メガテンVVのsteam評価「圧倒的に好評」

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 13:29:48

    叩かれやすい完全版商法やっておきながら圧倒的に好評か
    ふーん…やるじゃん

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 13:32:54

    steamの人にとってはこの1作のみだから当然

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 13:34:25

    ペルソナ5難易度チャレンジクリア者俺、VVハードのヒュドラで心折られてノーマルに下げる
    そしてノーマルでも勝てなくてゲーム消したわ

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 13:39:24

    完全版やるのいつものことだし

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 13:40:14

    ヒュドラのノーマルに殺されるって最小戦闘勝利数縛りでもしてるのか?

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 13:43:39

    ハード序盤はマジで世界樹のエキスパートも逃げ出すムズさ
    でもアイテム補充して仲魔の隊列整えてしっかり準備するとあっさり突破出来たりもする
    本当に奥の深い戦闘システムやでプレスターンバトルは

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 13:49:06

    メガテン3もノクターン微妙でマニクロ神ゲーだったしな

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 13:56:11

    無印も台東区あたりまでは面白いよ
    さすがに発売直後に不評がついてたらエアプすぎる

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 13:58:12

    無印積みゲーにしてたけどもしかしてVV買えばやらんでいいやつ?

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 14:02:50

    VVにまるまる無印が入ってるからな
    そして新作1本分並みの新ルートもある

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 14:03:43

    メガテンの完全版にハズレ無し

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 14:04:06

    今のところペルソナ5より圧倒的に面白い

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 14:05:32

    悪魔のグラフィックなんかも元々抜きん出て良かったからな

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 14:07:16

    アトラスは作るゲームは面白いんだからもうちょい上手く商売してくれ

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 14:09:20

    悪魔の裏庭?仲魔と会話できるようになる?どうでもええわwwwww
    って思ってたけど実際やると仲魔に愛着湧いて楽しかった

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 14:12:04

    完全版で調整をミスったことは無いからまぁそうだろうなって

    だからこそオリジナルを買った事を足蹴にされてクッソムカツク

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 14:13:26

    サマエル復活してるってマジ?ってXで探ったらマジだった
    今日俺もsteam版ポチってやってるわ

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 14:14:33

    金銭面以外は文句なさそうだよな
    無印やっちゃったから既視感に耐えられなさそうで買ってないけど、俺も完全版で初見プレイしたかった

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 14:14:34

    完全版の完成度は毎回高いよな

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 14:18:50

    >>19

    まあ不評をブラッシュアップできてなかったらなんの為の完全版商法だとはなるし

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 14:19:17

    >>18

    マジで他タイトル、ペルソナとか新作来てもどうせ完全版あるんだろうなぁで買うの躊躇しちゃうわ

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 14:20:51

    >>18

    俺も無印3周やったけど

    復讐編は大体2時間くらいで別ゲーになって凄い楽しいぞ

    P5→P5Rみたいな「この程度でフルプライスで買い直し…?」みたいな不満は全然ないわ

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 14:21:37

    >>21

    メタファーもまああるんだろうな完全版

    まあ買うけどさ

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 14:22:12

    メガテンはペルソナと違って完全版の完全具合が気合入ってるよね

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 14:22:20

    >>23

    辞めとけよ

    そうやって甘やかすからいつまでたってもアトラスがつけあがるんだ

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 14:22:29

    そもそも完全版の完成度が高いのは無印版での評価をもとに修正してるからだろうし
    P5Rとかでも無印がなければ瞬殺が神仕様になることはなかった

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 14:23:20

    ATLASほど完全版出しません発言が信用されてない会社知らない
    いやそもそも言わなきゃいいのにってのはまあ…

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 14:23:23

    ガチめに神ゲーになってて悔しい

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 14:24:28

    文句が当然アホほどでる完全版商法やり続けて生き残ってるだけあって
    結局購入しちゃう程度には無印からシステム面もそれ以外もきっちりグレード上げてきてはいるんだよな……

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 14:24:40

    >>25

    売れなかったら完全版が出なくなっちゃうだろ

    売れない作品リメイクすることなんてないんだから

    あと単純に二年待つくらいなら買う

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 14:25:20

    今買ったら絶対に影の地に行ってる間に進捗忘れるからちょっとしてから買うつもり

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 14:25:43

    >>30

    完全版出させないために不買するんでしょうが

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 14:26:15

    >>27

    別ゲーでもこないだ荒れてたけどなんで予定にガチでなかったとは言え出しませんって公の場で断言してしまうのか…

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 14:26:29

    引き継ぎ目当てでSwitchかグラフィックでPS5か迷ってるんだけどどっちがオススメなんや?

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 14:27:19

    >>34

    引継ぎは事実上意味ないから普通にPS5じゃない?

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 14:28:35

    プレスターンの奥が深すぎる
    アイコン光らせれば回復や補助でもコスト0.5になるからキャラ順かなり大事なんだなこれ
    ペルソナしかやった事なかったけど明らかにシステムペルソナよりおもろい
    ペルソナもワンモアじゃなくてこっちが良くね?

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 14:29:45

    >>32

    アトラスゲーが出来なくなるだけやん

    ゲームは神ゲーだからやりたいのよ

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 14:30:16

    >>35

    やっぱりそっちか

    プレイ環境の快適さが違うわな

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 14:31:49

    新ルートだけで良いかと思ってたけどそんなに良くなってるなら旧ルートもプレイした方がいいかなぁ

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 14:31:49

    >>36

    すでに行き詰まったシステムだからそれはちょっとないかな

    もう既に20年前には極まっちゃった結果としてペルソナの1Moreが生まれたわけだし

    4以降はずーっとプレスターン失敗してるのよ

    あくまで5は完全版だからマシにしてるだけ

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 14:32:10

    >>36

    ワンミスで全滅のリスクが段違いだからもっと難易度下げたいという判断じゃない?

    あっちはもっとカジュアル層向けだし

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 14:33:37

    メタファーもプレスターン確定してるし、アトラスも調整頑張ってカジュアル向けプレスターンやろうとしてるよ

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 14:33:51

    >>36

    真3でできたプレスターンを完全ターン性か素早さで行動順が変わるかで別方向で派生させたのがメガテンとペルソナだからね

    どっちがいいというかシステムにあわせてプレスターンをブラッシュアップしてるというか

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 14:34:49

    >>40

    失敗してるのは4系のニヤリだけw

    メタファーもプレスターンになったしね

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 14:35:11

    そもそもまだだれもクリアしてないであろう段階での評価はどれほど当てになるのだろうか

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 14:36:03

    このレスは削除されています

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 14:38:17

    >>46

    ライドウこそゲームとして失敗してるからしゃーない

    プレスターンの完成度が高すぎた

    今回はプレスターンの基礎はほぼそのままだけどマガツヒとパッシブ導入してめちゃくちゃ戦略性上がってる

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 14:40:38

    固有パッシブのおかげで仲魔同士のシナジー考えるのも楽しい
    マジで戦闘と育成はシリーズ最高峰あるで

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 14:41:18

    >>47

    ライドウ失敗は言い過ぎやろ

    アトラス系で主人公の名前を葛葉ライドウにして今でも新作を待ってる俺みたいなのもいるんだぞ

    初代はまあちょっとあれだけどアバドン王は名作だと声を大にして言いたい

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 14:42:30

    >>47

    >>48

    どうせ次の作品だとそのノウハウ捨てるから意味ないけどね

    アトラスはそういうモノを次に活かすことは絶対にしないメーカーだし

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 14:44:26

    このレスは削除されています

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 14:45:25

    ライドウのもっさりアクションは賛否分かれるところだけど

    モーショボーの人気投票を引き上げたことは手放しで褒めたい

    >>50

    引きずってるとか言ってたのに次のレスでは正反対で草

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 14:46:55

    ミニマップ見やすいだけわらけてくるわ
    相変わらずマーメイドちゃんは可愛いから今回もラスボス戦までずっと使うぞ

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 14:48:45

    >>51

    事実だからしゃーない

    プレスターンは成功したから継続する

    けどそのプレスターンの発展をやったり+したものはどういう訳か2作作ってすぐ捨てるをこの20年ずーっと続けてる

    だから2作目や完全版は面白くても次に作るゲームはまた欠点の大きいゲームになりそこでまた完全版だして

    みたいなこと繰り返してる

    継続して発展させてるのペルソナぐらいでしょ

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 14:49:00

    俺がクリアまでに飽きずにプレイ出来る唯一のターン制RPGだわ
    アトラスのメガテンとペルソナは

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 14:49:03

    >>49

    まぁ妙に金かけてそうであの始末なアバチュよりはマシやろ

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 14:50:10

    つまり無印やってない俺にとってはもう文句の付け所のない神ゲーって事でよろしいか

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 14:51:05

    このレスは削除されています

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 14:53:38

    >>57

    そうなんじゃないの

    無印買う奴がバカって話だし

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 14:55:32

    ペルソナはまだしも今回ばかりは無印買ってる俺ですら神ゲー認定してるレベルだよ

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 14:56:06

    マジで良さそうだなポチるか

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 14:57:13

    ナアマちゃんえっちすぎない?

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 14:57:29

    誇張抜きで50本近く積みゲーあるんで…

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 14:59:26

    育成、戦闘、ストーリー、快適性…全てを兼ね備えた完全栄養メガテンだ

    てか割とこの快適性がすごい
    ハードで死にまくっても作戦練り直してもう一回!のやる気が削がれない

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:04:11

    ハード序盤むずくて草

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:04:22

    1年足らずで出ました!とかならともかく2年半前に買ったゲームの完全版でキレる感覚が正直分からんわ

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:05:01

    無印買うやつは馬鹿というがその馬鹿がいなければ完全版が出ないからいつまでも出ない完全版を待つ馬鹿が産まれてしまうという
    どっちも馬鹿ならおれば二年早くアトラスゲーができるバカになるよ
    また倒産してほしくないし

  • 68二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:05:31

    名前のせいで4の完全版だと勘違いされがちな4F君…

  • 69二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:08:16

    裏庭はこれ企画した奴と作った奴両方アホでしょ
    差分多すぎて龍脈から離れられねえよ

  • 70二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:10:04

    (まだⅤ出てから2年半しか経ってないの……?)

  • 71二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:31:42

    なんかあからさまにアンチっぽいの沸いてるな

  • 72二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:37:28

    まあそれはそれとしてもう完全版出すのはこれが最後で次からはDLCにして欲しい

  • 73二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:43:51

    ハードだとムズすぎてヤバいな、弱点取られると雑魚でもすぐ死んじゃう。
    どこでもセーブ便利すぎて無印の俺がいちいち龍穴からやり直してたことが信じらんなくなってきた

  • 74二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:46:52

    アトラス以外からメガテン出るなら喜んで買わねえんだけどさ

  • 75二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:48:18

    赤オーラのケットシーにワンパンされて巻き戻されたんだけどwww

  • 76二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:48:19

    レベル差補正少ないから割と上のレベルの悪魔も工夫次第で倒せるのがいいね
    無印はここがキツかった
    頑張れる人はアルテミスとかクレオパトラとか早めに倒すといいぜ
    〇〇ブロックは神

  • 77二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:50:03

    裏庭全悪魔に固有会話とストーリーに応じた会話あるのおかしいだろ
    ダーク系は人が死ぬと喜び出すのがらしいね

  • 78二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:52:01

    ナアマさん
    尻に注目しがちだが胸に柔らかエンジン入ってるのかプルプルしてるのもたまらん

  • 79二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:54:14

    古参の辛口メガテニストがとうに離れてたってのもあるかもしれない

  • 80二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:58:52

    カディシュトゥ初登場勢揃いのシーンでおもむろに集合してポーズ取るの笑ってしまう

  • 81二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:59:17

    メガテンって仲間はアイテム使えないのか
    地味にきついな

  • 82二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:13:54

    >>81

    Vだと進めりゃ使えるようになったからVVでもあるんじゃないかな?

  • 83二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:16:49

    初見でやる分にはめちゃくちゃ楽しいから買ってよかった

  • 84二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:24:38

    完全版商法やらずに会社維持できるだけの資金力と複数タイトルをコンスタントに発売できるだけの開発力をアトラスに求めるのは流石に酷だからしゃーない
    とりあえず面白くて1年以内に発売とかなければOKです

  • 85二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:25:03

    >>84

    1年以内に完全版発売とか

  • 86二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:26:32

    >>84

    まあその辺ちゃんとしてる会社なら何回も会社潰れかけてないからね…

  • 87二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:35:57

    >>82

    調べたら品川のテンノウズって出たんだけど該当する奴クリアしてるのに出てこないんだけどもしかして場所変わってる系?

  • 88二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:38:59

    >>87

    ごめん、そこまではわからないや

  • 89二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:44:33

    >>87

    シンジュクにあったよ

  • 90二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:47:55

    ヨーコちゃんいるだけで話に奥行きが出来てるな
    あと戦闘でも頼りになる…

  • 91二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:02:15

    復讐の女神編は無印ストーリーで言われがちだったメガネのキャラが掘り下げられててええね

  • 92二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:04:15

    アリス作れるようになったけどレベルアップでステにボーナス入る神意ゲットするまで育てるの我慢や

  • 93二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:07:23

    マガツカの妨害がなくなったのが微妙に寂しいな
    あの探索範囲を広げる感じが好きだったんだが

  • 94二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:29:45

    >>93

    俺も好きだったけど2周目以降ただの邪魔でしかないのがね

  • 95二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:32:29

    サクヤ仲間にしたくて頑張ってレベル30代でオオヤマツミ倒したのにサクヤも倒さなきゃダメでorzってなった

  • 96二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 19:50:03

    サクヤはアギとザンしかしないからそのあたりなんとかすれば…

  • 97二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:45:22

    steamの実績率もうトロコンしてる人がいるのも驚きだけどトロコンより取得率低いトロフィーがあるのどうなってるんだ?

  • 98二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 21:35:39

    まだ途中だがタオちゃんとヨーコさんがちょっとずつ距離を縮めているのを後方から腕組みして見ていたい…
    でもルートでどっちか(もしくは両方)離脱しちゃうんだろうなあ…ってなってる

  • 99二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 21:56:29

    思い出しも兼ねて無印ルートやってるけど探索回りは真上視点とかマガツロとかどこでもセーブとかメチャクチャブラッシュアップされてるな
    ミマン周りはテコ入れされてないっぽいのがアレだが

  • 100二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:14:36

    >>99

    まあチロンヌプが元々の救済キャラだったからねえ

  • 101二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:19:56

    ターン制RPGでこんな俺が楽しめるゲーム初めてだわ
    でもハードくそむじ

  • 102二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:46:49

    ハードはマジで一手ミスって全滅が割とよくあるからな

  • 103二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:55:38

    マガツロは遊んでみると思ってた以上にいい改善だったわ
    ショトカが開通できるって本当に便利

  • 104二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 00:14:10

    >>2

    むしろSTEAMでアレやったら血の海が出来るよ…

    散々やらかしたから護身だけはしっかりしてんなATLUS…

  • 105二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 00:17:24

    まぁキャラは多少は立った事になるのかなコイツ…

  • 106二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 00:42:38

    >>89

    ありがとう

    もうちょい先だから頑張るわ

  • 107二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 00:59:45

    まだ買ってないんだけどこの辺は修正された?
    ・クソマップ
    ・地面からノーモーションで生えてくるシンボルエンカウント
    ・レベル補正
    ・低レベル悪魔でも合体後レベル上げしないとスキル覚えられない
    ・検索合体すらない悪魔合体UI

  • 108二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 01:37:04

    >>107

    逆引き合体は前から無かったっけ

    マップはショトカが出来たしセーブもどこでも出来るようになった

    レベル補正は緩和されたらしい

  • 109二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 01:59:14

    >>108

    逆引きじゃなくて4Fにあったスキルとか耐性で検索して合体できるやつのこと

    レベル補正緩和は良いね

  • 110二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 10:41:09

    このレスは削除されています

  • 111二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 10:54:30

    結局叡智な悪魔は多いの?そこが一番の問題だろ

  • 112二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 11:26:51

    弱い悪魔達を集めて導いてた女教師アプサラスが裏庭につれてきた途端女見せてくるのはなかなかにいいな

  • 113二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 11:35:33

    初見でまだシステムを理解しきってないからかもしれないけどナホビノの属性耐性って変えられるの?

  • 114二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 11:37:09

    >>113

    写せ身合体で変えられる

  • 115二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 11:40:03

    2年半前にVを1周クリアしてVVで久々にやるけど、けっこう変わってるなぁって思う
    真上から見下ろす視点とか、マガツロとか
    グレムリンとかって前はいたっけ?

  • 116二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 12:50:14

    うおお…ここにきて新たな力が…
    センリがエロく見える

  • 117二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 13:04:21

    元のも遊んだけどSwitch版でも十分楽しめるな
    というかやっぱシステム周りは前作からやっといて欲しかったよ
    アプデで追加対応出来たろどこでもセーブとか

  • 118二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 13:11:17

    メガテンはターミナルでしかセーブ出来ないの伝統かと思ってた

  • 119二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 13:12:26

    どこでもセーブはゲームバランスもあるからなんとも
    VVは突然生えてきたマガツヒ悪魔にビッグバンされて即死させられることも珍しくないから…

  • 120二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 14:08:35

    突然一列になって生えてくる悪魔多すぎる
    開き直りやがったなアトラスめ

  • 121二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 14:18:19

    連れ歩きのマーメイド力技すぎて笑うわ

  • 122二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 14:21:42

    ハイリスクハイリターンだけど連続戦闘美味しいな
    発生回数に応じて経験値のマッカの入手量に補正かかるからレベル上げしやすくなってる

  • 123二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 15:45:38

    いま序盤の鬼門って言われてたヒュドラ戦やって来たけどノーマル一発クリア出来たぜ
    エンジェルがかなり優秀なヒーラーで助かった

  • 124二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 16:02:34

    >>123

    レベル10で全体回復覚えてくれるエンジェルマジ天使

  • 125二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 16:20:01

    コノハナサクヤ作れるようになったんだけどアホほど強くね?
    流石DLCキャラ

  • 126二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 16:21:42

    でも5のエンジェルって見た目が…

  • 127二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 16:21:43

    >>125

    イズンのほぼ上位互換みたいな性能してるよね

  • 128二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:44:09

    モイライ三姉妹つっよ
    バフ永続化だけでも強いんだけどなんかボスすら即死するの笑えてくる

  • 129二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:55:26

    ミマン集めめっちゃ酔う

  • 130二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:02:12

    何気に裏庭での悪魔の会話種類多くね?

  • 131二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:46:48

    >>130

    滅茶苦茶ある

    なんなら裏庭の種類での会話もある

  • 132二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:57:39

    vvから始めたとかで創世の女神編やったことない人は創世編からやった方がいいぞ
    復讐編 メガテン5の世界観は知ってるよね?みたいなノリで話進むから

  • 133二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 22:02:04

    PC版買ったわ当たり前だけど画質段違いで感動する
    やっぱり次世代Switchじゃないとスペック的に色々と厳しいのか

  • 134二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 06:13:00

    主人公の姿変わるところまで行ったが……
    うん。早くみんなにもこの気持ちを味わって欲しいぜ

  • 135二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 08:41:18

    >>134

    すげぇ楽しみだけどまだ創世編の序盤なうえにサブクエ巡りと悪魔合体繰り返してるせいで一向に本筋が進まねぇぜ

  • 136二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 10:00:22

    ダグザは4の宇宙から来たんだな
    分かりきってはいたけど4と5は世界の成り立ちからして違うんだな

  • 137二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 12:42:36

    ステ振り直しアイテムってどれくらい手に入る?
    1個間違って使っちゃったんだけど2個目が全然手に入らん

  • 138二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 13:03:51

    4つ目のダァトに着いた時点で3つ

  • 139二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 13:07:59

    >>138

    2つも取り逃してる

    探してみるわ ありがと

  • 140二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 14:33:37

    >>135

    ついついその時点で合体できる悪魔を網羅しようとしちゃうんだよね

    東京タワーから全く本筋が進まない

  • 141二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 15:32:30

    >>135

    俺は裏庭の台詞聞きまくってるからなかなか進んでないな

    台詞量がやたら多いんだよ

  • 142二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 15:32:59

    無印のクリアーデータあるとそれに応じたアイテム貰えるんだっけか

  • 143二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 20:20:35

    なんだかんだで悪魔が増えてるだけでも楽しいわ
    特にアマビエとかオニャンコポンとか一時期流行った奴が出てくるとフフッってなる

  • 144二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 20:34:00

    てか地味にイズン弱体化くらった?
    無印からリンゴの回復量中→小になってない?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています