シルバークロウとかいう

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 11:11:25

    一生苦戦してる気がする主人公
    無双してたシーンがディザスターモードの半暴走形態くらいしか思い浮かばん
    一応優勢のシーンはあるんだけど優勢になって相手を本気にさせて結局苦戦するってパターンが多い気がする
    最近だとインティ撃破→テスカトリポカ誕生とか

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 11:42:31

    戦闘スタイル的に素直に優勢だと一方的に強みを押し付けるだけのつまらん塩試合にしかならんからな…

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 11:54:16

    一応同レベル帯の一般バーストリンカー相手だとかなり楽勝出来るくらい強くなってるみたいだけど比較対象が一般バーストリンカーじゃないから弱く見える奴

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 12:25:40

    正直もうちょっとパワーアップとか欲しい

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 12:30:29

    オメガ流習得のあたりからこいつの異常性みたいなものがより顕著になってきたよね。

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 12:33:12

    >>4

    パワーアップはかなりしてるんだ

    相手が常に格上なだけで

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 12:38:40

    分類的には修行系主人公ではある

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 12:39:56

    盛り過ぎ盛り過ぎと言われてもまだ足りてない感

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 12:42:53

    一応最新刊時点だとメタトロンウイングを完全に自分のアバターと融合させたから飛行能力がレベル7相当になってるんだよね

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 12:42:58

    ・超スピードの飛行能力
    ・多数の心意攻撃
    ・光線の任意方向への反射
    ・硬度無視斬撃
    ・攻撃透過
    ・テスカトリポカの重力攻撃すら防ぐ心意防御
    ・四聖の翼

    スペックはマジでチート

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 12:51:14

    普通に制空権独占だけでも十分強いぞ

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 12:56:15

    >>11

    飛行能力はデュエルアバターの同レベル同ポテンシャルの原則を破らないから弱かないけどそこ以外で削られてるから強すぎってわけでもないぞ

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 13:46:55

    >>11

    制空権独占っていっても、クロウ自身が遠距離攻撃持ってないからなぁ…

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 13:48:48

    なのでクロウから飛行能力奪って遠距離武器と合わせて使ってたテイカーは割と対戦で蹂躙してた

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 13:49:04

    バイクが本体のアッシュさんと勝ったり負けたりの関係だからね
    ちゃんと対策されてる

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 13:57:25

    ちなみにクロウは2巻の時点で飛行に頼りすぎてたら勝てないなという壁にぶつかっている

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 14:02:44

    剣は本当に必要だったのか

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 14:03:28

    >>6

    ラノベみもかなりあるけど少年漫画のそれよなAWって

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 14:04:02

    >>11

    制空権は強いけど攻撃するために降りなきゃいけないんだよな

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 14:04:09

    >>17

    そもそも本人が剣で戦いたいというエゴで取ったアイテムだから必要不要の話をする段階は過ぎてる

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 14:10:23

    飛べるだけでは意味がないんだよな、飛んで爆撃できないと
    そしてそれを許すと塩

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 14:12:11

    どこぞのタングステン狼みたいに飛ばないようにさせる奴とかもいるからな
    後金属フィンだから耐性そこそこあるとはいえ腐食攻撃がキツイ

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 14:41:53

    1つの問題が解決しそうになるとトラブルが起きて次巻に続くばっかだからスカッと勝利して終わりって殆ど無いんだ

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:15:13

    自分がテイカーの立場なら遠距離火力と飛行速度は最低限にして狙撃等の遠距離防御にリソース割くな

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:17:25

    同レベル同ポテンシャルの原則とかいうガバガバ理論
    システム上は有限リソースの分配なんだろうけど実際のところ運営が対戦バランス調整してるわけでもなし
    同ポテンシャルは完全に嘘っぱちだわ

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:18:34

    >>25

    要するにポケモンの種族値同等って感じだと思う

    それはそうだが配分の妙で絶対強いタイプが現れる

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:20:51

    >>25

    テイカーとか強奪能力強過ぎてレベル4まで必殺技覚えられなかったレベルだぞ

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:25:59

    >>26

    器用貧乏かそれ未満になってるカスは絶対ゴロゴロいるよな

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:28:48

    >>28

    シアンパイルがそれに近いけどぶっちゃけ初期能力はそこまでの差を生まんぞ

    どちらかといえばレベルアップボーナスの取り方で差が出てる印象

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:54:25

    まあ現実でもそうだけどプレイヤー側がキャラのカスタムに自由度盛ってるゲームでバランス調整とか無理よ

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:54:55

    >>29

    シアン・パイルは器用貧乏なところが逆に他メンバーがピーキーすぎる黒陣営だと潤滑油的な活躍ができるようになってたな

    緑系の次に硬い青系

    大柄なので仲間たちの盾になれる

    飛び道具のように使える必殺技がある

    青系なのでただ殴り合うだけでもある程度戦える

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:28:42

    作中でもちょくちょくチート扱いされるシトロンコールもベル自身は角度の問題でシトロンコールの恩恵受けられなかったりとどんな能力にもデメリットがあるんだよね

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:44:15

    クロウは自虐しまくるけど本質的に光属性だよね
    タクムとか一巻と今で全然違うし

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:48:21

    >>31

    チーム戦においてはむしろ最適なんだよなぁ

    SGDさんは………うん

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:54:08

    >>34

    SGDさんは加速研究会の本拠地で大活躍したからセーフ

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:08:14

    最近読み直したけどディザスター状態でも無双したのはISSキット使ってる奴らだけで上位のレベル層相手にはボコボコ殴られてからの苦戦→冷静になってようやく勝利→王相手にはかすり傷だけって感じなのか

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:46:15

    >>36

    一番固いであろう緑(しかも神器持ち)にレベル5がかすり傷つけられるだけのパワー与えるディザスターヤバすぎだろ

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:47:38

    >>37

    だってアレのベースは同じ神器+高位エネミーからドロップした上位の強化外装+膨大な負の真意だし・・・・・・

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:54:07

    スペックは強いというけど、コイツのスペックの殆どが技量で覚えるものだから
    アバター自体のポテンシャルはちゃんとレベルに相当してるところだと思う

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:01:31

    >>22

    ウルフラム・サーベラスとかいうセンスの塊みたいなネーミング。

    今でも最高にカッコいいと思う。

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:06:16

    アニメにいたチンコドリルもドリル方面に突き抜けてたんだろうなって…

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:06:23

    >>39

    これで遠距離攻撃でも持ってれば別だろうが攻撃するために高度を下げなきゃいけないからな

    近接オンリーなのがバランス取ってる感じはある

    心意はアバタースペックとは別の部分なので除くけど

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:07:45

    >>39

    まあそもそもBBって「デュエルアバターという自分の傷の結晶にどれだけ真摯に向き合ったか」が強さの重要な部分だしな

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 01:26:10

    成長選択肢にあった必殺技が金属矢を何本か打つだけ(レベル2)とか指を小型ミサイルにする(レベル6)とかことごとくショボイあたり、遠距離技の適正がそもそもかなり低い感じはある

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 01:31:23

    >>44

    ぶっちゃけ飛行で上取って中距離攻撃出来るなら技性能がちょっとしょぼくても強くない?

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 01:36:08

    でもサーベラスはどう考えてもスペックだけでもかなり強いと思う
    本人の実力もあるけど物理無効は絶対平等じゃねえよ

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 01:37:48

    >>45

    完璧に対処できないとジワ削りされるしな

    オブジェクト破壊でリチャージもされる

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 01:49:16

    >>46

    あれゲージ技だからクロウの飛行と大して変わらんくね?

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 01:51:34

    >>48

    でも使われた時点でほぼ終わりだし出し得の強スキルだと思う

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 01:53:02

    >>49

    そもそもクロウが二戦目で飛行使わず投げで対処出来てる時点で言うほど無敵のスキルじゃ無い

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 02:04:27

    >>50

    それが分かった以上サーベラスも簡単に投げさせてくれなくなると思うぞ

    ただでさえメタル系最硬で格闘も強いタイプなのに

    っていうかクロウの飛行と比較してる時点で既に平等じゃない気がするが

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 02:06:47

    >>51

    それ言ったらハルユキだって天敵だったレーザー系統ホイホイ避けてるだろ?

    サーベラスが強いのは結局サーベラスが戦い方を最も理解してるからで物理無効が強すぎるからってわけじゃ無い

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 02:17:06

    サーベラスは2と3の存在がよくわからんけど1だけ見るとあいつ必殺技も遠距離技も作中で使用してないあたり持ってないと思われるから最硬のメタルカラーで物理無効あるとはいえそこまでバランスを崩してるとは思わんのよね
    あいつが格上殺し出来てるのはアクアカレントと同じように自分のアバターの戦い方をハイレベルで理解してるからだと思う
    2と3はマジでわからん

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 02:21:45

    >>52

    いやだからシルバークロウは既に平等じゃないって話だろ

    それと比べてる時点でサーベラスも恵まれてるってこと

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 02:23:02

    あと1対1の戦闘とレギオン戦は別だよ

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 02:46:31

    クロウは飛行全振りであとPSで補ってるタイプだからバランスは取れてるよねって話と同じくサーベラスも物理無効という強みをPSで押し付けてるタイプだよねって話では?

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 02:56:04

    そりゃ対策自体はあるけど飛行と物理無効はどう言い繕っても強すぎると思うわ
    高レベルプレイヤー有限のリソースつぎ込みまくった外装やアビリティでも相性次第で完全に無駄にできる
    レベル差に関係に無く相手の選択肢を無駄に出来る時点で費用対効果が不平等

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 03:02:31

    レイド戦がメインって考えるなら1vs1でレベル差覆して完封できる相性差があってもまあいいとはお思う
    1vs1重視の格ゲーって視点で考えるなら間違いなくクソ ゲーだしバランスは崩壊してる

    まあそもそも成り立ちからして運営に対戦バランス取る気があるとも思えないからね

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 03:11:25

    光学誘導みたいに修行したらアビリティが生えてくるゲームでバランスとか考えるだけ無駄だろ

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 04:33:02

    >>57

    何でも相性次第ではあるでしょそりゃ

    まぁ飛行能力はともかく、物理無効はちょっと範囲が広すぎではある

    多分心意ナシなら青の王の全力必殺技とかも受けれるんだろうしなぁ…

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 05:45:10

    別にバランスゴミのクソ ゲーだとしても加速という餌がある限りプレイヤーは必死にしがみ付くからね

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 05:53:20

    実際のところ強力な遠距離攻撃は上記にあるように与えられず
    近接戦闘しないといけないから根気強いカウンター狙いに徹すれば五分に持ち込めるからそこまで掟破りでもない
    ただ場所が場所だから生き急いでるやつばっかでそういう精神的風土は無いからね

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 06:33:20

    >>47

    ただ必殺技取ると飛行能力自体はその分落ちるんだよね

    レベルアップボーナスを剣以外全部注ぎ込んだのが本編の飛行能力なので必殺技を取るとその分最大飛行速度や時間が落ちるので遠距離攻撃にやられやすくなると思うわ

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 07:03:55

    結局一番大事なのって自分のアバターへの理解なんよな
    あとプレイ時間

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 09:53:28

    >>60

    そもそもあれ物理しか無効にせんからビーム系の技普通に食うぞ

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 09:59:03

    >>54

    そもそもクロウは飛行能力得る代わりに他のバーストリンカーが持ってるような必殺技一切持ってないぞ

    一応あるけど初期習得で使いにくいクソみたいな技だし

    そもそもレベル4の時点で飛行だけじゃ勝てなくなってるので加速世界唯一の能力だけどバランス壊すほどじゃ無いんだよ

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 10:01:03

    >>61

    実は加速能力に固執してるの研究会の連中くらいだぞ

    どちらかといえばBBというゲームで出来た繋がりを失いたくないプレイヤーのが多い

  • 68二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 10:03:17

    >>66

    飛べるだけで柔くてペチペチ殴るしかできない格ゲーキャラと思うと想像しやすいよね

  • 69二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 10:08:15

    >>68

    おまけにレーザー系の攻撃避けられないからね

  • 70二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 10:14:43

    水タイプと炎タイプみたいな話にゴーストノーマルやエスパー悪みたいな相性で物理無効や飛行があるという話で結局赤系アバターや非物理とかにやられるのは変わりないと思うが

  • 71二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 10:17:49

    >>68

    これに強い遠距離武器と回復つけたダスクテイカーはペットショップみたいな性能してんな

  • 72二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 10:20:05

    >>71

    まあ流石に回復能力までは奪えなかったから外付けオプションと化してるけど実際遠距離+飛行は相性良すぎて心意抜きでもかなり暴れたっぽいね

    そしてテイカーくんも奪う能力習得がレベル4な上レベル4まで一切の必殺技覚えられないって状態だったんだよね

  • 73二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 10:52:29

    >>63

    レベル2ならそうかもしれんけどレベル6だとそうでも無いんじゃない

    レベル5の時点で心意有りとはいえスザク超えれるしな

  • 74二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 11:59:28

    物理しか無効にしないとはいうもののそもそも普通にやってりゃ誰でも使える主力は素手なり武器なりの物理攻撃だろうし…平等に物理と魔法の選択肢が与えられてるMMOでもあるまいに

  • 75二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 12:04:11

    >>74

    勘違いしがちだがあの世界普通に物理技以外持ってる奴山ほどいるぞ

    そもそも物理メインクロウが3戦やって1戦目完敗、2戦目圧勝、3戦目アルゴンの乱入で邪魔されたけど優勢を保つの時点で勝ちの目が無いわけじゃないだろ

  • 76二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 14:10:29

    飛行能力の強みって空高く飛べることっていうより高次元の立体機動が可能なところだよな
    エアリアル・コンボみたいな

  • 77二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 14:14:21

    >>76

    あとは掴めさえするならそのまま空飛んでぽーい出来るのも強み

  • 78二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 15:11:58

    こいつ最強主人公と銘打って苦戦する系じゃない?
    最初に反射神経最強だからこの世界で最強って言われてるのに苦戦しまくりみたいな

  • 79二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 15:14:39

    >>78

    いや別に

  • 80二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 15:19:02

    >>78

    ハルユキが黒雪姫に最強って言われてるのは精神性の話だぞ

  • 81二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 17:01:18

    少なくとも最強主人公なんて銘打たれてたっけ?
    苦戦に関しちゃ反射神経以前の問題が多いしな

  • 82二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 17:42:21

    資質は最強ではあると思う
    作中でもそれは黒雪姫やそれ以外のキャラ達もちょいちょい言及してる
    ただあくまで将来性であって現在では格上だからけなんだよね
    それこそ王でもないレベル7〜8にも勝ち目薄いレベルだから最強系ではないな

  • 83二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 17:55:04

    そもそも相性ゲーで一強とかできにくいシステムしてるもんな

  • 84二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 18:05:03

    ストリートファイターみたいなタイマン前提の格闘ゲームとして見るとクソだけど(キャラ相性時点で技が無効化とか有り得ん
    無制限フィールドやレイドを前提としてタイマンはオマケと考えるならまあ致命的な相性差があってもいいんじゃない

    問題は無制限フィールド入れなくてタイマンしか出来ないレベル3までの時点でクソ/ゲーじみた相性差が出ることだな

  • 85二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 18:15:46

    >>59

    冷静に考えるとこれ普通に流されてるのおかしいよな

  • 86二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 18:18:29

    正直シルバークロウはレベル6以降のボーナス全部遠距離攻撃に突っ込んだ方が最終的には強くなるんじゃねと思うよね
    まあ主人公が空飛んで遠距離チクチクとか許されるわけないんですけど

  • 87二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 19:39:13

    >>85

    アバターの特性に合ったアビリティならあの世界普通に生えるし

    そもそもクロウはメタトロン攻略のために理論鏡面の習得を王の総意で命令されてたので光学誘導習得したのに対してなんか文句言ったら王に喧嘩売るのと同じになるんで

  • 88二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 19:46:00

    小柄で超遠距離大火力だけに特化したアバターがいれば
    クロウと組んでペアマッチで戦えば最強なんだろうけど
    まあ確実に全員からヘイト買うな

  • 89二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 19:48:30

    >>88

    というかレイカー師匠とアーダーメイデンのコンビがほぼそれだよ

    師匠がスラスターで飛び回りながらメイデンがぽいぽい矢撃ってエネルギー切れたら2人一緒に敵陣に殴り込み

  • 90二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 19:51:12

    >>87

    その特性に合ったアビリティが修行で普通に生えるのがゲームバランス的におかしいって話では?


    まぁゲームバランス求めるなら他にゲームあの世界あるだろうし、そもそもリアルで加速使えるようなゲームだしとは個人的には思うが

  • 91二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 19:51:19

    >>89

    まあ領土戦でならギリ有り・・・なのかな

  • 92二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 19:52:31

    まああくまで加速者がゲームと思ってるだけで
    多分開発者は別の目的があったんだろうから
    実際バランスとか大して考えてないと思う

  • 93二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 19:53:54

    >>90

    そもそもそれいうと同じキャラが一切存在しない格ゲーって時点でバランスアレだし

  • 94二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 23:21:57

    ゲームジャンルで言ったら育成要素のある格ゲーではなく対戦重視のアクションRPGなんじゃないか

    アビリティ云々は育成しないのが悪いってタイプじゃね

  • 95二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 01:36:54

    格ゲーというより対戦アクションゲーム…
    スマブラとかガンダムvsガンダムとか?

  • 96二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 01:43:36

    いやスマブラもVSシリーズも普通に格ゲーだと思うが

  • 97二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 02:29:00

    >>96

    でもどちらもジャンルは対戦アクションゲームで対戦型格闘ゲーム(格ゲー)とはなってないぞ

  • 98二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 13:47:48

    加速能力で人を集めて揺光を回収させたいだけだろうしな
    でもコピー機能が何でナーフされたのかは意味が分からん
    最新刊まだ買ってないけどBBは運営から見捨てられたってことなんかな

  • 99二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 14:18:33

    開発者は用済みになったら強制アンインストールで全員から記憶消すつもりだと思うわ
    残しとくメリット欠片もねぇし

  • 100二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 15:29:30

    >>97

    お互いのファンも一緒にすんなって言ってることが多い印象

  • 101二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 16:55:27

    >>98

    コピーインストール制限されたのは無理矢理バーストリンカーにして初期ポイント100奪ってはいさよならするプレイヤーがいたからじゃないっけ?

  • 102二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 19:53:46

    >>99

    そもそもBB開発者にそこまでの権限あるんだろうか

    AABBCCDDと恐らくゲーム性が違うだけでベースが同じのマップを四つは作ってるけどどのマップも皇居をベースとした帝城弄れてないし

  • 103二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 20:58:52

    >>101

    当時はその処置はしゃーないけど

    今は増えなくなってるしハイレベルなバーストリンカーには

    再度インストール権与えてもいいと思うんだよな

    それとも既に運営はそこに手を入れる権限がないのかな

  • 104二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:04:00

    アビリティ生やしは時間と根気とアビリティとしての理屈があれば生やせるから同一ポテンシャルとして平等扱いではあるんだと思う
    ポイント使って買ったり、ダンジョンのクリア報酬として獲得した強化外装が明確に同一レベル同一ポテンシャルの例外枠な気がする

  • 105二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:09:43

    >>103

    増やしすぎたらCCみたいになるのを恐れてるんじゃね?

    コピーインストール無限時代にサフランブロッサムが互助レギオン思想立ててたけどアレが実現したら過剰な融和を招いてCCの二の舞になりかねんし

  • 106二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:16:16

    >>104

    よく考えたら神器持ちが3人いる中でレッドライダー不意打ちで倒した後総攻撃されて誰にも倒されなかった黒雪姫先輩ヤバくね?

    その時持ってなかったかもしれんけど

  • 107二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:27:54

    同レベル同ポテンシャルの法則があってチートなんて都合の良いものは無いからな

  • 108二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:32:01

    アクセルアサルトは自分以外全員敵でBBよりもサービス開始早いからBBよりも早く終わるのはわかりやすいけど
    全員味方のCCはBBよりサービス開始遅くてBBより早くサービス終了したあたりバランス的には今のBBが最適なんだろう
    DDはサービス開始してから割とすぐに最終ステージらしいからバランス悪そうだし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています