あ…あの自分…風花無双プレイしてないんスよ

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 10:35:18

    やたら愚弄されてるけどどういうところがアレなのか教えて貰ってもいいスか
    覚醒ifと風花エンゲージはやってるんだ
    アクションゲームが苦手でスルーしてたけどちょっと気になってるんだ

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 10:36:40

    なんだかんだ面白いとおもいますよ

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 10:36:46

    打ち切り漫画みたいな終わり方…
    教会組の扱いの悪さ…
    金鹿…
    弱くなったエーデルガルト…
    プレイアブルになってないキャラ多数…

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 10:37:01

    ストーリーが打ち切りみたい…

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 10:37:49

    プレイアブルキャラ原作より少なくして門番入れる公式ははっきり言って俺には理解不能

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 10:38:35

    あわわお前はガチの黒歴史ゲーム

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 10:39:17

    無双ゲームとしては面白いのん
    愚弄されてるのは青以外の打ち切りエンド臭とたくさん出た親父達が使えないこと等作品愛の無さなのん

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 10:40:00

    シェズの話ぐらいせめて本編中ではっきり決着つけて真相明らかにしろやえーっ

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 10:41:48

    意外とデカき者…

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 10:41:56

    個人的には打ち切りエンドと後日談なしが一番の不満点だったッスね
    ゲームとしては何だかんだで面白いしノーマルならそこまで難しくはないのん

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 10:43:47

    お前は本編で名前だけ出てた奴らのビジュアルが判明した…
    それだけだ
    スマブラ参戦の人気で調子乗って単品で新作出した結果がこれだ満足か?

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 10:44:25

    とにかく風花雪月無双はキャラが環境の変化で思考が変わった事を受け入れるかどうかで評価が分かれる危険な作品なんだ
    まっ尻切れトンボな所は誰もが共通して不満点としてあげているんだけどね

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 10:44:37

    ストーリーとかはあれだが…ゲーム性としてならちゃんと楽しめるぜ
    自分は好きなのん

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 10:45:25

    決着付けられなかったことだけなんスよね

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 10:45:51

    打ち切りEDとシェズラルヴァの謎が猿空間送りされるとこ以外はそこまで愚弄されるほどでもないと思ってんだ
    まあその二つが致命的だからバランスは取れてないんだけどね

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 10:46:06

    >>11

    みんな言ってないだけでコンテンツの勢いが死んだ扱いになったのは痛いっスね

    まっ、本編は無事だからバランスは取れてるけどね

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 10:47:37

    結局シェズは何者なのか教えてくれよ

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 10:48:19

    シェズの育ての母親って誰だよ!?
    エピメニデスとラルヴァの具体的な正体って何だよ!?
    ここら辺はっきりして決着つけてたら好きだった
    それが僕です

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 10:49:06

    まず体験版をやれ…鬼龍のように

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 10:51:35

    シェズ単品の話としてもなんか打ち切り感あるんだよね
    凄くない?

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 10:54:16

    戦争中に謎空間に囚われて3組で協力してラスボス倒して戻ったらまた戦争しよーぜ!は俺には理解不能

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 10:55:20

    >>21

    fate/Extra CCC…?

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 10:55:29

    ルート分岐なくてシェズで闇うごとラルヴァ深掘りするシナリオの方が良かったんじゃねえかと思ってんだ

    3ルート作ろうとして明らかに力尽きてるでしょう

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 10:56:36

    このレスは削除されています

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 10:56:43

    >>19

    元から乳でかき者…

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 11:00:39

    ハッキリ言ってアクション性も無双感も前作の方が格段に上だし話になんねーよ

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 11:01:13

    >>23

    せっかくDLCで闇うご=旧人類っぽい匂わせしてたのになあ

    というかアガルタ系列のシェズを主人公に据えたのにアガルタの内情が本編と大差ない程度にしか出てこないって何考えてるんだよえーっ

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 11:02:20

    もしかしてアクションは悪くないけど脚本が微妙なタイプ?

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 11:02:45

    コーエーのいい所も悪い所も風花雪月よりマシマシなんだ
    本編でのISの仕事にリスペクトが深まるんだ

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 11:03:15

    このレスは削除されています

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 11:03:37

    >>26

    >>無双感も


    ククク…

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 11:04:19

    シェズの正体…キャラはいいのにストーリーがおお…うん…なのん
    投げっぱなしエンドは好感が持てない

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 11:04:38

    >>28

    うーんFE無双自体よく言えば無双本家っぽくて悪く言えば代り映えしないって感じだから無双アクション求めるなら他の版権無双やった方がいいと思うんだよね

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 11:08:15

    謎がめちゃくちゃ多い風花の種明かしが期待されてたのにむしろさらに謎が増えて終わるなんてそんなのあり?考察厨に期待しすぎなんとちゃう?

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 11:09:16

    オラッー無双2のために覚if無双も風花無双も買ってやったんだから無双2出さんかいっ
    ふざけんなよボケが

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 11:09:37

    このレスは削除されています

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 11:09:50

    勝利条件とランクSとる条件が全部同じなのもどうかと思う それが僕です
    メインストーリーが同じ条件なのはいいんだよ
    せめて外伝とか進軍マップの時くらい違う条件にしてくれって思ったね

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 11:11:45

    シェズが本編では死んでたのが生きてるって展開のくせに結局他の敵倒して元の戦争に戻るんだから無双シリーズのIF展開的なストーリーでもないよね

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 12:26:35

    シェズがアガルタ版ベレトスだと思ってたのは…俺なんだ!
    ねーっ結局なんだったのコイツ?

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 12:32:25

    既存の設定との矛盾…
    許容できないレベルの猿展開…

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 12:34:28

    外伝として欲しかったものを何一つよこさずに押し付けられるだけの作品だったんだ
    このせいで本編も未開示情報のことは実は深く考えてないんじゃないスか?みたいな風潮が生まれたんだ

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 12:37:53

    ストーリーが糞=欺瞞
    少なくともワシは風花本編と同じくらい楽しめたんや
    打ち切りエンドにしたってあそこからじゃあ誰と戦うんだよえー!って感じっすね
    ディミトリがいる赤はともかく青と黄色はモブしか残ってないじゃないですか

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 12:43:18

    エーデルガルト擁護がやりすぎだと言ったんですよコーエー先生
    侵略された側のフェリクスにまで擁護させたときはさすがにビックリしましたよ

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 12:48:50

    >>16

    前作の風花より売上落ちたと騒ぐエンゲージ愚弄者がナチュラルに直近の風花無双をなかったことにしてるんだよね ひどくない?

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 12:50:03

    シェズの設定だけはマジで全部大っぴらにしろよと思った
    それだけだ

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 12:50:58

    >>42

    ちゃんと結末まで書けと言ってるんですよコーエー先生

    もう敵がいないなら三つ巴の戦乱が続き~じゃなくてきっちり統一国家樹立と言っとけばここまで愚弄されなかったと思うんだよね

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 12:51:25

    まっ教団ルートが無かった理由は世代交代をこれでもかこれでもかと書いてる辺りで
    理解できなくもないんだけどね

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 12:54:01

    >>44

    流石に本編シリーズと無双は別口で考えるべきと思われるが...


    それはそれとして対立煽りは退場っ!

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 12:55:00

    ファーガスが滅びそうになると立ち上がる存在としてお墨付きを頂いている

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 12:57:01

    >>49

    あわわお前はゴリラに会うと死ぬ奴

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 12:59:07

    支援会話はめちゃくちゃ良かったしグラも本編より質良いしファンアイテムとしては良いのん
    ゲーム性とシナリオがゴミって印象スね

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 13:00:04

    しかし「教団はフォドラの公的な対外交流禁止しとるんや」は結局どういう事なんやろ
    修道院まで異国の商人は来ていたわけで…公的でない私貿易やらならOKだぞって事やったんか…?
    ある程度緩くなきゃペトラがおるわけないし…というか帝国南方領はもろに対外貿易の記述があるし

    まっ一番律義に守ってそうなのはやっぱり王国なんだけどね、ここに居ても儲からなくない?

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 13:02:34

    >>52

    ペトラは人質ですね

    もうカスパル殺そうとしちゃって…

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 13:04:31

    しゃあっ ロナートの蜂起ッ

    ディミトリ「ボケーッ」
    ローベ伯「ボケーッ」
    エーデルガルト「ボケーッ」
    アッシュ「ウ…ウソやろ…」

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 13:06:20

    >>51

    ジャギーまみれのチンカスジャワティーグラフィックが改善されてたのには好感が持てる

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 13:09:55

    そういや結局アルフさんいませんでしたね
    影の薄い東方教会をクローズアップするなら正直ネームドが誰か居たらなと思われた

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 13:12:42

    何故か青だけベレトスに殺されるのがプレイアブルキャラなんだよね 酷くない?

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 13:13:27

    パルミラの「真の王は」兄弟殺しなんか当たり前なんやで
    ちっとは男らしいところ見せてくれや

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 13:16:39

    >>33

    無双コラボに求められるのなんてその本家無双のワチャワチャ感をコラボ先のキャラで楽しむことなのにもっさりしてたら無双にした意味ないじゃないですか

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 13:17:06

    金鹿というかクロードが色々言われてるけどif展開としてまだ読めたの金鹿だけだと思うだよね
    なけなしの倫理観や罪悪感も無くなってノリノリで侵略やってる黒鷲と
    復讐と罪の狭間に悩むシーンが無くなって身内政治ズブズブになってる青獅子
    大筋が変わらないくせにキャラ崩壊は起こしてるこの2つの方が酷くない?

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 13:17:20

    >>42

    それは単に最終決戦までネームドある程度残しとけば良いだけなんじゃないんスか?

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 13:17:32

    >>52

    しかも留学生まで出してるんだよね すごくない?

    しかもダスカ―みたいにフォドラ内にあるのかと思いきやフォドラ外に位置する国だし

    明確に外交してるしはっきり言って無双クロードの言ってることは意味不明で話にならねーよ

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 13:21:41

    セイロス騎士団の外伝…糞
    コレ考えたやつはクズっスね忌憚のない意見って奴ッス
    ザラスの闇…茶番を超えた茶番
    コーエーニキはなんでエーデルガルトの記憶戻した後にまた操らせるようなシナリオにしたんだ…?

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 13:25:04

    で、公式の解釈違いを恐れて見のまま今日まで買わずにいるのが俺…!
    金鹿組が好きな尾崎健太郎よ

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 13:34:57

    >>64

    俺と同じ意見だな…ムフッ良い想い出だけを抱えて生きていくのん

    見なければ無かった事にできるからなっ

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 13:43:35

    本編の「だいたいエガちゃんがやらかしてくれた」が
    クロードの野望に最適の環境だったんだなってのが一番キツいと思う、それが僕です
    王国もう無いから紋章絡みのしがらみを壊し放題ヤンケ
    レア様も教団も完全に凹んでるヤンケ、闇うごは完全に馬脚を見せてハッピーハッピーヤンケ

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 14:20:14

    そもそも同盟なんて勝つ方にすり寄らなきゃついでて潰される弱小ヤンケ
    何三分の一ヅラしてんや

  • 68二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 14:21:33

    そもそもレトレスが級長たちと面識がない世界線って時点で燃えるのは確定だったんだよね

  • 69二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 14:30:56

    ストーリーは本編より良くなっても困るから打ち切りでいいけどシェズの話くらいは完結させろよえーーっ

  • 70二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 14:44:28

    >>43

    被侵略国側に侵略者を擁護させるシナリオには好感が持てない

  • 71二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:00:26

    アッシュとラファエルの支援会話=神
    ラファエルの料理で亡き父を思い出すアッシュで不覚にも感動したんだよね
    あと本編では汎用だった英雄の遺産の戦技が固有モーションになってるのも興奮したんだぁ

  • 72二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:02:54

    >>69

    本編より良い終わり方したら叩かれるのん…

    むふっ終わりまで描かずに俺たちの戦争はこれからも続くエンドにしようね

  • 73二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:04:08

    DLCすらないから公式も投げ出した感強いよねパパ

  • 74二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:06:20

    アッシュを帝国に引き抜いてやねぇ…
    王国兵相手に仕送りの金を稼ぐのもウマイで!

  • 75二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:07:53

    ガチでシェズの正体なんなんすか?

  • 76二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:17:34

    ifで無双ゲーなんだしご都合n度打ちで無理矢理ハッピーエンドにして欲しかったのが俺なんだ

    シリアスは本編で十分やったでしょう

  • 77二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:18:06

    >>72

    ifルートだってのに叩かれるわけないやろがボケーッ

    ワシは無双でまた違う終わらせ方が見たかったんじゃあっ

  • 78二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:20:29

    このレスは削除されています

  • 79二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:26:03

    本編以外の流れの時の各キャラの動きが分かって主人公も変わったから
    受け入れがたい人もいるかもしれないけど前作キャラの多面的な描き方が出来てて
    その点はかなり物語として出来が良かったと言って良いと思うんだよね
    新主人公もベレトス先生と違った立場でクラスに溶け込んでいて好感が持てる

    ただそこを褒めるにも肝心のその新主人公周りの設定が全然明かされず次回作頼りなのか投げっぱなしになってるから
    総体的にはシナリオが褒められない出来になってるんだ
    その結果次回作無さそうだから再評価される兆しも無いんだそりゃ残念扱いされるんだ…

  • 80二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:27:12

    >>74

    しかし…王国にいても金品強奪要員として使われるのです

    理想の騎士ってなんなんすかね

  • 81二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:37:06

    >>79

    もしかしたら評判が良ければ続編かDLCで語られる予定だったのかもしれないね

  • 82二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:39:46

    どうしてアイムールだけ特定のルートのランクS報酬にしたの…?本当にどうして…?

  • 83二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:44:51

    二匹目のドジョウとしてはそれなりじゃないスか?
    王国と帝国のファンならギリ楽しめなくもないし

  • 84二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:47:28

    レスターの連中は辺境貴族に調略かましてきた王国はノリノリで攻めこむのになんで侵略してきた帝国に反撃するのはそんなに消極的なんだ…?

  • 85二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:48:34

    ぶっちゃけ支援会話とバトルだけ作り込んでシナリオはほのぼので戦争始まる前の話で良かったんじゃねえかと思ってんだ

  • 86二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 19:46:03

    >>85

    しかし風花のファンは闘争を待ち望んでるんです

  • 87二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 19:49:51

    >>73

    ペルソナ5S「えっ」

  • 88二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 19:50:45

    >>35

    アイクやヘクトルはいつ無双で使えるんやろなぁ

  • 89二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:21:59

    おーっ、陣中会話にカスパルのアニキがでてるやん。本編でカスパル庇ってたし同情選択し選ぶのん
    →カスパル「(アニキは)別にいいですよ」
    カスパルお前…なんで本編と違ってアニキに塩対応になったんだ

  • 90二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:36:30

    >>88

    ああーっ紋章士になったキャラ達がプレイアブルなFE無双2を出してくれェ

    俺は歴代主人公達をアクションで使いたいんだあっ

  • 91二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:43:12

    >>43

    これよく言ってる人いるけど別に侵略を是としている訳じゃないんだ

    エーデルガルトの目的を考えるとやり方としては腑に落ちると言っているんだと思うのが僕です

  • 92二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:56:35

    このレスは削除されています

  • 93二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:59:01

    >>92

    笑ってしまう

    元は紅花無しでエーデルガルトとヒューベルトが確実に離脱する予定だったような開発がベレトス敵滑りくらいでビビってるのか

  • 94二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:13:02

    このレスは削除されています

  • 95二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:16:14

    >>94

    いわんとする事やりたい事は分かるがそれが求められてるかどうかも市場調査すべきだったね

  • 96二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:19:46

    クロードつうか金鹿は前評判と違って一番正統派(に見える)ルートぽかったのがギャップというかそこがいいという評価だったのに邪道を後で出されてもなぁ…

  • 97二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:28:26

    このレスは削除されています

  • 98二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:30:04

    >>97

    そんなの(俺が期待していた)風花雪月じゃねーよバカヤロー

  • 99二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:31:37

    ピンク髪で武人でシスコンでかなりハードル高そうなデザインのヒルダ兄を良い感じにお出ししたのは感動したんですワシの気持ち分かってください
    特攻武器のお陰だが初登場ステージで無双するのもキレてるぜ

  • 100二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:31:38

    カテは確認しろよ
    なんで風花スレは毎回お客さんが出るんスか

  • 101二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:32:42

    >>96

    しかし…ワシはおっかないクロードが見たかったのです

  • 102二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:34:57

    >>100

    お前風花雪月を何やと思うとるんや

    レスバ祭りなブルアカの前にレスバ祭りな水星の前にレスバ祭りやった戦場やぞ

  • 103二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:40:02

    このレスは削除されています

  • 104二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:41:04

    >>102

    ウム…

    風花民は酒を浴びる代わりに血の雨を降らしたい野蛮人の群れなんだぁ…

  • 105二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:45:14

    待てよ、ワシはifストーリーとしてなら青は結構好きだったんだぜ
    本編は嫌いじゃないけどそこまで刺さらなかったのに王国の内情が深掘りされたら本編も見方が変わったのん

  • 106二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:46:31

    >>102

    最新作のエンゲージが発売されるまではスレ画なんてまともに語らずスレが消されてたんだよね、酷くない?

  • 107二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:47:38

    シェズの正体なんてスキル名とかで察せないスか

  • 108二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:55:52

    このレスは削除されています

  • 109二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:55:58

    >>107

    説明もなしに現れるスクル「造られしもの」で満足しろという発想は俺には理解不能

    疑問点が多すぎて話になんねーよ

  • 110二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 00:02:55

    >>109

    説明ありで現れるスキルを教えてくれよ

  • 111二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 00:05:43

    このレスは削除されています

  • 112二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 00:13:56

    シェズの背景自体はだいたい想像つくよね 想像自体はね
    問題は...その想像の元が本編闇うごの描写でその詳細の説明こそ無双に求められていたものだということだ

  • 113二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 00:20:50

    無双叩くと大体本編へブーメランになるってネタじゃなかったんですか?

  • 114二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 00:26:54

    無双のシナリオが良いわけではないけど本編のシナリオも特別良いわけじゃないと思うのは俺なんだよね

  • 115二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 00:33:30

    このレスは削除されています

  • 116二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 00:33:44

    そういえばパルミラは本編からだいぶ株を下げましたかね
    パルミラ兵すげぇ…多分ナデル配下の精鋭とおぼしき連中が堂々と野営地で略奪の話題出してるし…

    まあ軍船技術がより発達してるとか大草原の大王を頂く国家だとか解像度は確かに上がったんですが

  • 117二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 01:03:37

    このレスは削除されています

  • 118二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 01:05:42

    100万は任天堂ブランドの中では最弱だと思われるが…でんでんタフタフ

  • 119二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 01:07:20

    義兄の暴走は典型的パルミラ思考に加えてカリードの存在があるからわからないでもないのん
    王の寵愛を受けてナデルが師匠で次期国王確定扱いのフォドラ人とのハーフとか他の兄弟からしたらふざけんなよボケがなのん

  • 120二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 01:18:33

    >>114

    シナリオもそうだし4ルート中2ルートしかPVでアピールしてた血の同窓会してないし2部は2ルートがほぼ被ったりと結構な猿ポイントあるよね本編もね

  • 121二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 01:21:31

    パルミラ関連の掘り下げとクロードの本来想定してたキャラ付けという意味では無双も悪くはないと思うんだよね
    クロードもフォドラやセイロス教に対して偏見がある事を強調するのも妥当な描写なんじゃないスか?
    本編黄がなんか…他のルートのコピペ…って感じだったのもあるしスタッフからの待遇としては無双の方が扱いいい気もするのん

  • 122二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 01:29:31

    このレスは削除されています

  • 123二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 01:31:16

    このレスは削除されています

  • 124二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 01:36:22

    オリ主が突っ込んでコスタスが早期に荼毘に付した後にバタフライエフェクトでエーデルガルトがオリチャー発動+リュファスが逸って死亡+シャハドが野蛮人ムーブで完全に原作が荼毘に付した結果のファンディスクなんだ
    「原作やってからなら楽しいですよ。」が深まるんだ 原作やってないと猿展開にしか見えない事は否定しないけどね!(グビッグビッ

    一番先生いらなさそうなクロードが一番先生を必要としていたってネタじゃなかったんですか

  • 125二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 01:42:09

    >>91

    やり方も元々おかしいから腑に落ちるって感想をフェリクスに言わせること自体猿展開ですね🍞

  • 126二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 01:43:35

    このレスは削除されています

  • 127二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 01:44:52

    同盟はぶっちゃけベルグリーズ伯のとこだけでどうにかなるぐらい弱い上に内部も引きずり合いのガタガタなんだくやしか
    本編はその辺をセイロス騎士団と教祖代理のベレトスでどうにか出来たおかげでクロードは「卓上」の鬼神なんて皮肉で呼ばれてすんで真っ当な作戦するだけでよかったのん

  • 128二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 02:10:28

    >>127

    「翠風クロード……すげぇ 『レアさんが完全に引退確定ェで目的を果たせる+教会とパルミラの戦力活用で帝国相手にも張り合える+5年の間に地盤を完全に固めてる』の完全盟主だし……」が相対的にわかったんだよね 凄くない?

  • 129二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 02:31:11

    このレスは削除されています

  • 130二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 02:33:08

    >>122

    >>129

    あのうそろそろカテゴリー見ませんか

  • 131二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 02:35:23

    このレスは削除されています

  • 132二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 02:42:23

    色々言われてるけど俺無双金鹿好きなんだよね
    パルミラのや同盟の内情が分かるし本編だとあまり描写出来てなかった卓上の鬼神っぷりやクロードの闇が見れるなんてファンタスティックだろっ
    最後の打ち切りを超えた打ち切りだけは擁護できない本当に出来ない

  • 133二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 07:35:39

    許せなかった…本編で教会一筋の門番さんが赤焔だとホイホイ帝国について行くなんて…

  • 134二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 07:47:19

    >>133

    本編ナンテ級長以外ホボ引キ抜ケルヤンケ

    シバクヤンケ

  • 135二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 07:54:29

    お変身見せて

    正直スピンオフの話聞いたとき結構期待してたんだよね

  • 136二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 08:29:49

    >>134

    ドゥドゥーが帝国について行ったり、ヒューベルトが王国に着くようなもんヤンケしばくヤンケ

    ヒルダは知らない、知ってても言わない

  • 137二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 09:10:09

    いくら何でも教会が雑に扱われ過ぎだと思ったのがおれなんだよね

  • 138二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 09:33:05

    もういっそ今作は教団の悪の部分をちゃんと出して敵役にした方が色々整合性が取れてたと思うのが俺なんだよね

  • 139二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 09:36:21

    スレ読んでないけどシナリオが尻切れトンボっていわれてることはわかる
    それはそれとして支援会話はいいし無双としては面白いと思う
    でもモーションもうちょい種類欲しいのとスキル格差どうにかして欲しかった

  • 140二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 09:55:56

    旧主人公組のベレトスソティス…ほぼ空気
    新主人公組のシェズラルヴァ…キャラはいいし扱いやすいけど設定投げっぱなし多過ぎを超えた多過ぎ
    パッケージ詐欺だと言ったんですよコエテク先生
    堂々と新旧主人公対決がメインのように見せて実際は三級長のおまけ扱いなんてびっくりしましたよ

  • 141二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 12:55:50

    体験版…神
    しゃあけど本編やったら知らなかった頃には戻れないことを察知してるのが俺なんだよね

  • 142二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 13:13:27

    >>137

    >>138

    俺と同じ意見だな…

    本編の頃から紋章社会の元凶かと思いきやむしろ同族を殺され母親の墓荒らされた被害者ですかと思ったらdlcで悪党要素出して風花無双でむしろ正統性持たせたのにラスボスにしてみたり教会をどう扱いたいのかわからないんだよね

    中途半端にレア様を上げ下げしてるのがいけないんじゃねぇかと思ってんだ

  • 143二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 18:50:18

    面の皮が厚すぎると言ったんですよアドラステア帝国先生
    自分たちはノリノリで王国に侵略するのに反撃されたら被害者ぶって王国軍を侵略者呼ばわりしたときはびっくりしましたよ

  • 144二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 19:49:53

    >>135

    セテスと同じくもうできないって言ってたヤンケシバクヤンケ

  • 145二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 19:51:51

    本編でも無双でも闇うごや教会と何の決着もついてないってこの世界の話はどうやって終わらせるんやろなあ

  • 146二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:44:03

    このレスは削除されています

  • 147二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:15:28

    でもね
    オレ エピメニデス好きなんだよね
    アガルタにも穏健派がいるのわかって
    セイロスとタレスとソティスの過激派が全員消えれば共存できそうでしょう?

  • 148二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 03:16:52

    このレスは削除されています

  • 149二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 03:18:41

    >>146

    >>148

    伝タフ

  • 150二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 07:21:01

    >>144

    いやっ聞いて欲しいんだ

    最初の1000年前の戦争のムービーを見たときにね...

  • 151二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 08:28:31

    青は本編より明るい+基本は王道で好きな人もいそうだと思ってんだ
    赤も元から赤好きな人は今更侵略の罪悪感とか気にしないだろうからまあええやろ
    黄?ククク…
    ワシは無双黄の尖ってる感じが好きなんだけど元から金鹿好きなプレイヤーからの需要と合ってない気はするのん

  • 152二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 08:34:17

    >>150

    お言葉ですがセスリーンは1000年前も金髪になってただけで変身はしていませんよ

  • 153二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 20:01:38

    職種ごとの武器固定…糞

  • 154二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 20:09:57

    習得スキルの関係でフレンちゃんがゴリゴリのゴリラになるんですけどいいんスか これ

  • 155二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 20:13:07

    無双だけの情報をイマイチ話しづらいのはまあいささか悲しい話っスね

    個人的に一番クソっすねって思ったのはレシピ本を各ルートに隠すなって話っス
    モニカやロドリグやホルストの食好みを当時詳細まで語れなかったんスよ

  • 156二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 20:13:52

    レア様が蛆虫でモチベめちゃくちゃ下がったのが俺なんだよね
    可愛いのじゃロリどこへ!

  • 157二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 20:16:23

    >>156

    ソティスと間違えてると思われるが…

    本来の性格…?を出すならシェズやラルヴァや闇うご共々ちゃんと掘り下げろという衝動に駆られるっ

  • 158二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 20:17:55

    >>157

    あうっ

    申し訳ございませんでした

    えっ途中からやめたんスけど記憶取り戻した昔の性格とかじゃなく深堀りなかったんスか

  • 159二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 20:18:33

    いやまあ、レア様の大司教座ロンダリングや信徒蜂起作戦は中々の蛆虫ムーブではありますがね
    戦況で追い詰められてかつギリギリ妥協ラインとして先生がいないと後継者って発想に行かないなんてファンタスティックだろ

    のじゃロリをのじゃロリにするにはコスタスの斧で叩く必要があるんスよ

  • 160二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 20:26:58

    >>143

    侵略者なんて所詮そんなものだと思われるが…

    現実でも最初に侵略してきた側が被害者面するなんてよくあるしな(ヌッ)

  • 161二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:51:26

    >>125

    なんか制作陣にエーデルガルト異常愛者がいる気がするよねパパ(アルミホイル書き文字)

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています