犬夜叉には鉄砕牙 殺生丸には天生牙を遺しておこう

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 13:55:56

    あと冥道残月破は強すぎて扱いが難しいから先に殺生丸に鍛えてもらってから犬夜叉に渡すようにしよう

    殺生丸は俺より強くなっていつか自分の刀作れるようになるからぶっちゃけ遺産なんかいらないだろ

    犬夜叉は半妖で弱いから色々遺してやらないとな

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:08:42

    映画とか半妖の夜叉姫で犬の大将が死んだのは犬夜叉が生まれてすぐ(本編の200年前)って描かれてたけど作者が犬の大将と竜骨精の戦いは200年前とかの昔の事じゃなくて20年前ぐらいって言ってる
    犬夜叉に鉄砕牙残す事決めて死んだのって犬夜叉が桔梗に封印された後なんだ

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:22:10

    後から言った方がホントやろ

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:31:55

    言うてガチで犬夜叉本体は殺生丸とは比べ物にならんほどか弱いからな
    殺生丸に対してはもうちょい説明しとけとは思うが

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:15:08

    >>2

    生まれてすぐってか生まれた日に刹那猛丸と相討ちになった

    元々竜骨精との戦いで致命傷を負ってたからではあるけど


    十六夜が産気づくも、妖怪の子を孕んでるとして猛丸が〇害、屋敷に火を放つ

    十六夜の元へ向かっていた父君が天生牙で蘇生、火鼠の頃もを被せて犬夜叉とともに脱出させる

    燃え盛る屋敷の中で父君と猛丸が相討ちになる

    こんな感じだったかな

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 19:10:07

    いうて殺生丸は殺生丸で血統から育ちから生まれながらの才能等犬夜叉には到底手に入らないものを色々持ってるんだし、犬夜叉が生まれた時点でとっくに独り立ちも余裕な年齢と実力があったわけで

    先立つものも碌にない弟に対して殺生丸にそこまで手厚くする必要は実際ないでしょ

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 19:10:40

    >>1 ぶっちゃけ遺産なんかいらないだろ


    天生牙「…」

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 19:19:13

    理屈は分かるけど殺生丸からしたら面白くないのも事実だし…

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 19:56:45

    でもそこで甘やかしたら殺生丸がプライドだけ肥大化させた甘え妖怪になっちゃうから親心あれば厳しく突き放す一択だからなあ……

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:06:45

    鉄砕牙→自分の牙を刀々斎に鍛えさせた
    天生牙→鉄砕牙から冥界関連の力を切り離した

    爆砕牙→なんか生えた(腕も治った)
    親父殿鉄砕牙以外に刀とか持ってない?いや映画の叢雲牙じゃなくて自分から生えた系の

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:08:09

    何かと異種族のハーフ主人公って強いはずなのに人間要素が足を引っ張ってる稀有な例な気がする、犬夜叉

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:11:19

    >>2

    作者の想定では犬夜叉の父が亡くなったのは犬夜叉封印の10年前だと言ってた気がする

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:23:49

    力だけなら父超えの可能性のある息子といろいろ心配な息子なら扱うが違うのは当たり前だし結果的に父親の判断は良かったと思う



    >>4

    あの時の殺生丸に説明しても逆効果になりそうな気も

    御母堂には話したほうがと思うが普通に察せそうだな

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:24:51

    天生牙は殺生丸の手元に戻ってきたし…
    冥道残月破のレベリングは兄貴に任せて行くとこまで行ったら弟行きで揉めないと犬の大将は思わなかったんだろうか

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:33:12

    なんとなく同族だけどパパ上と御母堂だと御母堂の方が仕草や性格的に高貴な生まれっぽいが御母堂の住んでる宮殿って元々どっちのものだったんだろうなと

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています