ダンツフレーム負けヒロイン概念

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 13:48:44

    主人公と親しいけど1番になれなさそうなヒロイン適性がかなり高いと思いました

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 13:49:19

    幼馴染キャラってやつだな!

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 13:49:39

    菊花賞後に本当にグッとダンツの出番減るの失恋感がすごい

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 13:49:40

    フラグばら撒きすぎのポッケさんサイドにも問題がある

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 13:50:13

    宝塚記念は全員見てほしい

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 13:50:31

    シナリオスタートから既に親しいって意味でも幼馴染適性が高い
    負けそう感も強い

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 13:51:49

    >>5

    最高だよね

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 13:53:22

    クラシックで鎬を削っても古馬で全く会わなくなるとかザラだったしなあ

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 13:53:49

    >>5

    >>7

    でもこっちがIFで正ルートは「ポッケが宝塚に出なかったほうのイベント」だよね……

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 13:53:59

    >>7

    引っ越した幼馴染みと再会したみたいな…

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 13:55:57

    言うてホーム画面でも「ちぎられたやつのする目つきじゃねえ」とかポケ→ダンの評価は高いまんまなんだ

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 13:56:27

    >>5

    >>7

    なお、史実通りスルーすると……

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 13:58:31

    >>12

    >いつかもう一度



    叶わぬ夢になりそう……

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 13:59:10

    ウマ娘なら約束は叶うんだよ!!

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 14:00:27

    アレよね、ダ・カーポ2の小愛

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 14:00:35

    タキカフェ復帰に向けたトレーニングに付き合ってるのが最後の出番だなんて……有馬にもエンディングにもいないんて……

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 14:02:29

    正直皐月賞前の
    「ダンツにまるで興味ない感じの対応するポッケ」「そんなポッケを悔しそうに見るダンツ」
    は興奮しました

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 14:03:28

    逆に勝ちヒロイン誰だよこのシナリオレース以外で関わってくる相手ほとんどいなかったぞ

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 14:03:46

    おそらく本人のシナリオで最終的にポッケはもちろんタキカフェも加わってこうなるから…(希望的観測)

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 14:04:00

    >>18

    ツヅキ

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 14:04:29

    >>18

    メサイア……?

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 14:04:44

    >>18

    運命…?

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 14:04:55

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 14:05:10

    >>18

    ♀の場合のトレーナーだろ(禁止カード)

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 14:06:56

    勝ちヒロインは当然ポッケだろ()

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 14:08:07

    >>25

    ヒロイン(女主人公の意)

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 14:09:42

    ヒロインかどうかはともかく
    「ダンツフレームが本当にほしかったポジション」
    に収まったのは結局戻ってきたタキオンだったよね

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 14:11:04

    >>27

    そもそも皐月までの「ダンツがその場にいてもなおタキオンしか見てない」ってのが負け属性の始まりだしな

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 14:11:13

    ただ約束果たせなくなるのはダンツじゃなくて有馬で引退するポッケの方なんだよな

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 14:13:52

    出てないから仕方ないんだけど「私たち」にダンツが含まれないのが悲しいよね

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 14:20:25

    エンディングにいないのは本来史実で引退した3人組が今後を語るIFだからってのもあるんだろうけど

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 14:26:01

    ダービーの時の「今は」お前がライバル、みたいな言い方も消去法感あってちょっと切なかった

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 14:27:53

    思った以上にジャンポケの中のダンツが占める位置が少なかった
    ダンポケ総合スレも露骨に勢い落ちてるもんな

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 14:31:08

    友人としては1番くらいだけどレースでは特に...だからな全体的に
    ただその分かダンツからは強火

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 14:31:49

    >>33

    というかタキカフェダンツとの掛け合いが全体的に少なかった気がする

    タキオンの実験にしぶしぶ付き合うイベントくらいはあると思ってたんだがなぁ

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 14:33:29

    ダンツに限らずウマウマ要素は少なめだったね
    一番絡み濃かったのが舎弟と推定タガノテイオーでその次がメサイアってくらい?

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 14:34:18

    ポッケシナリオ自体が一瞬の煌めきを残して去っていく世代のトップとして足掻くみたいな感じだったし、
    敢えて同期との絡みは少なかったように思う

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 14:35:42

    >>36

    ツヅキ

    メサイア

    舎弟

    ジョーダン

    フジさん

    くらいの印象だった…フジさんなんか

    終盤ではサラッとURAで復帰してるくらいしか

    出番無かった気がする…

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 14:37:23

    ウマウマ要素の定義によるけど2年目開始から菊花賞まで一緒のダンツとかランダムイベントで良く出るメサイアとかそんな薄い感じはしなかったな個人的には

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 14:42:52

    舎弟達の出番多すぎない?
    絵的にもポッケしか映らなくて一人で喋ってるみたいで
    凄く寂しかったんだけど

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 14:44:14

    【PR】ノベライズ版の新時代の扉は同期特有のきやすい絡みが見れる上、映画とは違う展開映画を見ていても新鮮に楽しめるって本当かい?
    ああ、それに特定の店舗で購入した場合にもらえる特典ペーパーにはタキオンポッケカフェダンツ4人の微笑ましい高校生の日常が見れるぜ
    4人の絡みに飢えている人は買わない手はありませんね

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 14:45:54

    >>40

    ラストの有馬に向けてある程度意図されたものなんじゃねえかな…

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 14:46:00

    ダンツはあんまり関係ないけど同期だとカフェとの絡みがマジで薄いなって思った
    ホーム会話とか夏イベとか見る影もないみたいな感じ

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 14:46:24

    寂寥感みたいなのはなんかあえてやってるんじゃないかって思うんだよな なんか無理矢理擁護してるように聞こえるけど
    出発がフジの挫折、ツヅキが去りタキオンが離脱しダンツとは別れカフェも凱旋門で、ついにはポッケ自身も…って次々いなくなって次の世代が目の前にまできてるし

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 14:56:01

    カフェも小説版で唐揚げ要求したり、ポッケ煽ったりして楽しそうにしてたし
    ダンツと一緒に同期の代表として応援してJCに送り出す所とか凄く良かったから
    そういうのを期待してたんだけどなぁ…

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:04:52

    ポッケはその場で最強の奴を重視してる印象はあったな
    ダンツよりタキオンを見てるのもだし
    同室のトプロに関してもオペ退場後まで影が薄い感じだったし
    ノーリーズンよりクリスエスの方が気になる、とかも

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:29:40

    ダンツに関しては正月イベとか見ても日常的に交流あるっぽいしそんなに薄い感じはしなかった
    あくまでレース路線が別れたらメインのストーリー上にあまり出て来ないのは他のキャラでもあることだし

    なんなら新規キャラ初お披露目だったキャラの育成とか該当キャラとライバルはしてるけど
    初登場のタイミング決まってるからかほぼ日常イベントで絡みないけどホーム会話では仲良さそうとか

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:37:22

    菊花賞だったか、ポッケとダンツは道を分かってしまったけれど、2人が元気に走り続けるなら再び一緒に走れるかもしれない…的な地の文で終わるんだけど、これが希望もあるし暗さもある示唆的な文だったし、あえてそうしてるのかも

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:48:16

    プライベートで仲が良いけどライバルとしては全然見られてないって皐月までの一方通行っぷり好き

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:54:03

    >>41

    特典読んでこの世代が上手くやっていくにはダンツがいなくちゃ…ってなった

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:06:58

    ちなみにイベントはないけど天秋にダンツはいる

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:13:58

    宝塚出た時のここ好き

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:20:18

    ダンツ「荒尾まで来ちゃった……もうポッケちゃんと走れないね……」

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:36:06

    >>53

    行かないで

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:36:15

    >>44

    実際育成は映画と違って一瞬でも見てる奴等に爪痕を残す!ってテーマだからどんどん去って行く同期とやがて来る新世代達ってのは意図的に描いてるよね

    それでも宝塚出れば走れるダンツとか有馬にやって来るタキオンとカフェみたいに出来る範囲での描写は濃くしてると思うよ

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:38:02

    >>2

    ですので

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:43:28

    >>49

    タキオン居なくなってライバル居ねー...って意気消沈するポッケに私が居るよ!って現れるダンツ良いよね

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:12:38

    逆にダンツの育成来たらポッケとの関係はもっとがっつり触れそうだなと思った
    クラシックだとマイルCSがJCと同じターンだから目標入ってたら再戦できないし
    距離適性的にもラストJCでダービーと同じ条件で再戦で〆そう

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:14:46

    >>12

    いつか、やがていつかはと!

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:16:07

    EDでダンツいないのは3人は引退しててダンツはまだ現役で走ってるからかなぁと思った
    トプロの育成EDとかトプロはまだ走ってて引退済のオペとドトウがまだ走り続けてるのを語る感じだったから
    あくまでポッケの育成ストだからポッケ側の視点しかないのかも

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:18:30

    このレスは削除されています

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:44:10

    >>58

    (ラストJCは中山2200mに変更では……)

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:22:16

    目標レースを史実に忠実にしちゃうとJCはクラシックでもシニアでも無理なのよね(どっちもマイルCS出てる)

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:25:04

    >>63

    ダンツの育成目標どんな感じになるんだろうね

    目標選択する感じか?

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:27:30

    マイルBだから本人の育成ではマイル路線行かない可能性もある

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:48:48

    でもダンツって、最終的には悲劇のヒロインなんだよな

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:59:31

    ダンツマイルG1勝ってるわけじゃないからなぁ
    なんとなくクラシックポッケのJCと被らんようにクラシックはマイルCS目標にされて
    ラストは中距離の気はする
    たまにライバルキャラの勝ちレースと意図的に被らんように目標調整されてるのはあるし

  • 68二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 19:05:01

    >>66

    言うて最後の最後まではしっかり走るし悲劇要素はエンディングでちょいとやるくらいだと個人的には予想するわ

    少なくとも育成三年間は全然元気だし

  • 69二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 19:52:16

    マイル路線はクロフネとの伏線なんやで

  • 70二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:12:56

    現段階でシニア1年目がマイルCS固定にされるとぼっち確定なんだよな
    JCと選択にして欲しいところではある

  • 71二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:12:56

    ラスト有馬
    ポッケ、ボリクリ、トプロ、ノーリーズン、シャカール、ファイン、タップ、ミラ子
    +タキオン、カフェ
    ダンツフレーム育成だとみんな出るかな

  • 72二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:24:59

    ダンツ2002年は秋天とマイルCSの着順がね…

  • 73二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:27:42

    >>70

    2000年代前半のマイル短距離路線スカスカなのが悪い

    デュランダル実装しろて

  • 74二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:31:26

    >>73

    2002年はデジタルも国内芝走ってないからなぁ

  • 75二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:38:31

    >>70

    心配しなくてもテイオーとマーチャンが代役で出てくるよ

  • 76二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 21:28:00

    ダービー→菊花賞の流れは可哀想だった
    タキオンの代わりにライバル役になった感じからのリタイヤ

  • 77二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 21:47:12

    >>76

    明らかにタキオンの変わりというニュアンスが含まれてるように見えたからここから自分の存在価値を示して真のライバル化するのかと思いきや…ってのがね史実は重い

  • 78二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:01:43

    友達であり仲間ではあるけど、ライバルや好敵手では無い…それがダンツフレーム。

  • 79二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:03:49

    ダンツが見えなくなるほどポッケの脳を焼いたタキオンの走りって何?

  • 80二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 00:32:59

    いなくなった時一番ショック受けてたのはツヅキの時
    そのせいでポッケはツヅキが一番好きという印象があるわ
    ストーリー設定上もポッケの方がやや強かったっぽいのに、強い奴にしか興味ないポッケがやけに強火だったし

  • 81二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 01:45:15

    まあ最初から親しいヒロインは高確率で負けヒロインだからな……

  • 82二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 01:49:47

    打倒タキオンに燃える同志だったツヅキ、
    言うまでもなくタキオン、長距離でポッケを凌がんとする勢いのカフェ
    と比べると菊花賞で降りちゃったのがヒロインレース目線だと致命的過ぎるからな…
    フラグ折れちゃった感じよね ダンツシナリオではポッケは出張るんだろうか

  • 83二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 01:51:45

    >>66

    悲劇のヒロインっていう話だと二時間の尺に収めるには持て余すから映画でカットされた女ツヅキが

    あまりに悲劇のヒロインだからな…

  • 84二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 12:04:23

    宝塚ではめちゃくちゃヒロインしてるんだよなあ

    なお出なかった場合

  • 85二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 12:07:29

    出番の割合じゃないんだよね

  • 86二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 12:11:03

    >>82

    言うほどその三人も別にフラグ立ってない感じがするのがポッケシナリオ

  • 87二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 15:42:12

    >>81

    幼なじみは負けフラグという風潮

  • 88二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 16:11:32

    >>82

    ダンツの発言も皐月からポッケに私もいるよ!って言ってたりダービー後に

    一番にライバルになれたかな?みたいなのが一方通行気味というか友達として仲良いけど

    レースでも意識されるライバルになりたいけどなりきれてない感じだったね


    本人のシナリオだと史実通りならポッケは怪我はするけど復帰はするから

    ラストの方で再戦とかでダンツがIFでどんどん勝てるだろうからいろいろ消化されそうだけど

  • 89二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 16:13:22

    >>86

    なんならランダムイベント含めた全体の出番で言えば

    姿の映らない舎弟が一番出番多いからね…ポッケシナリオ…

  • 90二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 16:14:31

    ポッケへの矢印はそれなりにデカそうなので本人のシナリオでは期待したい

  • 91二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 16:46:30

    自分より強いヤツとの戦いを続けてたポッケに対して唯一追いかけて並び立とうとしたのがダンツだから唯一無二の関係では有るよ実際
    宝塚でもこう語ってるしキッチリライバルとして認めては居るんだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています