凄い語録じゃないですか、猿渡サン!!

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:21:35

    猿濃度のコッテリ感と”あの男”への強烈な風刺が巧みに調和していて 前の語録より更にキレてますよ!!

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:22:27

    ほう…タフカテが冷めた日か

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:23:03

    奴らは猿渡哲也の漫画を読んでるんじゃない
    タフ語録を食ってるんだ

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:23:53

    客は繊細な風味よりコッテリ感=強烈な猿体験を好む傾向にあるんだ悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:24:52
  • 6二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:25:24

    …俺はどうしてGKドラゴンなんて入れてしまったんだろうな?

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:25:57

    このマネモブどもが!
    そんなに猿語録を使いたいなら使わせてやる!

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:26:51

    おそらく原作の語録を秀逸に改変したのにウケず、関係ない漫画の語録を乱立させたら>>1に褒められて「この語録に猿要素なんてどこにあるんだ…」となってしまったのだと思われるが…

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:27:01

    >>7

    あれーーーーっ!?

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:27:21

    >>3

    元々読んでませんけど何か?

    勿論ラーメン発見伝も読んでません

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:30:52

    実際この銀行マンと龍継ぐの担当はどちらが有能なのか教えてくれよ

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:36:55

    オレなんて味の欠点を指摘しつつ激励をする芸を披露してやるよ

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:40:54

    >>12

    見事やな…!

    …きっと昔はね

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:49:09

    >>11

    この銀行マンははっきり言ってめちゃくちゃ有能

    芹澤さんにめちゃくちゃ付き合ってくれる聖人なんだから話になんねーよ

    味がわからない疑惑も演技説があるんだよね まあちょっと信憑性は薄いと言わざるを得ないけどね(グビッグビッ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています