- 1二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 10:56:21
- 2二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 10:58:43
変身無しで克己ちゃんとダイモンの格闘戦を見たい気持ちはある
- 3二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 10:59:36
中の人が中の人だから生身でもやたら強い
- 4二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 10:59:39
ただ結末は大分違ったな
- 5二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 11:02:36
- 6二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 11:04:07
変身良いよね
- 7二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 11:04:58
万全時だと五十嵐で戦っても勝ててたか怪しいな
- 8二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 11:07:42
メタ的な発言するとリバイ対ダイモンをやりたかっただけだとは思うけどな
- 9二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 11:18:09
せっかく格闘が得意な役者二人揃ってるんだから格闘させてえ!
兎にも角にも
「おせっかいな奴だ」「よく言われるよ」(ニヤっと笑って双方構える)
の流れが本編合わせても一番上手くおせっかいってキーワードを使えた瞬間だと思ってる - 10二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 11:18:17
しっかり見るたび思ったよりオレンジ色で驚く
- 11二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 11:46:40
このレスは削除されています
- 12二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 11:47:57
ギフから力を授けられて何千年単位で戦い続けた男だからまぁ弱いわけないよね
- 13二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 11:48:32
このレスは削除されています
- 14二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 11:56:30
アヅマ本人の強さも勿論あるだろうけどギフの瞳によるブーストもあるんだろうな にしてもギフの瞳はジュウガVSオルテカで人間の体にも取り込める事が判明したけどギフテクスであるアヅマが自分の体に直接取り込んでたらもっと強くなってたのか弱くなってたのか気になる
- 15二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 12:06:42
pixiv百科事典を思わせる連想ゲーム具合だな