駄菓子とかいう思い出補正全振りアイテム

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 10:20:57

    でも久々に食うとやっぱ美味いんだよなぁ…

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 10:22:33

    全振りじゃねーじゃん!

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 10:23:16

    なんか小さくなってない?

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 10:23:28

    思い出の味がするからな

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 10:23:55

    5円チョコが11円になってるらしいねえ

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 10:24:35

    森永ラムネとかいう受験生需要で懐かしの駄菓子感が消えかかってるやつ

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 10:24:47

    思い出の駄菓子ググったら生産終了してた 久々に食えない

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 10:34:48

    100円あったら駄菓子屋で豪遊できたな

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 10:37:33

    >>6

    派生商品も昔はぶどう味かメロンソーダぐらいだったのにここにきて大粒・パリパリ系統・生ラムネ・アイス・チョココーティングとかめちゃくちゃ増えたな

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 10:37:35

    >>6

    こいつは懐かしむと言うかなんかずっと並走してきてるから…「この酸味がたまんねぇよぉ!!!夏にも!!!糖などが不足する冬に!!!読書の秋にも!!新春をこの酸っぱさで応援するぜぇ!!!!受験生に!!しゃっきりしたい社会人に!!!!もちろん子供にだってよぉ!!!!この味!とどけるぜぇ!!」みたいな勢いで味とか大きさとか袋タイプとか出してきてる…

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 11:12:34

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 11:15:59

    みんなの思い出のお菓子でも紹介していこうや
    俺はひもQ生産終了してた

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 12:38:33

    個人的に一番美味い駄菓子はコレ

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 12:43:35

    >>6

    これのトップバリュ版あって食べたんだけどなんか変に酸っぱいにおいがして完食がつらかった

    気付いたんだけどこいつ安いのに普通にうまいわ

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:54:32

    これ
    もっと食いたかった…

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:17:27

    >>3

    それだけ成長したってことだよ

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:37:08

    こいつはたぶん思い出補正だと思う

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:09:37

    いまは駄菓子も60円70円普通にする

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:10:15

    おもしろシリーズ
    子供の頃は30円で飲める神のジュースだった

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 21:06:19

    >>12

    ひもqとウルトラマングミが小学校入学前の俺のお菓子の大半をしめてたな

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 21:09:26

    駄菓子屋はまさに天国だった

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 21:17:53

    今は亡きサークルKでフーセンガム沢山買ってたわ
    サークルKは駄菓子の品揃えが他のコンビニより豊富だったのが良さだったのに
    全部ファミマになって平凡化してしまった
    サークルKを返してくれ

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 21:20:13

    これ
    大人になってから食べてもうまかった

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 21:27:38

    小学校の近くに駄菓子屋あったなぁ

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 21:38:47

    画像ないけどオレンジシガレットが好きだった
    アレもうないのか…??

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:08:25

    >>6

    こいつ大学で一週間に一回は見かけるレベルで誰かが必ず持ってる

    あと自分コンビニでバイトしてるけどこれ買ってくの圧倒的に学生が多い

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:09:31

    ヤングドーナツとかいう駄菓子思い出補正ジンクスをブチ壊すめちゃ美味駄菓子

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:13:30

    好きなお菓子不動の1位
    デザインや個数は変わったが今でも買うしこれを超えられるお菓子はもう出てこないとすら思う

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:43:38

    >>17

    ほんとそう

    大人になって爆買いして一口食べた瞬間に子供の頃好きだった食感とか味の魅力が何にも感じられなくて虚無だった 悲しい

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:57:14

    ガキの頃ゴクオーくんに憧れてバカクソ食ってたヤツ

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:02:03

    円錐の頃のシゲキックスを返してくれ
    あの刺激が懐かしくてたまらないんだ

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:58:37

    蒲焼さん太郎の梅味みたいなのが好きだった

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 00:00:18

    >>17

    これは多分個々人で差が出る

    俺はチープな味も好きだから大人になっても結構好き

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 00:01:40

    コンビニで見かけると買っちゃう
    今も大好き

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 00:01:44

    5円でばら売りしているごえんがあるよチョコレート…

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 00:01:55

    >>21

    小銭握りしめて色々ある駄菓子を選ぶの楽しかったよね…

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 00:01:57

    この間コロナになったとき、何故か無性に食べたくなってハイレモンを食べたのだが

    あれは効くね

    レモンを強く感じられる

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 00:11:27

    憧れるけどあの頃のお小遣いでは予算オーバーで手の届かない存在だったやつ



    >>34

    それじゃないけど10円でそこそこの味するこれとかめっちゃ重宝した

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 00:14:29

    3個に1個酸っぱいガム好きだった
    3個一気に食ってあまずっぱーい感じにするのすき

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています