創作の両性、無性のキャラって

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 08:49:46

    だいたい女性的な顔立ちしてない?
    スレ画は無性

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 08:51:37

    中性的って大体そうなるんだもの

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 08:53:16

    現実でも女に見える男はそれなりにいるけど男に見える女はそんなにいないからそんなもんじゃね

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 08:56:17

    >>3

    男みたいな女って女子校行ったら結構いるぞ

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 08:58:10

    >>4

    そういうのは中性的感あるか?

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 08:58:46

    >>3

    割とよく見るよ

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 08:58:50

    >>4

    美しいとされる人だとなかなかなくない?

    女みたいな男は芸能界でもそれなりにいる

    キャラクターなんだから美しさは必須だし

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 08:58:57

    >>3

    女に見える男こそ滅多にいないだろ

    男に見える女はたまにいる

    髪が短くて太ってたりすると性別不詳な感じになるから

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 09:00:01

    男みたいな女って薄汚い人とかになりがちだから

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 09:00:08

    >>5

    ある人はあるから、結構人によりけりなところもある

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 09:00:53

    女子柔道部主将みたいなデザインの中性キャラやだろ

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 09:04:29

    無性キャラで井脇ノブ子みたいなの出されても困るし…

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 09:07:35

    そういえば女優の吉田羊さんの女子高生時代の姿がジャニーズにいそうなイケメン風の見た目だったな

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 09:07:38

    まぁ生き物って子を産むのがメスな以上こっちがベースだからな
    受精卵が形成されてすぐはみんなメスだけどそれが個体に育つ段階でY染色体による改造が入ることでやっとオスになる(入らなければそのままメスで生まれる)
    中性ってことは少なくとも男ではないから顔つきが女に寄るのは生物学的にも正しい


    それはそれとして顔は女の方がいろいろ綺麗だから今の風潮好き

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 09:07:44

    ピッコロさん

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 09:15:12

    スレ画はそもそも女性をモデルにしてその顔を真似て作ったみたいな話じゃなかったっけ

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 09:19:43

    女性的というか幼いんじゃないの

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 09:22:00

    気分でどっちの性別寄りか変える弱変身能力持ちみたいなのはいないのか、アタッチメント式で生やしたり付けたり取ったりするような

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 09:25:04

    >>13

    それはジャニーズが典型的な中性的なイケメン枠だからだろ

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 09:25:25

    >>18

    スレ画と同じ作品内ならコイツ

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 09:27:42

    呪術の真人は微妙なケースか

    そもそも種族が見た目男寄りだから全体的に男寄りではあるけどアニメ見ても性別本気で分からなかったってインド人の感想とか見たし

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 09:28:57

    >>8

    性分化疾患とかあれば男子トイレに居てもしょっちゅう勘違いされる人はいる

    かなり特殊なケースだろうけど

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 09:34:51

    設定で種族単位で無性な人外に関しては1の限りじゃない定期

    もっとも見た目が「中性的」とか性別不詳の概念がわかりやす過ぎて設定上の無性、両性と混雑してる人が多いとは思う

    界王神とかピッコロさんとか真人が無性なのあまり知られてないのと同様に見た目が中性的なのが絶対条件と思われてる傾向はある

    男寄りの両性・無性別キャラって|あにまん掲示板bbs.animanch.com
  • 24二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 09:51:34

    キャラ付けが難しいかったり男/女キャラって分けるのが普通だし無性両性設定も無視されがちだからな
    どうしてもヒロイン枠で女寄りかクリーチャー枠になる

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 10:04:15

    髪が長いと女よりに見えやすいのはある
    スレ画も顔そのままでも刈り上げ短髪だったりしたらちょっと可愛い顔した少年っぽく見えそうだし

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 10:11:02

    >>2

    △無性両性=中性的な見た目

    ◯見た目とは無関係なはずの無性両性(個体としての性別の有無、雌雄同体かどうか)でも大抵女寄りになっている


    じゃね1の言いたい事

    二次創作とか萌えキャラ付けとしての性別不詳やら男の娘とかふたなりとは明確に別物だし>両性/無性

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 10:18:04

    濃い男顔におっぱい付いてたらきもいやろ?

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 10:24:57

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 10:25:33

    >>28

    貧乳ボーイッシュ女性癖の俺憤慨

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 10:31:15

    >>19

    でもジャニーズは中性的なイケメン枠ではあるけど女には見えない

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 10:35:17

    そもそもジャニーズは見た目がどうであれ明確に「男」なんだわ
    二次元の無性両性キャラに擦りもしてない件

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 11:15:57

    >>12

    洋ゲー系かつファンタジーで硬い世界観でそういう架空の種族出すなら居そうではあるけどな

    別にキャラ全部が見た目良くないといけない訳じゃないし

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 12:09:03

    >>18

    人外だとわりといそうだけど積極的に使うか使わないかは微妙を超えた微妙

    理論上出来るけど作中やらないか数回しかしないキャラ、積極的に使い倒すキャラで区別できそう


    そもそも両性はともかく無性だとデフォでついてないから性転換とも微妙に違うし

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 12:20:53

    とあるの一方通行は見た目男だけど実は中性設定の珍しいキャラ

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 12:24:03

    髪の長い幼児がだいたい女の子に見えやすいみたいなもんかと思ってた

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 12:26:25

    イケメンの女キャラとかも顔立ち男性的だけど中性感あると思う

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 12:29:38

    髪が長い、顔が可愛いだけじゃなく胸があるので女寄り扱いのがすっきりしそう 
    声が男だろうが筋肉質だろうが無性両性性別可変なやつもいるし
    それで言うとスレ画はそこまで女寄りって訳でもないと思う

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 12:32:42

    女性というより無性=未成熟=子供っぽいっていうキャラ傾向は一つあると思う

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 12:37:16

    スレ画は別に存在する神聖娼婦の姿を真似てるから女性的な顔立ちっていうか顔は普通に女ってことでいいと思う
    とあるの一方通行は本人いわく「能力の影響で女か男かわからない姿になった」「(それではどちらなのか尋ねられて)見ればわかるだろ」ってことらしいので中性というよりは性別不詳
    だからどっちもスレの主旨とはちょっと違うかもな

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 12:42:27

    性別不詳はともかく無性、両性は性質的に人外とか超越者だし「美しさ」はメインになるからとは思った
    目に見えて美しい=女性的な顔立ちかと
    両性具有の神話の天使とかも成人男性の体格だったりするし幼さはまた別ベクトルな気がする

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 13:20:40

    イケメンの女キャラ、中性的男キャラ、中性キャラ(男女どっちか)のケースはスレの主旨には当てはまらんな
    可愛い系とかではない男で両性具有のキャラがいたら興味深いとは思う

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:54:06

    男寄り女寄り問わず顔が可愛い無性は好みだからすき
    もっと増えて良いんやで

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 19:59:28

    このレスは削除されています

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:35:22

    中性的で売ってるキャラ限定だけど大体顔が女性的ってよりだいたい声が女性声優の方が傾向としてある気がする
    というか男性声優=性別はっきりしないキャラとは思われづらいイメージのがあるわな
    原作初期から性別不詳で身体的中性寄りの一方通行も公式で無性の真人もクリーチャー寄りのピッコロさんも声優は男性だけど男じゃないし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています