ド田舎関東民の偏見だけど

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 11:28:00

    関西っていうと大阪京都兵庫愛知って括りにみえる

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 11:33:32

    千葉の辺境の民だけど愛知はさすがに違うだろ

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 11:34:12

    日本海側だけど愛知は違うだろ

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 11:34:49

    九州民だけど愛知は違うと思う

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 11:36:11

    愛知…?

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 11:36:29

    大都会関東民だけど愛知は違うと思う

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 11:37:00

    西日本民からしたら新潟が関東に見えるという人もいるらしいのでまあ……
    愛知は違和感あるけどそういう人もいるんじゃねってならんでもない

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 11:46:58

    中途半端都市関東民だけどどう考えても愛知は違うだろ
    紀伊半島丸々すっ飛ばしてるじゃん

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 11:50:06

    所在地関係なく単純にスレ主に地理の知識が無さすぎるだけでは

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 11:52:21

    まあでも都道府県の場所を全国把握してる人思ったよりも少ないんだなと前にあったスレで驚いたからこういう人もいるのかもしれない

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 11:59:15

    >>10

    正直新潟と三重が何区分かわからんからスレ主を笑えん

    東北と中部?

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 12:00:43

    >>11

    新潟は不明で有名…中部で細かくするなら甲信越が無難

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 12:02:21

    >>11

    三重は中部か東海、新潟は中部か北陸か甲信越、ただ東北は電力使ってるけど違う

    県の公式見解的には区分なし

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 12:06:35

    静岡は関東でしょ?と返されるとうーん
    そうなのかもねてなる

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 12:19:43

    東京埼玉千葉神奈川群馬は関東だけど
    栃木茨城は関東…?てなるのない?

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 12:20:44

    >>15

    関東でしょ

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 12:22:15

    日本地図も覚えてないただのアホでは?

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 12:24:54

    勝手に関西扱いされる愛知がかわいそう

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 12:26:47

    >>14

    静岡は関東ではないが中部と東海で悩む

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 12:29:31

    >>17

    それはそう

    ただ小4で習って以降旅行にも行かず見返す機会もないと年々曖昧になっていくんだ


    中部だ東海だ尾張だと分け方が多いのもいかんわ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています