競馬場での席取り??

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 13:05:31

    この前初めて競馬場に来たターボだもん
    ラーメン買って近くのイスで食べようとしたんだけど、どこも誰もいないのにスポーツ新聞で席取り?されていたんだもん
    連れがいるならまだ分かるもん
    でも新聞だけで席取りはアリなのかもん?

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 13:06:23

    ナシだもん
    でも警備員も見て見ぬふりするし一般人がかってにのけるとトラブルの種になるしで放置されてるもん

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 13:06:24

    ダメだよ 警備員さん呼んで

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 13:06:54

    ダメです
    指定席座れって話

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 13:07:36

    気にせず新聞捨てて座るのが吉だもん

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 13:08:07

    ちなみに喧嘩になるから普通にやめた方がいいよ

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 13:09:05

    >>5

    それすると100%揉め事になるから警備員さんの方がいいと思うもん

    これで揉めてしまったら後から警備員さんが介入することはできなるなるからもん

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 13:09:11

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 13:09:32

    明確に禁止だもん

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 13:09:47

    そんなことするやつは民度終わってるに決まってるから安全を気にするなら関わらないほうが吉

    常に警備員さんが近くにいてくれるわけでもないしね

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 13:10:58

    競馬場なんて特にね

    >>10

  • 12スレ主ターボ24/06/15(土) 13:12:12

    ターボ質問スレだから皆語尾に「もん」をつけて欲しいもん

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 13:12:38

    競馬場内のベンチに新聞おきっぱも普通に民度低いよな

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 13:12:56

    ルール上禁止だけどやる馬鹿は存在するもん
    対策としては自分が指定席を取るか、警備員にお願いするぐらいが無難だもん
    下手にトラブルになると両成敗で追い出されかねないもん

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 13:14:27

    >>14

    トラブルになると論点がルール違反だったとしてもどうしても個人間のもめごとになるので後から運営が入ることは難しくなるもん

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 13:14:53

    パドック最前列とかアレどこまで許されるんだろうといつも思うもん

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 13:15:10

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 13:17:29

    >>17

    古よりの言葉を伝えるもん 半年ROMれもん

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 13:18:16

    関取が席取り……フフッ

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 13:18:23

    >>16

    自分の足だけで最前列で耐久してる勢はワイタボ的には許すもん

    折りたたみ椅子やシートといった荷物で陣取ってるのはダメだと思うもん

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 13:18:32

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 21:33:35

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 21:36:07

    この前競馬場に初めて開場から行ったもんけど、開幕ダッシュする連中って本当にいるもんねぇ……
    ゴール前のいい位置を取りたいのは分かるもんけど、そこずっと占領するんだろうなと思うとちょっとゲンナリしたもん

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 21:39:15

    この問題は競馬場に限った事じゃないもん。野球場の自由席でもある事だもん

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:12:44

    大レースの時にはどこでも第0レース(開幕ダッシュ)があるもん
    でもこれは他の競技やイベントでも完全指定席制でもないかぎり必ず起こるもん
    中には平場の第1レースに出走するからと第0レース起こさせた馬とかもいるもん?

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:16:20

    ちな警備員って法律的にはなんの権限も与えられてないから、勝手に避けることすらやっていいのか微妙なラインもん。競馬場の緑色の帽子被った警備員はあくまで競馬運営の円滑を目的としていて、客同士の揉め事には仕事上介入する必要が無いんだもん
    まぁよく無いことなのは確かだけどもん

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:41:07

    荷物の関取は禁止ですもんとアナウンスはされてるもんけどそれだけもん
    ただ重賞デーだとレジャーシートや荷物が撤去させられてるのは旧Twitterで見かけるもんね
    ターボも高松宮記念の中京でパドック最前レジャーシートが職員さんに声掛けられて片付けてたのは見たもん

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:33:59

    >>26

    でも公式ページにちゃんと禁止要項として書かれてることに関してはちゃんと仕事しないといけないんじゃないかもん?

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:36:24

    >>27

    さすがに関取は禁止になるもん

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています