アカウント連携するの嫌ってアンケートしない人結構いるんだな

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:51:24

    なんか変な陰謀論まで唱えてる人までいて怖い

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:53:28

    陰謀論は知らないけど使わないアカウントに住所と本名はハードル高くて諦めたわ

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:53:33

    だってメアドも電話番号も持ってないからこの為だけにスマホ契約するところから始めなきゃいけないし……

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:53:37

    まあ個人の趣味よ。自分は呼符欲しいから連携したが。ガチャは外れた

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:54:15

    連携が嫌とかは無い
    アカウント持ってないから作らなきゃいけないのがめんどいな

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:54:25

    >>3

    どうやってFGOしてるの!?

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:54:57

    まあ人それぞれだよね

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:55:02

    >>5

    メアドと暗証番号入力するだけで終わるぞ

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:55:34

    >>5

    作ったけど別にそんな時間掛からなかったぞ

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:55:58

    >>2

    住所と本名使うの?

    メアドとパスワードだけで出来たんだけど…

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:56:11

    >>6

    3じゃないけどスマホ未所持で家庭用Wifiとタブレットでやってる

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:56:57

    >>8

    >>9

    パスワード考えるのが面倒で嫌だったんだけどもしかして結構簡単なやつか?

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:57:21

    >>6

    タブレットと社宅備え付けWi-Fi……

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:57:49

    (フェスの当選確率上がるから連携する人少ない方がいいな…)

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:57:56

    >>11

    そういうやり方もあるんだなあ

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:58:17

    >>10

    アニプレの登録画面進んだら氏名と住所の欄に必須って書いてあったから諦めて閉じたけどできるの?

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:58:23

    >>12

    パスワード自動生成させれば良いだろ

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:58:56

    >>3

    FGO関係なく、メアドと電話番号ないのって不便すぎないか?

    通販とか利用しないの?

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:59:09

    アカウント連携したところでアニプレ垢なんて碌に使わんしアニプレの今後のマーケティングのデータの一つになったところで同様

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:00:54

    連携しないのは自由だけど、それで不都合出ても自己責任ってことで

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:02:08

    >>16

    FGOから飛ぶとメアドとパスワードだけでいいらしい

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:02:23

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:02:34

    変な陰謀論っていうのが逆に内容が気になる


    呼符の為なら連帯なんてパパッと済ませればいいと思うけどね

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:02:49

    >>20

    実際ゲームだけやってる分には必要ないっちゃ無いしね

    アンケートとフェス参加が出来ないくらい?

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:03:26

    FGOゲーム内から新規登録したら、メアドとパスワードだけで登録できた
    アンケートもちゃんと回答できた
    このアカウントでアニプレの通販使うときは、別途名前や住所登録するんだろう(まだやってない)

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:03:34

    >>24

    あとは機種変更したときに便利ってくらいよ

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:03:58

    >>18

    使ったことないなー

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:04:13

    >>24

    あとデータ引き継ぎの時に便利

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:04:26

    >>17

    なんか知らんがパスワード自動生成使うと端末がフリーズすること多くて使ってないんだ

    サイト50個くらい自力で考えたパスワード使って登録してるからこれ以上増やしたくない

    結局パスワードは必須みたいだし今回は諦めるわ

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:04:51

    >>24

    フェスは先行抽選に応募できないだけだから今まで通りの抽選には参加できる

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:05:06

    >>18

    学生さんなら使わないこともあるんじゃねえかな

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:05:15

    >>21

    >>25

    そうなんだ、ありがとうあとで見てみるわ

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:05:19

    >>26

    >>28

    それだ!それ切っ掛けで登録したはずなのにアンケで呼符もらった瞬間吹っ飛んじゃってたわ

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:05:34

    >>31

    むしろ今の学生で電話番号使わん状況ってなんだ・・・・・・

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:06:09

    FGO内から飛ぶと仮登録って出るけどアカウント連携して機種変した場合結局本登録で情報入力必須なのでは?

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:06:14

    >>31

    スマホ持たない学生のが希少でしょ…

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:06:30

    >>30

    あくまで先んじて応募できるくらいのバランスなんやね

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:07:02

    >>36

    高校生までならたまにいたりするぞ

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:08:18

    >>38

    "たまに"なんだから希少なのでは

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:10:01

    (陰謀論ってどんなのだろう)

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:10:48

    >>40

    個人情報悪用される〜とかじゃね?

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:11:05

    >>40

    パッと思いついたのだとアニプレ連携したやつの購入履歴やら課金履歴やらで優遇するキャラ決めるんじゃないかとかそんなん

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:12:45

    ちなみにこれの追加で改訂された規約だと追加されたのは学術データに連携したデータを提供するかもしれないとかいう文だけで他は一切変わってなかったりする

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:15:36

    >>42

    一体何千万っていうアカウントあると思ってんだろうなそう言う人達

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:16:57

    アンケ終わって貰った呼符で即ガチャ回したらドラコーが出たから
    4枚だって馬鹿にできないな

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:17:12

    >>42

    その憶測だと尚更連携したほうがいいやつでは?

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:18:09

    >>46

    さぁ・・・・・・課金もグッズも買わないプレイヤーだっているだろうし・・・・・・

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:18:20

    >>42

    それだと連携するほうがメリットにならんか?

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:18:34

    「アニプレに金出さない人の意見は無価値ってことですか」とかキレてるのもいる

    まずアカウント作るだけなら無料だし、FGO関連に金出すと必然的にアニプレにも金は入ります…

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:29:48

    >>48

    課金もグッズも買わん人間にとっては課金もグッズも買う人間の推しが優遇されるのはズルいとか

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:31:41

    >>50

    推しに金は出さないけど優遇はして欲しいとか何言ってんだ感しかないな…

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:34:33

    >>51

    でもアカウント連携の陰謀論であり得そうなのそれくらいしか思い浮かばないんだよね

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:45:36

    推しが異聞帯キャラとクリプターだから課金のしようがねぇとキレてる人は見たことあるな
    疑似でもなんでもいいから鯖で出してくれとやたら吠えてて怖かった

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:47:34

    >>53

    他所の人にこんな感じに思われるから推し方って大事だよな

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:47:55

    以前に今時アカウント連携が無いのは乗っ取りリスクがナンタラカンタラと連携が無い事に文句を言っていた人なら見たことあるけど出来たら出来たで文句言われてんのか、商売って難しいね

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:49:20

    X見ると連携必須に対して怒ってる人は大体アニプレ垢作ることを手間と感じて怒ってるけど
    それ以外は以下のような意見があったわ

    ・アニプレ信用ならん! → ラセングルの方が信用ならんだろ
    ・サブ垢分のアンケート回答できない! → サブ垢分までアンケート回答しようとすな
    ・辞めるとき垢売れない! → そもそも規約違反すな

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:51:49

    >>53

    NPCはグッズ受注販売に板がラインナップとかあるからアニプレのアカウント作ってる人割合多いと思うんだけどな、ただ気性の悪い人だと思いたい

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:53:21

    >>55

    だって何にでも文句言いたい人はいるし

    よく緩和しろ緩和しろって言われるコンテンツも実際に緩和したら文句出るよ

    もっと緩和しろって

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:58:58

    このスレ見てアカウント連携してきたわ
    メアドとパスワードだけで即出来るの楽だし引継ぎしやすそうでいいね

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:04:18

    勝手にユーザーID使われてアンケート記入できなかったって人もいたからこういう形式になったのは良かったと思う

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:05:22

    >>24

    乗っ取り対策にもなるぞ

    フレンドコード公開しても乗っ取られにくくなる

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:08:27

    FGOから新規登録ならメアドとパスワードだけでいいって知らないあにまん民多すぎない??

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:03:32

    >>62

    お知らせちゃんと読めよという気持ちもあるけど

    公式サイトから新規登録するかFGOから新規登録するかで必要な情報が違うのは割と罠だと思うけどな

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:13:15

    >>60

    自動で呼符もらえるやん

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:14:38

    >>64

    アンケートがまともに書かれてるならまだしも変なこと書かれてたりしたらどうするんだよ

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:14:56

    >>64

    知らん人が自分のID知ってしまうから下手すりゃ乗っ取られるケースがあるぞ

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:15:37

    メールアドレスとパスワード設定するだけで個人情報ガーとか言ってる奴は現代社会で生きていけないんじゃないか?

  • 68二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:19:19

    >>67

    今回は連携する気が最初なかった場合アンケートに答えようとするためにお知らせからいくとまずアニプレオンライン側に飛ばされてそこだと氏名や住所とか色々書くことになるんだ

    そりゃ人によってはちょっと不安になるだろうとしか言えんよ、空白が使えるならまだしも通販サイトの関係上そうとはいかんし

  • 69二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:21:02

    公式が出してるお知らせから飛んだら住所や名前登録させられる画面が出たら不安になるってどんだけ繊細なんだよ…

  • 70二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:22:23

    用心深いのは悪いことではないがそこまで行くと一周回っておリテラシーがないのではなかろうか

  • 71二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:23:19

    怪しいショッピングサイトで個人情報だのクレカの情報推しえろだのだったら分かるけどアニプレオンラインとfgoだろ?なんでそんなビクビクする必要があるんだか

  • 72二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:23:33

    そもそもアニプレックスの公式サイトにそこまで警戒しなくても…
    そういう人は通販サイトとか一切使わないのかね

  • 73二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:24:55

    普段利用しないサイトに登録するって行為自体が既に億劫なんじゃないの?

  • 74二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:25:02

    アニプレ登録する→防犯性の高い自動パスワードを使う→連携しようとする→自動入力使えないからパスワードがわからない

  • 75二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:25:30

    陰謀論はさすがにアレとして、なんとなくの感覚でこういうのに拒否反応を示してしまうこと自体は現代の情報社会で生きる上ではむしろ正しい感覚じゃないかと思ったり

    ちなみに自分は勿論速攻連携した

  • 76二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:25:47

    >>74

    メモ帳に記録しとけよ!!!!


    パスワード変更申請して変えなさい

  • 77二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:26:26

    >>75

    いきなり言われたならともかく前々から言われてて拒否反応示すのはおかしく無い?

    アニプレオンラインの連携自体実装前からこうしますよって予告されてたような

  • 78二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:28:05

    >>75

    警戒するにしても度が過ぎれば異常なのよ

  • 79二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:28:16

    >>76

    自動パスワードなんて何十何百あってあるのにメモしないよ!

    ※自動パスワードの管理画面からコピペ可能です

  • 80二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:28:41

    それくらいのことでいちいち異常者扱いしなくてもよくない?

  • 81二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:30:15

    別に普段警戒するに超したことはないし、それが気になるなら大丈夫だよって言ってやったら良いだけの話なのに余計な一言二言付け足すから拗れるんだよな

  • 82二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:30:19

    ポリシーとしてやらんのも自由だと思うが
    なんでまた陰謀論ってフックを出すかね………

  • 83二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:30:21

    >>74

    ブラウザに覚えさせてるなら設定開いて探してもろて…

  • 84二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:30:43

    上手い例えが思いつかんが車に轢かれるのが怖いから家に引き篭もるって言い出したら異常者扱いされるようなもんじゃない

  • 85二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:30:48

    連携しないとアンケート回答できないなんて聞いてない!ちゃんと告知しろ!とか言ってるのも見たけど連携できるようになったよって発表されたときからリアイベの応募やアンケートは連携しないと出来ないよってずっと公式で言ってるんだよなあ…

  • 86二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:31:26

    うーん今現在全く怪しくない大手中の大手のKADOKAWAもサイバー攻撃とかされてるわけで登録するとなると漏洩を心配する気持ちは普通じゃないか?
    通販やリアイベの応募でも使うとなると住所や本人確認の顔写真も連携して登録することになるわけで完全にアニプレのサイトで一元化されるとなると大丈夫か?って思うのは分かるよ
    1ユーザーとしてはそういうことがありませんようにって祈るしかできんが

  • 87二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:32:26

    >>85

    この運営事前に色々告知しててもユーザーから逆ギレされるからな

  • 88二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:32:46

    勘違いしてただけだがアカウント登録に関しては>>2みたいな例もあるし一概には言えんでしょ

  • 89二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:32:59

    >>87

    お知らせを催促するわりに読まないからマスターは

  • 90二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:33:06

    >>85

    なんならアカウント連携する予定ですって発表された時からその活用法としてリアイベのチケット販売やアンケートの投票があったはず

  • 91二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:33:57

    ア◯エクとかテ◯で物買うわけじゃないのにさぁ…

  • 92二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:33:58

    アカウント引き継ぎ情報は別媒体で保存してるし
    そもそもアンケートめんどいからやったことないし
    連携必要なら余計やらんし
    そんだけ

  • 93二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:34:13

    それこそ極端な話マイナンバーですらあーだこーだ言われていたからな
    こういう物は古今東西大なり小なり反対する人は絶対にいる

  • 94二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:34:44

    落ち着けよ
    そもそも異常だとかおかしいとか言うから拗れてるだけだぞ、単に言ってるやつのワードチョイスがダメってだけの話だ

  • 95二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:35:11

    権利の上に眠る者は考慮に値しないぞ

  • 96二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:35:23

    まあ別にアニプレに登録するしないもアンケートに回答するしないも好きにしたらいいと思うよ
    それでキレたり陰謀論持ち出したりしなければ

  • 97二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:35:34

    メロン○ックやとらのあ○に住所書いてるてるワシはそのうち乗っ取られるのかもしれないね

  • 98二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:36:05

    >>94

    めんどいからやりませんで特に何も言わないならともかく前々から告知されてたのに文句言う奴は異常者では?

  • 99二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:36:22

    乗っ取りがどうとかでやたらうるさい(そもそもホントに乗っ取りあるか知らんが)から対策したのに、それにも文句言うんだからどうしようもない

  • 100二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:36:51

    >>92

    そのレベルの領域の者が何故このような場所にお姿をまみえたのだ…?

  • 101二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:36:52

    ってかそれこそキャラの優遇不遇気にするなら真面目にアニプレックスオンラインに入ってそのキャラがいるグッズをアホほど買えと言われるだけだからな
    もしくはその時のガチャを回しに回す

  • 102二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:37:57

    >>101

    人気キャラが何度も発売されるのはそれだけ売れるからって事だしね

  • 103二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:38:20

    魂の50連回したのにドラコー来なかったから確率操作されてる!とか喚き散らすのは陰謀論?それともただのアホ?

  • 104二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:38:30

    >>99

    乗っ取りはバズり目的の自演見てから全部自演だと思ってる

  • 105二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:39:03

    >>103

    両方?

  • 106二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:39:08

    >>103

    魂の叫びだろ

  • 107二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:39:09

    >>103

    そもそも陰謀論者がアホ

  • 108二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:39:45

    >>98

    単に登録内容がどうのとかにすら噛みついてるやつのことだが…

  • 109二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:40:09

    >>99

    乗っ取り自体はある

    ただID公開、サーヴァントの手持ち公開、ゲームのログインを数日以上行っていない、このレベルじゃないと乗っ取られる事はまずない


    というか毎日ログインしてりゃ良い

  • 110二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:40:35

    アニプレ関係なくそれまでにどのキャラのガチャ回してるとかどのレベルにしてるとか使用頻度とかなんてとっくに運営は把握してんのにな
    ある程度アカウントごとの傾向はあるし確率操作するならとっくにされとるわ
    そもそも放置アカウント含めてどれだけあると思ってんだ3000万DLされてんだぞ

  • 111二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:40:48

    このレスは削除されています

  • 112二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:43:13

    多分運営が見るとしても連携する人のログイン状況とかそんなんじゃない?
    BOT対策的な

  • 113二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:43:48

    >>108

    めんどいならやらなくても良いのにウダウダ住所が〜とか言うから噛み付かれるんだろ

  • 114二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:44:34

    >>104

    動画実況者が乗っ取られたケースは知ってるけどTwitterでバズ目的で嘘つく人多いからなぁ

    fgo運営はデータ消えたのに対応してくれないみたいな自演した人もいたし

  • 115二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:46:02

    言葉遣いをどうにかしろって言われただけで「言われる相手が悪い」とか「そんなこと書くやつが悪い」みたいな言い訳かましてる時点でお互い様やね

  • 116二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:46:08

    >>112

    とちうか住所とかメアドとかそこら辺はアニプレオンラインの管轄だろうし

    ソシャゲ運営が個人情報把握は普通に考えてナイナイ

  • 117二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:46:37

    謝れない人間が多いのはあにまんではよくあることだ

  • 118二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:47:28

    日本のサイトに個人情報渡すなんて個人情報をフリーでばら撒いてるようなもんだろ

  • 119二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:48:10

    お互いに噛みつかれるの嫌なら言葉考えろって言われてるだけなのに噛みつかれるのは相手が悪いとか言い出した時点でね

  • 120二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:48:39

    そろそろ自演のレッテル貼り来そう

  • 121二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:49:02

    このレスは削除されています

  • 122二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:49:24

    >>118

    海外のサイトに個人情報書き込むほうが嫌じゃない?

  • 123二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:49:43

    >>121

    いや草

  • 124二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:49:57

    >>119

    じゃあ前々から告知されてたのに今になって登録してないとか騒ぐのはどうなんですか?

    そもそもアニプレ連携自体昨日実装されたんじゃなくて先月くらいに来ましたよね?

  • 125二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:50:08

    マジで言ってすぐに消してるのダサすぎて草

  • 126二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:50:50

    >>124

    今の君のそういうねちねちしたところが悪いって言われてるんだけどもしかしてそこからご理解できてないタイプ?

  • 127二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:51:16

    >>122

    日本の企業のセキュリティなんてあってないようなもんだぞ?

    意図的に自分で漏洩させるのとは話が違う

  • 128二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:51:26

    >>126

    そもそもお知らせ読めてないことを殊更にアピールすんなよって話なんだが

  • 129二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:51:54

    >>126

    言葉遣いわっっる

  • 130二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:52:15

    >>124

    アニプレ連携に対する疑問とアニプレアカウント登録恐怖症は別の話だと理解してから書き込んだ方がいいぞお前

  • 131二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:52:20

    >>127

    極端すぎる…

    そんなんじゃネット一切活用できないでしょ

  • 132二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:53:25

    >>130

    登録恐怖症とか言ってる方が意味わからんわ

    そいつがアマプラもアップルの課金もPayPayもネトフリも住所要求してくるあらゆるサービス登録してないなら話はわかるけどね

  • 133二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:53:30

    >>127

    別に海外のサイトもそんな信用ならんぞ

  • 134二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:53:36

    >>129

    ほらな、自分だって相手が言葉遣い悪いって思ったらそうやっておうむ返しするくらいには正しいって思ってるんだろ

    つまりお互い様で既に話終わってるんだなこれが、立証ありがとうな、帰っていいぞ

  • 135二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:53:45

    >>131

    日本の低レベルのIT技術が悪い

  • 136二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:55:01

    「日本のITはクソザコなので日本では一切個人情報出しません」とかやってて生きていけるのだろうか

  • 137二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:55:17

    >>133

    日本のあってないようなセキュリティよりはるかにマシ

  • 138二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:55:20

    >>134

    お知らせくらい読んで欲しいでちゅ!🙇🙇🙇

  • 139二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:55:22

    >>132

    だからさ

    アカウント登録どうこうは個人の問題で知ったこっちゃないし、アカウント連携だけならメアドとパスワードだけ入れたらいいってことを教えてやればいいだけの話なのにいちいち「異常者w」とかやってるのがアホらしいって話してるのよ

    君が自分で話逸らしてるからややこしくなってるだけでさ

  • 140二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:55:59

    >>139

    そもそもパスワード入れたら良いだけっての上で言われてるのに言い訳してやらないやつばっかじゃん

  • 141二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:56:19

    >>138

    赤ちゃんがネット使えて偉いね♥️この親不孝者がよ(豹変)

  • 142二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:56:22

    >>134

    もう連携しなくていいからネット開くのやめな?

  • 143二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:56:29

    >>137

    そもそも日本にサイバー攻撃してるのが海外なのに海外のサイトのが信用出来るは意味不明

  • 144二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:56:40

    >>136

    ここ最近の体たらく見てもそう言えんの?

  • 145二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:56:47

    >>135

    そうやって日本が悪い日本が悪いってブツブツ言いながら生きていけばいいんじゃない

  • 146二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:57:08

    >>142

    残念だったな、俺は連携してるからお前達の陣営だぞ

  • 147二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:57:24

    アカウント連携してなかったのをこのスレ見て思い出した

  • 148二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:57:30

    思ったよりしょうもないことで喧嘩してて笑っちゃった

  • 149二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:57:37

    言葉遣いがァ!!!の次は日本のITが!!!なの?忙しいね

  • 150二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:57:40

    >>144

    車の事故が怖い外出しないみたいな話じゃん

  • 151二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:58:17

    >>146

    レスバしてる双方の民度を同時に低下させる自爆攻撃やめろ

  • 152二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:58:24

    陰謀論者
    日本ガー

    ツーアウトってところか?

  • 153二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:58:43

    >>151

    レスバしてる時点で民度ないでしょ

  • 154二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:58:55

    そもそもレスバしてる時点で民度なんざカスの極みだろ

  • 155二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:58:56

    >>143

    玄関に一応鍵かかってるのと鍵かけずに扉を開き放しにしてアピールしてるレベルは全然違う

  • 156二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:59:42

    >>144

    日本のサイトから個人情報が漏洩する危険性よりは、日本のサイトに個人情報登録しない場合の生き辛さのがデメリットデカいわ

  • 157二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:59:44

    アンケート書くのめんどいからレスくれたらコピペして載せるよ

  • 158二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:59:55

    結局両方とも「相手がおかしいんだから俺たちが悪く言われる謂れはない!」って異常者行動してるんだからまあそういうことだよね

  • 159二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 19:00:45

    >>155

    そもそも鍵を管理してる奴が信用ならんのや

  • 160二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 19:00:47

    結論:お知らせは読もう!

  • 161二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 19:01:02

    >>156

    ITリテラシーとかないんですねおっさん

  • 162二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 19:01:46

    >>159

    じゃあ外国に住むしかないねさようなら👋😭

  • 163二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 19:01:59

    >>159

    窃盗フリーレベルよりははるかにマシ

  • 164二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 19:02:12

    A「アニプレ登録しないといけないの?」
    B「そっちにしなくてもゲーム内から簡易的なのいけるよ」
    A「やったー!ありがとう!」
    B「どういたしまして」

    これで話は終わるだけで

    C「いやでもやっぱり連携怖いなぁ!」
    D「どうやって現代社会生きてるの異常者」

    とか言い出すそいつらが要らんってだけの話ですね

  • 165二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 19:02:19

    日本企業が信用できないくんは携帯電話とか銀行口座も海外で契約してんのかな

  • 166二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 19:02:43

    >>160

    お知らせ読む読まないだけでこんだけレスバ出来るのすげーよ

  • 167二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 19:03:05

    >>161

    出来もしない生き方強要されてもなぁ


    個人情報のやり取りしないと日本じゃ生きられないんで

  • 168二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 19:03:14

    >>164

    >>166

    マウントとりたいやつしかレスバはしないからな

  • 169二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 19:03:32

    >>164

    メアド入力してパスワード設定するだけで怖い怖い言ってたらやっぱ変なやつじゃね?

  • 170二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 19:04:05

    メアドって捨てメアドでもええんか?

  • 171二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 19:04:13

    >>161

    実際問題、個人情報を一切出さずに生きるなんて無理なんだが

  • 172二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 19:04:49

    >>169

    だからそれ(C)は要らんって書いたやんけ、レス読めや

  • 173二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 19:04:51

    >>170

    もちろん

  • 174二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 19:05:23

    >>169

    住所と電話番号も登録すると思い込んでるんだろ。だから日本のITがー!!ってなってる

  • 175二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 19:05:28

    >>169

    >>172

    コントでもしてんのかお前ら

  • 176二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 19:05:54

    >>165

    なんなら住民票とか戸籍とかどうしてんのかな

  • 177二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 19:06:06

    >>173

    サンガツ!!

  • 178二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 19:06:30

    ほどほどのところで切り上げときゃ片方だけ異常者扱いにできたのに無駄に噛みつき合うから両方異常者に見えるんだよな

  • 179二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 19:07:19

    >>161

    日本のITが弱いのはその通りなんだが、じゃあ日本で個人情報一切出さずに生きれるかと言われれると不可能なんで

  • 180二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 19:07:19

    >>178

    個人情報丸投げの異常者が絡んできてんだよ

  • 181二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 19:07:23

    ちなみにアカウント連携は解除できるからアンケートの時だけ連携してすぐに解除して今まで通りにもできるぞ
    意味があるかは知らんが

  • 182二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 19:07:50

    >>180

    いつまで噛みつくんだよいい加減キモいわ

  • 183二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 19:08:24

    >>180

    キミは日本から出た方が生きやすいよ

  • 184二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 19:08:27

    >>182

    お前らが絡んできてんだろ

  • 185二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 19:08:33

    日本企業に個人情報握られるのが怖いならどこに住んでるの?
    不動産屋に個人情報渡さなきゃ家に住めないよ?
    ホテルに泊まってるの?

  • 186二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 19:08:43

    >>180

    君どうやって生活してんの?

    アニプレがダメならLINEもPayPayも

  • 187二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 19:09:00

    >>184

    どっちの陣営でもない異常者がよ……

  • 188二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 19:09:25

    >>180

    もしかして不法滞在してるのでは

  • 189二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 19:09:28

    日本企業に個人情報渡したくないから履歴書を出せないって言えば働かなくて済むもんな

  • 190二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 19:09:29

    アンケートがいつもより遅くなったのってもしかしてこの連携周り弄ってたからかな?

  • 191二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 19:09:50

    手続き全部親にやってもらってるこどおじかもしれんぞ

  • 192二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 19:10:12

    >>186

    信頼できないなりに流出元になり得る企業は仕方なしに選んでんだわ

  • 193二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 19:10:12

    >>191

    これやろなぁ

  • 194二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 19:10:44

    住居も水道もガスも電気もネットも個人情報のやり取りしないと手に入らないんだが、個人情報出さないマンはどうやってここに書込みしてるの?

  • 195二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 19:10:49

    >>191

    まあこれでしょ、明らかに現代社会で生きてる人間の考えじゃないし

  • 196二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 19:10:58

    >>191

    ニートのこどおじあにまん民とかガチで終わってる

  • 197二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 19:11:38

    本当に社会で生きていけなそうな異常者いて笑えない…

  • 198二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 19:11:43

    >>192

    いやアニプレがダメなら他の企業も全部ダメですよね?

  • 199二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 19:11:43

    そもそも生きてたら外見を始めとした個人情報なんてそこら辺に流れてくからな
    引きこもりなんでしょ

  • 200二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 19:11:44

    もう海外住めよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています