NARUTOの世界って民度高いよな

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 14:25:07

    戦争で犠牲になるのは忍者だけで一般人が犠牲になるシーンは少ない
    現実世界の人間も見習ってほしいよな

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 14:29:28

    話の都合上隠れ里に住む人間の描写が殆どだったが、他の街の民度ってどんな感じなんだろう?

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 14:35:39

    里以外に住んでる一般人ってほとんど出てこないしね 首都があるはずなんだけど

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 14:51:02

    描かれてないだけで犠牲の犠牲のそのまた犠牲になっとるパンピーは多いんじゃないか?幼少の長門みたいに

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:07:21

    >>2

    波の国編…

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:00:15

    >>5

    初っ端からジャンル変わったか?って服装してるキャラが黒幕だったね

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:02:15

    波の国は後日談でガトー化してるから何とも言えない気持ちになる

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:03:42

    波の国は忍の里より全然治安悪そうだったな

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:07:38

    >>7

    どいつもこいつも金儲けに躍起になって手段選ばなくなってるんだっけ

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:23:34

    戦国時代は柱間いわく「忍と国民の平均寿命は30歳前後」
    ゆえに一般人もめちゃくちゃ死んでる

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:43:59

    そういや大陸離れた外国あるんかなあの世界
    ニンジャがいるならホグワーツみたいなのもあるとか

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:53:28

    >>10

    まぁつまりその時代は忍も一般人も皆んな戦争に駆り出されたりそうじゃなくても巻き込まれたり野良戦闘員や敗残兵に襲われたりしてたんだろうと考えるとそうだな

    NARUTO世界って基本的には国同士の争いを忍に全部任せて全体のバランス保ってるようなもんだろうし

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:43:37

    無限月読の時は大名とかも巻き込まれてたけど一般人はどうだったっけ?

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:54:00

    NARUTO世界の民度が高いというより忍の職業意識が高い

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 02:31:34

    忍として一人の主に仕えたりするんじゃないんだな

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 14:34:42

    >>15

    つかえてるのはつまるところ里だからな

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 01:22:24

    >>13

    動物とかまでかかってたし描かれてないだけで普通に一般人も巻き込まれてたと思う

    そう考えると忍里に住んでる人らや大名はまだなんとなく何が起きてるか分かるけどそれ以外は忍界大戦起きてる事すら碌に知る事もなく神樹の養分にされかけていたんだな

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 11:18:35

    NARUTOって忍者(ニンジャ)漫画として知られてるけど実態は少年兵もいる傭兵漫画だよな

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 18:30:36

    カカシの過去編読んでると12かそこらの子供が当然のように戦争に参加してるのやべぇ…って感想になる

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 19:13:55

    >>19

    縄樹とかもっと幼いんじゃなかったっけ

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 20:28:48

    >>20

    12歳の誕生日の翌日が命日

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 20:58:13

    >>21

    Oh dear

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています