【鵺の陰陽師】やっぱりかっけぇよ「柱刀骸街」

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 12:25:21

    色々言われることあるけど

    ・黒の刀身でSFチックな大剣

    ・学郎verは黒のオーラで刀身を形作る

    ・空間に無数の斬撃を浴びせる

    ・ロックオン時にX状のキラキラエフェクト

    ・崩鉄という派生技

    と中2心が疼く要素ばっかりでかっこいいよ

    名前見た目共にオマージュではあるが色々と異質な鵺の盡器として「ゼノ」はあっているし完璧な必殺技だと思うんだ

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 12:30:40

    常闇銀バージョンかっこいいよね…
    今まで刀身で殴ったことなかったから意外だったけどちゃんとそこでも切れるんだなってなった

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 12:42:30

    空間に無数の斬撃って今だと宿儺が出てくるよね
    主人公に持たせるのは割と難しい能力な気がするが基本的に格上+通常では雑魚散らしぐらいの威力+ボスにはグラムと上手い具合に調理しているよね

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 12:50:13

    あんまり主人公に持たせるタイプの能力ではないよなとは思う

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 12:51:39

    画面映えするし汎用性高いしで今後他の盡器生えてきてもずっと一線張ってそうよね

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 12:52:43

    モナド刀身ホント好き

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 12:53:21

    カッコいいんだけど、ゼノブレードは鵺さんがゲームに影響されて付けた偽名で小難しい漢字の真名みたいな設定があって欲しい

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 12:53:42

    色んなキャラからお墨付きをもらっている能力

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 12:54:17

    >>7

    他のレベル4がゼノブレ呼ばわりだし真名がゼノブレード臭い

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 12:54:47

    ゼノブレの脚本家からもお墨付き!()

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 12:57:52

    スタースレイブは常闇銀から出るのか謎の刀から出るのか……

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 13:00:27

    >>11

    学郎の霊衣が変化するんじゃねぇかな

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 13:06:23

    >>9

    レベル4も事情通なようでまだまだ情報収集の最中っぽい印象はあるし、鵺についてはそこまで判明してないのかも?

    「希少とされるゼノブレード」って事はつまり”ゼノブレードって能力があるらしい”ぐらいの精度だったりして

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 13:16:27

    >>4

    ゲームの主人公がゲージ貯めて必殺技で撃つくらいがちょうど良さそうなやつ

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:10:24

    ガード固めとして優秀

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:50:21

    >>15

    雑魚散らし範囲攻撃としても優秀だけどそこも強いよな

    離れたところから攻撃して相手にガードさせるリソースを割かせることでツッチー戦みたいに次の布石に繋いでもヨシ、ワニキ戦みたいに攻撃されそうな味方の援護してもヨシだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています