方ない
まっ一緒に発表されたのが人気があるのかわからないエレナだから完全に邪推なんだけどね
- 92二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 10:20:29
えっ もうあと10日ぐらいでベガ来るんですか
も、もう本田でリハーサルするしかない… - 93二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 10:59:21
スト5のたかし弱キャラ地獄で燃え尽きて、たかしがリュウになって帰ってきた後も6をさわる気にならない それがボクです
ケンとガイルとキャミィはいつまで強キャラ面してるんだ
こいつらがいると思うと怖くて戻れないんだ - 94二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 13:23:29
春麗は「難しいから」であんな強いままなら難しいダルシムも強くしていいんだよ
- 95二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 13:25:42
- 96二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 13:47:41
- 97二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 13:48:26
運ゲーですら勝てないってまさか…
- 98二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 14:20:22
- 99二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 14:21:39
- 100二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 14:26:26
読み合いは運ゲーだとよく言われるし否定はしないけどね
その運ゲーってのは相手のクセや択の傾向を把握した上で誘導して引っかかるか裏をかいた行動をしてくるかの運ゲーであって
ただのじゃんけんのことじゃないの - 101二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 14:29:45
運ゲーっていうならせめてどんな選択肢があって何を通すとどれくらいリターンを取られるのかくらい理解していて欲しいよねパパ
それぞれのリターンが違うんだからおのずと取るべき選択肢は見えてくるはずですよ
そこまで把握した上で初めて読み合いなのん - 102二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 14:34:16
- 103二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 14:37:27
- 104二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 14:38:11
もしかして遅らせグラが多いやつにシミーするとかその程度も頭にないタイプ?
- 105二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 14:38:18
格ゲーはですねぇ…まず画面端まで追い詰められるという状況を回避すべきなんですよ
いつも画面端まで追い詰められるーよってことなら立ち回りから見直すべきだと思われるが… - 106二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 14:39:13
- 107二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 14:41:54
- 108二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 14:42:12
- 109二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 14:46:55
- 110二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 14:47:39
ど、ドライブ・リバーサルは使ってるのん…?
- 111二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 14:48:23
どうして無敵技を使わないの?
- 112二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 14:48:53
- 113二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 14:49:06
- 114二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 14:50:05
まさか起き上がりリバーサルガード仕込み起き攻めコンを使われるランク帯ってわけじゃないでしょ?
- 115二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 14:50:20
リバサDリバすれば打撃択投げ択にも勝てると思われるが…
- 116二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 14:50:39
何言ってるかわかんねーよ
- 117二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 14:52:45
起き上がりドライブリバーサルをしろ…鬼龍のように
重ねられてるなら打撃にも投げにも勝てる選択肢やんけ
そんでドライブリバーサル連発してそれがガードされだしたら「相手は起き攻めで安易に攻撃を重ねてこない」ってことやん
するとこっちの投げとかジャンプが通るようになるんだよね すごくない? - 118二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 14:53:03
はい バクステ、ジャンプ、打撃も投げ対策になります
- 119二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 14:54:18
まさかDリバがわからないってわけじゃないでしょう?
- 120二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 14:54:55
- 121二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 14:56:24
運ゲーというより「こいつなんも知らないからぼったくれるだけぼったくろ」ってされてる段階っスね
忌憚のない意見って奴っス - 122二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 14:56:32
格ゲーの定石だ
トッププロもなんとかなれー!でパナしていたりする… - 123二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 14:56:41
お言葉ですが無敵技が無いキャラでも画面端で小技暴れ・前ジャンプ・バクステ・Dリバ・ジャスパなど選択肢はたくさんありますよ
まさか投げ抜けとガードしか選択肢が無いと思ってるタイプ? - 124二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 14:58:18
- 125二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 14:58:48
格ゲーの定石だ 操作はスタートラインで本日は頭脳戦だったりする…
- 126二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:00:09
- 127二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:02:20
すげぇ……無敵ブッパと遅らせグラだけで勝てそうだし……
- 128二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:02:56
基本システムにもあるドライブリバーサルすら知らないのにパチンコゲー呼ばわりとは…立派な心掛けや
- 129二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:03:33
はっきり言ってお前向いてないから辞めた方が健全だよ
- 130二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:04:03
なんかキャミィとかに一生起き攻めされてそうスね
- 131二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:04:04
一人ゲーでも強敵相手にするなら基本的なテクくらいは調べるしこれアクション要素あるゲーム出来ないんじゃないっスか?
- 132二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:05:57
ある意味無垢で貴重な初心者の声なのかもしれないね
- 133二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:06:45
未だにJPとかにキレてそうで笑ってしまう
- 134二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:07:31
ウム…無敵技格差を是正するために起き上がりDリバが追加されたからそれを知らずに格差を叫ぶのはただ虚しいだけなんだなァ
- 135二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:07:54
- 136二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:11:12
実際打撃重ねで+フレーム取られてるともっかい負けたら起き攻めくらうじゃんけんしなきゃいけないし難しい
無敵技の切り返しが無いキャラはリバーサル無いときはどうやって起き攻め対処してたか知りたいですね…マジでね - 137二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:12:18
トレーニングモードの投げ抜けの練習で説明されてますよね
- 138二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:12:43
ウム…結局はガチガチの知識ゲーなんだなァ
- 139二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:13:04
無敵…糞
無敵ない中で頑張って捌いてもワシは無敵に怯えながら起き攻めしなきゃいけないんや
そもそも昇龍あるキャラは通常技対空弱くしろって思ったね - 140二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:13:39
- 141二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:14:47
さっきから運ゲー運ゲー喚いてるやつ大半の対人ゲーできなさそうなんすスど…
いいんスか、これ - 142二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:14:54
結局格ゲーは運ゲーってことすか?
- 143二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:16:08
下手くそはゲームやるなって思ったね
- 144二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:16:18
静虎さん遅らせグラを俺に教えてください
俺も更に強くなりたいのです - 145二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:17:20
- 146二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:17:41
最終的にやらない方が良くなる技術なんで覚えなくていいですよ
- 147二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:19:17
- 148二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:20:51
カモがネギ背負ってきたくらいの考えでいるべきだよねパパ
- 149二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:21:40
周りにスト6買わせてボコってモチベ保ってるのが俺なんだよね
ランクやると精神が荒れるんだ - 150二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:22:07
運ゲー部分は全然普通にあるのは確かっスね
それはそれとして今弄られてるのは
「グーチョキパーetcある中でグーとチョキしか覚えてない奴が相手に「こいつパー出さねえな…?」ってカモられてる段階で運ゲー連呼してる」ってと感じなのん
- 151二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:22:21
はいっ運ゲーですよニコニコ
- 152二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:23:06
こういうヤツって一生同じ負け方して何かに気付かないんスかね
見ててめちゃくちゃ腹立つんだよね
いろんな択を試行錯誤するのが楽しいゲームで同じことやって同じこと返されて負けるとか罰ゲームもいいとこなのん
単細胞は諦めて他の趣味探せって思ったね - 153二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:23:49
何が来るかは相手に選択肢があるけど防御側が相手の選択肢の内容が分かってればそれぞれに有効な反撃が選べるって話っス
じゃんけんで言うならパーの存在を知らないままグーに負け続けてるようなもんなんだよね勝てるわけなくない?
つまるところ、運ゲーの土俵に上がれてないんだ
ちなみにこの辺の説明はチュートリアルにあるんだよね
- 154二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:24:40
そもそもその「運ゲー」の状況を整えられてる時点で普通に状況としては負けてるケースが多いのん
相手がそこまで有利に運んだボーナスゲームだからそりゃ普通に相手側有利の読みあいになるんだご褒美なんだ - 155二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:25:02
ゲームで勉強とか思考とかしたくない!って人間もいるから仕方ない 本当に仕方ない
- 156二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:25:51
運ゲーを連呼する奴の定石だ…実際には運勝ちしててリターン取れる場面でもそのことを理解してなくて相手の攻めが継続していたりする…
- 157二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:25:55
まっ ケンや春麗はつま先引っ掛けるだけで画面端だからバランスは取れてるんだけどね
- 158二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:26:34
でもねオレ運ゲーってそこまで批判される事じゃないと思うんだよね
運要素がなかったら実力で負けてる側は一生勝てないってことでしょう - 159二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:26:34
遅らせ小パンは絶対に覚えろ
- 160二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:27:26
- 161二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:27:44
- 162二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:27:47
消えろ
- 163二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:28:17
チュートリアルに
通常投げの攻防
ドライブゲージを使用したアクションを覚えよう
投げを避ける方法について
があるから読め鬼龍のように
格ゲーはアクションゲームじゃなくてフルコンタクト知識ゲームだ
知らない奴はカモられるんだ - 164二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:29:21
ランクマのためのトレモがいつからかトレモで覚えた技を披露するためのランクマに変わるよねパパ
- 165二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:30:16
こういうときで自分で調べない奴は格ゲーというか大体の対人ゲー向いてないよねパパ
- 166二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:30:30
未だに逆択が分からないのは...俺なんだ
! - 167二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:30:31
ウム…新しい知識を覚えたりコマテクを実践投入して勝率やランクが上がった時の達成感は何者にも変え難いものがあるよねパパ
- 168二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:31:36
- 169二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:32:04
そういう知識はプロとかが動画で教えてるんだ
こんな場末で勉強するよりYouTubeだろとかで動画を見た方が500億倍有意義なんだ - 170二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:32:14
- 171二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:33:19
バカの定石だ…態度がクソ悪いから他の事も含めて愚弄されているのに愚弄の原因滑りをさせる
- 172二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:33:28
ガードしたらいつ返せばいいか分からないって辺り、フレームも理解してないんだよね 酷くない?
頭空っぽにしてやりたいならソシャゲでもオススメしますよ - 173二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:33:37
- 174二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:34:43
- 175二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:34:44
- 176二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:34:46
言葉を教えているのにコピペして検索することすらできない奴に説明など必要あるか?
- 177二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:34:57
すぐ真上で逆択がわからないって言ったら優しく教えてもらえてるあたりまで含めたギャグだと思われるが…
- 178二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:35:07
どこにも書いてないタフ用語使用というルールを守らないだけで排斥されるタフカテよりよっぽど優しいんだ 絆が深まるんだ
- 179二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:35:12
格ゲーはマジで知識の有無で世界変わるから面倒だと思ってもチュートリアルは一通り見ておくことをおすすめしますよ
特にスト6はチュートリアルの項目もアホほど充実していて魅力的だ - 180二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:35:47
- 181二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:35:52
起き攻めには無数の対策がある
リバサ無敵
リバサ小パン
遅らせグラ
遅らせ小パン
中足暴れ
ガンガード
後ろステ
ジャスパ狙い
結局自分がやるとだいたい無敵に頼るからバランスは取れてるんだけどね - 182二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:37:01
- 183二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:38:42
- 184二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:39:08
- 185二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:39:14
はっきり言って最初はそんなもんでめちゃくちゃOK
わからなくなったら聞くか調べるかすればいいだけなんだ
最初はフレームに関しても「この行動のあとはどっちが先に動ける」程度の認識でめちゃくちゃ問題ない
実戦でわからないことが出てきたらトレモで調べることもできるしなっ
- 186二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:39:29
あっラシードに一生ぼったくられて死んだっ
- 187二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:39:34
勿論無理を超えた無理。初心者なら使うキャラの強い動きとコンボを1つ覚えられれば上等っすね
- 188二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:40:07
- 189二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:41:02
こう見るととりあえず銃を相手に合わせられるエイムさえあれば人並みに戦えるFPSはよく出来てるのん
- 190二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:41:14
技のフレームをしっかり覚えてガチガチに対策組んでるのなんてプロしかいませんよ
とりあえず技の出が早いか遅いか、後隙が大きいか少ないかぐらいの認識でいいんだ - 191二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:41:51
発生早い小pなのに相手より遅いんスけど…
ガード解けないヤンケ シバクヤンケ - 192二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:42:07
いいや伸び悩んでから見ればいいということになっている
その辺理解できてなくてもプラチナダイヤくらいまではいけるんや
この辺はもちろん個人差があるから早めに知りたくて調べてもそれはそれでめちゃくちゃOK
- 193二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:42:25
マスターくらいならみんな確定反撃ある攻撃のフレームくらいは覚えてるんじゃないスか?
- 194二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:43:02
- 195二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:43:17
対戦してる内に相手の反撃を受けにくい技が分かってくると楽しいよねパパ
- 196二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:43:22
ワシめちゃくちゃスト6から始めた勢だけど、調べずに運ゲー連呼してる気持ちが全くわからないんスよね
野球を始めたいんだァって言って正しいフォームやどんな球種があるかとか調べなかった結果、バットにボールが当たらないは当然を超えた当然じゃないですか - 197二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:44:15
ちゃんとプレイしてるやつにエアプ荒らしの気持ちなんかわかるわけねーだろっ
- 198二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:44:40
フレームなんて少ない有利な技を覚えてジャンプ攻撃とラッシュ攻撃も相手が有利それだけ覚えれば問題ないと思われる
有利=お互いに最速の技を振ったら有利の方が勝つ状況 - 199二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:44:57
これだから格ゲーは流行らないんだよ
初心者をエアプ呼ばわりしていじめるんだから - 200二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:45:15
200なら格ゲー人口500億倍