- 1二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 10:27:56
- 2二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 10:33:30
無自覚でガッツリ地雷踏むよね…
- 3二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 10:45:50
- 4二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 10:46:06
例の回出てきたら時の心境がまさかそんな…もだけど、まあやっててもおかしくないよな…だったんだよな
- 5二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 11:03:00
- 6二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 11:15:34
良い意味でも悪い意味でも小学生らしい
- 7二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 11:23:04
ただ本人が悪意を持って言ってるわけでもなく内容もたまたま相手の地雷直撃ってだけで諫められるようなもんじゃないケースがほとんどからなぁ
それが知らず知らずのうちに傷つけていたと知ったらちゃんと謝れるし - 8二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 11:27:56
恵比寿の言う
よく考えないバカなんだよ、番崎くんは!
が全てよな
悪意があるわけじゃないんだ、ただただ浅はかなだけで - 9二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 11:36:10
- 10二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 11:40:56
よく考えないバカが自分で今よりもバカでよ…って言う時代の話だからな…
あれはほんとに洒落にならない - 11二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 11:42:51
それでも反省して謝ってそんでちゃんと成長してるからいつまでもネチネチ言うようなことでもない
そんなことしてたらあの男の子みたいに舌抜かれるよ - 12二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 11:44:17
これから先も失敗して反省してを繰り返して成長していくんだろうなってなる
- 13二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 11:55:40
番崎くんは後半につれノンデリも少なくなってきたし成長したんだなと思う
中期でも実は傷付いたとか伝えてたら言わなくなってたとは思うし - 14二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 11:57:06
前戸くんの話の好きなところは反省して償おうとしてる加害者の事を持ち上げず被害者が加害者になって復讐すること自体を完全に否定しているわけでもない絶妙な塩梅
二度と顔見せるなって去っていく前戸くんを辛そうに見送る番崎くんとそれがお前の罪だから一生背負えよってゴクオーくんもいいしその上で今手に入れられた友達もいるんだぞってフォローするのもいい - 15二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 12:10:15
本編中の行動は雑で無神経故に起こるけどでもまあ人によっては気にするし黄にしない人も割といそうな行動の範疇なんだよな
- 16二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 13:49:57
言及されるまで気づいてなかったけど、一話の件も学級会まで天子に謝ってなかったんだよね
- 17二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 13:51:44
- 18二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 13:54:49
前半後半で見比べると根っこは同じだし、似たようなミスはしてるけどそれでも成長を伺える変化があるんだよね
- 19二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 14:25:09
ウリ太郎のいう白を黒く染める存在だ的な感想は週コロ連載中にもよく見かけたな
- 20二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 14:26:01
- 21二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 14:28:10
- 22二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 14:28:59
田ノ上くん回だとガクくんに対してもゴクオーがウソつきに来なかったたらケンカになりかねなかったよな…
- 23二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 14:33:06
- 24二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 14:38:23
悪意があるわけじゃないけど基本的に愚か
- 25二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 14:54:18
真最終回以降、ゴクオーの記憶が戻ってあの世も閻魔もいるって知った後の前戸くんなら
死後に番崎くんが裁かれるって思うことで復讐の念からは解き放たれるかもね - 26二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:38:49
- 27二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:02:42
というかよくよく見返したら馴染んでるように見えて115話ですら「番崎のやつブチ切れるぞやべえあいつ止めないと」→「…番崎君はもう大丈夫じゃないかな」って言われてるから114話(作中経過時間2年弱)経てようやく許されてるんだよな
ゴクオーって基本的に悪いことしても気持ちを正直に伝えて反省すれば許される話が多い中でこの扱いだから作中とこのスレでの認識はそこまでズレてなさそう - 28二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:29:19
それこそ一生に関わる怪我なんかはさせた方である前戸くんだって責任を負うような行為だからな
まぁ作中で言ったことが全てで「被害者だからってなにやってもいいわけじゃない」でそれは元々被害者側だった番崎にも帰ってくることだからな - 29二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:34:38
被害者と加害者を対比させつつ主人公が加害者に言ったことが被害者に対してブーメラン叩きつける構図を意図的に描いてるってのが本当に珍しいんだよな115話
個人的にはああいう「助言はするけど立場は傍観者」ってゴクオー君割と好き - 30二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:36:55
- 31二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:42:12
林間学校の時とかキメツケのときとか
問い詰められるとちゃんと認めるから
反省の色なしか
までは言わせないんだよな - 32二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:46:39
形はどうあれ番崎くんなりの謝罪と誠意を踏み躙ったことが問題だからなあれは
- 33二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:50:51
- 34二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:55:01
それは「これ以上続けると命に関わるから」っていう別のトリガー入った感じ?かなーって
「命に別状もなく一週間で終わるなら」っていう条件で本当に終わるなら受容したのかなみたいなのは
まあこれ以上続けると命に関わるうえにリンチかましてきたからもうどうしようもないんだが
- 35二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:57:17
- 36二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:59:36
そもそもだが茶刈クンに話を聞かせた時点では
前戸クンと番崎クンの間に何かありそうだと疑ってても確信はできてないんだよゴクオー
「実は前戸クンは何も関係なく隣町の不良が絡んでました」であっても茶刈クンたちが関わるように仕向けてるので
リンチ云々は本当にただの偶然で番崎クンを心配していただけなんだ - 37二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:03:34
- 38二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:06:03
そもそもゴクオーはガチ犯罪に関しては強制的に地獄送りしてる(万引き、犯罪教唆、冤罪押し付け)から命の危険になった時点で止めに入るだろうな
でもゴクオー以外が一緒に止めに来てくれたのは間違いなく番崎君の成長のおかげだぞ - 39二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:12:10
- 40二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:19:36
- 41二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:23:14
- 42二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:29:47
- 43二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:30:52
- 44二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:33:49
- 45二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:34:49
- 46二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:36:24
ちゃんと謝れてえらいね、みたいな感じか
- 47二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:09:13
まず部屋が汚いのなんて完全にそいつが悪いだけなのにそれを正当化の言い訳として通ると思ってる人間がいるってことにビックリなんだが
- 48二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:32:13
このレスは削除されています
- 49二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:48:19
まあこれに関しては半分ツッコミみたいなもんで手加減はしてそうだけど
- 50二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 00:04:41
汚部屋なこと→番崎に関しては完全に自分の責任
本をなくしたこと→同じように番崎の責任
汚い部屋片づけて本探せよ大事なモンなんだぞ→妥当を超えた妥当
まぁそれでもちゃんと本を探すのは大事だと思う 当たり前ではあるがその当たり前ができない人間は大勢いるからな
なんなら本編前の番崎ならイバり散らして探すことすらしなかった可能性もあるし - 51二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 05:43:25
絶版されてる本とか抜きにしてもシンプルにキレられても文句言えないんだよな
学校によっちゃ「番崎竜丸くん おれはゴタロウを早く返してください」って督促状届く時間だぞ
しかもまあ経緯にしたって番崎が必死こいて読めるような本を探したのにそれを踏みにじってるわけで……
いややっぱあの怒り自体は間違っちゃいないわ
こんなこと(必死に感情移入出来たりしそうで気に入りそうな本を探したのに半年間放置されおまけに「なくした」「部屋汚いしどこあるか知らねぇ」と開き直られた挙げ句半年借りたのにほぼ読んでない)されちゃ誰だってキレる - 52二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 06:08:14
爺ちゃんが転換期
- 53二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 08:58:36
元太みたいな奴だけど大したおとがめもない元太よりはよっぽどマシ
- 54二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 09:11:24
一応図書室の回はちゃんと本を見つけてきて返して謝罪して野秋くんも釈然とはしないけど許そうとしてて表向きは丸く収まろうとしていたんだよな
その点野秋くんが番崎くんに怒りをぶつけて番崎くんが自分がいかに人の善意を踏みにじったかを本当に理解するきっかけを作ったサタ公は皮肉にも必要悪だった - 55二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 09:29:31
番崎くんバカだからあれくらいはっきり言わないと理解できないんよね…