心が打たれ弱き者…すぎて辛いんだァ

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 10:30:09

    心の強ぇヤツになる方法を教えてくれよ

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 10:30:43

    はーっ マネモブよ 頑張れ!

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 10:30:46

    完全な他責思考になれ…鬼龍の様に

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 10:32:29

    でもその方法は二つしかない
    HPを上げるか…精神防御力を上げるか

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 10:33:07

    思考停止…神

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 10:33:58

    まず鏡をみてやねぇ
    鏡の中の自分に「お前はできる」と呟いてやねぇ
    それを毎日繰り返して自己暗示かけるのもウマいで!

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 10:34:18

    おいおい物事を整理して考えるべきでしょうが 
    たいていのミスは自分一人の責任じゃないんやでもちっと気楽になってくれや

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 10:34:40

    相手が少し声を荒らげるだけで萎縮しすぎてバッドコミュニケーションになる悪循環なんだァ

    しかも毎日会う目上の人がデフォルトで声デカい人だから萎縮しっぱなしなんだよね詰みじゃない?

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 10:35:42

    タフカテで相談とか適当に慰めて欲しいだけで改善する気は微塵もないのが透けて見えるんだよね
    消えろ

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 10:37:02

    食生活見直しと早起きで自律神経を正常にしてやねえ
    スクワットして体力を取り戻してやねえ
    ケータイを話して集中出来る活字の本を読めば回復するで!

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 10:37:26

    スレ主! 金になるスキルを身に着けて自分に自信をつけろ!

    相手はネットごしの顔も知らないやつ・・・・
    ゴチャゴチャ言われても自分に自信があれば
    ”まぁ俺は自分で金稼げてるしええやろ”で流せるはずだ

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 10:38:38

    お言葉ですが、筋肉をつけて資格を取って実績をつくれば五月蝿いだけの蛆虫は一撃絶命ですよ

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 10:39:44

    アドラー心理学を参考にしろ…鬼龍のように

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 10:40:46

    筋肉をつければ心が強くなるなんて欺瞞だ
    舐められたりウザいことは言われなくなるけど根っこの性格までは変わらないですから

  • 15124/06/15(土) 10:41:18

    書き忘れたけど>>8が自分なんだァ

    問題の相手がリアルで関わる人間だから割とどうしようもないんだよね


    筋トレや生活改善は考えてなかったんだよね

    そ、そんなに効果があるのん…?

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 10:41:36

    ネット見てる限り筋肉つけたら心に余裕できるとは到底思えないんだよね笑

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 10:43:31

    このレスは削除されています

  • 18124/06/15(土) 10:44:52

    マネモブからボロクソに言われる分には別に構わないけど度を越えて物騒なのは流石に消させてもらうのん

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 10:45:14

    >>15

    なるっス

    筋トレをやる事で脳内でストレスを軽減する物質が生成されるからそれでメンタルが改善されるんだよね

    本格的な器具じゃなくてもハンドグリップを手持無沙汰な時にやるだけでも変わってくるのん

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 10:47:45

    周りと比較して勝った部分がないと思ってるからじゃないっスか
    バット持ち歩くなりヤーさんみたいな服装するなりどうぞご自由に

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 10:50:59

    首や背中が硬いと凝って血流が悪くなって結果自律神経が乱れてメンタルに影響されると聞く
    だから定期的にストレッチはしておけ 鬼龍のように

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 10:51:49

    愚か者めっ弱き者はさらに弱い人間を見つけてパワハラでストレス解消しろっ

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 10:52:14

    努力して自信をつけるなんてどうせ無理でしょ
    形だけ取り繕う方向で考えた方がいいのん

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 10:56:10

    >>8

    これ読む限り ″メンタルが弱いッ″ というより ″大きな声が苦手ッ″ という感覚にも見えるんだよね

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 11:03:14

    >>23

    実際本当にそう


    だからそういう声を覆してやった自分への自信がうなぎ上りになるんだよね

    リアルで自分のスキルで金稼いで感謝されるのは麻薬ですね……

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 11:10:42

    >>16

    余裕ができるというより自信が付くという感覚ッ

    筋肉付くと言うことはそれが努力の証になるから自信をつけたいならいいと思うんだよね

    まっ変にプライド高くなって頭もムキムキしちゃう奴も出てくるからバランスは取れてるんだけどね

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 11:19:17

    心が弱ぇんだ

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 11:23:08

    >>9

    どうしてアニキは話もろくに聞かずに相手を決めつけるんだ…?

    もしかして相手が見えないネット上での悪口は自分を投影してやってるタイプ?

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 14:13:30

    常に何かしてないっスか?
    何も電子機器視聴せずにボーっと壁でも見てる時間つくるといいのん
    何かしてたら心も休みようがないっス
    ずーっと走り続けてるようなもんなのん
    寝るだけじゃなかなか回復しないと思うんだよね

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 14:16:17

    ワシは心の中に野、獣先輩を飼い始めてから楽になったんだよね
    何があっても"ぬわあああん疲れたもおおおん いや~きつかったすね〜今日は〜"で流してくれてるんだから話になんねーよ

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 14:16:43

    心ってのはクソ強ぇだろ

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 14:22:01

    >>30

    はっきり言ってそれってタルパの作り方だから そいつ勝手に喋りだすよ

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 14:22:57

    >>28

    タフカテにいるようなやつの話聞く必要ない‼︎

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 14:23:14

    心の中に鬼龍と野蛮人(タフ)を飼う...ワシはこれで自殺を乗り越えたのん

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 14:24:34

    鏡の前でアヘ顔ダブルピースしてその写真を撮れ…鬼龍のように

    割とマジでアホな奇行に及ぶと精神が落ち着くんだよね、すごくない?

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 14:32:54

    >>32

    …割と手遅れですね🍞

    語録しか喋らないから害はなくてバランスは取れてるんだけどね

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:38:13
    2ヶ月半で退職した|あにまん掲示板それが僕ですbbs.animanch.com

    同じ日にメンタル弱者が複数現れるなんてワタシは聞いてないよっ

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 21:18:11

    >>26

    やっぱ怖いスね

    テストステロンは

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています