新大陸の先住民達って一方的に白人に虐殺されたイメージだけどさ……

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 14:07:35

    天然痘で数を減らしたのも大きいとはいえ先住民側が白人や入植者を虐殺した事例って皆無なの?あんだけ長期間先住民と戦い続けてるのを考えると白人も相当数先住民に殺されてると思うんだけど

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 14:13:31

    ・そもそも先住民がいっぱいいた頃は虐殺が出来るほど入植者の数がいなかった
    ・判官贔屓で清廉潔白扱いするヤツ多いけど先住民も結局ホモ・サピエンスな時点で身内争いや部族争いは当然あったからよそ者が来た程度で簡単に一致団結出来るわけねえだろ

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 14:14:27

    普通にあるよ
    例えばリンカーンの祖父は先住民に殺されてリンカーンはそのせいで先住民嫌いだったみたいだし
    他にもインカ帝国相手に粘ったチリのマプチェ族とかも大分白人相手にも粘ってるし
    他にも新大陸にオセアニアも含めるのならニュージーランドの先住民のマオリは白人相手にクッソ粘って白人優位とはいえワイタンギ条約という条約を結ぶ事にもなってるし
    今もマオリはもちろん白人よりは貧しいとはいえ南北アメリカやオーストラリアの先住民と比べると大分恵まれてるらしいし

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 14:16:57

    コルテスも部下が勝手に暴れた結果とはいえアステカ怒らせたせいでスペイン人めっちゃ殺されたしな(悲しき夜)

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 14:18:33

    レコンキスタ側は数でかなり劣ってるわけだしな
    やられたらやり返すのはもちろんやっただろうし

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 14:19:31

    そりゃ当然にあるが規模としてどうか?という話だとどうしてもね

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 14:20:31

    >>6

    そもそも先住民の土地に勝手に住み着くなって話でもあるしな

    まああくまで今の価値観で言えばだけど

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 14:21:55

    暗い夜の戦いだっけ?そういう名前の戦闘があるけどアステカ側が勝利したりしてたので敗因は病気のパンデミックを天罰だと思ったことと周りの国がアステカはカス!コイツラよりスペインに付いて行こうぜ!!したのが強いと思う コンキスタドールが貴族階級の人たちを焼き殺したのみて歓喜してついていくとかしてたし

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 14:23:39

    日本みたいに封鎖して追い帰したフィリピンみたいに倒した台湾みたいに一度は奪われたけど取り返したとかあるのにこっちはそんなことなく侵略されて終わりなのでそもそも戦うモチベがないんだと思う銃が強かろうが数少なくて地の利だってこっちにあるのに負けるほうがおかしい

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 14:25:34

    ネイティブアメリカンが白人側を襲撃して虐殺した事件も少なからずあるんだよね
    その結果「ネイティブアメリカンは女子供も容赦無く殺してくる野蛮人」扱いで西部劇の悪者にされたわけだ

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 14:25:50

    >>7

    他の国の領土をぶんどって領地広げてたのは先住民も普通にやってたし当時は世界中でスタンダードな動きだったから悪いという言い方も上から目線な感じがする

    歴史にifとか無いとはいえ例えば当時のアステカにスペイン人並みの技術力があったら海を越えて生け贄掻っ攫うための侵略とかやってただろうし

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 14:25:55

    人の家に武器持って土足で上がるんだから殺されても仕方ないだろ

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 14:27:33

    天然痘で先住民は苦しめられてるけどこのときコンキスタドール側も壊血病で死にかけてなかった?確かアメリカに自分たちの街作ったぞ!→大半が病死したり逃げ帰って街として保てなくなりましたみたいなのあった気がする

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 14:28:47

    先住民に〜なら北センチネル島とかいい例だな

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 14:28:58

    >>11

    問題はそのネイティブアメリカンの行為を「白人に対する許されざる加害」として白人側が糾弾し

    民族を滅ぼすレベルで制裁や弾圧を加えてしまったこと

    「白人も先住民もやってることはお互い様だよね」で済まさなかったのが当時の白人たちなんだよね

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 14:29:25

    虐殺というよりは土地を巡る戦争でしかないのよね
    文明人VS先住民みたいに語られがちだけど当時の白人も十分すぎるほど蛮族だったことを忘れてはいけない

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 14:29:44

    侵略者たちに無抵抗なわけがない
    ただ、力や人数の差や伝染病の要因で規模が全然足りなくて、結局負けただけ
    そしてそれを理由にどんどん弾圧を強められる。現代でも少数民族への政策としてよくある話

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 14:30:05

    マゼランは島民に殺されたぞ
    世界一周したのは部下たち

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 14:30:52

    戦った結果大勝利した側が流石にやり過ぎだったわって言ってる

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 14:32:53

    少なくともアステカはあっちこっちに戦争ふっかけて回った狂犬みたいな連中だぞ
    他にも他部族の領土を勝手に売る部族とか

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 14:33:43

    人類総蛮族
    加害者になれるだけの力があったやつとそうじゃなかったやつしかおらん

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 14:33:51

    >>13

    大航海時代は壊血病との戦いでもあったからな

    往来の過程で船員はある程度死ぬのが当たり前だったし大陸でも人数差は結局キツいから先住民に街が滅ぼされたとかもまぁ珍しくなかった

    最終的にヨーロッパが勝ったとはいえ銃みたいな武器にも向こうは慣れていってたから天然痘が無かったら多分ってか普通に先住民に撃退されてた

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 14:34:31

    >>15

    カトリックの司祭がとある有名な報告書を描いてるからね

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 14:34:52

    宝石細工とか水道関係の技術ならまだしもそれ以外が最先端の武器が黒曜石です!鉱山とか自分の住んでる近くにありません!で実質黙らせる方法が暴力しかなかったのが勝因で敗因や

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 14:35:58

    アステカ連合国としては百年くらいしか時代がないという

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 14:37:08

    でもこういう悲しい歴史があったから今があるんだ
    ナウルとかちゃんと反省して札束で殴ってぶっ壊したし

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 14:37:08

    >>1インディオは知らんが


    南米アステカは白人見つけるたびに(侵略者とかじゃない調査員みたいな非戦闘民さえ)

    牢獄にぶち込んで奴隷にすればマシで

    生贄にして心臓抜いたり食べたりしてたぞ


    自然で穏やかな暮らしをしていた原住民が一方的にジェノサイドされた…的なイメージは幻想

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 14:38:34

    ぶっちゃけ今のイスラエルがまんま昔のアメリカなんだ
    金の力で圧迫してキレたインディアンが暴れたらブチギレた白人がさらに大暴れしてインディアン追い出すを繰り返して今に至る

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 14:39:35

    >>26

    アレはアレで畜生すぎて笑うけどまあ確かに進歩はしてるよね…

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 14:40:04

    >>27

    アステカは南米じゃなくて中米だぞ

    南米はインカ帝国でこちらは生贄の習慣こそあったものの被征服民族にも一定の自治を与えるなどかなり穏やかな統治だったらしい

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 14:40:32

    アステカはマジモンの戦闘民族だから…

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 14:40:34

    雑に言えば暴力とグロテスクな方法使っての恐怖政治だからまぁピンチになったら周りは助けんよなって

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 14:41:15

    >>27

    アステカは北中米(主にメキシコ)

    南米は南アメリカ部分だけ(インカなど

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 14:41:36

    >>13

    ちなみに新大陸由来の感染症としては感染力は低いけど梅毒がそう(最近では旧大陸に元々あった説もあるみたいだけどね)

    僅か30年で地球の裏側の日本に到達してる

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 14:41:46

    総蛮族なら蛮族同士やりあえば良いんだけど本国に攻め入ることができないのが一方的感を強めている

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 14:41:53

    アイヌと倭人の問題と同じだよな
    住んでた土地を奪われようとしたらそりゃ先住民は戦って追い出しにかかるし
    資源を得られる新たな土地にいる言葉の通じない未開人に抵抗されたら開拓民は殺す

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 14:42:43

    >>16

    そもそも産業革命が起こるまではイスラム圏や中国の方が先端地域だったからな

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 14:43:05

    これが近代の植民地反乱になると死者数15人対20~30万人とかいうわけのわからん数字が出てくる


    マジ・マジ反乱 - Wikipediaja.wikipedia.org
  • 39二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 14:43:50

    >>27

    生け贄集める口実のためにわざと隣国との関係を悪くして戦争ふっかけてもらってたレベルで常に生け贄欲しがってたからな

    滅んだのは気の毒とは一応思うけど周りに敵作りすぎだし白人叩きに使って良い連中じゃないしこんな国近くにいて欲しくない

    近隣の先住民が普通にコンキスタドールの味方についてるけど相当ヘイト集めてなきゃこんな動きされない

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 14:44:01

    >>34

    タバコと梅毒は日本がアステカのアの字も知らないだろうにしっかり到来してんの人間の欲感じて好き

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 14:47:52

    >>26

    札束でぶん殴って現地民から労働の概念を取り上げて強制モノカルチャー化させたら国が壊れるなんて当時は誰も知らなかったから…

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 14:49:23

    >>41

    なんかやけに政治的な立ち回りは上手くなったのでセーフ

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 14:50:26

    >>36

    土地を奪ったというよりアホすぎたという感覚

    近代国家になって土地の権利書とかを作ってアイヌ側に渡したらアイヌに権利書の概念がないから即和人側に返ってきて土地を正式に失ったの明治政府はもう少しなんかあっただろと思わざるを得ない

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 14:52:16

    >>43

    相手が文化知らないので俺たちに権利書返すんだろ?と見越してやった説

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 14:52:18

    >>1

    侵略者がやって来たのに先住民内ゲバやりまくってたから

    メキシコなんかスペイン人「銃はあるけど数百しかいないから不利だったけど支配部族を恨む部族Bが協力してくれたから侵略者完了したよ!」だ

    白人が来る前から武力で部族統合したから反感ある部族もいたんだってさ(アフリカも同じ)

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 14:52:20

    >>43

    何に関しても歴史って手探りで進んでいくんやなって…

    今の価値観で叩く良くない

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 14:52:56

    狂犬国家のアステカはともかく割と穏健派のインカ帝国とかマヤ諸国とかコロンビアにあったムイスカ連邦とかは普通に可哀想だろ
    特にインカ帝国も生贄の儀式があって他民族への侵略も行ってたとはいえ被支配民族の自治をある程度は認めて時には被支配民族の影響を受けるなど(例えばインカ帝国の公用語であるケチュア語は征服したアイマラ諸国の言葉であるアイマラ語の影響をかなり受けてるらしい)新大陸のスペインに滅ぼされた国繋がりでアステカと一緒にされてるけど一緒にするのが失礼なレベルの穏健派帝国だし
    実際アステカは被支配民族は周辺諸国が一気に反旗を覆して崩壊した感じだけどインカは被支配民族も支配民族であるケチュア人と一緒に白人に抵抗したらしいし

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 14:54:52

    >>37

    コンキスタドール側の記録に、インカの統率された軍隊を見て「オスマンみたいで凄え」って記述があるらしい。

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 14:55:11

    北米のインディアンも普通に白人側につくやついるしな
    恨み云々というより強い部族いたら反対側につくという感覚

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 14:55:13

    フレンチ・インディアン戦争の様に先住民と欧州が一方的な関係ではなく色んな利害が絡み合った結末というのはあるしパラグアイの様にイエズス会が積極的に保護した一面もある
    19世紀以降のusaは明白なる天命の元に尽く殲滅させたけどね

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 14:55:14

    だからこそ「今後はそういうことがないようにしていきましょうね」って感じでやっていく方がよっぽど大事なんだな
    過去のやらかしを咎めまくったり過去の功績をなかったかのように扱うのはただの自己満足であってちっとも今後のためにならないというのを理解しておくべき

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 14:55:20

    実際詳しく調べると銃の有利関係なく先住民が馬鹿すぎて「そりゃ白人も猿扱いするわ…」って自滅ばっかりやってんだよね
    あと持ち込まれた天然痘などの感染症が免疫ないからバイオ兵器になったり

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 14:55:59

    なんかこのスレじゃアステカと他の新大陸諸民族を一緒くたにしてる意見が多いけどアステカはアレ新大陸の中でもあそこまでヒャッハーな国や部族はそんなに無いよ(生贄の習慣は少なくとも中南米では普遍的にあったみたいだけどそれでも生贄の為に戦争というキ◯ガイじみたことをやってたのはアステカぐらい)

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 14:57:21

    『そもそも先住民どうしが仲良くない』ばっかりだもんな
    日本も戦国時代に侵略されたら一丸となって迎撃出来たかわからんし

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 14:58:40

    >>52

    1000年後ぐらいに地球政府ができたら現生人類も「くっそ無駄な軍事リソースに圧迫されてるのバカすぎるだろ」って言われるだろうさ

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 14:58:52

    >>47

    >>48

    オスマンもインカも被支配民族の文化を尊重したりある程度の自治を認めたりしてた帝国という繋がりがあるね

    やっぱり被支配民族や被征服民族は圧政に晒すよりもある程度穏健な扱いしてた方が軍も強くなるんだろうな(オーストリア=ハンガリーみたいに国全体での同化政策が行えてなかったせいで軍隊内ですら言葉が通じずにクッソ戦争に弱かった国もあるから一概にはいえないけど)

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 14:59:42

    ミセス再評価の流れ来てるな

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:00:30

    >>52

    感染症は免疫ある西欧人ですら死にまくってたからしゃーないとしていくら身近な敵国が嫌だからっていきなり現れた変な肌色してて妙な武器持った連中とホイホイ結託してんじゃあないってなる

    特にアステカとかスペイン来なくてもそのうち戦争で負けて滅んでた気しかしないし

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:00:38

    >>54

    欧州に限っていっても神聖ローマとかはバラバラで皇帝側の味方を諸侯も居れば皇帝の敵のフランス側の味方についた諸侯とかも居たらしいし

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:01:14

    >>57

    そ れ は な い

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:01:34

    今だから答え合わせできるだけ

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:01:48

    先住民の内ゲバを利用した上での統治を色んな国がやってたからな
    それを植民地支配が終わっても先住民が継いだ結果がルワンダ虐殺とか意味わかんないよ

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:01:59

    逆ばりスレ?

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:02:52

    コロンブスの行いは当時ですら咎められてたから…

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:04:05

    >>62

    大陸全土で5000万人、インカだけで1200万人もいたから内ゲバやってないで「何か肌白い変なのが喧嘩売ってきたからまずコイツらぶち○そうぜ」ってやってたら病気が流行る前に数の暴力で締め出せただろうしな

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:04:22

    >>54

    先住民という括りは侵略する側が勝手に作ってるだけで、各部族同士は仲間でもなんでもないからね

    ヨーロッパで言ったらフランスとドイツとイギリスとロシアで一枚岩になれんのか?って話だ

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:04:51

    >>58

    キリシタン大名が領民をヨーロッパやその植民地の南北アメリカやアフリカに奴隷として売ったり土地を教会(中心は西洋人であり西洋の国がバックに居る)に売ったりしてたし幕末も幕府側にはフランスやプロイセンが新政府側にはイギリスが裏に居て未遂に終わったとはいえ会津とかは蝦夷地をプロイセンを売り渡そうかと画策してたらしいので日本人もあんまり人の事言えないと思う

  • 68二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:05:27

    まあ宇宙人が攻めてきた時人類が客観的に賢く合理的に団結できるかって言われるとな

  • 69二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:06:16

    良く言っても精々お互い様ぐらいにしかならないことを、未開の猿どもの土地に文明をもたらしたのだから一方的な善行であるように描くのはまあ流石に無理

  • 70二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:07:03

    >>67

    幕末を無視しても松前藩とかはアイヌを侵略した結果出来た産物だからアメリカの件で白人叩く資格なんて無いぞ

  • 71二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:07:18

    >>58

    >>67

    そもそも同じ国や同じ民族同士一丸となって敵に立ち向かおうって概念は19世紀の国民国家及びナショナリズムの出現まで待たないといけなくてそれ以前は同じ国や同じ民族だろうと裏切るものや内通するものが居たのが普通だったし

  • 72二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:07:46

    >>68

    人類より科学技術と文明の発達した宇宙人が

    戦略性のかけらもない無差別虐殺マンであることを期待するしか勝ち目はないな

  • 73二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:08:23

    >>64

    それ言うやつ毎度出てくるけどどこまで本気で扱って良いものかね


    あの辺りの奴隷の扱いは割とそんなもんでしかない

  • 74二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:09:04

    >>72

    それはそれで攻められるサイドとしては困るんですけど!

  • 75二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:09:05

    >>71

    江戸時代日本は一民族国家体制ではあった

    ただアイヌと琉球は括りに入らない

  • 76二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:09:14

    >>68

    新型コロナの顛末見てたらそりゃ無理だな

    米国が対宇宙人で戦おうとして、中国は宇宙人に付いて地球を売ってとかやり始めて内ゲバして宇宙人に地球征服されるわ。間違いなく

  • 77二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:09:42

    >>74

    そういう手当たり次第に襲ってくる奴じゃないとみんなでまずあいつを倒そうにはならないし

  • 78二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:12:31

    今の価値観で叩くなっつっても
    当時の価値観の根底にあるキリスト教の教えのことを考えると
    「こんなご立派で道徳的な教えが書かれてるのにどうして先住民族や有色人種にあんなことできたんだ?」って疑問が湧いてくる

  • 79二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:13:18

    >>78

    あれで言うところの隣人は同じキリスト教徒限定だからやん…

  • 80二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:13:30

    >>78

    聖書は新訳はともかく旧約は異教徒は女子供も皆殺しとかが平気で描かれてるからなぁ

  • 81二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:14:11

    >>78

    植民地支配の前から「異教徒は人にあらず」なんてザラだし

    むしろ「野蛮な先住民を文明化させてやるのが正しい」な価値観よ

  • 82二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:14:20

    >>78

    敬虔なキリスト教徒はキレてるんでセーフ

  • 83二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:18:09

    日本の鬼の正体は海外から来た白人説がある

  • 84二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:18:31

    >>78

    現代のカトリックあたりと同じものとして考えてない?百年単位で昔の話だよ

  • 85二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:18:38

    >>78

    当時叩かれてた奴を今の価値観で擁護するのも違うよな

  • 86二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:18:47

    >>82

    ラス=カサスみたいにその当時から白人側の蛮行を非難してる人もいるんだよね

    こういう人のこと見てると「現代の価値観で裁くな」ってのもどうなんかなと

    現代に近い価値観で判断していた人の進歩性を無視することになるじゃんっていう


    バルトロメ・デ・ラス・カサス - Wikipediaja.wikipedia.org
  • 87二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:18:59

    >>43

    そもそもカムイである土地を紙切れで誰かの物とか勝手に決めて売買するとか意味不明なことをやってきたのは明治政府であってそれに対応できなかったからアホすぎるっていうのは傲慢な価値観

  • 88二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:19:37

    >>82

    ちゃんと当時の人間でも植民地支配を批判してるキリスト教徒もいたけど

    聖人認定されるのは殉教者ばっかりでモヤモヤするよ

  • 89二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:19:56

    >>86

    一部先進的な人間がいたからってそれに追いついてなかった同世代人がダメってことにはならないんだよなあ

  • 90二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:20:29

    >>86

    現代の価値観に近いほど正しいと思うならそれは社会進化論として捨てられた価値観だぞ

  • 91二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:20:49

    >>88

    死ぬまで頑張った奴はなんであれ一目置くってことだ

  • 92二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:21:55

    >>87

    明治政府もう少しなんかあっただろの下りの通り明治政府アホすぎるって意味

  • 93二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:22:49

    現代の価値観で裁くなといっても当時でもあれなわけよ

  • 94二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:22:58

    >>90

    時代云々で語る事がバイアスかかりまくるから意味無いって話よ

  • 95二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:23:00

    >>90

    「現代の価値観に近いほど正しい」なんてどこにも書いてないでしょ

    「現代の価値観に近い判断をした人がいる」としか書いてない

    論駁したいからって社会進化論にあてはめようとするのはちょっと無理やりすぎる

  • 96二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:25:18

    >>78

    道徳と経済や戦争は別だから

    人殺しや略奪を良いこととする共同体なんてないけど他所の人間相手ならやっていい、相手が悪いんだから殺していいって正当化はキリスト教に限らず全世界の人間がやってること

  • 97二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:26:15

    >>95

    「進歩性」と言う言葉は「現代の価値観に近いほど正しい」と言う価値観を肯定してると思うけどな

  • 98二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:26:43

    アイヌは13世紀ごろに北海道に侵入してきた異民族で、当時の北海道に住んでた和人の男達は殺して女達は自分達のものにしていた説が有力

    それにアイヌは妾(チハンケマチ)・下僕(ウタリ或いはウタレ)の制度があって和人よりも身分格差が酷かった

    裕福な酋長とその一族が大半の女性を妻・妾として独占、下僕の身分の若い男達には稼ぎがよっぽど良くないと結婚の許可すら得られなかったし従属する身分を覆せなかった

    妾は単に囲うのではなく労働力扱いで、死ぬまで夫に労働を尽くさなければならなかった

    病気になると祈祷に頼り、和人の医者が来ても病人を隠したがり、酷い時は親兄弟であっても山へ捨てていた

    山丹貿易ではアイヌがアイヌの貧困者・下僕・寡婦・妾・子供を犬より安い値段で売っていたので、状況を見かねた江戸幕府はアイヌ側の負債を全額支払って新たに交易窓口を創設する程だった

    江戸時代後期の調査で人口も和人よりもアイヌの方が圧倒的に少数だったことも記録に残っている

    アイヌは女や弱者への扱いが当時の和人と比べても著しく悪く、このせいでアイヌの女性達は和人男性と結婚する事を望む人が多かった


    詳しくは「現代語で読む蝦夷島奇観」で分かりやすい解説が載ってるので良かったら読んでみてくれ

    差別意識が無かったなんて事はないが、「アイヌが平和を愛する先住民族で一方的な被害者だった」なんていうのは凄まじく間違った認識なんだ

    Amazon.co.jpamzn.asia
  • 99二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:27:12

    ラスカサスの批判は黎明期じゃなくて過渡期だからな
    当初は白人もやべー苦労してたが
    無双俺らTUEEEEEの時代に「ちょっとやりすぎだろ」って言ってたんで時期的にはスレタイのちょい後ぐらいになる

  • 100二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:28:20

    日中韓や英仏独、日米のように「お互い様だね😅💦」で済ませられる限度を超えてるからな
    欧米→アメリカ大陸・オセアニアに対しては

    故にここまで白人についてデリケートになってる訳で

  • 101二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:28:23

    なんで勝った側なのに非難されなきゃいけないんだろう
    勝てば官軍ではないのか

  • 102二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:29:04

    >>101

    官軍サイドにオメーはおかしいって言ってるやつがいるからですね

  • 103二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:29:22

    コロンブスが批判される風潮もここ10年くらいになってだし、それ以前は虐殺行為を問題視せずに英雄扱いされてたと考えると当時の人の価値観ヤバいな

  • 104二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:29:48

    >>95

    元のレスの内容読み違えて書いたかなって思ったけど俺には「現代の価値観に近いほど正しい」としか読み取れんわ

  • 105二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:29:55

    官軍も一枚岩ではなかった

  • 106二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:30:03

    >>103

    ×問題視せず

    ⚪︎そもそも知られてない

  • 107二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:30:11

    >>98

    そういう論にすると「白人の女子供も虐殺した」過去があるネイティブアメリカンへの白人の弾圧も正当化されかねないのと

    「アイヌも和人もお互い野蛮だから」と相対的に考えるのではなく

    「アイヌは野蛮であって和人による教導や同化が必要」と一方的に断じた方に再び落ち度が生じる

  • 108二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:30:24

    コロンブスは当時からちょっと…
    実質追放されてたようなもんだし英雄でも何でもない

  • 109二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:30:24

    >>101

    これが通るなら広島長崎の原爆は非難されてないんだわ

  • 110二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:31:15

    >>98

    先住民=被害者って意識強すぎて

    先住民Aが対立する部族Bを捕まえて白人に売ってたみたいな不都合な歴史は省略されがちだよね

  • 111二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:32:22

    >>109

    非難してるの日本人だけだぞ

  • 112二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:33:03

    >>111

    最近じゃ原爆禁止の条約に日本が批准しないとか日本そのものが裏切り者になってるぞ

  • 113二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:33:43

    官軍賊軍の喩えでいえば
    官軍側も賊軍側も別に一枚岩でも一個人に代表されるナニかでもないのである

  • 114二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:34:42

    >>109

    「繰り返してはならない」とは言ってるけど当時のアメリカ責めてる人そんなにいなくね?

  • 115二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:35:06

    コロンブスは発見当時評価↑→統治失敗、間違えを認めない評価↓→後年再評価↑→やらかしが再度掘り返される評価↓←イマココ
    こいつ個人に限っては評価があんま高くない時代が長い
    アメリカがコロンビアでないのが良い証拠

  • 116二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:35:29

    実際アフリカで女王がうまく部族まとめてた間は侵略を防いでた国があったはず

  • 117二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:36:10

    スペインの中南米のインディオの酷使がよく言われるけど
    北米植民地とその後継者のアメリカはインディアンを基本的には植民地社会の外の存在と扱っていたのに対して
    中南米のスペイン植民地は少なくともインディオを最下層とはいえ植民地社会の一員としては扱っていたよね

  • 118二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:37:35

    >>117

    植民地といえば一言でまとめられるけど

    実際の運用方針はバラバラだよなぁと思う

  • 119二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:37:45

    (アステカがちょくちょくボロクソ言われてるのにちょっと笑ってしまう)

  • 120二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:38:30

    というかコロンブス一人の責任にするには関わったやつと当時のキリスト教の影響がデカすぎるからな
    それこそコロンブスより前にキリスト教にツッコミ入れないといけなくなる

  • 121二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:39:06

    >>119

    正直滅びてくれてよかったという気持ちがなくはない

  • 122二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:40:00

    >>120

    コロンブスは俺らからすると不思議に思うかもだが

    功より罪が大きいって当時から扱われてる立場だからね

  • 123二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:40:48

    >>120

    なんならコロンブスは部下の蛮行に対して振り回されてた部分もあるしな

    最近は悪い面もクローズアップされるようになったからかそれ以外が軽視されがち

  • 124二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:41:30

    アメリカが生まれた良い影響をコロンブスの功扱いする人いるけど、そうするとアメリカからの悪い影響もコロンブスの罪になるよね

  • 125二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:42:54

    >>124

    そもそもそれがコロンブスの功績になり切れないのが不幸

    単なる認識の差ではあったけど

    これは新大陸と主張したアメリゴさんの功績として大分吸われてる

  • 126二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:43:25

    >>124

    そこはアメリカによる悪影響>アメリカによる良い影響にならんかぎり収支プラスでは?

    まぁ反米論者的にはあんまり意味ないよねというのはわかるけど

  • 127二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:44:25

    >>122

    えっ それは嘘じゃね

    逮捕されたりしたけどそれは別に奴隷とは関係ないし

  • 128二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:44:35

    プラスマイナスでプラスになったらいい功績とはいわんのよ
    良い功績のプラスもあるけど悪い功績のマイナスもあるよと切り分けて考えるもんだ
    ビンタされたけど一万円もらったからビンタは無かったことにはならんぞ

  • 129二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:45:01

    >>114

    それはさすがに嘘だな

    原爆投下を虐殺だと非難して白人に対する差別的なことをいう人までいるし

    「原爆投下を歴史的に純粋に記念すること」にも今なお日本から強い抗議が入る

    原爆記念切手販売差し止め事件とかその典型

  • 130二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:45:44

    >>127

    統治失敗と航海失敗で新大陸政策から排除されてたから

    当時からもうお前いらない扱いだったんよ

  • 131二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:45:52

    >>76

    現代風銀魂世界かな?

  • 132二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:46:01

    >>129

    爆弾どころか原子力関連ですらわりと人でなし扱いする人居るよね

  • 133二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:46:12

    >>128

    コロンブスの場合こっちがプラスと思ってるのがプラスカウントされてないことが多い

  • 134二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:46:22

    >>129

    皆無とは言ってないし原爆記念切手への抗議は当時のアメリカに対する批判には当たらないだろ

  • 135二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:46:51

    >>127

    奴隷とよくわからん毒植物と梅毒を持ち帰って来た男だ

    当時視点ではそんな役に立ってない

  • 136二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:47:21

    そもそもコロンブスの功績については今の方がよくとらえられてるよね
    あの時代に新大陸見つけたのすげー冒険家だ!っていう開拓者的な側面で

    あの時代からすればパトロンに金貰って仕事しただけのおじさんなんよ

  • 137二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:47:57

    >>135

    あと大陸を間違えてるからな

  • 138二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:48:15

    切り分けて考えたらマイナスのない過去なんてないと思う
    というかそれをマイナスとして計算してるのが今の時代だからなんだけど

  • 139二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:48:17

    >>136

    今考えるとその仕事凄くね?ってやつだよな

  • 140二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:48:50

    >>129

    差別的なことをいう人とやらは多数派なんか?

    少数派が非難してても「⚪︎⚪︎は非難されてる」ってことになるなら俺はお前を非難するわ

  • 141二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:48:55

    流通の面では彼がやったことは歴史的に大きな影響を与えたのは間違いない
    それはそれとしてアステカ筆頭に原住民の虐殺はそりゃあ賛否別れると思う

  • 142二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:49:45

    >>139

    逆に言えば今の時代……というか今に繋がる時代の流れに否定的な人にとってはコロンブスの功績も切り捨てられるのよね

  • 143二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:50:08

    >>141

    でも滅んだ方が結果的に良かったと思うよ

    生贄文化とか現代で規制しようとしたらめちゃくちゃ面倒臭いだろうし

  • 144二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:51:56

    >>139

    それもなんとも

    俺らからすると「新大陸発見」だけど

    当時からすると「インド別航路発見」「実はインドではない?」「インドで間違いない!」「インドじゃねえってばれてんだよ引っ込んでろ」

    ってな感じで無駄に突っ込みどころとダメージ増やしてた

  • 145二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:55:35

    >>143

    アステカが現代まで残っているというのは

    「あの時代どころか現代に至るまで誰も潰しにいかなかったor全部返り討ちにした」ということだから

    そもそも現代の倫理感そのものが全然別なんじゃねえかなぁ……

  • 146二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:59:00

    ミセスは許されたんやな
    ヨシ!

  • 147二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:01:11

    >>146

    ぶっちゃけコロンブスのこと知らずに作ったとしたら、その方が思想的にヤバい作品になるからそれ…

  • 148二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:01:50

    文明の劣った先住民なんてどこも殺されてるだろ

  • 149二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:03:10

    なんかこのスレ南北アメリカ(それもアステカ)先住民及びその先住民に対して白人が行った侵略ついてのスレばかりだけどオセアニアとかも実は新大陸な訳だけどオセアニアはどうだったんだろ?

    ニュージーランドのマオリは>>3が言及してるけどオーストラリアのアボリジニや(殆どが南北アメリカとは違い未だに先住民が多数派だが)他のオセアニア諸国がどうだったのかも気になる

    ミクロネシア三国+サイパンやハワイは日本とも関わり深いけど

  • 150二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:04:20

    昔は皆野蛮だったねーで終わる話なのになぜぶり返すのか?

  • 151二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:06:18

    >>150

    昔は皆野蛮だったねーで済まない話だから

    当時基準でも非難されてたのと

    現代でも差別問題抜きにしてもいまだにアマゾンの伐採やアメリカの土壌流出とかの環境破壊とかで全地球的に影響を及ぼしてる話だから

  • 152二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:06:28

    >>150

    >>146の人たちに言ってくれ

  • 153二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:10:47

    個人的にはアステカは滅ぼしていいけどっていう論調もどうかとは思う
    生け贄文化は奴隷文化と比べても卑しいのかとか鉄器のない文化は野蛮だから滅ぼして良いのかとかになるし

    結果としてはアメリカ大陸が発展したんだから良しと開き直るならコロンブス含めて肯定すべきだし

  • 154二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:13:57

    >>151

    コロンブスの行為が当時の道徳観念下でどうだったのかと

    現代の環境破壊を繋げようというのがまず強引過ぎるのでは


    当時のコロンブス批判者だって環境によくないから止めましょう的な非難してたわけじゃないでしょうに

  • 155二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:16:08

    >>154

    並列してるだけで繋げては無いと思うのだが……

  • 156二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:16:41

    >>153

    反植民地主義そのものが「野蛮だし人道に反するから止めましょう」ハンマーだから一律全部殴られるのはしかたないところもある

    (でないとただのポジショントークになるし)

  • 157二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:20:35

    先住民とヨーロッパ側の文明レベルに差があり過ぎてどの道対等な関係なんて出来なかっただろうな

  • 158二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:21:10

    >>146

    歴史の話してる時にミセスの話題持ち出すなよ

    お前みたいなバカのせいでスレが消えるんだよ

  • 159二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:26:16

    そもそもよく非難される虐殺云々ってコロンブス筆頭のリーダー格が直々に指示したってより末端の部下の暴走ってケースも多々あるからね
    新大陸で活躍すれば自分も大金持ちになれるチャンスだから下っ端コンキスタドールって身分も学も道徳心もない貧困層の人が多かった 他には特にアステカ関連ではその滅ぼされた部族に恨みを持ってた他部族がヨーロッパ勢に便乗して残虐行為してた記録も残ってる

    個人的にはコロンブスに罪があるとするなら「人種差別を作り上げた」ってより「人間の醜い戦争を地球一帯レベルにした」ことだと思ってる

  • 160二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:28:33

    なんなら当時の船乗りってギャングが男性を無理やり拉致して海軍に放り投げる(合法)みたいなせめて囚人つかえよと言いたくなるくらいアレな方法で船乗り増やしてたというそんなん性格邪悪になるわ

  • 161二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:30:40

    コロンブスの罪は当時からすると無能であることだったよ
    本国に貢献するタイプの有能な虐殺者は批判はあったがちゃんと国家として庇護下においてる

  • 162二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:31:26

    個人的にちゃんと戦えてたならここまで大敗はしなかったしなんなら勝てただろうけど内部がぐちゃぐちゃすぎて戦う前から負けてたモードだったんだとおもう

  • 163二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:43:41

    >>149

    ハワイだと最初に上陸したジェームズクックを叩き出してるし、その後イギリスから武器をもらってハワイを統一して独立国家興してたりして上手いことやってた

  • 164二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:51:53

    宗教観からの行動だから宗教が悪いのを個人のせいにしてる感じ

  • 165二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:56:58

    >>159

    というかコロンブスは「俺の居ない間に植民地で部下が好き勝手やって揉め事起こしてる」って手紙で泣き言いってるからな

    そもそもコロンブスの計画じゃ植民地の人間は「教化対象」なんだよ。この辺はイスパニア全体の植民地経営の方針でもあるんだけど


    んで、よくこの手の批判に駆り出されるラス・カサスなんかは「新大陸の人間が勤勉で教化も簡単と言いますけど、アフリカの人間の方が頭のデキはいいですし、奴隷にするならこっちですよ」なんて言ってる

    晩年になってから訂正したけどね。ラス・カサスだってこの程度の認識だよ

  • 166二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:59:02

    >>112

    事実原爆反対派のカトリックをめちゃくちゃディスってるからね 完全に裏切り者でしょ

  • 167二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:59:04

    >>141

    最大限にアステカをフェアに見積もったとしても

    当時の白人国家との関係は「弱いほうが悪い」に尽きる


    アステカだって現地の他のグループを積極的に侵略して虐殺して略奪して奴隷化しまくってたんだからやってること変わらんのよ

  • 168二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:17:41

    このレスは削除されています

  • 169二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:31:36

    極論侵略や先住民迫害自体はどうでもええねん
    日本もやってる事だしな

    問題は日本よりも「やりすぎ」って事なんよな
    絶滅させるとか引くわー

  • 170二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:10:54

    ぶっちゃけ「文明」「進んでる」もこっち側の価値観でしかないしな

  • 171二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:17:19

    まぁ宗教ってご先祖様とか土地とか民族的なアイデンティティを捨てさせて
    みんな同じ神様を信じてるんだよって言う超強引な社会体制だから先祖の話になったらこうなる

  • 172二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:30:24

    ネットじゃしたり顔で「コロンブスは当時から批判されてたよ」なんて書く人いるけど
    コロンブス批判ってコロンブス死後ばっかりだよ

    まぁ俺らから見てコロンブス死後10年や20年は「当時」と言えなくも無いかも知れないけど
    それこそ当時からすれば死んだ外国人に対して欠席裁判やって名誉も財産も奪おうって事やってるわけで
    そりゃコロンブスの子供たちも名誉回復の運動するよなぁ

  • 173二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:33:08

    >>169

    タフカテの人か

    それはそれとして土蜘蛛も蝦夷も全滅させてるし、アイヌの純血種を滅ぼしたの知らんの?

  • 174二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:35:35

    >>173

    出土する骨の数からして戦闘員だけで決着がついたら農民に年貢を納めさせる被支配地域ってノリと思うよ

    誰が土地を耕すの

  • 175二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:38:16

    >>173

    ハプログループで調べんしゃい

  • 176二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:43:50

    >>173

    土蜘蛛連呼してる奴もタフカテでみたけどお前?

    さぞ妄想がお好きなようで

  • 177二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:45:19

    土蜘蛛って言われてるムラの首長も速攻で降参してるの多いし日本神話も読んでないよね

  • 178二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:47:08

    それを言うならインディアンの血を引いてる人たちがわんさといますが?

  • 179二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:47:13

    さすがにアイヌに関して日本がやったことはアメリカインディアンに匹敵するとは思う
    アイヌ民族であることを恥だと思わせ同化させて
    生物学的にほぼ民族消滅まで追い込んだのはアメリカよりエグい

  • 180二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:49:22

    >>179

    ナチュラルに族滅思想だったりあの国の人ですよね?

  • 181二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:51:01

    >>180

    どっちかというとアイヌ問題について軽んじてるほうがよっぽどあの国の人寄りでは…?

  • 182二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:53:17

    >>179

    だからアメリカは文化的アイデンティティーがどうのこうの言い出したし、その結果がディズニーのウィッシュなのよね

  • 183二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:53:45

    >>153

    とは言え当時のアステカ圏内ですらほんの少し離れるだけでアステカは生贄を求めに戦争仕掛けてくる危険国家だったわけで

    アステカ周辺の国家も同じように生贄を喜んで捧げているならまだしもスペイン人が来た瞬間アステカ以外の全ての部族が喜んで協力して滅ぼしたのも考えると滅んで然るべき国家だと思ってしまう

  • 184二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:58:47

    コロンブスなんて女王しか依るべのないイタリア人の山師だからな…
    歴としたポルトガル貴族で、途中までディアスに先導してもらって、自分の命令で虐殺やってるヴァスコ・ダ・ガマとは対象的というか

  • 185二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 19:02:43

    侵略が肯定されていて弱いというだけで自分の死に方すら決められない時代で
    弱い勢力を取り込んで強くなるのを否定してもな
    コロンブスがやらかした時代の半世紀前にオスマン帝国に侵略されてビザンツ帝国は滅んでて地中海はイスラム海賊に苦しめられてる訳でな

  • 186二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 19:06:08

    >>179

    アイヌである事を恥とする様な教育は行って無いよ

  • 187二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 19:09:03

    >>186

    それは今の「民族を恥とする教育なんてするはずがない」という価値観があるからこそ出てくる意見だな

    教育現場でのアイヌ語禁止とか結婚就業での差別とか実態は酷いものだったんだ

  • 188二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 19:09:55

    >>172

    当時から冷遇されて愚痴った手紙残してるぐらいなんだが

  • 189二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 19:11:24

    >>170

    技術力の差を文明の差だと思ってるのは野蛮になる第一歩なんよね

  • 190二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 19:16:58

    このレスは削除されています

  • 191二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 19:17:25

    >>167

    そもそもアステカをフェアに見るなら結局現地の覇権国家全てフェアだよ

    周辺よりも何段階か上の武力をもって影響与えるなんてどこの国にもあるし、言ってしまえば江戸幕府だってそれだし

  • 192二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 19:19:40

    >>190

    まぁやめた方がいいのは確かだけど

    日本に関わらない民族に関することなら語れるけど

    日本に関わる民族について話そうとすると消されるほど荒れちゃうっていうのはなんかねぇ…

  • 193二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 19:20:42

    このレスは削除されています

  • 194二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 19:22:53

    >>192

    そんなに語りたいなら嫌儲行けば?

    お友達がたくさんいるよ

  • 195二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 19:25:45

    >>180

    >>181

    あの国ってなんだよ

    というか国籍透視とか荒らし目的のバカしかやらないことはやめとけよ

  • 196二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 19:30:30

    >>187

    日本は戦前北海道の他に沖縄奄美、樺太、台湾、朝鮮、南洋諸島、大連の異民族地域を支配してたんだけど他では自分の民族を恥だと思う様な教育してたなんて聞いた事ねーよ

    比較的アイヌと文明度が近い樺太先住民や台湾原住民や南洋諸島人もそんな自分の民族を恥だと思う様な教育を受けてたとかは聞いてないしなんなら台湾では呉鳳伝説の様な原住民のプライドを傷つける可能性のある話は原住民向けの教科書に載ってなかったりもしてる、そして台湾原住民は日本在住でない限り参政権は無かったし南洋諸島人に至っては日本国籍すらなかったけどアイヌは法律上は大和民族と同じ権利を認められているなど立場なら圧倒的にアイヌの方が上だけど

  • 197二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 19:32:03

    >>179

    北米2国は先住民への掃討戦が終わった後もこんなエグい事やってたみたいだけどね

    https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/109871?display=1

  • 198二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 19:32:51

    >>189

    技術の差は文明の差だぞ

    文化の差はともかくな

  • 199二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 19:33:35

    >>196

    自分が聞いたことがないから実在していないはずとかいうのだいぶ無理な主張に見えるけど…

    だったら自分はアイヌ語について調べているときに

    そういう民族を恥と思わせるような教育や社会的風潮があったという話を聞いたことがあるから実在しているよと言わせてもらうぞ

  • 200二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 19:34:34

    >>199

    じゃあなんで台湾や南洋諸島や樺太では行わなかったんだよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています