ロジャー、白髭と並ぶ大海賊として…

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:50:25

    …お墨付きをいただいている。

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:52:18

    何故2年前の貧弱ルフィーに負けたんすか…

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:53:51

    リメイクして欲しいと思うのは…俺なんだ!

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:53:54

    天候が悪化しなかったらロジャーに勝っていたんだよねパパ

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:54:42

    お墨付きを頂いて”いた”の間違いですね🍞
    脱獄から20年も潜伏してたからすでに過去の海賊だったし潜伏辞めた瞬間総勢10人にも満たない新世界に到達すらしていないルーキーにぶちのめされたんだ

    ワンピ世界の老衰デバフって怖いスね忌憚

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:54:47

    20年という歳月の老い、脳への損傷、両脚切断異物差し込みがシキの弱体化説を支える、納得だ

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:55:19

    全盛期ガープ+全盛期センゴク相手に海軍半壊させたのはとんでも無いと思うんだよね

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:55:26

    まあ気にしないで 本編世界線だと気ままに世界を放浪してる一般強者らしいですから

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:55:28

    ソロで海軍本部に攻め込んで半壊させるやつは無理です

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:56:22

    格的にはビッグマムより上ッすよね

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:57:43

    まぁシキの醜態ばかり気にしないで
    ロジャー海賊団にいてレイリーと肩を並べる実力者だったくせにギア4でやられたバレットもなかなかですから

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:57:57

    >>7

    老いても四皇幹部+海軍大将を相手に大暴れできる化け物の全盛期って強すぎるんや

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:58:50

    >>10

    マムの怪物っぷりで薄れがちだけど女デバフが明確に存在する世界だからね

    全盛期でも同じ怪物で男のシキの方が強いと思われる

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:59:55

    >>8

    本編は吹っ切れた世界線なんすかね?

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:00:43

    >>13

    ビッグマムは女デバフも老いデバフもきかんやんけ

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:00:45

    まあコイツが負けたのはあの白ひげが海軍相手に負けたのとおなじなのん

    結局老いはこの年代に襲いかかってくるのにビッグマムはなんなんだよあーっ!!!???

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:01:42

    老いデバフでも2年前で四皇クラスに勝つのはやっぱ厳しいと思うッすね

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:02:55

    >>15

    待てよ糖尿病デバフがあるんだぜ

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:03:11

    >>16

    言うてビッグマムも結構老いで弱ってないスか?明らかに四皇に相応しいキレとスタミナが無いのん

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:03:15

    >>12

    全盛期ガープは今のカイドウとも殴り合えるレベルだと思われる

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:03:36

    >>13

    ワンピの女デバフとかしょせんくいなたしぎみたいな雑魚~いとこ中堅程度のヤツにしか見られんヤンケ

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:03:51

    >>2

    お前二年前のルフィを舐めすぎとちゃう?

    四億ということはつまりフーやササキ、フランキーと同格ということ

    フランキーは不意打ちならマム相手でも吹っ飛ばすくらいは出来るんやで

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:04:03

    >>8

    なんか…身長小さくない?

    クロッカスはんが203cmなのに同じくらいなんだよね

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:05:12

    >>14

    吹っ切れてるなら映画時空より強そうだよねママ

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:06:02

    シキには致命的な弱点がある、身体的に致命的な外傷もさる事ながらロジャーへの敗北を認めきって燃え尽きてるのに下ばかりに目を向け腹を立てて踏み潰すみみっちい余生の過ごし方を選んだ事や
    ハッキリ言って生き様の全てが死に場所を見失った負け犬だから、お前もう海賊ですらないよ

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:11:26

    一応1096話のくまの過去回想で漸く本編に登場したんスよね

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:13:35

    >>23

    コイツは足切り落として剣にしてたから身長に対して座高は低くてもおかしくないのん

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:18:33

    >>26

    文字通り吹き飛ばせるのはルールで禁止スよね

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:20:36

    獅子脅しって結局なんなんすかね?
    あれだけ技の中で異質なんすよ

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:22:27

    >>29

    触れずに発動してるから覚醒してるとも言えるしすでに触れてる島の一部だからフワフワの能力の一部のどっちももありうる…そんだけだ

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:43:26

    百獣海賊団
    浮かぶ鬼ヶ島
    和風な見た目
    もしかしてカイドウの枠に元々はスレ画がいたんじゃないスか?

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:07:21

    全盛期ガープと拮抗してた全盛期チンジャオも今思えばめっちゃ強かったんだよね

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:08:56

    インペルダウンに入ってたことで〜の擁護には致命的な弱点がある
    それは同じ映画ボスのバレットもインペルダウンにブチ込まれてたが能力の覚醒まで力を伸ばしていたことや

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:10:11

    >>33

    やはりロジャーが死んで。心が折れたのが原因だと思われる

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:14:24

    映画内で(ワンピ世界では)そこそこ有名であろう海賊を集めて「続々と精鋭が…」って言ってたけどガチ四皇とかかつての自分のメンバーと比べると明らかに強さがチンカスなのが悲哀を感じますね

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:28:53

    挫折して精神的に腐ったり燻ってると覇気弱くなるのが示唆されてるから映画のシキは覇気も衰えてそうなんだよね
    舵輪刺さる前が全盛期だったと思われる

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:30:08

    >>35

    20年潜伏した結果かつての部下が去ったのかもしれないね

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:32:30

    >>31

    そのシキがこのザマだから先達に先を越されどんどん死なれて置いてけぼりくらった死にたがりおじさんが世界最強にまでなってしまったんだ、満足か?

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:33:30

    >>37

    かつての部下はビッグマムとカイドウに殺されるか吸収されたんじゃないスか?

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:33:46

    そもそも舵輪が頭に刺さる時点で再起不能なるはずじゃねえかよえーーーっ!
    ◇この普通に戦闘してるシキは・・・!?

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:36:57

    シキを実力面だけで愚弄するのは無理です
    部下の質すら話にならないんだよね 人としてダメなんちゃう?

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:38:09

    >>40

    金獅子を舐めんじゃねぇよバカヤロー

    ◇あそこにいるニワトリは─────?

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:38:35

    >>40

    お前シキをなんやと思うとるんや、かつてはロジャーより格上と称され全盛期のガープとセンゴク相手にニタイイチして白髭海賊団並の被害を出した男やぞ

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:40:12

    >>41

    人としてダメな老害おじさんになったから仕方ない本当に仕方ない

    夢破れて後発のガキ相手に嫌がらせする事に人生かけてるかつてのリーダーなんてそりゃ見限るに決まってんだよね、空しくない?

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:47:49

    >>42

    オメーだよバカヤロー

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:49:04

    はーっプップップップップップップップップップップップップップップップップップップップップップップップップップップップップップップップップップップップップップップップッ

    ふうんそういうことか

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:49:16

    海水をルフィにぶつけた時点で勝ち確だったんだよね
    バカじゃない?
    もしかしてゴリラに対して「おばあちゃん」とかはネタじゃなくてマジで認知的な意味でボケてたんじゃないんスか?

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:52:29

    >>47

    なんとかモチベーション探してただけでとっくに隠居してもおかしくないくらいボロボロだったからね

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:06:10

    コイツ不意打ちでロビンに頭の操舵を引き抜かれたら死んでたってネタじゃなかったんですか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています