プレバン送りになったキット教えて

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 10:10:22

    外伝、MSVだけじゃなくて映像化作品ても結構プレバン送りになってて驚いた

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 10:11:17

    三部作の後期メカは大体プレバンやな

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 10:12:58

    ちゃんとパッケージ作られてるやつは諸事情で通常ラインに乗せられなかったのかなぁとなるやつがちらほらいる
    おそらくRE100の不振が原因なんだろうなとなるやつ

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 10:13:00

    RGフルセイバー

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 10:14:37

    RGとHGCEのソード、ブラストインパルス

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 10:16:23

    プレバンでいいんでHGFCのドラゴンとボルト早く出してください( ><)

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 10:17:26

    こいつが一般だった時期がある方がおかしい気もする

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 10:19:15

    そりゃ一般だと売れないだろうけど、後から知って欲しかったんだ…

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 10:22:44

    >>4

    ま、まぁこれはMSV枠だからまだ許せる

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 10:25:09

    デスヘルはデスサイズより明らかに人気あるから本当に驚きだった
    ヘル通常デスサイズプレバンなら違和感無いけど

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 10:26:13

    「通常の」X1フルクロス

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 10:34:00

    >>11

    多分今バンダイ側の基準としてアニメ作品以外の主人公機はプレバン送りっぽいからX1が一般だっただけありがたいって気がする

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 10:37:28

    ブースターが特徴的なジムのブースター抜きを一般で出して本命のブースター付きをプレバンで出したり、シールドとライフルが特徴的なジムのライフル抜きを一般で出して専用ライフル版をプレバンで出したりと色々展開がアレだったオリジンMSD

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 12:07:20

    >>10

    つっても人気あるヘルってカスタムの方だし

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 12:12:08

    一般流通に載せるのは現行で映像作品とかが動いてるほぼ確実に売り上げが見込めるもの
    他はプレバンで採算ラインを下げてその代わりにいろいろキット化で方針を明確化してる印象
    一般流通分は徹底して在庫を確保して入手性高めてるのも含めて

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 12:14:06

    >>7

    オリジンのあたりが一番何というか…感がある

    なんだよキシリア直属部隊だのブグだの云々

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 12:16:53

    >>8

    ピクシープレバンになったのにBDは全機一般販売になったのよくわかんないんだよなミッシングリンクの影響だったらピクシーもだけどペイルライダーもプレバンだったはずだし

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 12:22:13

    2014〜2017あたりかね?変な商品展開してたの
    この時期はREハンマハンマを本命で推そうとしてたのにバーザムに負けたとか謎のエピソードも出てくるし

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 12:22:44

    >>7

    初期ラインナップいいよね…

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 12:24:46

    >>19

    これ旧HGシリーズの補完だったり、旧キットが半端なやつを出し直したり、旧キットがないやつを中心に出してるからこのラインナップなんだよな

    言わばスタートラインがプレバン

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 12:26:49

    ジンクスⅣをプレバン送りにしたのはホントに何故…?
    他の劇場版機体が軒並み一般だから尚更謎

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 12:28:34

    ジーラインは一般でもよかったんじゃないかなとは思ってる
    後はガンダム以外のサンライズアニメロボットHGシリーズつけてるなら何個か一般でもよかったんじゃないかな

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 12:29:18

    >>7

    シャアザクのマイナーチェンジで済むというただ一点だけで量産型ザクより早く発売されたと聞く

    マゼラトップ砲とか大型ヒートホークも付いてるし地味に魅力的なんだよね

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 12:31:06

    境界戦機だけどゴーストマークツー…

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 12:34:40

    >>21

    声でかい人が多い割にはって機体だったからかな

    てか出たのだいぶ経ってからだし劇場版メンバーでも後半に出てきたマイチェン版はプレバンよ?

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:24:24

    最終決戦仕様のサバーニャとハルートもプレバン行きだった…
    チクショォォォォォォォォォォォォォォォォ!!

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:29:17

    >>26

    みんな最終決戦仕様が出ると買い控えしたから……

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:24:27

    HGで10年以上再販されてないガンプラってあるの? グレイズのカラバリ7年とかチラホラあるけど

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:12:14

    テスタメントとアウトフレームDと言いたいがむしろ出しただけですごいな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています