- 1二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 15:16:51
- 2二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 15:17:38
確かに俺の精通はリオレイアだが
- 3二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 15:22:28
恐らく現代社会だと、下手な大型よりランゴスタ、カンタロスが恐ろしいと思う。絶対都市に適応するってアイツラ。
- 4二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 15:36:24
虫系の小型モンスターは結構言われてるね、火山や凍土でもあの繁殖力だから下手な古龍より厄介そう
- 5二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 16:48:08
- 6二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 16:51:44
- 7二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 16:53:27
実写版モンハンの描写は参考にならんよなぁ多分
- 8二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 16:57:14
禁忌系は現代兵器でもどうにもならない気がする
- 9二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 17:00:54
映画とか参考にするなら、オスプレイの機銃に痛がってたし20mmあれば倒せるぐらいだとは思う
- 10二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 17:32:50
公式側で参考に出来るとしたら、実写とメタルギアのコラボくらい?
スネークがレウスやティガとタイマンするやつ
どっちも参考にといっていいかは迷うか - 11二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 19:37:31
- 12二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 22:09:40
古龍相手でもなきゃ現代兵器を持ち出せば一般竜までならなんとでもなる
古龍級~村ラスボス級は単純にフィジカル強者か強能力持ち多数で危ない、倒せるだろうが犠牲は山積み
集会所ラスボス級はゴジラ、倒せない事もないが奇跡が起こってようやく
禁忌級は無理ゲー、そこら一帯は滅亡する - 13二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 22:28:47
違う種類のモンスターおるやん
- 14二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 22:28:57
大砲とバリスタがある程度は効いてるし流石に禁忌でもゴジラレベルはいかんと思う。あいつら戦車砲やミサイルが数十発直撃しても無傷とかいうヤベー奴らだし...
- 15二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 22:35:08
ミラボレアスでやっとおとぎ話レベルのドラゴンだから一般古龍達ならまあなんとかなりそう…?
- 16二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 22:36:42
やる夫版のモンハン自衛隊を思い出すな
- 17二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 23:04:01
ミラボレアスだけムリゲで他はなんとかなるでしょ
核が必要になってくるのも多分ミラオスぐらい - 18二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 23:05:54
アトラル・カに現代兵器見られたらマズイよね
- 19二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 04:31:58
- 20二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 04:33:49
オオナズチが地味にヤバそう
- 21二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 04:36:51
ゾラくんは結局どれくらいやったら死ぬのかさっぱり分からんかったから未知数だな
大砲で部位破壊はできるし怯みもするからミサイルたっぷり打てば何とかなるかな - 22二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 08:17:42
ボウガンとかバリスタで狩猟できてる以上現代兵器も通用するんでない?
- 23二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 08:19:27
ナズチの神経ガスってガスマスクや防護服で防げるんだろうか
- 24二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 08:21:39
ランポス系に森の中いられるのキツいかも、もろともナパームで焼き払うなら別だけど
- 25二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 08:23:45
ガス食らって透明化されてもサーマルゴーグルで普通に見えそう
- 26二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 08:25:39
ナパームだの核だのは使う前にグダグダして大量は犠牲は出そう
絶対に活動家がしゃしゃり出てきて足を引っ張る - 27二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 08:27:07
前に立ってたスレだと結局ブナハブラがやべえって話になってたな
最近の兵器の性能がどんなもんかよく分からないけどアマツとかクシャの竜巻出す系にミサイルとか通るかな? - 28二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 10:01:45
モンハンのボウガンも大概な性能してるしアオアシラでも携行火器はほとんど効かなそう
ロケランで三段撃ちとかすればさすがに怯みそうだけど - 29二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 10:03:21
でもあの世界のボウガン弾が爆発したり機関銃みたいに連射したりするぞ
- 30二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 10:21:34
単騎で米軍壊滅させそうな禁忌
ファンタジーの向こう側に両足突っ込んだFの最上位
天災招来する超大型や古龍
歩く生態系デストロイヤーのジョー
その他古龍級
文明と共に進化するカマキリ
モンハンの文明レベルなら国落とせる大型モンスター
下手な大型より脅威な小型モンスター
ドスヘラクレス
好きなものを選べ - 31二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 10:25:16
たぶん活動家が一番ウゼエことなるチャチャブーは初動で制圧できないとヤバイ
- 32二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 10:28:16
- 33二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 11:50:52
- 34二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 12:30:56
- 35二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 13:11:20
- 36二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 13:43:39
デカブツもラオ以外は飛び道具豊富だから倒すまでにとんでもない損害が出そうなんだよね
禁じ手の巡航ミサイル撃ち込みとかも周囲の部隊を撤退させようもんなら察せられて逃げられかねないから一緒に吹き飛んで貰う必要が有るし - 37二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 13:45:06
常人より耐性あるハンターじゃなけりゃ毒で死ぬ
- 38二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 13:46:09
オドガロンやマガイマガドとかアイツらはかなり厄介だと思う
戦車とかで狙えるか?あの立体機動 - 39二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 13:46:34
- 40二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 13:47:04
このレスは削除されています
- 41二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 13:47:22
実写版の描写は参考にならんとは思うがネルスキュラは抜群に人類特攻だと思う
アイツらゲリョスの毒も効かない辺り殺虫剤でも死ななそうだし - 42二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 13:48:05
- 43二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 13:48:23
フルフルレベルでも倒すまでにどんだけ食らわせなきゃいけないと思ってんだ
- 44二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 13:48:59
ラージャンとか実際に出てきたら動き追える自信ないわ
- 45二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 13:49:49
ゴシャハギは出くわすとしたら雪山だから人間の登山雪山装備の機動力で逃げれる気がしない
モービルに追いついてきそう - 46二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 13:50:18
レウスと空中戦するならミドルレンジまでならある程度型落ちでもなんとかなる
ただXのPVとか見るに接近されたらだいぶ怪しい - 47二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 13:50:40
ティガレックスは走る速度が時速50kmなのでスクーターでは無理だが車なら障害物ない道あればギリ逃げれる
- 48二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 13:53:17
小型モンスターの方が被害出そうと思ったが大型もやっぱ迷惑だわ
一匹ぐらいなら問題ないだろうけど2匹以上だと被害出そう - 49二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 13:54:45
- 50二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 13:57:41
化け物かアイツ
- 51二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 13:59:37
大辞典の記述見るに初速ではないと思う
- 52二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 13:59:40
ティガレックスは確か最初から50kmでそれ維持してアホみたいなスタミナで走り続ける
そして相手が速かったり遠いともっと速く飛び掛りする - 53二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 14:00:42
加速まで時間かからないタイプの動物か
普通の動物は排熱の関係でヒト以外はそんなに長く走れないんだがな - 54二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 14:07:11
バルファルクとかいう生物か怪しいやつ
生身でマッハ到達して突撃してくるとか現代兵器でも耐えられんぞあれ… - 55二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 14:12:16
多分通常モンスターは戦車辺りで殺れる。ああ見えて大体時速70kmで走れるし、戦車砲なんて500万~1000万ジュールも威力あるし(対物ライフルでも大体1万7千ぐらい)
- 56二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 14:20:40
実写版のレウスは恐らく金冠最大サイズで、G級行ってる可能性もある
そいつが展開した戦車小隊、空中管制機、戦闘機全部潰してたから、あくまで参考とはいえ古龍ならもっと酷いことになりそう - 57二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 14:23:17
そういえばボウガンボウガン言ってるけどあれどう見ても火器だよね
- 58二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 14:36:40
- 59二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 15:21:59
- 60二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 15:30:11
現実のボウガンの3倍近い大きさだぞ。サブマシンガンじゃアオアシラすら追い払えない
- 61二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 16:09:01
アマツマガツチとか照準きつそう
- 62二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 16:10:28
あいつ嵐を支配してるから広島型原爆うん千うん万のエネルギー支配してるも同然だぞ
- 63二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 16:11:51
モンスターというか、あの世界の生物は放射能そんなに効かなそう
- 64二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 17:04:52
あのクソ映画をもとに考えるならディアブロスが装甲車の機銃に平然と耐え強化リオレウス(古龍級?)が米軍相手に無双してたからな
超大型古龍あたりから核攻撃が視野に入ってきそう - 65二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 17:29:52
むしろ第二次世界大戦ごろの方が真っ当に戦えそう
現代にモンスターが出たら軍隊が撃った弾が人やら家屋やらに当たるたびに訴訟問題になるし「さっさと化け物を退治しろ人が死んでんだぞ派」「あんなに賢くて美しい生き物を殺す権利なんて人間には無いぞ保護しろ派」「無傷で生かしたまま捕獲して研究したい殺すなんて勿体無い真似するな派」が場外乱闘を始める - 66二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 18:18:28
なんなら変に吸収して進化するまである
- 67二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 18:48:04
原発に巣を作るやつとかいそう
- 68二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 18:52:34
モンハンのボウガンは殆ど重火器
ロケランや大口径のライフル相当の攻撃を続けなければ倒せないと仮定すると、下手な大型よりドスイーオスあたりの小型の群れの危険性が一気にやばくなるね
あいつら10mくらいあるしな! - 69二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 18:54:35
- 70二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 21:25:49
少なくとも日本に来られたら滅亡必至だな。効果範囲的にプレートぐらいまで届きかねない。
- 71二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 00:12:34
岩の装甲なら現代兵器の火力で普通に剥がせると思う。ただ早めに対処できなかったら被害が大分エグそう