闇人格って便利だよね

  • 1二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 15:54:48

    闇側に好きなだけ残虐行為させつつ本来の人格は救いを与えられる
    闇人格が消えた後の本体は罪悪感で曇らせられるし

  • 2二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 15:56:08

    光の中に完結する物語

  • 3二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 15:57:20

    大体こういうのって結局闇も受け入れるよな

  • 4二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 15:57:37

    消え失せろ! ボク自身の闇よ!

  • 5二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 15:59:32

    悪役のつもりで立てたけどこれだと主人公格も当てはまっちゃうか

  • 6二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 16:00:34

    いうてマリクとかバクラは表もわりとアレ定期

  • 7二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 16:01:59

    >>6

    獏良表は何もしてなくない?天然どころか電波で変人ってのはあるけど

  • 8二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 16:06:08

    >>3

    完全に第三者が乗っ取ってきたって話でもない限り1つだった人格が分裂した(片側に負荷を押し付けて逃げた)ものだからかな

    別人になるほど各々で人生経験を積んだ後に合一する展開は燃えない訳ないぜ

  • 9二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 16:11:58

    >>2

    光は闇から強さを学び、闇は光から優しさを学ぶのいいよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています