まさかの再登場疑惑があったんでギンが暴れた辺り読み直したんだけど

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:46:38

    こいつ普通に強すぎんか?
    船出前とはいえサンジ圧倒してるしミスター2辺りとやり合っても分からんくらいの化け物じゃない?

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:48:07

    少なくともクロオビには余裕で勝てそう

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:50:33

    因みに懸賞金1200万

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:51:16

    サンジがどうにも出来ない盾を一撃で粉砕した人

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:52:23

    鷹の目に追われてグランドラインから東の海までは逃げ切れたの普通にすごくね?とは思ったな

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:53:27

    >>5

    鉄壁のパールさんがミホークの攻撃を防いでくれてたからね

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:53:36

    順当にグランドラインを進んでいたら戦闘能力だけで余裕で懸賞金1億超えそう

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:55:00

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:55:24

    0から鍛え直したら新世界行けるのは納得しかない

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:55:32

    伊達に鬼人とか言われてない

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:58:26

    たぶんこの頃のゾロより強いよな

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:58:52

    少し前まで餓死寸前で戦う直前にクリークから肩ボキィされたデバフありでこれだから本当おかしいよ

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:58:58

    バラティエ編でミホーク関連以外の全ての決着をこいつがつけてると言っても過言じゃない

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:01:49

    >>12

    クリークの馬鹿力もやばいよな...

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:14:33

    作中でモブコックが悔しがってたけど
    パール相手にはサンジが圧倒してて
    ギンがゼフ人質→パールがリンチ→ギンが人質作戦に徹しきれず…の流れなので万全のサンジとギンは分からない
    そのサンジがモノローグで強えって言ってるので、船出前サンジ以上〜はあると思うけど

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:21:14

    >>14

    コレを片手で軽く止めると投げるが出来るフィジカルは今基準で見ても評価されてもいい芸当だと思う

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:22:05

    バラティエ編はギンが大体ぶちのめす話だからな

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:25:09

    グランドラインから連れてこられたモームがサンジにワンパンだったと考えるとギンも余裕で返り討ちにできる

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:26:14

    今でも伸び続けたら最低でも最悪の世代クラスはありそう

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:28:31

    "懸賞金1200万ベリー"

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:29:05

    ボスより強い部下いいよね…

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:30:07

    平均300万の東の海じゃ1000万超えなんてそれこそ大物海賊団の船長クラス
    船長でも無いのに1200万の首だし他の海賊団の幹部クラスと比較して頭一つ抜けてるよね
    東の海の幹部格だと次点がジャンゴとクロオビの900万
    偉大なる航路だとMr.5(1000万)やマッハバイス(1100万)よりも高額の賞金首

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:30:07

    ギンって2年前時点で25歳なの意外と若いな
    まだまだ伸びしろがある

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:31:58

    クリークの何がヤバいってあの超初期の時点で大戦槍とかいう重さ1トンの激ヤバギミック武器を軽々振り回してるとこだと思うんだ

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:32:00

    言われてみれば
    ギンがゼフの義足破壊して人質にとって
    ギンがパールさんのメイン正面盾鎧破壊でKOして
    ギンがパールに痛めつけられたサンジボコして
    ギンが決着後に暴れるクリークに腹パンしたのか

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:33:52

    ベラミー程度でいいからストーリーに絡んでほしい

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:50:02

    東の海最強と言われてたのはアーロン一味じゃなくてクリーク海賊団の方だからね

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:52:55

    あの時は肉体的にも精神的にも最悪だったからいつかベストコンディションで再戦してもらいたい

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:58:15

    >>27

    クリーク海賊団、50隻の船と5000人

    白ひげ海賊団、47隻の船と1600人

    総戦力はともかく数だけ見ると四皇と比較しても劣らないどころか上回ってるのヤベーよ

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:06:37

    ミホークがネタにされてるけど将来性込みで追っかけてたと考えると頷けると思う
    グランドラインに入る前にこれだけ艦隊と人数揃えてたら間違いなく上に行く器はあるだろうし

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:06:39

    餓死直前の復活直後という状態でありながら
    クリーク→ルフィと相打ち
    ギン→サンジを一方的にボコれる
    パールさん→サンジの蹴りを防げる
    モブ戦闘員→バラティエのコックを圧倒できるくらいの強さはある
    だからな
    ギンが暴走しなければ普通にルフィ達が負けてた

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:09:23

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:10:08

    ギンはMH5食らって死にかけの状態でクリークに腹パンして気絶させてるという事実 
    なんなんだこいつ

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:11:31

    >>31

    万全じゃない状態でこれってのがヤバいよね…

    もしミホークに襲われずに万全の艦隊に出会してたらグランドラインに入る前に終わってた可能性も十分にあった

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:17:51

    >>31

    グランドラインでミホークとエンカウントした上にカームベルト横断で海王類に相当数を減らされた状態でアレだったんだからやっぱり東の海№1海賊の名は伊達じゃなかったんじゃないか?

    ルフィは数が多かっただけと言ってたけどやっぱ数は大事よ?

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:21:44

    海賊において統率力は一番大事だと言ってもいいしね
    弱かろうがなんだろうが数千人単位を引っ張って行けるのは凄いことだよ

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:40:26

    再登場は死ぬほど嬉しいけどトンファースタイルだけは変えないで欲しいんだ…

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:52:46

    >>4

    仮に斬鉄よりも難易度低いとしてもパールさんは軍艦の砲撃とかでも無傷を自慢してた訳だから自然体の一撃でコレはマジで強い

    実際に戦って勝てるかというと厳しいだろうけどMr.1にダメージ通せてもおかしくないくらいの攻撃力はある

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:54:54

    クリークって大層な兵器並べたり騙し討ちに頼るより腕っぷし磨いたほうが伸びしろあったんでは?

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:55:07

    数揃えたやつへの対抗策が未だに覇王色しか出てこないんだ

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:55:32

    大艦隊でリバース山は厳しいだろうし軍艦の技術とかも使ってないだろうから行きも帰りも堂々とカームベルト横断してたのかな

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:05:43

    >>29

    海のゴミどもを東の海から回収してグランドラインに捨ててきた…そんな海の掃除屋クリークを誇りに思う

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:07:30

    パールさんサラッと軍艦の大砲も防げるみたいに言っていたから防御力が今基準でもやばい

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:16:52

    既にほぼ壊滅してたとはいえ50隻あってパールさんが2番隊隊長ということは各艦の隊長格は準パールさんクラスが少なく見積もっても10人くらいはいてもおかしくないんだよね(一般船員ですらバラティエのコックより強い事を考えると)

    やっぱミホークに潰されなければグランドラインでやっていく最低限以上の強さはあったと思う
    どこかで新装備や悪魔の実を手に入れれば一気に化ける可能性もあるし

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:18:56

    ぶっちゃけグランドラインに挑む格がなかったというより、格は十分だったけどいきなりグランドライン最強格とデスエンカして詰んだかわいそう枠だよね

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:20:57

    >>14

    あのギンが最強と信じた男だからな


    多分ギンも優しくされたことがなかったらしいあたりまともな半生送ってないし

    強いクリークに憧れ、クリークに必要とされたことが嬉しかったんだろうけど

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:28:51

    持って数時間なのによく生きてたな
    本当に

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:51:48

    >>44

    当時の実力だと新世界ならどっかの傘下に下らなきゃやってけないってぐらいで楽園なら全然やれるポテンシャルはあった

    まぁ運も実力のうちってことなんやなって

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:57:16

    なんつーか、本当に、マジで、果てしなく、途轍もなく運が悪かったんだなって…
    ミホークに遭遇してなきゃクリーク本人もギンも余裕で懸賞金億超え果たしてたんじゃないか
    さすがに超新星になれたかどうかまではわからんが

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 19:27:03

    嵐みたいに辻斬りにあって終わりならまだしも暇だからで東の海までミホークに粘着されるのマジで運がマイナスに振り切れとる

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 19:42:05

    50隻全てがリヴァースマウンテン超えてる辺り航海術も事前情報収集もしっかりやってるんだ

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:45:44

    >>49

    クリークはともかくギンは超えてたな

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 21:11:53

    ダメージを加味してもギンの方が確実には強かったとは思うけど
    サンジはパールさんに無抵抗でボコられた後だから描写程実力差はなかったりしないかな

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 21:52:44

    >>49

    運は悪かったけど50隻5000人のグランドライン初心者っていうのはぶっちゃけカモもいいとこだから目を付けられたのも理解出来るしもっと数減らして少数精鋭?で挑戦したら良かったんじゃねぇのと思ったりする

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:09:13

    ミホークとエンカウントしたら2年後のキッド海賊団だって壊滅させられるだろうからなぁ

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:30:53

    武器変わったと思わせて最終形態としてあのトンファー出して来たら個人的に熱くなる

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:41:48

    >>1

    というかどこで再登場疑惑が出てきたんだ?

    ギン復活ってのは嬉しいんだけど最近でそんな話聞いたことないから純粋に疑問

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:44:06

    ちょい見せで黒ひげのとこに絶対パールさんっぽい人がいた
    周りを探してみたらクリークとギンに見えなくもない人がいた

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:46:01

    >>57

    クリークみたいな鎧着たやつと色相反転ギンと言われたらそうかな…?って奴の奥にどう見てもパールさんがいた

    1117話 チョイ見せ|あにまん掲示板https://one-piece.com/bbs.animanch.com
  • 60二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:46:19

    >>57

    パールさんらしき人がチョイ見せの一コマ目にいるんだけどその右端あたりに長身の鎧の男と黒いジャージ着てる男がいるのね

    パールさんがいなきゃギンやクリークだとは言われないような風貌なんだけど

    パールさんがいるせいで再登場疑惑が出てる

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:47:48

    >>60

    ギンは偶然と言われたらそうだなって程度だけどクリークは鎧がかなりそれっぽいしパールさんが完全にパールさんなんだよな

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 00:25:41

    パールさん登場でやっとクリークとギン再登場フラグ。
    かなり引っ張ったね。

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 00:36:26

    パールさんはそっくりとかじゃなくて模様が同じだからな...

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 00:37:49

    >>53

    ギンも割とボロボロだったのとサンジが突破出来なかった盾を一撃で粉砕したのがな...

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 01:36:58

    再登場つってもチラっと映って終わりなんじゃね
    これ以上過去キャラ出張らせないだろ

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 01:50:14

    クリークやギンやアーロンとかそれなりに強いっちゃ強いんだけど他の海が八宝水軍とか七武海になる前のドフィとか抱えてる中こいつらが当時東の海最強だとやっぱりかなり平和なんだなと思う

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 01:54:17

    >>66

    あの…東の海って赤髪・千両道化・麦わらと後の四皇が3人、革命軍総司令官とNo2

    そしてあらゆるところに煮え湯飲ませてるボンクレーがうろついてた超危険エリアなんですけど

  • 68二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 02:00:19

    毒ガス直撃して退場したんだからこれで生きてたら化け物だろ

    でも町一つ吹っ飛ばす大型爆弾を抱えて爆発に消えたやつが普通に再登場してピンピンしてるマンガだしなあ…

  • 69二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 02:01:13

    >>67

    まぁシャンクスはそもそも出身じゃないしルフィもバギーもこの後から名をあげていったし、サボも別の場所で出世したし。というかよく考えれば当時でも10億とかのシャンクスが年単位で拠点にしてたのによく平和の海って言われてたなイーストブルー

  • 70二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 02:04:06

    >>68

    火とか斬撃は雑魚なイメージ、銃は主に過去編で暴れてる。その中でも毒はマゼランのおかげで強いイメージだけど

  • 71二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 02:05:59

    クリークらが再登場してるのかどうかの議論のキーがパールさんなの何度見ても笑いが止まらないんだけどそうとしか言えないから困る

  • 72二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 02:06:04

    >>69

    こちらから積極的に害を与えない限り、よほどの事情がない限りカタギは襲ってこないであろうシャンクス相手とはいえフーシャ村の連中は肝が座りすぎてる。しかも世界政府加盟国が近くにあるのに

  • 73二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 02:06:56

    >>71

    ギンとクリークは言われてみればそうかも?なレベルだけどパールさんに関しては親族ぐらいしか選択肢ないからな

  • 74二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 02:08:37

    >>73

    パールさんファンボーイの可能性もあるっちゃあるんだけどその場合ファンボーイできるレベルにパールさんが海を進んでる事実が生えるんだよな…

  • 75二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 02:11:43

    大艦隊が目を引くけど
    クリークとギンの二人旅でも普通に東の海の覇者名乗れる武力だわな

  • 76二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 02:38:33

    >>72

    近くにあるどころかフーシャ村ってゴア王国の領土…

  • 77二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 10:49:48

    >>75

    東の海の懸賞金アベレージ低いのはクリークの海賊戦力青田買い説好き

  • 78二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 15:25:07

    ギンの容姿がかなり好きだったんだけど再登場疑惑で大きく代わってるっぽいの
    二年後だと思えば当然の事だったのに思いつきもしなかったから結構ショックというか心の準備が出来てなかったわ…
    しっかり再登場するまでに覚悟しておこう…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています